JPH0395893A - 蛍光体薄膜の製造方法および薄膜el素子 - Google Patents

蛍光体薄膜の製造方法および薄膜el素子

Info

Publication number
JPH0395893A
JPH0395893A JP1232531A JP23253189A JPH0395893A JP H0395893 A JPH0395893 A JP H0395893A JP 1232531 A JP1232531 A JP 1232531A JP 23253189 A JP23253189 A JP 23253189A JP H0395893 A JPH0395893 A JP H0395893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
alkaline earth
earth metal
less
phosphor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1232531A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Toda
任田 隆夫
Mutsumi Yamamoto
睦 山本
Tomizo Matsuoka
富造 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1232531A priority Critical patent/JPH0395893A/ja
Publication of JPH0395893A publication Critical patent/JPH0395893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明1*EL素子用硫化物蛍光体薄膜に関するもので
あり、とりわCナ、発光輝嵐 効率が優れたカラーEL
用硫化物蛍光体薄膜の製造方法およびそれを用いた薄膜
EL素子に関するものであも従来の技術 近抵  コンピュータ端末などに用いるフラットディス
プレイとして、薄膜EL素子が盛んに研究されていも 黄橙色発光のマンガン添加硫化亜鉛からなる蛍光体薄膜
を用いたモノクロ薄膜ELディスプレイは既に実用化さ
れていも ディスプレイとしての広汎な用途に対応するためにはカ
ラー化が必要不可欠であり、赤色 緑色青色の3原色に
発光するEL用蛍光体の開発に多大の力が注がれている
。この中で青色発光蛍光体としては SrS:Ce、赤
色発光蛍光体としてはCaS:Eu、緑色発光蛍光体と
してはCaS:Ceなど、アルカリ土類金属硫化物から
なる蛍光体が盛んに研究されている。
発明が解決しようとする課題 これらの赤色 緑色 青色の3原色に発光するアルカリ
土類金属硫化物からなる蛍光体薄膜は発光輝度 効率が
不十分であり、現在 実用的なカラーELパネルは形成
されていな鶏 本発明はアルカリ土類硫化物を主成分とする蛍光体薄膜
を再現性よく製造できる製造方法と、性能の優れた薄膜
EL素子を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 少なくともアルカリ土類金属あるいはアルカリ土類金属
のハロゲン化物と、発光不純物あるいは発光不純物の化
合物とを、硫黄あるいは硫黄を含むガス雰囲気中で蒸発
させることにより基板上にアルカリ土類金属硫化物を主
成分とする薄膜を形成する蛍光体薄膜の製造方法におい
て、薄膜堆積中の硫黄あるいは硫黄を含むガスの圧力を
3xlO −6Torr以上 3 x 1 0−6To
rr以下とし、 基板温度を400℃以上 700℃以
下とし 薄膜堆積速度を5nrn/min以上 40n
m/min以下として形成する蛍光体薄膜の製造方汰 
およびこの製造方法で形成された蛍光体薄膜の少なくと
も一方の面に誘電体薄膜が形威され さらにその外側か
ら電圧を印加する手段が配設されている薄膜EL素子に
よって、上記課題を解決するものである。
作用 アルカリ土類金属あるいはアルカリ土類金属のハロゲン
化物と、発光不純物あるいは発光不純物の化合物とを、
硫黄あるいは硫黄を含むガス雰囲気中で蒸発させること
により基板上にアルカリ土類金属硫化物を主成分とする
薄膜を形戒する蛍光体薄膜の製造方法において、薄膜堆
積中の硫黄あるいは硫黄を含むガスの圧九 基板温度お
よび薄膜堆積速度を特定の条件に限定することにより、
結晶性、配向怯 ストイキオメトリ即ち化学量論性がE
L用蛍光体薄膜としての優れた特性を発揮できる状態に
なったためと考えられも 実施例 第1図に本発明のEL素子の一実施例を説明するための
素子構造を示も ガラス基板1上にスパッタリング法に
より厚さ300nmのITO薄膜からなる透明電極2を
形成し1,  その上番t 酸素を10%含むアルゴン
雰囲気+i  450℃の基板温度でチタン酸ストロン
チウム(SrTiOs) ヲr fスパッタリングする
ことにより、厚さ500nmの第1絶縁体層3を形成し
た 第1絶縁体層3の上に(よ 基板温度500℃で、8X
 10”6Torrの硫化水素(Has)ガス雰囲気中
で金属ストロンチウム(Sr)’と、発光不純物を含む
化合物である塩化セリウム(CeC1g)とを、別々の
蒸発源から同時に蒸発させることにより、厚さ600n
mの蛍光体薄膜4を形成し九 このとき、蒸発源の温度
をそれぞれ530℃および720℃に保つことにより0
.2原子%のCeを含む3rS薄膜が再現性よく形戒で
きた その上に 酸素をlO%含むアルゴン雰囲気屯室温でタ
ンタル酸バリウム( BaTaeO●)をrfスパッタ
リングすることにより、厚さ200nmの第2絶縁体層
5を形成した 最後に厚さ250nmのA1からなる背面電極6を形戒
することによりEL素子を完或しfQ,本発明のEL素
子(よ パルス幅30μs,  1kHzの交流電圧を
