JPH04103510U - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH04103510U
JPH04103510U JP1991005620U JP562091U JPH04103510U JP H04103510 U JPH04103510 U JP H04103510U JP 1991005620 U JP1991005620 U JP 1991005620U JP 562091 U JP562091 U JP 562091U JP H04103510 U JPH04103510 U JP H04103510U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
temperature
fan
air conditioner
air flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1991005620U
Other languages
English (en)
Inventor
武司 伊藤
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP1991005620U priority Critical patent/JPH04103510U/ja
Publication of JPH04103510U publication Critical patent/JPH04103510U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は通常の温風吹出し流路の他に、逆方
向の温風吹出し流路を備えて、室内の下方及び上方にそ
れぞれ温風を吹出し、室内の上、下の空気を混合、均一
な温度分布を形成する空気調和機を提供することを目的
とする。 【構成】 本考案はファンと熱交換器を内蔵すると共に
吸込口から吸込んだ空気を熱交換器で温調した後吹出口
から吹出す空気流路を形成してなる壁掛形空気調和機に
おいて、前記空気流路の背面側に前記温調空気の逆方向
に流れる空気流を生成するファンと空気流路を備えてな
ることを特徴とする空気調和機を構成とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は壁かけ形の空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3に従来の壁かけ形空気調和機の室内機構造を示す。
【0003】 図は室内機本体1、室内熱交換機2、ファン3、吸込口4、吹出し口5、空気 の流れを示す矢印6を示している。
【0004】 冷房又は暖房等の空調を行なう場合、図示していない圧縮機より冷媒が循環さ れ、室内熱交換器2内に冷たい冷媒又は暖かい冷媒が供給される様になっている 。それらをファン3による気流6によって熱交換し、室内の空気を冷却又は加熱 する様になっている。
【0005】 図4は図3の空気調和機を部屋に取り付けて暖房運転を行った場合の温度分布 を側面図で示したもので、室内空間7、温度の高いゾーン8、温度の低いゾーン 9、天井10、床面11が示されている。
【0006】 即ち、室内機本体1からの吹き出し気流6によって室内空間7は温度の高いゾ ーン8と温度の低いゾーン9が発生する。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の空気調和機には解決すべき次の課題があった。
【0008】 即ち、従来の空気調和機は図4に示す様に暖房運転時、吹出し気流6の温度が 高いため、室の床面11に到達した後、熱浮力の影響により天井10付近に温度 の高いゾーン8、床面11付近に温度の低いゾーン9が発生する。これにより床 面11付近では快適さが損われていた。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記課題の解決手段として、ファンと熱交換器を内蔵すると共に吸込 口から吸込んだ空気を熱交換器で温調した後吹出口から吹出す空気流路を形成し てなる壁掛形空気調和機において、前記空気流路の背面側に前記温調空気の逆方 向に流れる空気流を生成するファンと空気流路を備えてなることを特徴とする空 気調和機を提供しようとするものである。
【0010】
【作用】
本考案は上記のように構成されるので次の作用を有する。
【0011】 即ち、通常の空気吹出し流路に対し、その背面側に逆方向に流れる空気流を生 成するファンと空気流路を備えるので、それらの流路からそれぞれ異る方向へ温 風が吹出され、たとえば天井付近に滞留する高温の温風と床近傍に滞留する低温 の温風とがそれぞれ吹出し流の随伴流となって混合し、平均した、比較的に均一 温度の温度分布状態を室内に形成する。
【0012】
【実施例】
本考案の一実施例を図1、図2により説明する。
【0013】 図1は本実施例の壁かけ形空気調和機の室内機の側断面図である。 図は室内機本体1、室内熱交換器2、ファン3、吸込口4、吹出口5、気流を 示す矢印6、ファン12、吸込口13、吹出口14、気流を示す矢印15、仕切 板16を示している。
【0014】 構成は冷房又は暖房等の空調を行なう場合、図示していない圧縮機より冷媒が 循環され、室内熱交換器2内に冷たい冷媒又は暖かい冷媒が供給される様になっ ている。そしてそれらをファン3による気流6によって熱交換され、室内の空気 を冷却又は加熱するようになっている。又、ファン12により気流15が発生す るようになっている。気流15は室内機本体1の壁側を貫通すると共に気流6と 反対方向に循環するようになっている。さらに気流15はしきり板16により気 流6としきられている。
