JPH0395638A - デバッグ装置 - Google Patents

デバッグ装置

Info

Publication number
JPH0395638A
JPH0395638A JP1233553A JP23355389A JPH0395638A JP H0395638 A JPH0395638 A JP H0395638A JP 1233553 A JP1233553 A JP 1233553A JP 23355389 A JP23355389 A JP 23355389A JP H0395638 A JPH0395638 A JP H0395638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
debugger
command
debugging
input
offline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1233553A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nitta
隆志 新田
Yasushi Kanamaru
靖 金丸
Naomi Itaya
尚規 板谷
Kimiko Kawashima
川島 公子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1233553A priority Critical patent/JPH0395638A/ja
Publication of JPH0395638A publication Critical patent/JPH0395638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 リアルタイムOS配下で動作する利用者プログラムをオ
ンラインデバッガでデバッグし、該利用者プログラムに
バグがあると、該リアルタイムOSの異常処理検出割込
みにより、 該リアルタイムOS配下でなくオフライン
デバッガでデバッグするデバッグ装置に関し、 デバッグの為のソフトウエアを小規模に出来、開発の手
間が省け又メモリの利用効率を向上出来るデバッグ装置
の提供を目的とし、 異常処理検出割込みが発生しているかどうかにより、該
利用者プログラムをリアルタイムOS配下でオンライン
デバッガでデハッグすべきか、オフラインデバッガでデ
バッグすべきかを決定する動作モード決定処理手段と、 オンラインデバッガ及びオフラインデバッガに共通な共
通コマンド及びオンラインデバッガ専用コマンド及びオ
フラインデバッガ専用コマンドを持ち、該動作モード決
定処理手段のオンラインデバッガでデバッグすべきか、
オフラインデバッガでデバッグすべきかの決定に従い、
デバッグ用の利用コマンドを選択しデバッグするコマン
ド実行処理手段と、 該動作モード決定処理手段のオンラインデバッガでデバ
ッグすべきか、オフラインデバッガでデバッグすべきか
の決定に従い、入出力デバイス用のアクセス手段を選択
する入出力処理手段を設けた構成とする。
〔産業上の利用分野] 本発明は、リアルタイムシステムのソフトウェアの開発
を支援する為の、リアルタイムOS配下で動作する利用
者プログラムをオンラインデバッガでデバッグし、該利
用者プログラムにバグがあると、該リアルタイムOSの
異常処理検出割込みにより、 該リアルタイムOS配下
でなくオフラインデバッガでデバッグするデバッグ装置
の改良に関する。
〔従来の技術〕
第5図は従来例のデバッグ装置のメモリへの配置図であ
る。
従来のデバッグ装置は、リアルタイムOS配下で動作す
る利用者プログラムをデバッグするのに、第5図に示す
如く、リアルタイムOS配下のタスクとして動作するオ
ンラインデバッガ22と、リアルタイムOS配下で動作
しない状態での利用者プログラムをデバッグするオフラ
インデバッガ23をメモリ上に配置し、又利用者プログ
ラム7にバグがあり、リアルタイムOSの異常処理検出
割込みがあると、オフラインデバッガ23を使用するよ
うにする為に、リアルタイムOS・オンラインデパッガ
インタフェース24を作成してメモリに配置している。
尚8はリアルタイムOS配下で動作している場合の、入
出力デバイスをアクセスする入出力管理部であり、18
はリアルタイムOS配下で動作していない場合の、入出
力デバイスをアクセスする入出力管理部であり、何れも
メモリ上に配置されている。
尚利用者の操作性を向上する為に両デバッガのコマンド
を統一する手法を採用している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、リアルタイムシステムでは本来の通信の
為にメモリを有効に使用したいにも関わらず、デバッグ
の為に、上記説明の如く、オンラインデバッガ22とオ
フラインデバッガ23の2[ftのソフトウエア及びリ
アルタイムOS・オンラインデバッガインタフェース2
4をメモリ上に配置しており、メモリの利用効率が悪い