印加することにより、緑青色で600cd/m2の発光
輝度が再現性よく得られ1,第2図は基板温度を550
a 薄膜堆積速度を20nm/minとしたときQEL
発光強度の硫化水素ガス圧力依存性を示づ; 第2図よ
り3×1 0 −6Torr以上 3 X 1 0 −
6Torr以下の圧力領域で発光強度の高いEL素子が
得られることがわかる。
薄膜堆積速度は40nm/minより大きいと、薄膜表
面が荒れ緻密な膜ができなかった また5nm/min
より小さい場合ILEL発光強度が不十分であり、堆積
時間も長くかかり実用的でない。
第3図は薄膜堆積速度を20nm/minとし硫化水素
ガス圧力を8 X 1 0−”TorrとしたときのE
L発光強度の基板温度依存性を示九 第3図より400
℃以上で高輝度で発光するEL素子が得られることがわ
かん 700℃より高温の場合(よ発光輝度は高いがガ
ラス基板が変形する場合があり実際的でない。
硫黄の供給源として硫黄固体を用いた場合L硫化水素ガ
スを用いたときと変わらない優れた品質の蛍光体薄膜を
形成することができた本実施例では蛍光体薄膜としてセ
リウム添加硫化ストロンチウムを用いた場合について説
明した力支 蛍光体母体として硫化カルシウムや硫化バ
リウムあるいはこれらの混晶を用t,%  発光不純物
としては希土類元魚 希土類元素のハロゲン化物や5族
元素との化合物を用いた場合も同様の特性が得られた 
またアルカリ金属の供給源としてストロンチウム金属固
体を用いた場合について説明した力t アルカリ金属の
塩化物やヨウ化物などのハロゲン化物を用いても同様の
効果が得られf.発明の効果 本発明は 少なくともアルカリ土類金属あるいはアルカ
リ土類金属のハロゲン化物と、発光不純物あるいは発光
不純物の化合物とを、硫黄あるいは硫黄を含むガス雰囲
気中で蒸発させることにより基板上にアルカリ土類金属
硫化物を主成分とする薄膜を堆積する薄膜の製造方法に
おいて、前記薄膜堆積中の前記硫黄あるいは前記硫黄を
含むガスの圧力を3×l04TOrr以上 3 x 1
 0 −6Torr以下とし 基板温度を400℃以上
 700℃以下とし 薄膜堆積速度を5nm/min以
上 40nm/min以下とする蛍光体薄膜の製造方法
及び上記蛍光体薄膜を用いたEL素子であるた取優れた
品質のアルカリ土類硫化物を主成分とする蛍光体薄膜を
再現性よく製造することができる効果があり、また こ
のような硫化物蛍光体薄膜を用いて性能の優れた薄膜E
L素子を製造することができる効果があも したがって、とりわけアルカリ土類硫化物蛍光体薄膜を
必要とする多色EL素子やフルカラーEL素子を形成す
る暇 特に実用的価値は大きし1
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のEL素子の構或を説明する
断面& 第2図は本発明のELJiE子の発光強度の硫
化水素ガス圧力依存性を示す阻 第3図は発光強度の基
板温度依存性を示す図である。 ■・・・ガラス基楓 2・・・透明電楓3・・・第l絶
縁体慝 4蛍光体薄[5・・第2絶縁体# 6・・・背
面電極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくともアルカリ土類金属あるいはアルカリ土
    類金属のハロゲン化物と、発光不純物あるいは発光不純
    物の化合物とを、硫黄あるいは硫黄を含むガス雰囲気中
    で蒸発させることにより基板上にアルカリ土類金属硫化
    物を主成分とする薄膜を堆積する薄膜の製造方法におい
    て、前記薄膜堆積中の前記硫黄あるいは前記硫黄を含む
    ガスの圧力を3×10^−^6Torr以上、3×10
    ^−^4Torr以下とし、基板温度を400℃以上、
    700℃以下とし、薄膜堆積速度を5nm/min以、
    40nm/min以下とする蛍光体薄膜の製造方法。
  2. (2)アルカリ土類金属がカルシウム、ストロンチウム
    、バリウム、あるいはこれらの内2種以上からなる請求
    項1に記載の蛍光体薄膜の製造方法。
  3. (3)硫黄を含むガスが硫化水素ガスである請求項1に
    記載の蛍光体薄膜の製造方法。
  4. (4)少なくともアルカリ土類金属あるいはアルカリ土
    類金属のハロゲン化物と、発光不純物あるいは発光不純
    物の化合物とを、硫黄あるいは硫黄を含むガスの圧力が
    3×10^−^5Torr以上3×10^−^4Tor
    r以下の雰囲気中で、基板温度が400℃以上700℃
    以下で、堆積速度を5nm/min以上40nm/mi
    n以下で蒸発して形成された蛍光体薄膜の、少なくとも
    一方の面に誘電体薄膜が形成され、さらに前記誘電体薄
    膜の外側から電圧を印加する手段が配設されていること
    を特徴とする薄膜EL素子。
JP1232531A 1989-09-07 1989-09-07 蛍光体薄膜の製造方法および薄膜el素子 Pending JPH0395893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232531A JPH0395893A (ja) 1989-09-07 1989-09-07 蛍光体薄膜の製造方法および薄膜el素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232531A JPH0395893A (ja) 1989-09-07 1989-09-07 蛍光体薄膜の製造方法および薄膜el素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0395893A true JPH0395893A (ja) 1991-04-22

