JPH0388841A - 安定化されたスチレン―ブタジエンブロック共重合体組成物 - Google Patents

安定化されたスチレン―ブタジエンブロック共重合体組成物

Info

Publication number
JPH0388841A
JPH0388841A JP22692689A JP22692689A JPH0388841A JP H0388841 A JPH0388841 A JP H0388841A JP 22692689 A JP22692689 A JP 22692689A JP 22692689 A JP22692689 A JP 22692689A JP H0388841 A JPH0388841 A JP H0388841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
butyl
block copolymer
butadiene block
hydroxyphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22692689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2952387B2 (ja
Inventor
Kanako Ida
位田 加奈子
Shinichi Yago
八児 真一
Manji Sasaki
佐々木 万治
Kikumitsu Inoue
喜久光 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP1226926A priority Critical patent/JP2952387B2/ja
Publication of JPH0388841A publication Critical patent/JPH0388841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2952387B2 publication Critical patent/JP2952387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、高温成形時の耐熱加工安定性と耐熱変着色性
および使用時の耐熱変着色性に優れる安定化されたスチ
レン−ブタジエンブロック共重合体組成物に関する。
〈従来の技術〉 スチレンとブタジェンの合計量に対するスチレン量が5
重量%以上60重量%未満であるスチレン−ブタジエン
ブロック共重合体は、熱可塑性ゴムとしての透明性、耐
衝撃性および加工性に優れていることに加えて、天然ゴ
ムや合成ゴムと同様の弾性を併せ持つことから、履物、
プラスチック改質、アスファルト、ホットメルト接着剤
、あるいはγ線殺菌を必要とする医療用器具の包装用フ
ィルム分野等で広く利用されている。
スチレン−ブタジエンブロック共重合体は、成形加工時
に熱による劣化をうけやすく、架橋やゲル化反応を起こ
して成形加工時の流動性が低下したり、フィッシュアイ
ゲル、光沢低下等の外観が悪化する他、ブロック共重合
体自身の物性、例えば、弾性的な特性、接着性、耐衝撃
性の改良効果等が充分発揮できないといった問題がある
。そこでスチレン−ブタジエンブロック共重合体に、下
記一般式〔工〕、〔■〕、〔■〕および〔■〕で示され
るフェノール系化合物から選ばれた少なくとも1種とリ
ン系酸化防止剤を配合する方法が提案されている(特開
昭62−225511号公報)。
(R2CH2CH2COC)Ia+rC1 1”I[I] (上式において、RIは炭素数1〜4のアルキ22のア
ルキル基を示す。) 〈発明が解決しようとする課題〉 上記公報に記載される発明は、それ以前の安定化技術に
比べて相当の改善を示すものの、未だ充分満足し得るも
のではない。すなわち、上記発明で最も好ましいとされ
ている前記一般式%式% ) チルフェニル アクリレート、または 2.4−ビス(n−オクチルチオ〉−6(3゜ 5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシアニリノ)−1,
3,5−)リアジン とリン系化合物の併用系のいずれも、生産性向上を狙っ
た高温成形加工では、耐熱加工安定性と耐熱変着色性が
不充分であり、またγ線殺菌を必要とする医療用器具の
包装分野では、γ線処理により変色が起こるという問題
が残されており、さらなる改善が求められていた。。
く課題を解決するための手段〉 本発明者らは、これら不充分な点をさらに改善するため
に鋭意研究を重ねた結果、本発明に至った。
すなわち本発明は、スチレンとブタジェンの合計量に対
するスチレン量が5重量%以上60重量%未満であるス
チレン−ブタジエンブロック共重合体に、 (A)2,4−ジ−t−アミル−6−(1−(3゜5−
ジ−t−アミル−2−ヒドロキシフェニル〉エチル〕フ
ェニル アクリレート ならびに、 (B)  フェノール系酸化防止剤、リン系酸化防止剤
およびイオウ系酸化防止剤から選ばれた1以上の化合物 を配合してなる安定化されたスチレン−ブタジエンブロ
ック共重合体組成物を提供するものである。
上記(A)の2.4−ジ−t−アミル−6−(1−(3
,5−ジ−t−アミル−2−ヒドロキシフェニル)エチ
ル〕フェニル アクリレートは、上記スチレン−ブタジ
エンブロック共重合体100重量部に対し0.1〜2重
