JPH04103952A - 換気空調システム - Google Patents

換気空調システム

Info

Publication number
JPH04103952A
JPH04103952A JP22055990A JP22055990A JPH04103952A JP H04103952 A JPH04103952 A JP H04103952A JP 22055990 A JP22055990 A JP 22055990A JP 22055990 A JP22055990 A JP 22055990A JP H04103952 A JPH04103952 A JP H04103952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation
air
ventilation layer
layer
sunshine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22055990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2909839B2 (ja
Inventor
Tomoo Dankuri
知男 団栗
Toshihiro Fujino
藤野 利弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP22055990A priority Critical patent/JP2909839B2/ja
Publication of JPH04103952A publication Critical patent/JPH04103952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909839B2 publication Critical patent/JP2909839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は建物の構造を利用した換気空調システムに関す
るものである。
(従来技術) 近年建物の保温性を高めるため、鉄筋コンクリート等の
躯体層の外面に断熱層を設け、更に断熱層と外壁板との
間に空気層を介在させる構造が開発されている。この構
造は躯体層の蓄熱効果により、特に24時間空調におけ
る空調負荷を平均化し室温を安定化し得るという利点が
あるが、この空気層内の空気を流通させて、積極的に換
気あるいは空調に利用したものはなかった。
また従来太陽熱を利用するものとして、例えば太陽熱温
水器が壺る。これはガラス板あるいは透明プラスチック
板を用いて日光を透過すると共に外気を遮断し、吸熱パ
イプによって太陽の輻射熱を利用するものであるが、十
分な強度が得られないために屋根の上など特定の場所に
しか設置できないという欠点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 近年建物の気密性が向上するにつれて、冷暖房の効率が
著しく改善された反面、自然換気では不十分となり、換
気機能を備えた空調システムの需要が高まっている。
しかし空調システムに換気機能を併設すれば、冷暖房効
率の低下は避けられない。
そこで本発明は、建物の外壁部の構造と太陽熱を利用し
て、換気による熱損失を軽減することができる換気空調
システムを提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 建物の南面すなわち日照側へと、北面すなわち非日照側
Bにおける外壁板1a、1bの内側にそれぞれ通気穴2
a、2bにより外部に通じた通気層3a、3bを設け、
日照側の通気層3aと室内下部例えば床下4とを反転式
ファン6aを介して互いに連通せしめると共に、非日照
面側の通気層3bと室内上部例えば天井裏5とを反転式
ファン6bを介して互いに連通せしめ、各反転式ファン
6a、6bの送風方向を冬期は日照側通気層3aから室
内を通って非日照側通気層3bへ、夏期はその逆に切換
えるようにした。
(作用) このように構成すれば、冬期は南側の日照で換気用の吸
気を暖めることにより太陽熱を有効利用すると共に、室
内で暖められた空気を北側通気層に通じて排出すること
により、北側壁面からの放熱によ不暖房の熱負荷を軽減
することができ、夏期は吸気を北側通気層で予備冷却す
ると共に、室内で冷やされた空気を南面の通気層に通じ
て、南側壁面からの熱流入による冷房の熱負荷を軽減す
ることができる。
(実施例) 第1図は本発明を高層の建物に実施した例を示したもの
である。
鉄筋コンクリート等よりなる躯体層IOの外側面に発泡
プラスチック板等の断熱層目が設けられており、その外
側に通気fi3a、3bとなる空間を隔てて外壁板1a
、Ibが設けられている。
日照側Aの壁面の開口部以外の部分の外壁板1aには、
金属板のような熱良導体が用いられ、非日照側Bの外壁
板2bにはセラミック板あるいは金属板と断熱材との積
層板のような熱不良導体が用いられる。各通気層3a、
3bはそれぞれ通気穴2a、2bによって外気に通じて
おり、日照側の通気層3aと床下4とは躯体層lO及び
断熱層Ilを貫通して設けられた換気口12a及び反転
式ファン6aを介し、また非日照側の通気層3bと天井
裏5とは同じく躯体層IO及び断熱fillを貫通する
換気口12b及び反転式ファン6bを介して、それぞれ
連通している。
なお外気に通じる通気穴2a、2bは壁面の幅全長に分
布して設けられており、南面の換気口14aは各階の壁
面の下部に、通気穴2aは壁面の上部にそれぞれ設けら
れ、また北面の換気口14bは上部に、通気穴2bは下
部にそれぞれ設けられている。
床下4と天井裏5とは、加熱ユニット7a及び冷却ユニ
ット7bを介し、縦ダクト8によって互いに連通してお
り、ダンパー8a、8bによって冷房時と暖房時におけ
る縦ダクト8内の風向が反転するようになっている。縦
ダクト8としては、内部に通気用空間を備えた間仕切り
壁を利用してもよく、また十分断熱を施せば戸外に設け
ることも可能である。更に床下4と天井裏5とはそれぞ
れ床面と天井面に複数個設けられた通気口4a。
5aにより室内9に連通している。
各反転式ファン6a、6b及び加熱冷却ユニット7a、
7bによる冬期及び夏期の空気の流れをそれぞれ第1図
に実線及び破線の矢印で示す。
冬期においては、換気は戸外→通気穴2a→日照側の通
気層3a→床下4→通気ロ4a→室内9→通気ロ5λ→
天井裏5→非日照側の通気層3b→通気穴2b→戸外の
経路で行われ、暖房は加熱ユニット7a→床下4→通気
ロ4a→室内9→通気ロ5a→天井裏5→縦ダクト8→
加熱ユニット7aの経路で行われる。夏期においては、
換気は各切換式ファン6a、6bの切換えにより冬期と
逆の経路で行われ、冷房はダンパー8a、sbの切換え
により、冷却ユニット7b−+天井裏5→通気ロ5a→
室内9→通気ロ4a→床下4→縦ダクト8−冷却ユニッ
ト7bの経路で行われる。
なお換気は空調システム稼働中は連続して行うものとし
、単位時間当たりの換気量は20m’/時間・人数を目
途として設定される。
第2図は通気Ji!3a、3bの構造例を示したもので
、外壁板1aを支持する縦棧13a及び横棧13bには
、空気を涼通させるために多数の穴14が設けられてい
る。
(発明の効果) 上記のように本発明換気空調システムは、建物の日照側
と非日照側の外壁板の内側にそれぞれ戸外と連通した通
気層を設け、冬期は戸外−日照側通気層−室内→非日照
側通気層→戸外の経路で換気を行い、夏期はその逆の経
路で換気を行うようにしたものであるから、冬期におい
ては南面の日照で換気用の吸気を暖めることにより太陽
熱を有効利用すると共に、緩房された室内の空気を北面
の通気層を通じて排出することによって、北側壁面から
の放熱による緩房の熱負荷を軽減できるという利点があ
り、夏期においては北面で換気用の吸気を予備冷却する
と共に、室内で冷やされた空気を南面の通気層を通じて
戸外に排出することによって、南側壁面からの熱流入に
よる冷房の熱負荷を軽減できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明換気システムの一実施例を示す縦断面図
、第2図は外壁板の支持構造を示す要部切欠斜視図であ
る。 1a、1b・・・外壁板 3a、3b・・・通気層 4a・・・下部通気口 5a・・・上部通気口 アa・・・加熱ユニット 8・・・縦ダクト 9・・・室内 11・・・断熱層 2a、2b・・・通気穴 4・・・床下 5・・・天井裏 6a、6b・・・反転式ファン 7b・・・冷却ユニット 8a、8b・・・ダンパー 10・・・躯体層 12a、12b−換気口 13a・・・縦棧 13b・・・横棧 14・・・穴 A・・・日照側 B・・・非日照側

