JPH0389462A - リチウム電池 - Google Patents

リチウム電池

Info

Publication number
JPH0389462A
JPH0389462A JP1225267A JP22526789A JPH0389462A JP H0389462 A JPH0389462 A JP H0389462A JP 1225267 A JP1225267 A JP 1225267A JP 22526789 A JP22526789 A JP 22526789A JP H0389462 A JPH0389462 A JP H0389462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
lithium
positive electrode
lithium battery
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1225267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3052314B2 (ja
Inventor
Takeshi Nakajima
剛 中島
Yazami Rashitsudo
ヤザミ ラシッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP1225267A priority Critical patent/JP3052314B2/ja
Priority to FR909010826A priority patent/FR2651377B1/fr
Priority to US07/575,564 priority patent/US5017444A/en
Publication of JPH0389462A publication Critical patent/JPH0389462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3052314B2 publication Critical patent/JP3052314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/20Graphite
    • C01B32/21After-treatment
    • C01B32/22Intercalation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/5835Comprising fluorine or fluoride salts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0565Polymeric materials, e.g. gel-type or solid-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0587Construction or manufacture of accumulators having only wound construction elements, i.e. wound positive electrodes, wound negative electrodes and wound separators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、リチウム電池に関する。
(従来の技術) 近年の急速な電子技術の進展にともない、電子機器の小
型・軽量化は顕著であり、これらの電源となる電池への
期待も大きい。すなわち、小型・軽量化という高エネル
ギー密度化とより優れた貯蔵性とを備えた電池への期待
は大きい。
これらの期待に応える最も有望な電池系として、リチウ
ムを負極としたリチウム電池の開発が活発に行なわれて
いる。
この電池では、正極物質の探索が重大な課題となってお
り、その中でもフッ素と炭素の層間化合物であるフッ化
黒鉛を正極としたリチウム電池は、当初の目標を達成し
た、すぐれた特性をもち、すでに商品化されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、さらに高度のエネルギー密度、放電性能
、貯蔵性能を有するリチウム電池の開発が次の目標とさ
れ、活発な研究がなされている。
本発明者らは、種々の黒鉛層間化合物の台底を行ない、
リチウム電池の正極としての適性を検討した結果、本発
明に到達した。
(課題を解決するための手段) すなわち、本発明の要旨は、リチウムを負極とし、CX
VF& (x=8.0〜80)で示されるフッ化バナジ
ウム−1黒鉛層間化合物を正極として構成されるリチウ
ム電池にある。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明において、リチウム電池は、外部に負荷を接続し
たときに電子を放出する負極、電子を受ける正極、イオ
ン導電性の電解液または固体電解質、正極と負極の電子
的短絡を防止するセパレータから構成される。
本発明に係る電池においては、負極としてCXV F 
b (x = 8.0〜80)で示されるフン化バナジ
ウム−黒鉛層間化合物が用いられる。゛このようなフン
化バナジウム−黒鉛層間化合物は炭素材に五フッ化バナ
ジウム(VFs)を反応させて得られる。
炭素材としては、特に制限されず、天然黒鉛、石油コー
クス、ピッチコークス、熱処理により黒鉛化した石油コ
ークスもしくはピッチコークス、熱分解黒鉛、炭素繊維
等から選択することができる。
五フッ化バナジウムは、金属バナジウム粉末をフッ素ガ
スでフッ素化することによって得られるが、フッ素化し
たものを、そのまま反応に用いることができる。
たとえば、天然黒鉛粉末を別々のNi製皿に入れ、これ
らを反応管内に設置し、真空排気しながら反応温度(1
80〜240°C)まで昇温し、フッ素ガスを0.1〜
latmで導入し、系内を所定圧に保つ。
また、反応温度を140〜160 ’Cとした場合は、
200°Cで数時間バナジウムをフッ素化した後降温す
る。
このようにして得られるフン化バナジウム−黒鉛層間化
合物の組成はC,VF6で表わされ、Xは8、0〜80