【0015】 次に上記構成の作用について図1、図2により説明する。なお、図2は本実施 例の空気調和機を室内上方に取付けた場合を温度分布と共に示す側面図である。
【0016】 冷房運転時は室内熱交換器2に冷たい冷媒が供給されファン3により気流6が 発生し、室内空間7へ冷風が供給される。冷風は室内空間7の空調されていない 空気より重いので床面11付近に滞留する。この場合、ファン12を運転するこ とにより気流15が発生し天井10付近の比較的温度の高い空気と冷風とが混合 され、室内空間7の温度分布が改善される。
【0017】 暖房運転時については室内熱交換器2に暖かい冷媒が供給され、ファン3によ り気流6が発生し、室内空間7へ温風が供給される。又、ファン12により気流 15が発生し床面11付近の気流は天井10付近の気流と混合する様になってい る。気流6と気流15とを混合することによって、室内空間7の空気温度分布を 均一にする。
【0018】 これらにより暖房運転時の室内空間7の温度分布は図2で示す様になる。即ち 、加熱されて温度の高い気流6も気流15により床面11付近の冷たい空気と天 井10付近の温度の高い空気が混合され、室内空間7では快適ゾーン17が形成 される様になる。
【0019】 以上の通り、本実施例によれば吹出口5,14から、それぞれ吹出された気流 6及び15が床面11近傍の低温風と天井10近傍の高温風を随伴させ、混合す るので、室内空間7に均一の温度分布が得られるという利点がある。
【0020】
【考案の効果】
本考案は上記のように構成されるので次の効果を有する。
【0021】 即ち、空気調和機に室内熱交換器を通る気流および室内機本体の壁側即ち背面 側を貫通する気流を形成することにより暖房運転時に床面11付近に発生する温 度の低いゾーンと天井付近に発生する温度の高いゾーンの区分が無くなり、快適 なゾーンが室内空間に得られる。又、室内空間の温度分布が均一になったことに より暖めすぎ、冷しすぎ等の現象が無くなり、省エネ空調が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る壁かけ形空気調和機の
側断面図である。
【図2】上記実施例を用いた場合を室内温度分布と共に
示した側面図である。
【図3】従来の壁かけ形空気調和機を示す側断面図であ
る。
【図4】従来の壁かけ形空気調和機を用いた場合を室内
温度分布図と共に示した側面図である。
【符号の説明】
12 ファン 13 吸込口 14 吹出口 16 仕切板 6,15 気流 17 快適ゾーン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファンと熱交換器を内蔵すると共に吸込
    口から吸込んだ空気を熱交換器で温調した後吹出口から
    吹出す空気流路を形成してなる壁掛形空気調和機におい
    て、前記空気流路の背面側に前記温調空気の逆方向に流
    れる空気流を生成するファンと空気流路を備えてなるこ
    とを特徴とする空気調和機。
JP1991005620U 1991-02-13 1991-02-13 空気調和機 Pending JPH04103510U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991005620U JPH04103510U (ja) 1991-02-13 1991-02-13 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991005620U JPH04103510U (ja) 1991-02-13 1991-02-13 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103510U true JPH04103510U (ja) 1992-09-07

Family

ID=31736293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991005620U Pending JPH04103510U (ja) 1991-02-13 1991-02-13 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04103510U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001090974A (ja) 空気調和機
JPH04103510U (ja) 空気調和機
JPH0875191A (ja) 空調方法
JPH07208767A (ja) ダクト空調用吸込ボックス
JPS585Y2 (ja) 空気調和装置
JPH0714737Y2 (ja) 空調機
JPH01210750A (ja) 熱交換気ユニット
JP2914651B2 (ja) 空気調和装置
JPS64501Y2 (ja)
JPH07229635A (ja) 空気調和機の室内機
JPS5829803Y2 (ja) 空調用吹出装置
JPH07243660A (ja) 空気調和機
JP2001004197A (ja) 床吹出空調装置
JPH062876A (ja) 空調機
JPH03129219A (ja) 空気調和機
JPH0666432A (ja) クリーンルームの空調方式
JPS6314254Y2 (ja)
JPH0650184B2 (ja) 換気空調ユニット
JPH0765801B2 (ja) パッケージ型空調機
JPH0560345A (ja) 空調装置
JPH04158127A (ja) 空気調和装置
JPH03294736A (ja) 空気調和機
JPH03137432A (ja) 冷風機付パーティション
JPH03286936A (ja) 空調装置
JPH02219924A (ja) ターミナル型空調機