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)建物の日照側と非日照側の外壁板の内側にそれぞ
    れ外部と連通した通気層を設けて、日照側通気層と室内
    下部、非日照側通気層と室内上部をそれぞれ反転式ファ
    ンを介して連通せしめ、冬期は日照側通気層を通じて外
    気を取り入れると共に、非日照側通気層を通じて室内空
    気を排出し、夏期は非日照側通気層を通じて外気を取り
    入れると共に、日照側通気層を通じて室内空気を排出す
    るようにして成る換気空調システム。
  2. (2)日照側通気層と非日照側通気層をそれぞれ床下、
    天井裏を介し、床面、天井面に設けた通気口を通じて室
    内に連通せしめると共に、床下と天井裏とを加熱及び冷
    却ユニットを介して縦ダクトにより互いに連通せしめ、
    該縦ダクトにより冷暖房の空気を循環させるようにして
    成る特許請求の範囲第1項記載の換気空調システム。
  3. (3)上記縦ダクトを内部に通気用空間を備えた間仕切
    り壁により構成して成る特許請求の範囲第2項記載の換
    気空調システム。
JP22055990A 1990-08-21 1990-08-21 換気空調システム Expired - Lifetime JP2909839B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22055990A JP2909839B2 (ja) 1990-08-21 1990-08-21 換気空調システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22055990A JP2909839B2 (ja) 1990-08-21 1990-08-21 換気空調システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103952A true JPH04103952A (ja) 1992-04-06
JP2909839B2 JP2909839B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=16752892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22055990A Expired - Lifetime JP2909839B2 (ja) 1990-08-21 1990-08-21 換気空調システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2909839B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0875206A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Matsushita Seiko Co Ltd 誘引換気装置
JP2017179787A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 清水建設株式会社 上下開閉機構付き多機能ダブルスキンシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0875206A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Matsushita Seiko Co Ltd 誘引換気装置
JP2017179787A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 清水建設株式会社 上下開閉機構付き多機能ダブルスキンシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2909839B2 (ja) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3209692B2 (ja) 太陽電池モジュール並設体裏の通気構造及び該構造を備える建物の通気構造
JP2014051874A (ja) 気密性住宅の省エネ換気システム
JPH09184209A (ja) ソーラシステムハウス
JPS63165633A (ja) ソ−ラ−システムハウス
JPH0960981A (ja) 建物の暖房装置
JP2004212038A (ja) 建物の空調換気システム
JP2012220131A (ja) ソーラー暖冷房換気装置およびそれを用いたソーラー暖冷房換気方法
JP2003083656A (ja) 冷房装置
JPH09317017A (ja) ソーラシステム建物
JP2009084936A (ja) 断熱住宅及び換気システム
JP2954872B2 (ja) 家 屋
JPH04103952A (ja) 換気空調システム
JP2002194827A (ja) 建物の換気構造
JP4049380B2 (ja) 建物の換気システム
JP7045710B2 (ja) 輻射熱利用建築物
JP2005024139A (ja) ソーラーウォールシステム
JP4086335B2 (ja) 高気密高断熱建物
JPH0961006A (ja) 建物の冷房装置
JPH0634487Y2 (ja) 空気循環構法を利用した建築物の壁構造
JP3727229B2 (ja) 空気循環式空調システム
JPS637604Y2 (ja)
JPH09280665A (ja) 家 屋
JPH01137042A (ja) 建築物の壁構造
JP3044505B2 (ja) 住宅における躯体構造
JPH07189352A (ja) 家 屋