であり、好適には、8.0〜20である。
本発明における上記黒鉛層間化合物において、フン化バ
ナジウムが炭素平面−層ごとに入ったステージ1型、二
層ごとに入ったステージ2型、さらに高次のステージ型
、のいずれも使用することができ、高電位、高放電性を
目的とするか、あるいは容量を大きくすることを目的と
するかにより任意に選択することができ、それらを適宜
併用することもできる。
さらに、他の(CF)、、、(C,F)、等のフン化黒
鉛、二酸化マンガン等を混合使用することもできる。
フン化バナジウム−黒鉛層間化合物を正極として用いる
際には、電気絶縁性のフン化黒鉛と異なり、金属に近い
高導電性を有するので、導電材は不要である。
一方、負極としては、リチウムが用いられるが、リチウ
ム単体もしくはリチウム合金のいずれでもよい。
次に、電解液としては、負極のリチウムが水分と反応す
るため、非水系有機溶媒にイオン導電性をもたせるため
にアルカリ金属塩などの溶質を溶かした有機電解液が用
いられる。有機溶媒としては、リチウムと反応しない非
プロトン性のものが用いられ、さらに広い温度で作動さ
せ、かつ高いイオン導電性をもたせるために、たとえば
プロピレンカーボネート、ブチロラクトン、ジメトキシ
エタン、テトラヒドロフラン等の単独または混合物が好
適である。
また、これらの有機溶媒に溶解させる溶質としては、溶
解度等の点から、過塩素酸リチウム(Licno4)、
はうフッ化リチウム(LiBF、)、等が好適である。
電解液の代りにポリエチレンオキサイドのような固体電
解質を使用することもできる。
セパレータは、電池の内部抵抗を小さくするために多孔
体が好適であり、ポリプロピレン等の不織布、ガラスフ
ィルターなどの耐有機溶媒性材料のものが用いられる。
これらの負極、正極、電解液及びセパレータは、たとえ
ばステンレススチールまたはこれにニッケルメッキした
電池ケースに組み込むのが一般的である。
電池構造としては、帯状の正極、負極をセパレータを介
してうす巻き状にしたスパイラル構造またはボタン型ケ
ースにペレット状の正極、円盤状の負極をセパレータを
介して挿入する方法などが採用される。
本発明に係る電池は、−次電池としてのみならず、充放
電も可能で二次電池としても用いることができる。
この場合も電池構成は同じであるが、電解質としては過
塩素酸リチウム(LiCf○4)、はうフッ化リチウム
(LiBFn)のほか、種々のリチウム塩が使用可能で
ある。
(実施例) 以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 負極としてLi金属(リチウムフォイル、16φmmX
 0.3 mm) 、正極にCXVF、(x : 13
、粉末試料をペレットにしたもの、16φwn X 0
.5mm)を用い、プロピレンカーボネートのIMLi
Cl○4溶液0.01mf!を電解液として、ポリプロ
ピレンのセパレータを用いてボタン型Li電池を構成し
た。その正極放電特性を図1に示す(a=100μA、
b=10μA)。
図1によれば、高い電位(i=10μAで3.02V、
1=100μAで2.96V)を示し、電流値を10倍
にしても電位がほとんど変らず、容量の低下も小さい。
VF、−のF6ケに対しLi’が5〜6ケ配位し、フッ
素がほとんど電池化学反応に利用される。
図2は、充放電特性(走査速度: 1 m V 7m1
n)を示す。
これによれば、CXVF、へのLi゛の挿入、脱離が可
逆的に行なわれることが示される。
さらに表1に従来実用化されている2種のLi電池との
性能比較を示す。
すなわち、本発明のLi電池(実施例1)は、放電電位
が高い。容量及びエネルギー密度は、Li/MnO,電
池よりよいが、Li/(CF)。
電池より低く、2種のLi電池の中間的性能を有する。
(発明の効果) 本発明のリチウム電池は、高い電位を示し、電流値の増
加によって過電圧が少ししか増加せず、良好な放電特性
とともに、充放電も可能であり、安定で取扱いが容易で
あり貯蔵安定性も良好である。
【図面の簡単な説明】
図1及び図2は、それぞれ本発明のLi電池の正極放電
特性及び充放電特性の一例を示す。 出  願  人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リチウムを負極とし、C_xVF_6(x=8.
    0〜80)で示されるフッ化バナジウム−黒鉛層間化合
    物を正極として構成されるリチウム電池。
JP1225267A 1989-08-31 1989-08-31 リチウム電池 Expired - Fee Related JP3052314B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1225267A JP3052314B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 リチウム電池
FR909010826A FR2651377B1 (fr) 1989-08-31 1990-08-30 Pile au lithium.
US07/575,564 US5017444A (en) 1989-08-31 1990-08-31 Lithium cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1225267A JP3052314B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 リチウム電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0389462A true JPH0389462A (ja) 1991-04-15
JP3052314B2 JP3052314B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=16826645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1225267A Expired - Fee Related JP3052314B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 リチウム電池