量部の範囲で用いるのが好ましい。その配合量が0.1
重量部未満では上記効果が充分でなく、また2重量部を
越えるとブリードの原因になる。
本発明では、かかる2、4−ジ−t−アミル−6−[:
1− (3,5−ジ−t−アミル−2−ヒドロキシフェ
ニル)エチル〕フェニル アクリレートとともに、フェ
ノール系酸化防止剤、リン系酸化防止剤およびイオウ系
酸化防止剤から選ばれた1以上の化合物を併用する。
ここでフェノール系酸化防止剤としては、例えば ペンタエリスリチル テトラキス(3−(3゜5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル〉プロピオネート
〕、 3.9−ビス(2−(3−(3−t−ブチル−4−ヒド
ロキシ−5−メチルフェニル)プロピオニルオキシ)−
1,1−ジメチルエチル〕−2,4,8,10−テトラ
オキサスピロ〔5・5)ウンデカン、 オクタデシル 3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニル〉プロピオネート、トリエチレングリ
コール ビス(3−(3−を−ブチル−4−ヒドロキシ
−5−メチルフェニル)プロピオネート〕、 トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベン
ジル) イソシアヌレート、 1、  3.  5 − )  リ メ チ ル −2
,4,6−)  リ ス(3,5−ジ−t−ブチル−4
−ヒドロキシベンジル)ベンゼン、 2.4−ビス(n−オクチルチオ)−6−(3゜5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシアニリノ)−1,3,5
−トリアジン、 1.6−ヘキサンジオール ビスI:3− (3゜5−
ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル〉プロピオネ
ート〕、 2.2′−チオ−ジエチレン ビス〔3−(3゜5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト〕、 トリス(4−t−ブチル−3−ヒドロキシ−2゜6−シ
フチルベンジル〉 インシアヌレートなどが挙げられる
。これらのなかでも、ペンタエリスリチル テトラキス
[:3− (3゜5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ
フェニル)プロピオネート〕、 3.9−ビス(2−<3− (,3−t−ブチル−4−
ヒドロキシ−5−メチルフェニル)フロピオニルオキシ
)−1,1−ジメチルエチル〕−2,4,8,10−テ
トラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン、 オクタデシル 3− (3,5−ジ−t−ブチル−4−
ヒドロキシフェニル)プロピオネートが好ましい。
リン系酸化防止剤としては、例えば トリス(ノニルフェニル)  フォスファイト、トリス
(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)フォスファイト、 テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)4.4
′−ビフェニレン ジフォスフォナイト、 ビス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル) ペンタエリ
スリトール シフオスファイト、ジステアリル ペンタ
エリスリトール シフオスファイト などが挙げられる。これらのなかでも、トリス(2,4
−ジ−t−ブチルフェニル)フォスファイト が好ましい。
またイオウ系酸化防止剤としては、例えばペンタエリス
リチル テトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート
)、 ジラウリル 3.3′−チオジプロピオネート、シミリ
スチル 3,3′−チオジプロピオネート、 ジステアリル 3.3′−チオジプロピオネート などが挙げられる。これらのなかでも、ペンタエリスリ
チル テトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート) が好ましい。
これらフェノール系、イオウ系および/またはリン系酸
化防止剤は、スチレン−ブタジエンブロック共重合体1
00重量部に対し0.01〜1重量部の範囲で用いるの
が好ましい。その配合量が0.01重量部未満では、上
記改良効果が充分でなく、また1重量部を越えるとブリ
ードの原因になる。
本発明におけるスチレン−ブタジエンブロック共重合体
は、必要に応じてさらに他の重合体、例えばポリスチレ
ン(G P −P S)、耐衝撃性ポリスチレン(Hl
−PS)、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポ
リエチレン(HDPE)、直鎮状低密度ポリエチレン(
LLDPE)、ポリプロピレン(PP)などとブレンド
してもよい。
また本発明では、必要に応じてさらに他の添加剤、例え
ば紫外線吸収剤、ヒンダードアミン系光安定剤、滑剤、
顔料および無機充填剤などを配合してもよい。これら添
加剤の具体例を挙げると次のようなものがある。
紫外線吸収剤としては、 2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒ
ドロキシ−4−オクトキシベンゾフェノン、 2.2′−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン
、 ビス(5−ベンゾイル−4−ヒドロキシ−2−メトキシ
フェニル)メタン、 2.2’、4.4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン
、 2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル〉ベンゾト
リアゾール、 2−〔2−ヒドロキシ−3−(3,4,5,6−チトラ
ヒドロフタルイミドメチル)−5−メチルフェニル〕ベ
ンゾトリアゾール、2−(3−t−ブチル−2−ヒドロ
キシ−5−メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリア
ゾール、 2− (3,5−ジ−t−ブチル−2−ヒドロキシフェ
ニル〉ベンゾトリアゾール、 2−(2−ヒドロキシ−5−t−オクチルフェニル〉ベ
ンゾトリアゾール、 2−(3,5−ジ−t−アミル−2−ヒドロキシフェニ
ル)ベンゾトリアゾール、 2−〔2−ヒドロキシ−3,5−ビス(α、α−ジメチ
ルベンジル)フェニル)−2H−ベンゾトリアゾール、 2−(3,5−ジ−t−ブチル−2−ヒドロキシフェニ
ル)−5−クロロベンゾトリアゾール、 2.2′−メチレンビスC6−(2H−ベンゾトリアゾ
ール−2−イル)−4−(1,1゜3.3−テトラメチ
ルブチル)フェノール〕、ポリ (3〜11)(エチレ
ングリコール)とメチル 3− (3−(2H−ベンゾ
トリアゾール−2−イル)−5−t−ブチル−4−ヒド
ロキシフェニル〕プロピオネートとの縮合物、 2−エチルヘキシル 3−(3−t−ブチル−5−(5
−クロロ−2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4
−ヒドロキシフェニル〕プロピオネート、 オクチル 3−(3−t−ブチル−5−(”5−クロロ
−2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−ヒドロ
キシフェニル〕プロピオネート、 メチル 3− (3−t−ブチル−5−(5−クロロ−
2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−ヒドロキ
シフェニル〕プロピオネート、3−(3−t−ブチル−
5−(5−クロロ−2H−ベンゾトリアゾール−2−イ
ル)−4−ヒドロキシフェニル〕プロピオン酸、 2.2′−メチレンビス〔4−t−ブチル−6−(2H
−ベンゾトリアゾール−2−イル)フェノール〕 などが挙げられる。
ヒンダードアミン系光安定剤としては、ビス(2,2,
6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)  セバケー
ト、 ジメチル サクシネートと 1−(2−ヒドロキシエチ
ル)−4−ヒドロキシ−2,2,6゜6−チトラメチル
ピベリジンとの重縮合物、ポリ 〔(6−モルホリノ−
1,3;  5−)リアジン−2,4−ジイル”)((
2,2,6,8−テトラメチル−4−ピペリジル)イミ
ノ)へキサメチレン((2,2,6,6−テトラメチル
−4−ピペリジル)イミノ)〕、ビス(1,2,2,6
,6−ベンタメチルー4−ピペリジル)   2−(3
,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2
−ブチルマロネート、 4−C3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ
フェニル)プロピオニルオキシ〕−1−(2−(3−(
3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プ
ロピオニルオキシ)エチル)−2,2,6,6−テトラ
メチルビベリジン、 ビス(1,2,2,6,6−ベンタメチルー4−ピペリ
ジル) デカンジオエート、 テトラキス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジル)   1.2.3.4−ブタンテトラカルボキ
シレート、 ポリ ((6−(1,1,3,3−テトラメチルブチル
)イミノ−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル)
((2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)
イミノ)へキサメチレン((2,2,6,6−テトラメ
チル−4−ピペリジル〉イミノ)〕、 1.2.3.4−ブタンテトラカルボン酸と1.2.2
.6.6−ベンタメチルー4−ピペリジツールおよび1
−トリデカノールとの混合エステル化物、 1.2.3.4−ブタンテトラカルボン酸と2.2,6
.6−テトラメチル−4−ピペリジツールおよび1−)
’Jデカノールとの混合エステル化物、 1.2,3.4−ブタンテトラカルボン酸と1.2.2
,6.6−ベンタメチルー4−ピペリジツールおよび3
.9−ビス(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル
)−2,4゜8.10−テトラオキサスピロ〔5・5〕