問題点がある。
又オンラインデバッガ22とオフラインデバッガ23の
2種類のソフトウェア及びリアルタイムOS・オンライ
ンデバッガインタフェース24を作威してメモリ上に配
置せねばならず手間がかかる問題点がある。
本発明は、デバッグの為のソフトウエアを小規模に出来
、開発の手間が省け又メモリの利用効率を向上出来るデ
バッグ装置の提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図である。
リアルタイムOS配下で動作する利用者プログラム7を
オンラインデバッガでデパ゜ッグし、言亥利用者プログ
ラム7にバグがあると、該リアルタイムOSの異常処理
検出割込みにより、 該リアルタイムOS配下でなくオ
フラインデバッガでデバッグするに際し、 第1図に示す如く、該異常処理検出割込みが発生してい
るかどうかにより、該利用者プログラム7をリアルタイ
ムOS配下でオンラインデバッガでデバッグすべきか、
オフラインデバッガでデバッグすべきかを決定する動作
モード決定処理手段1と、 オンラインデバッガ及びオフラインデバッガに共通な共
通コマンド4及びオンラインデバッガ専用コマンド5及
びオフラインデバッガ専用コマンド6を持ち、該動作モ
ード決定処理手段1のオンラインデバッガでデハッグす
べきか、オフラインデバッガでデバッグすべきかの決定
に従い、デハッグ用の利用コマンドを選択しデハングす
るコマンド実行処理手段2と、 該動作モード決定処理手段1のオンラインデバッガでデ
バッグすべきか、オフラインデバンガでデバッグすべき
かの決定に従い、入出力デバイス用のアクセス手段を選
択する入出力処理手段3を設ける。
〔作 用] 本発明によれば、動作モード決定処理手段lにて、リア
ルタイムOSの異常処理検出割込みの有無により、オン
ラインデバッガでデバッグすべきか、オフラインデバッ
ガでデバッグすべきかを決定し、 コマンド実行処理手段2には、オンラインデバッガ及び
オフラインデバッガに共通な共通コマンド4及びオンラ
インデバッガ専用コマンド5及びオフラインデパ゛ツガ
専用コマンド6よりなるデバッガを持ち、動作モード決
定処理手段lの決定に従いデバッグ用の利用コマンドを
選択してデバッグしている。
即ち、デバッガとしては、共通コマンド4,オンライン
デバッガ専用コマンド5及びオフラインデバッガ専用コ
マンド6よりなるものを開発すればよく、ソフトウエア
開発の手間も省け、規模も小さくなる。
又動作モード決定処理千段1にて、リアルタイムOSの
異常処理検出割込みの有無により、何れのモードでデバ
ッグすべきかを決定し、これに従ってコマンド実行処理
手段2は、デバッガより利用コマンドを選択してデバッ
グするので、リアルタイムOS・オンラインデバッガイ
ンタフェース24を不要に出来、ソフトウエア開発の手
間が省ける。
即ち、デバッガが小規模となり、OS・オンラインデバ
ッガインタフェース24が不要となるので、ソフトウエ
ア開発の手間が省け、メモリに占める領域を小さく出来
るので、メモリの利用効率が向上する。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例のデバッグ装置の要部のブロッ
ク図、第3図は本発明の実施例のデバッグ装置のメモリ
への配置図、第4図は本発明の実施例のデバッグ装置の
コマンドを示す図である。
第2図において、電源をオンとすると、オフラインデバ
ッグモード指示部l1は、制御表20にオフラインデバ
ッグモードを設定してリアルタイムOSが起動する迄待
っている。
リアルタイムOSが起動して、入出力デバイス19より
、入出力処理部8を介して利用者プログラム7のどこか
らどこまでデバッグするかを指示すると、リアルタイム
OS配下で動作しているデバッガエントリ処理部9より
、オンラインデバッグモード指示部IOにオンラインデ
バノグモードでデバッグすることを知らせる。
すると、オンラインデバッグモード指示部10は制御表
20にオンラインデバ・ングモードを設定し、初期化処
理部12にてデバッグ装置を初期化し、デバッグすると
のコマンドを、コマンド実行処理部2のコマンド人力部
13に入力し、入出力処理選択部3の動作モードチェッ
ク部16に送られる。
動作モードチェック部l6は制御表20の設定状況を監
視しており、オンラインデバッグモードであるので、O
S入出力処理部呼出部17にて、リアルタイムOS配下
で動作する入出力処理部8を呼び出し、これを介して入
出力デバイス19と接続し、表示部に表示させたり、キ
ーボードより指令を人力するようにする。
そして入出力処理部8を使用するようにしたことを利用
可能コマンド選択部14に知らせる。
利用可能コマンド選択部14は制御表20の設定状態を
監視しておりオンラインデバッグモードであるので、共
通コマンド4及びオンラインデバッガ専用コマンド5を
選択して、利用者プログラム7のデバッグを行い実行結
果出力部15より実行結果を出力し、入出力処理部8を
