JPH0393204A - 磁気コンポーネント用ボビン構体 - Google Patents

磁気コンポーネント用ボビン構体

Info

Publication number
JPH0393204A
JPH0393204A JP2226782A JP22678290A JPH0393204A JP H0393204 A JPH0393204 A JP H0393204A JP 2226782 A JP2226782 A JP 2226782A JP 22678290 A JP22678290 A JP 22678290A JP H0393204 A JPH0393204 A JP H0393204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
bobbin
winding
support member
flat surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2226782A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert C Cooper
ロバート クリーヴランド クーパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH0393204A publication Critical patent/JPH0393204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • H01F2005/043Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads having multiple pin terminals, e.g. arranged in two parallel lines at both sides of the coil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • H01F2005/046Details of formers and pin terminals related to mounting on printed circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気コンポーネント用ボビン構体、より具体的
には、ボビン用端子アセンブリーに関する。
従来のボビン端子あるいはピンアウトは、典型的には、
ボビン フランジ サポートの下側に挿入され端子は或
形されない。摩擦のみがボビン端子をこれらのソケット
内に保持する.この方法によってボビン内に挿入される
基板載置磁気コンポーネントのボビン端子は、ボビンか
ら抜け出る傾向を持つ。典型的な構戒が第1図に示され
るが、ここでは、端子lotがボビン フランジ或は取
り付け支持部材102内に挿入される。ボビンの巻線1
03は、端子101の回りにワイヤー ラツブ104す
ることによって終端される。巻かれたワイヤー終端は、
垂直の軸を持ち、幾つかのアプリケーションにおいては
、磁気コンポーネントが要求されるよりも高いコンポー
ネント高さを持つ結果となる。この構或では、端子がソ
ケットから抜け出る危険があることが容易に理解できる
第2図においては、端子がボビン内に端子を固定するよ
うに曲げられた形を持つように戒形される。
この特定の構戒においては、端子201番よボビン支持
部材202の上側内に挿入される。但し、明らかなよう
に、端子201をこのように戒形しても、端子201が
ボビンが搭載される印刷回路基板の平坦な表面に対して
垂直な力によって支持部材202から抜け出ることを阻
止することはできない。
示されるよろに、ボビンの巻線203は、垂直軸を持つ
ように巻かれ、印刷回路基板に対して水平の端子201
の戒形された部分の回りに巻かれることによって終端さ
れる。巻線は端子の外側から取り付けられ、ボビン支持
部材202の周辺を越えて伸びるために、印刷回路基板
面積が不当に費やされる。
従って、本発明による端子を基板載置磁気コンポーネン
トのボビンに取り付けるための新規の構或は、コンポー
ネントに対して要求される基板の面積を削減し、ボビン
への端子の取り付けの保全性を向上させる。
リン青銅端子をプラスチック ボビン アセンブリーに
取り付けるための新規な物理構体は、コンポーネントの
高さを低くすることを許し、また、フートプリントのサ
イズを小さくするとともに、ボビンへの端子の向上され
た能動的な機械的ロッキングを提供する。この機械的ロ
ッキングは、リン青銅端子の取り付けられた終端を端子
を90度の角を与えるように曲げた後に、モールドされ
たボビン支持部材内に水平方向に挿入することによって
達戒される.端子の垂直部材はボビンの外側面内に提供
されるスロットによって補足される。支持部材が、これ
に加えて、端子の横方向の移動を阻止する。この新規の
構或においては、ボビン内に挿入される或形された終端
は、その上にボビンが取り付けられる印刷回路基板表面
に対して水平となり、リン青銅端子が垂直軸の方向の振
動及び運動によって抜け出すことを阻止する。
第1図には先行技術の構戒による端子取り付け構或が示
される.この端子101は戒形されず、ボビン構体の支
持部材102の垂直ブラインド開口内に垂直に取り付け
られる。巻線103のワイヤー終端104は端子101
の回りに巻かれる。この構或においては,端子101は
垂直の力によって端子開口からすぐに外にはみだし易い
ことが容易に理解できる。端子101はリードが様々な
製造プロセス、つまり、半田付け、基板110へのクリ
ンビング等を遂行している間にボビンから抜け出る恐れ
がある。
第2図に示される先行技術による別の端子取り付け構或
は、ボビン支持部材開口の上部リム上に形威された短い
腕を持つし形状に戒形され端子201を使用する。この
構成は、挿入された端子に下方向に垂直な力に対しての
抵抗を与えるが、但し、これはまだマシーンの挿入,半
田付け及び/あるいはクランピング動作に起因する上方
向に垂直な力によってこの開口から抜け出す危険性を持
つ。
巻線203のワイヤー終端全体はボビンのベース支持部
材202の周辺の外側にあり、従って、このボビン ア
センブリーによって要求される基板空間の量を大きくす
る。
本発明の原理を具現する第3図に示される新規の端子ア
センブリーは、ボビン構体311が取り付けられる印刷
配線基板310の表面に並行の端子開口305を持つ。
端子301はL形状を持ち、ビンの短い方の足が水平開
口305内に挿入される.端子の短い方の足301aは
、好ましくは、端子の1い方の足30lbと直角を威す
この開口305の下側はボビンの支持部材302の肩3
06の所がカットされ、これによって、端子301の垂
直の足30lbが肩306の下になり、水平方向にボビ
ン支持部材302の周辺を越えないようにされる。巻線
303の端子端のワイヤー終端304は端子301の垂
直部分の回りに巻かれ、従って、ボビンが実装される印
刷回路基板上のそれ以上の実装スペースを必要としない
.従って、ボビン構体の要求されるフートプリントが最
少値に削減される。
端子301のボビン支持部材302の水平開口305へ
の挿入は、基板310の表面に対して垂直の力に対する
非常に強い抵抗を与える端子に対する機械的ブロッキン
グ#l戒を提供する。従って,このボビン端子は、ボビ
ン支持部材302から外れる危険が非常に小さい. リン青銅端子がこの一例としての実施態様における端子
301に対して使用される。巻線303は43ゲージと
いう小さなポリエチレンにてコーティングされた銅線か
ら製造され、ボビンはプラスチックから製造される.こ
れら要素の組或は単に説明の目的から述べられたもので
あり、当業者においては、他の材料の使用も容易に理解
できるものである。
本発明の原理を具現する全体としてのボビン構体400
の模式図が第4図に示される。巻線403は中央巻線部
材408の回りに巻かれ、ワイヤー終端404及び41
4は夫々端子401及び411の回りに巻かれる.これ
ら端子は、端子431及び432によって示されるよう
に、ボビン構体400内に水平に挿入され、次に、これ
らがその上にボビンが実装される印刷回路基板の端子ア
ウトレッド内に端子が挿入できるように直角に曲がるよ
うに戒形される。ボビン内のスロット450は或形され
た端子に対する機械的支持を提供する。
このボビン構体400が印刷回路基板上に実装され、こ
れら端子が印刷回路基板のピン ホール アウトレット
内に固定される。このボビン構体400は、印刷回路基
板の表面上に静止し、ボビンに対する支持を提供する支
持スタンド オフ420を含む。
この構戒においては、巻線終端404及び414は、第
2図の先行技術による構戒によって要求される追加の基
板実装空間を必要としない。
【図面の簡単な説明】 第1図は先行技術に従ってボビン支持部材内取り付けら
れたビンの図: 第2図は先行技術に従ってボビン支持部材内に取り付け
られたビンの図: 第3図は本発明の原理に従って取り付けられたビンの図
;そして 第4図は本発明の原理に従って取り付けられたピンを持
つボビンの模式図である。 く主要部分の符号の説明〉 巻線  ・・・・   343 巻線構体  ・・・・   408 第一支持部材及び 第二支持部材 ・・・  420 ボビン構体  ・・・・   311 FIG. 1 FIG. 2 FIG. 3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.磁気コンポーネント用ボビン構体において、巻線を
    受け入れる巻線構体、及び 該巻線構造の両側に取り付けられ、それぞれが平坦な表
    面上に該ボビン構体を支持するために使用される複数の
    支持スタンドオフを含む第一及び第二の支持部材を備え
    、 個々の支持部材が取り付け端子を受け入れるための通路
    を含み、該通路が該ボビン構体が該平坦な表面上に取り
    付けられたとき該平坦な表面に対して実質的に並行とな
    る長手軸を持ち、 個々の支持部材と関連する少なくとも一つの端子が含ま
    れ、個々の端子が互いに直角をなす第一及び第二の足を
    有し、 個々の端子の第一の足がそれと関連する支持部材の該通
    路内に挿入され、 個々の端子の第二の足が該巻線の端子端のワイヤー終端
    を受け入れるように設定され、 個々の端子のワイヤー終端が二つの隣接するスタンドオ
    フ間を通って該ボビン構体上の巻線の巻かれた部分に伸
    び、 該スタンドオフが該第二の足上に巻かれた巻線の終端と
    該平坦な表面との間の接触が阻止されるように該平坦な
    表面に対して垂直の十分な寸法を持つことを特徴とする
    ボビン構体。
  2. 2.該ボビン構体がこれがその上に取り付けられる平坦
    な表面上に区画されたフートプリントを持ち、該通路の
    下が該端子とそれと関連するワイヤー終端がこの区画さ
    れたフートプリントの内側に入るようにカットされるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のボビン構体。
JP2226782A 1989-08-31 1990-08-30 磁気コンポーネント用ボビン構体 Pending JPH0393204A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US401,275 1989-08-31
US07/401,275 US5008644A (en) 1989-08-31 1989-08-31 Terminal assembly for linear magnetic component bobbin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0393204A true JPH0393204A (ja) 1991-04-18

Family

ID=23587080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2226782A Pending JPH0393204A (ja) 1989-08-31 1990-08-30 磁気コンポーネント用ボビン構体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5008644A (ja)
EP (1) EP0415643B1 (ja)
JP (1) JPH0393204A (ja)
DE (1) DE69023190T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9199121B2 (en) 2007-06-18 2015-12-01 Jong Duk Ahn Exercising device for lower-body

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4114391C2 (de) * 1991-05-03 1994-10-20 Hohenloher Spulenkoerper Spulenkörper und Verfahren zu seiner Herstellung
DE19541446B4 (de) * 1995-11-07 2005-08-25 Marlene Weiner Spulenkörper mit zwei Wickelkammern
DE19541447A1 (de) * 1995-11-07 1997-05-15 Peter Weiner Spulenkörper
US5670925A (en) * 1996-09-10 1997-09-23 Osram Sylvania Inc. Bobbin, bobbin and core assembly, and inductor coil assembly for electronic ballast
US6287154B1 (en) * 1997-01-21 2001-09-11 Invensys, Plc Contact terminal arrangement for electrical built-in switching unit
US6069550A (en) * 1998-07-24 2000-05-30 Huang; Sheng Min Structure of connecting pins of a transformer reel
DE29913484U1 (de) * 1999-08-02 2000-12-07 Tridonic Bauelemente Ringkörper zur Aufnahme von Wicklungen für Spulen oder Transformatoren
FI20002492A (fi) * 2000-11-14 2002-05-15 Teknoware Oy Kelarunko
DE10114182C2 (de) * 2001-03-23 2003-04-03 Epcos Ag Induktives Bauelement mit Drahtführungsschlitzen
US6897753B2 (en) * 2002-09-03 2005-05-24 Artesyn Technologies, Inc. Housing for a transformer
JP4737621B2 (ja) * 2006-01-30 2011-08-03 Fdk株式会社 巻線部品
US7456717B2 (en) * 2007-02-02 2008-11-25 Astec International Limited Electrical pin-type connector
CN101834049B (zh) * 2010-04-27 2011-12-07 东莞国亮电机有限公司 漆包铝线绕组及其制备方法
TWI435350B (zh) * 2012-06-05 2014-04-21 Delta Electronics Inc 變壓器
US9362044B1 (en) * 2013-03-04 2016-06-07 Universal Lighting Technologies, Inc. Magnetic component with multiple pin row bobbin
TWI463508B (zh) * 2014-04-22 2014-12-01 Yujing Technology Co Ltd The improved structure of the transformer
JP6188963B2 (ja) * 2014-09-30 2017-08-30 三菱電機株式会社 回転電機、及びその回転電機の製造方法
TWI729811B (zh) * 2020-05-14 2021-06-01 一諾科技股份有限公司 變壓器線架的接腳結構

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2194502A (en) * 1939-06-06 1940-03-26 American Lava Corp Coil support
US2648031A (en) * 1951-07-17 1953-08-04 Gen Electric Intermediate frequency transformer assembly
US2889497A (en) * 1955-01-10 1959-06-02 Dole Valve Co Solenoid construction
DE1226209B (de) * 1964-02-01 1966-10-06 Telefunken Patent Spulenfuss mit Loetstiften fuer eine elektrische Spule kleiner Abmessung
DE2602834A1 (de) * 1976-01-27 1977-07-28 Lothar Sachsse Verankerung von anschlussdraehten an spulenkoerpern
US4105985A (en) * 1977-02-24 1978-08-08 Coils, Inc. Lead attachment means and method for making electrical coils
GB2129772B (en) * 1982-11-08 1986-03-26 Plessey Co Plc A transformer bobbin
JPS60208807A (ja) * 1984-04-03 1985-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波コイル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9199121B2 (en) 2007-06-18 2015-12-01 Jong Duk Ahn Exercising device for lower-body

Also Published As

Publication number Publication date
EP0415643A3 (en) 1992-05-27
DE69023190T2 (de) 1996-05-02
EP0415643B1 (en) 1995-10-25
EP0415643A2 (en) 1991-03-06
DE69023190D1 (de) 1995-11-30
US5008644A (en) 1991-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0393204A (ja) 磁気コンポーネント用ボビン構体
US4661792A (en) Apparatus for mounting printed circuit boards
US4417777A (en) Integrated circuit carrier assembly
US6927660B2 (en) Coil device with edgewise winding
US6080008A (en) Push-wire contact
US7456717B2 (en) Electrical pin-type connector
US4988968A (en) Double insulated transformer and bobbin case thereof
JP2969314B2 (ja) 電気コネクタ
JP2003045522A (ja) 回転固定式コネクタシステム
US5262745A (en) Surface mounted multi-section bobbin
US2802193A (en) Electrical terminal connector
JPH02119201A (ja) 表面取付型抵抗器とその製造方法
JP2020512702A (ja) 電気部品、部品装置、及び部品装置の製造方法
CN210579534U (zh) 光电设备用电子电感器
CN220491685U (zh) 一种电感器及其基座
JP4183780B2 (ja) 薄形トランス用ボビン
JP2532282Y2 (ja) コイル部品の端子構造
JP3438328B2 (ja) 高圧発生用トランス装置
KR200203662Y1 (ko) 전기회로용 코일 보빈
JPH06275446A (ja) ボビン端子及びボビン端子付コイル装置
JPH08227818A (ja) 巻線部品
JPH0351931Y2 (ja)
JPS5915417Y2 (ja) フラットケ−ブル接続固定金具
JPH0538852U (ja) 面実装コイル部品
KR200392884Y1 (ko) 쇼트코일용 보빈 1