ウンデカンとの混合エステル化物、 1.2.3.4−ブタンテトラカルボン酸と2.2.6
.6−テトラメチル−4−ピペリジツールおよび3,9
−ビス(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)−
2,4,8゜10−テトラオキサスピロ〔5・5〕ウン
デカンとの混合エステル化物、 N、N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)へキサメチレンジアミンと 1.2−ジブ
ロモエタンとの重縮合物、2−メチル−2−(2,2,
6,6−ナトメチル−4−ピペリジルアミノ)−N−(
2,2゜6.6−テトラメチル−4−ピペリジル)プロ
ピオンアミド、 N、N’、4.7−テトラキス〔4,6−ビス(N−ブ
チル−N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジル)アミノ)−1゜3.5−)リアジン−2−イル
’]−4,7−シアザデカンー1.10−ジアミン、 N、N’ 、4−)リス〔4,6−ビス(N−ブチル−
N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル
)アミノ)−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4
,7−シアザデカンー1.10−ジアミン、 ビス(1−アクリロイル−2,2,6,6−テトラメチ
ル−4−ピペリジル)  2.2−ビス(3,5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マロネート。
N、N’、4.7−テトラキス〔4,6−ビス(N−ブ
チル−N−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−
ピペリジル)アミノ)−1,3,5−)リアジン−2−
イル〕−4゜7−シアザデカンー1.lO−ジアミン、
N、N’ 、4−トリス〔4,6−ビス(N−ブチル−
N−(1,2,2,6,6−ベンタメチルー4−ピペリ
ジル)アミノ)−1,3゜5−トリアジン−2−イル]
−4,7−シアザデカンー■、10−ジアミン、 ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル
) サクシネート。
2.2.6.6−テトラメチル−4−ピペリジル メタ
クリレート。
1.2.2.6.6−ベンタメチルー4−ピペリジル 
メタクリレート。
テトラキス(1,2,2,6,6−ベンタメチルー4−
ピペリジル’)   1.2.3.4−ブタンテトラカ
ルボキシレート などが挙げられる。
〈実施例〉 次に、本発明を実施例により詳細に説明するが、本発明
はこれらによって限定されるものではない。
実施例1 スチレン−ブタジエンブロック共重合体としてタフプレ
ンA〔旭化戒工業■〕を用い、また配合する添加剤とし
て次のものを用いた。
AO−1:2.4−ジ−t−アミル−6−C1−(3,
5−ジ−t−アミル −2−ヒドロキシフェニル)エチ ル〕フェニル アクリレート AO−2:  2−t−ブチル−6−(3−t−ブチル
−2−ヒドロキシ−5− メチルベンジル)−4−メチルフ ェニル アクリレート AO−3:  ペンタエリスリチル テトラキス(3−
(3,5−ジ−t−ブチ ル−4−ヒドロキシフェニル)プ ロピオネート〕 AO−4:3.9−ビス(2−(3−(3−t−ブチル
−4−ヒドロキシ− 5−メチルフェニル)プロピオニ ルオキシ)−1,1−ジメチルエ チル)−2,4,8−10−テト チオキサスピロ〔5・5〕ウンデ カン : オクタデシル 3− (3,5− ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ フェニル〉プロピオネート :  1.3.5−)リスチル−2゜ 4.6−)リス (3,5−ジーを 一ブチルー4−ヒドロキシベンジ ル〉ベンゼン : 2.4−ビス(n−オクチルチ オ)−6−(3,5−ジーt−ブ チル−4−ヒドロキシアニリノ) −1,3,5−トリアジン : トリス(2,4−ジ−t−ブチ ルフェニル) フォスファイト AO−7 AO−5 −1 0−6 P−2:  )リス(ノニルフェニル)  フォスファ
イト S−1= ペンタエリスリチル テトラキス(3−ラウ
リルチオプロピオネ ート) これらの化合物を、上記スチレン−ブタジェンブロック
共重合体に対し、それぞれ表−1に示した量でトライブ
レンドした後、口径30III11の単軸押出機により
180℃で溶融混練し、ペレタイズした。得られたベレ
ットについて次の試験を行い、その結果を表−1に示し
た。
耐熱加工安定性(Ml滞留): メルトインデクサ−〔宝工業■〕を用い、230℃で3
0分滞留後の流動性(g/10m1n)で評価した。ス
チレン−ブタジエンブロック共重合体は熱により架橋し
、流動性が低下するため、メルトフローレートの高いも
のほど高温加工安定性に優れることを意味する。
耐熱変着色性: 口径30mmの単軸押出機により、230℃で5回繰り
返し押出を行い、1回目と5回目に得られたペレットを
それぞれさらに1オンス射出成形機により210℃で成
形し、1閣厚の平板とした。繰り返し押出回数1回目と
5回目のペレットから得られた各平板のYI値をそれぞ
れ測定し、その差ΔYIで耐熱度着色度を評価した。Δ
Ylの値が小さいものほど耐熱変着色性に優れているこ
とを意味する。
耐γ線変着色性: 1オンス射出成形機により、180℃で上記ペレットを
成形して1mm厚の平板とし、得られた平板に、コバル
ト60のγ線照射装置を用いて5. OMrad照射し
、照射前後の各平板のYI値を測定して、その差ΔYl
により、耐γ線変着色性を評価した。ΔYlの値が小さ
いほど耐γ線変着色性に優れていることを意味する。
〈発明の効果〉 本発明のスチレン−ブタジエンブロック共重合体は、高
温成形加工時の耐熱加工安定性と耐熱変着色性および耐
γ線変着色性に優れる。したがってプラスチック改質、
アスファルト、ホットメルト接着剤、靴底、γ線殺菌を
必要とする医療用器具の包装用フィルム分野等に有用で
ある。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スチレンとブタジエンの合計量に対するスチレン
    量が5重量%以上60重量%未満であるスチレン−ブタ
    ジエンブロック共重合体に、(A)2,4−ジ−t−ア
    ミル−6−〔1−(3,5−ジ−t−アミル−2−ヒド
    ロキ シフェニル)エチル〕フェニルアクリレ ート、ならびに (B)フェノール系酸化防止剤、リン系酸化防止剤およ
    びイオウ系酸化防止剤から選ばれ た1以上の化合物 を配合してなることを特徴とする安定化されたスチレン
    −ブタジエンブロック共重合体組成物。
  2. (2)フェノール系酸化防止剤が、 ペンタエリスリチルテトラキス〔3−(3,5−ジ−t
    −ブチル−4−ヒドロキシフェ ニル)プロピオネート〕、 3,9−ビス〔2−{3−(3−t−ブチル−4−ヒド
    ロキシ−5−メチルフェニル) プロピオニルオキシ}−1,1−ジメチル エチル〕−2,4,8,10−テトラオキ サスピロ〔5・5〕ウンデカン、または n−オクタデシル3−(3,5−ジ−t− ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピ オネート である請求項1記載のスチレン−ブタジエンブロック共
    重合体組成物。
  3. (3)リン系酸化防止剤が、 トリス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)フォスファ
    イト である請求項1または2記載のスチレン−ブタジエンブ
    ロック共重合体組成物。
  4. (4)イオウ系酸化防止剤が、 ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウ リルチオプロピオネート) である請求項1、2または3記載のスチレン−ブタジエ
    ンブロック共重合体組成物。
JP1226926A 1989-08-31 1989-08-31 耐γ線変着色性スチレンブタジェンブロック共重合体組成物 Expired - Lifetime JP2952387B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1226926A JP2952387B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 耐γ線変着色性スチレンブタジェンブロック共重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1226926A JP2952387B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 耐γ線変着色性スチレンブタジェンブロック共重合体組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10079206A Division JP3022473B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 医療器具用包装材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0388841A true JPH0388841A (ja) 1991-04-15
JP2952387B2 JP2952387B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=16852770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1226926A Expired - Lifetime JP2952387B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 耐γ線変着色性スチレンブタジェンブロック共重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2952387B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2178568A1 (es) * 1999-10-18 2002-12-16 Ciba Speciality Chemical Holdi Estabilizadores para cauchos crudos en emulsion, latex sintetico y latex de caucho natural.
WO2005059021A1 (de) * 2003-12-17 2005-06-30 Basf Aktiengesellschaft Blockcopolymere aus styrolmonomer und dienmonomer mit verbessertem stabilisatorsystem
JP2007297523A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Jsp Corp ポリスチレン系樹脂押出発泡体の製造方法
EP2017299A1 (en) 2007-07-20 2009-01-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Stabilizer and method of manufacturing the same, thermoplastic polymer composition using the same, and method of stabilizing thermoplastic polymer
WO2010123088A1 (ja) * 2009-04-24 2010-10-28 住友化学株式会社 安定剤組成物
US7977418B2 (en) 2007-07-25 2011-07-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Bisphenol monoester-based stabilizer composition, thermoplastic polymer composition and method of manufacturing the same, thermoplastic polymer molded product, and method of stabilizing thermoplastic polymer
JP2012107179A (ja) * 2010-06-14 2012-06-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 熱可塑性ポリマー組成物
JP2012107181A (ja) * 2010-04-14 2012-06-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 熱可塑性ポリマー組成物
EP2559736A4 (en) * 2010-04-14 2015-09-16 Sumitomo Chemical Co THERMOPLASTIC POLYMER COMPOSITION AND STABILIZING COMPOSITION
JP2020117663A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 日本ゼオン株式会社 ブロック共重合体を含有する組成物および粘接着剤組成物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62225511A (ja) * 1986-03-28 1987-10-03 Asahi Chem Ind Co Ltd 重合体の変性方法
JPS6327551A (ja) * 1986-07-18 1988-02-05 Asahi Chem Ind Co Ltd 重合体組成物
JPS63179953A (ja) * 1987-01-21 1988-07-23 Asahi Chem Ind Co Ltd 重合体組成物の製造方法
JPH01168643A (ja) * 1987-12-23 1989-07-04 Sumitomo Chem Co Ltd フェノール系化合物およびこれを有効成分とするブタジエン系ポリマー用安定剤
JPH01170626A (ja) * 1987-12-26 1989-07-05 Sumitomo Chem Co Ltd ブタジエン系ポリマー組成物
JPH01172434A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Sumitomo Chem Co Ltd ブタジェン系ポリマー組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62225511A (ja) * 1986-03-28 1987-10-03 Asahi Chem Ind Co Ltd 重合体の変性方法
JPS6327551A (ja) * 1986-07-18 1988-02-05 Asahi Chem Ind Co Ltd 重合体組成物
JPS63179953A (ja) * 1987-01-21 1988-07-23 Asahi Chem Ind Co Ltd 重合体組成物の製造方法
JPH01168643A (ja) * 1987-12-23 1989-07-04 Sumitomo Chem Co Ltd フェノール系化合物およびこれを有効成分とするブタジエン系ポリマー用安定剤
JPH01170626A (ja) * 1987-12-26 1989-07-05 Sumitomo Chem Co Ltd ブタジエン系ポリマー組成物
JPH01172434A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Sumitomo Chem Co Ltd ブタジェン系ポリマー組成物

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2178568A1 (es) * 1999-10-18 2002-12-16 Ciba Speciality Chemical Holdi Estabilizadores para cauchos crudos en emulsion, latex sintetico y latex de caucho natural.