介して入出力デバイス19に表示する。
指示された内容のデバッグが完了すると、リアルタイム
OSはデバッグ完了割込みを発生し、初期化処理部12
に入力して初期化して新たな指示を待つ。
デバッグ中にバグがあると、リアルタイムOSは異常処
理検出割込みをオフラインデバッグモード指示部11に
入力する。
するとオフラインデバッグモード指示部1lは制御表2
0にオフラインデバッグモードを設定し、初期化処理部
12にてデバッグ装置を初期化し、デバッグするとのコ
マンドを、コマンド実行処理部2のコマンド人力部13
に人力し、入出力処理選択部3の動作モードチェック部
16に送られる。
動作モードチェック部l6は制御表20の設定状況を監
視しており、オフラインデバッグモードであるので、直
接入出力処理部l8にて入出力デバイス19と接続し、
キーボードよりの指令に従いデバッグを行う。このとき
直接入出力処理部18を選択したことを利用可能コマン
ド選択部14に知らせる。
利用可能コマンド選択部l4は制御表20の設定状態を
監視しておりオフラインデバッグモードであるので、共
通コマンド4及びオフラインデバッガ専用コマンド6を
選択して、利用者プログラム7のデバッグを行い実行結
果出力部15より実行結果を出力し、動作モードチェッ
ク部16,直接入出力処理部8を介して入出力デバイス
19に表示する。
尚このデバッグ装置の場合のメモリ上の配置を示すと、
第3図に示す如くで、デバッガ2lとしては、共通コマ
ンド4.オンラインデバッガ専用コマンド5,オフライ
ンデバッガ専用コマンド6よりなる従来の2種類のデバ
ッガより小規模なものであり、又リアルタイムOS・オ
フラインデバッガインタフェース24は不要であり、配
置しないのでメモリの利用効率を向上出来る。
又リアルタイムOS・オフラインデバッガインタフェー
ス24は不要で、デバッガ2lとしては、共通コマンド
4.オンラインデバッガ専用コマンド5,オフラインデ
バソガ専用コマンド6よりなるものを開発すればよいの
で手間を省くことが出来る。
尚、リアルタイムOS“REALOS/86”を使用し
た場合の本発明の実施例のデバッグ装置の、入出力デバ
イスモニタモード,オフラインモード,オンラインモー
ドの、標準デバッグコマンド及びタスクデバッグコマン
ドの一覧を示すと第4図の如くである。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明せる如く本発明によれば、デバッグ装置
のソフトウエアの開発の手間が省け、又デバッガは小規
模となり、メモリの利用効率を向上出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例のデバソグ装置の要部のブロッ
ク図、 第3図は本発明の実施例のデバッグ装置のメモリへの配
置図、 第4図は本発明の実施例のデバッグ装置のコマンドを示
す図、 第5図は従来例のデバッグ装置のメモリへの配置図であ
る。 図において、 1は動作モード決定処理手段,動作モード決定処理部、 2はコマンド実行処理手段,コマンド実行処理部、3は
入出力処理手段,入出力処理選択部、4は共通コマンド
、 5はオンラインデバッガ専用コマンド、6はオフライン
デバッガ専用コマンド、7は利用者プログラム、 8は入出力処理部、 9はデバッガエントリ処理部、 10はオ≠ラインデバッグモード指示部、11はオフラ
インデバッグモード指示部、12は初期化処理部、 13はコマンド入力部、 l4は利用可能コマンド選択部、 l5は実行結果出力部、 l6は動作モードチェック部、 l7はOS入出力処理部呼出部、 l8は直接入出力処理部、 19は入出力デバイス、 20は制御表、 21はデバッガ、 22はオンラインデバッガ、 23はオフラインデバッガ、 24はリアルタイムOS・オフラインデバツガインタフ
ェースを示す。 1 ♀4’t− K  +  + −251−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 リアルタイムOS配下で動作する利用者プログラム(7
    )をオンラインデバッガでデバッグし、該利用者プログ
    ラム(7)にバグがあると、該リアルタイムOSの異常
    処理検出割込みにより、該リアルタイムOS配下でなく
    オフラインデバッガでデバッグするに際し、 該異常処理検出割込みが発生しているかどうかにより、
    該利用者プログラム(7)をリアルタイムOS配下でオ
    ンラインデバッガでデバッグすべきか、オフラインデバ
    ッガでデバッグすべきかを決定する動作モード決定処理
    手段(1)と、 オンラインデバッガ及びオフラインデバッガに共通な共
    通コマンド(4)及びオンラインデバッガ専用コマンド
    (5)及びオフラインデバッガ専用コマンド(6)を持
    ち、該動作モード決定処理手段(1)のオンラインデバ
    ッガでデバッグすべきか、オフラインデバッガでデバッ
    グすべきかの決定に従い、デバッグ用の利用コマンドを
    選択しデバッグするコマンド実行処理手段(2)と、該
    動作モード決定処理手段(1)のオンラインデバッガで
    デバッグすべきか、オフラインデバッガでデバッグすべ
    きかの決定に従い、入出力デバイス用のアクセス手段を
    選択する入出力処理手段(3)を有することを特徴とす
    るデバッグ装置。
JP1233553A 1989-09-08 1989-09-08 デバッグ装置 Pending JPH0395638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1233553A JPH0395638A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 デバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1233553A JPH0395638A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 デバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0395638A true JPH0395638A (ja) 1991-04-22

Family

ID=16956868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1233553A Pending JPH0395638A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 デバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0395638A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290072A (ja) * 1993-04-01 1994-10-18 Mitsubishi Electric Corp プログラムデバッグ方式
CN107798444A (zh) * 2016-08-31 2018-03-13 鞍钢股份有限公司 一种热轧带钢mes系统并行调试数据采集方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290072A (ja) * 1993-04-01 1994-10-18 Mitsubishi Electric Corp プログラムデバッグ方式
CN107798444A (zh) * 2016-08-31 2018-03-13 鞍钢股份有限公司 一种热轧带钢mes系统并行调试数据采集方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100153786A1 (en) Processor, multiprocessor, and debugging method
JPH0395638A (ja) デバッグ装置
JPH0477833A (ja) デバッグ環境を備えた集積回路
JP2659366B2 (ja) デバッグ方法及びその装置
JPS63177231A (ja) 並列プログラムデバグ方式
JPH0695910A (ja) 異常処理のための対話型デバッグ制御方式
JPH06161817A (ja) スレッドオンラインデバッグ装置
JPS63174160A (ja) マルチプロセツサシステムのデバツグ方法
CN114327648A (zh) 一种驱动调试方法、装置、电子设备及存储介质
JPH05334119A (ja) プログラムデバッグ方法
JP2005235047A (ja) 電源瞬断デバッグ装置およびその方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体
JPH03209534A (ja) プログラム開発支援装置
JPH04155539A (ja) 言語種別の異なるプログラムのデバッグ処理方式
JPH05151021A (ja) 常駐領域組み込み型デバツガによるデバツグ方式
JPS61267137A (ja) 割込み動作制御方式
JPS59202546A (ja) デバツグ装置
JPH0540653A (ja) デバツグ装置及びデバツグ方法
JPS6214240A (ja) プログラム検査方式
JPH04167032A (ja) プログラムデバツグ方式
JPH11191072A (ja) デバッグのブレイク処理方法及びデバッグ処理装置
JPH06290072A (ja) プログラムデバッグ方式
JPH07160525A (ja) エミュレータ
JPS638946A (ja) プログラムデバツグサポ−ト方式
JPH01302462A (ja) マルチプロセッサのモニタ方式
JPS6091458A (ja) マイクロプロセツサのプログラムデバツグ装置