Family

ID=16940799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1232531A Pending JPH0395893A (ja) 1989-09-07 1989-09-07 蛍光体薄膜の製造方法および薄膜el素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0395893A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002270371A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Denso Corp El素子およびそれを用いた表示パネル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002270371A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Denso Corp El素子およびそれを用いた表示パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2840185B2 (ja) 蛍光体薄膜とこれを用いた薄膜elパネル
US6043602A (en) Alternating current thin film electroluminescent device having blue light emitting alkaline earth phosphor
JP4308648B2 (ja) チオアルミン酸塩蛍光体膜の単独ソーススパッタリング
US6090434A (en) Method for fabricating electroluminescent device
US6072198A (en) Electroluminescent alkaline-earth sulfide phosphor thin films with multiple coactivator dopants
US6793782B2 (en) Sputter deposition process for electroluminescent phosphors
JP4047095B2 (ja) 無機電界発光素子およびその製造方法
JPH0395893A (ja) 蛍光体薄膜の製造方法および薄膜el素子
JP4077131B2 (ja) フルカラー薄膜elディスプレイパネル
JP3987263B2 (ja) アルミネート青色発光蛍光体材料とそれを用いて構成した青色発光薄膜エレクトロルミネッセンス素子
JPH0935869A (ja) エレクトロルミネッセンス素子の製造法
JPS63230869A (ja) 薄膜el素子の製造方法
JPH0265094A (ja) 薄膜el素子及びその製造方法
JP2828019B2 (ja) エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JPH0367490A (ja) 硫化物蛍光体薄膜の製造方法および薄膜el素子
JPS636774A (ja) 薄膜el素子の製造方法
JP3976892B2 (ja) 薄膜el素子
JPH07240278A (ja) 薄膜el素子
JP2001297877A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセンス素子の製造方法および製造装置
JPS59143297A (ja) 交流駆動薄膜電場発光素子
JPH077711B2 (ja) 薄膜el素子の製造方法
JP2004111103A (ja) 薄膜el素子およびその製造方法
JPH10199676A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセンス素子の製造方法と装置
JPS61253797A (ja) エレクトロルミネセンス素子の製造方法
JPH04259791A (ja) 薄膜elパネルの製造方法