WO2005059021A1 (de) * 2003-12-17 2005-06-30 Basf Aktiengesellschaft Blockcopolymere aus styrolmonomer und dienmonomer mit verbessertem stabilisatorsystem
JP2007297523A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Jsp Corp ポリスチレン系樹脂押出発泡体の製造方法
US8536258B2 (en) 2007-07-20 2013-09-17 Sumitomo Chemical Company, Limited Stabilizer and method of manufacturing the same, thermoplastic polymer composition using the same, and method of stabilizing thermoplastic polymer
EP2017299A1 (en) 2007-07-20 2009-01-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Stabilizer and method of manufacturing the same, thermoplastic polymer composition using the same, and method of stabilizing thermoplastic polymer
US7977418B2 (en) 2007-07-25 2011-07-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Bisphenol monoester-based stabilizer composition, thermoplastic polymer composition and method of manufacturing the same, thermoplastic polymer molded product, and method of stabilizing thermoplastic polymer
WO2010123088A1 (ja) * 2009-04-24 2010-10-28 住友化学株式会社 安定剤組成物
CN102421837A (zh) * 2009-04-24 2012-04-18 住友化学株式会社 稳定剂组合物
US8815990B2 (en) 2009-04-24 2014-08-26 Sumitomo Chemical Company, Limited Stabilizer composition
JP2012107181A (ja) * 2010-04-14 2012-06-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 熱可塑性ポリマー組成物
EP2559736A4 (en) * 2010-04-14 2015-09-16 Sumitomo Chemical Co THERMOPLASTIC POLYMER COMPOSITION AND STABILIZING COMPOSITION
JP2012107179A (ja) * 2010-06-14 2012-06-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 熱可塑性ポリマー組成物
JP2020117663A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 日本ゼオン株式会社 ブロック共重合体を含有する組成物および粘接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2952387B2 (ja) 1999-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3351870B2 (ja) 改良された安定性を有する難燃性プラスチック成形用組成物
BR112015017547B1 (pt) composição de resina
CN110603288A (zh) 稳定化组合物
JPH0388841A (ja) 安定化されたスチレン―ブタジエンブロック共重合体組成物
US5128398A (en) Phenolic compound and its use as stabilizer for butadiene polymer
JPH04305413A (ja) 熱可塑性樹脂のリサイクル加工方法
US5045581A (en) Butadiene polymer composition containing phenolic compound and phosphorus-containing compound
JP3961484B2 (ja) 安定剤組成物
US5047461A (en) Butadiene polymer composition contains phenolic compound and sulfur-containing compound
KR20010005963A (ko) 내충격성이 개질된 투명 열가소성 성형 물질
JPH05255549A (ja) 安定化されたポリプロピレン樹脂組成物
EP0451539B1 (en) Thermoplastic resin composition
JP3022473B2 (ja) 医療器具用包装材
JP3175298B2 (ja) 安定化されたプロピレン系重合体組成物
JPH02279756A (ja) 安定化されたスチレン―ブタジエンブロック共重合体組成物
JP2674209B2 (ja) 安定化された熱可塑性樹脂組成物
JP2900563B2 (ja) 安定化されたブタジエン系ポリマー組成物
JP3136417B2 (ja) 安定化されたオレフィン系熱可塑性エラストマー(tpo)組成物
JP2748508B2 (ja) 安定化されたポリエチレン組成物
JP2848024B2 (ja) ポリオレフィン樹脂の耐放射線性を改良する方法
JPH04304269A (ja) 安定化された熱可塑性樹脂組成物
KR950002887B1 (ko) 폴리올레핀 조성물
US5981638A (en) Thermoplastic resin composition
JP3870435B2 (ja) 亜リン酸エステル類含有組成物
US5556980A (en) Piperidine compound, a process for producing the same and a stabilizer using the same

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11