JPH0392025A - 光ケーブル断検出方式 - Google Patents

光ケーブル断検出方式

Info

Publication number
JPH0392025A
JPH0392025A JP1230119A JP23011989A JPH0392025A JP H0392025 A JPH0392025 A JP H0392025A JP 1230119 A JP1230119 A JP 1230119A JP 23011989 A JP23011989 A JP 23011989A JP H0392025 A JPH0392025 A JP H0392025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
optical cable
optical
signal
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1230119A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Soma
相馬 昌広
Kazuyuki Murakami
一幸 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Miyagi Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Miyagi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Miyagi Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP1230119A priority Critical patent/JPH0392025A/ja
Publication of JPH0392025A publication Critical patent/JPH0392025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は双方向光伝送通信システムにおける光ケーブル
断検出方式に関する。
〔従来の技術〕
従来の双方向光伝送通信システムにおいては、伝送路と
なる光(ファイバ)ケーブルが断線した場合、自局−か
ら送出する光信号が光ケーブル破断個所において反射さ
れ、自局の受信(受光)回路に入力される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の双方向光伝送通信システムでは、光ケー
ブルが断線した場合に光ケーブル破断個所において反射
された自局送出の光信号があたかも対向局から送出され
た光信号として受信されるため、光ケーブル断障害を検
出できない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光ケーブル断検出方式は受信及び送信の光信号
を同一の光ケーブルで伝送する双方向光伝送通信システ
ムにおいて、前記光信号内のサービスデータに方向識別
情報を含めて伝送し、自局から送出し前記光ケーブルの
破断個所で反射した光信号が対向局から送出した光信号
かを前記方向識別情報に基づいて識別して前記光ケーブ
ルの断線を検出する構成である。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する.本発明
の一実施例におけるシステム構成例を示す第1図を参照
すると、A局あるいはB局の送信回路2から双出された
光信号は自局の方向性結合器1を介して対向局へ送出さ
れる。対向局から入力された光信号は方向性結合器1を
介して受信回路3に入力される.監視回路4から出力さ
れるアラーム監視用サービスデータは送信回路2におい
て主信号にビット多重あるいは他の変調方式によって重
畳され、逆に受信回路3では主信号からアラーム監視用
サービスデータを取り出して監視回路4に入力する. 第2図は第1図の構成において,光ケーブル5が断線し
た場合の光信号の流れの経路を示す.たとえば、A局の
送信回路2から方向性結合器1を介して送出された光信
号は光ケーブル5の破断個所51で反射し、送出したA
局の方向に進行し、再び方向性結合器1に入力され、受
信回1¥I3に達する. 第3図は同実施例におけるアラーム監視用サービスデー
タのフレームフォーマットの一例を示す。
このサービスデータは同期用ビット6として数ビットの
フレームパターンを有し、その直後の数ビットを用いて
方向識別情報7とし、この後にアラーム情報8などが続
く楕戒である. 第4図は第3図に示す方向識別情報7の例を示す.ここ
では、2ビットを用いてA局から送出するデータには“
01”を、かつB局から送出するデータには“’10”
を書き込むものとする。したがって、監視回路4は自局
がA局かB局かによって対応する方向識別情報7をサー
ビスデータに書き込み、また受信された光信号が自局か
ら送出した信号か対向局から送出された信号であるかを
方向識別情報7に基づいて判断し、自局がら送出された
信号である場合は光ケーブル5の断線として障害の表示
及び他装置への信号出力等を行う。なお、自局がA局か
B局かの設定は予めディップスイッチ等によって行うこ
とができる. 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明によれば、サービスデータに
方向識別情報を含めた光信号を送受信することにより、
受信した光信号が自局と対向局のどちらから送出された
ものであるかを識別することができ、この結果光ケーブ
ルの断線を検出することができる.
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図及び第4図は本発明の一実施例
を示す図である。 1・・・方向性結合器、2・・・送信回路、3・・・受
信回路、4・・・監視回路、5・・・光ケーブル、51
・・・断線涸所、6・・・同期用ビッ下、7・・・方向
識別情報、8・・・アラーム情報.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 受信及び送信の光信号を同一の光ケーブルで伝送する双
    方向光伝送通信システムにおいて、前記光信号内のサー
    ビスデータに方向識別情報を含めて伝送し、自局から送
    出し前記光ケーブルの破断個所で反射した光信号が対向
    局から送出した光信号かを前記方向識別情報に基づいて
    識別して前記光ケーブルの断線を検出することを特徴と
    する光ケーブル断検出方式。
JP1230119A 1989-09-04 1989-09-04 光ケーブル断検出方式 Pending JPH0392025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230119A JPH0392025A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 光ケーブル断検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230119A JPH0392025A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 光ケーブル断検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0392025A true JPH0392025A (ja) 1991-04-17

Family

ID=16902869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1230119A Pending JPH0392025A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 光ケーブル断検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0392025A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5367395A (en) * 1992-01-30 1994-11-22 Fujitsu Limited Apparatus for detection and location of faults in two-way communication through single optical path
JP2012506035A (ja) * 2008-10-15 2012-03-08 コミサリア ア レネルジィ アトミーク エ オ ゼネ ルジイ アルテアナティーフ 送信ネットワーク診断用の分散型反射率測定装置及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5367395A (en) * 1992-01-30 1994-11-22 Fujitsu Limited Apparatus for detection and location of faults in two-way communication through single optical path
JP2012506035A (ja) * 2008-10-15 2012-03-08 コミサリア ア レネルジィ アトミーク エ オ ゼネ ルジイ アルテアナティーフ 送信ネットワーク診断用の分散型反射率測定装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940017437A (ko) 송신 방법, 수신 방법, 통신 방법 및 쌍방향 버스 시스템
JPH0392025A (ja) 光ケーブル断検出方式
JPS61116450A (ja) 光デ−タウエイ伝送装置
KR100265978B1 (ko) 단말기기와 브랜치 프로세서간의 통신제어 방법 및 장치
US5444776A (en) Bridge for a network interface unit
JP2766242B2 (ja) 印刷機用バスシステム
JP2002077057A (ja) 光伝送システム及びそのモニタリング方法及び光通信装置及び光外部導出装置
JPS58198936A (ja) 光伝送方式
JPH09218995A (ja) 計装機器の信号伝送装置
JPH01117533A (ja) Csma/cd光スターネットワーク方式
KR960013982B1 (ko) 광 씨.에이.티.브이 망에서의 협대역 종합정보통신망용 가입자 접속장치 및 그 제어방법
JPS6021653A (ja) 伝送装置アドレス変更方式
KR100252917B1 (ko) 데이터전송장치의 변환인터페이스
JPH03239027A (ja) 光入力断検出方式
JPH02195740A (ja) 監視制御方式
JPH0637729A (ja) 遠隔監視方式
KR950004404B1 (ko) 전자교환기의 원격경보 감시시스템
JP2868450B2 (ja) デジタル無線送受信装置のデータ信号監視システム
JP3154250B2 (ja) 光伝送システムの伝送路監視方法
JPS61224738A (ja) 光中継伝送システムの障害位置探索方式
JPS626135A (ja) 光伝送ラインの断線検出方法
JPS6143029A (ja) 障害識別方式
JPS62230245A (ja) デ−タ伝送装置
Beale Remarks on standard fibre‐optic LANs
KR960035369A (ko) 교통 관제 시스템의 분산 제어 방법 및 장치