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5017444A (ja)
JP (1) JP3052314B2 (ja)
FR (1) FR2651377B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023167196A1 (ja) * 2022-03-03 2023-09-07 国立大学法人京都大学 電極活物質、電極、電気化学デバイス、モジュール及び方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5401597A (en) * 1990-03-29 1995-03-28 Dowty Electronic Components Limited Battery and a method of manufacture therefor
US5300376A (en) * 1992-09-15 1994-04-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Highly conductive electrolyte for use in an ambient temperature rechargeable lithium battery and ambient temperature rechargeable lithium battery including said electrolyte
JP2002100361A (ja) 2000-05-18 2002-04-05 Wilson Greatbatch Ltd 高率細動除去器電池におけるモノフッ化炭素(CFx)カソード材料の適切な選択による電池膨張の制御
US7807300B2 (en) * 2006-01-31 2010-10-05 Medtronic, Inc. Resistance-stabilizing additives for electrolyte
US20040161671A1 (en) * 2003-02-13 2004-08-19 Medtronic, Inc. Liquid electrolyte for an electrochemical cell
US20070077488A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-05 Kaimin Chen Power capability of a cathode
EP1989748B1 (en) * 2006-01-17 2012-10-31 Medtronic, Inc. Implantable medical device battery
US20070176151A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Kaimin Chen Electrolyte additive for performance stability of batteries

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4041220A (en) * 1972-08-18 1977-08-09 Agence Nationale De Valorisation De La Recherche (Anvar) Mixed conductors of graphite, processes for their preparation and their use, notably for the production of electrodes for electrochemical generators, and new electrochemical generators
FR2196293B1 (ja) * 1972-08-18 1975-03-07 Armand Michel
US4686161A (en) * 1985-09-16 1987-08-11 Allied Corporation Method of inhibiting voltage suppression lithium/fluorinated carbon batteries
US4737423A (en) * 1985-12-30 1988-04-12 Allied Corporation Cathode active material for metal of CFX battery
US4863818A (en) * 1986-06-24 1989-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Graphite intercalation compound electrodes for rechargeable batteries and a method for the manufacture of the same
JP2611250B2 (ja) * 1987-08-21 1997-05-21 三菱化学株式会社 フッ化バナジウムーグラファイト層間化合物
US4792504A (en) * 1987-09-18 1988-12-20 Mhb Joint Venture Liquid containing polymer networks as solid electrolytes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023167196A1 (ja) * 2022-03-03 2023-09-07 国立大学法人京都大学 電極活物質、電極、電気化学デバイス、モジュール及び方法
JP2023129327A (ja) * 2022-03-03 2023-09-14 国立大学法人京都大学 電極活物質、電極、電気化学デバイス、モジュール及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2651377B1 (fr) 1992-09-18
JP3052314B2 (ja) 2000-06-12
FR2651377A1 (fr) 1991-03-01
US5017444A (en) 1991-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3077218B2 (ja) 非水電解液二次電池
CA2345518C (en) Sandwich cathode design for alkali metal electrochemical cell with high discharge rate capability
EP0398689B1 (en) Nonaqueous electrolyte secondary battery
US5510209A (en) Solid polymer electrolyte-based oxygen batteries
EP0478379A2 (en) A nonaqueous electrolyte secondary battery
KR100439448B1 (ko) 수성전해액및이를사용하는리튬2차전지
JP2004039616A (ja) デュアル化学電極デザイン
JP4218098B2 (ja) 非水電解質二次電池およびその負極材料
EP0627780B1 (en) Non-aqueous liquid electrolyte secondary cell
JP2004039614A (ja) 同一ケース内におけるSVO/CFx並列電池デザイン
JPH09259929A (ja) リチウム二次電池
JP2004228086A (ja) ハーメチックシールされたボタン電池
JP4710099B2 (ja) 非水電解質二次電池
JPH0389462A (ja) リチウム電池
JP2001185213A5 (ja)
JPH0745304A (ja) 有機電解液二次電池
JP3396990B2 (ja) 有機電解液二次電池
JPH08241731A (ja) 有機電解液二次電池
JP2001093571A (ja) 非水電解質電池
JP2003203675A (ja) 非水電解質及び非水電解質二次電池
JPH0414769A (ja) 非水電解液二次電池
JP2002313418A (ja) 非水電解質及び非水電解質二次電池
JPH07312216A (ja) リチウム二次電池
JP4753690B2 (ja) 有機電解質電池
JP2002203551A (ja) 非水電解質電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees