JPH0382022A - ドライエッチング装置 - Google Patents

ドライエッチング装置

Info

Publication number
JPH0382022A
JPH0382022A JP21897189A JP21897189A JPH0382022A JP H0382022 A JPH0382022 A JP H0382022A JP 21897189 A JP21897189 A JP 21897189A JP 21897189 A JP21897189 A JP 21897189A JP H0382022 A JPH0382022 A JP H0382022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
cooling plate
cover
fixed
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21897189A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Nakano
仲野 英一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21897189A priority Critical patent/JPH0382022A/ja
Publication of JPH0382022A publication Critical patent/JPH0382022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体ウェーハをエツチングするドライエツチ
ング装置に関する。
〔従来の技術〕
第2図は従来の一例を示すドライエツチング装置の模式
断面図である。従来、この種のドライエツチング装置は
、同時に示すように、ウェーハ4に対向する上部電極1
側に、表面が平板形状の冷却板5を用い、電極カバー7
は冷却板5に接触して、周辺部で上部を極1にねじ8で
固定されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のドライエツチング装置では、平板状の冷
却板を用いているために周辺部で対向電極に固定される
電極カバーが中央部で冷却板と接触せず、電極カバーの
温度分布が不均一になる。
このため、エツチング中の電極カバーへのエツチングや
反応生成物の付着が不均一となり、エツチング特性を劣
化させるという問題があった。
本発明の目的は、かかる問題を解決するドライエツチン
グ装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のドライエツチング装置は一方もしくは両方に高
周波電圧を印加することのできる2枚の対向する電極を
有し、一方の電極側にウェハを保持し、これと対向する
電極に、表面を凸形状とした冷却板を固定し、この冷却
板の全面を覆うとともに前記電極に接触するようにその
外周部で前記電極に固定された電極カバーを有している
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すドライエツチング装置
の模式断面図である。このドライエツチング装置は、同
図に示すように、アルミニウムで形成された上部電極1
は接地され電位はグランドであり、アルミニウムで形成
された下部電極2には高周波電源3に接続され、その電
極上にはウェーハ4を保持している。また、上部電極1
には、例えば、アルミニウムで作られた直径20CII
、中央部厚さ2.50Il、外周部厚さ2.45C1l
の凸形状で、ガス導通孔が20個程度明けられた冷却板
5が、アルミニウム製ネジ6によって固定されている。
更に、この冷却板5のガス導通孔に対応した位置にガス
の吹き出し六を備えたカーボン製電極カバー7がアルミ
ニウム製ネジ8によって固定されている。上部電極1及
び下部電極2の外周部は石英製のカバー9及び10にて
おおわれており、これらの電極はアルミニウムをアルマ
イトで゛被覆した反応室11内に収められている。冷却
板5が凸形状となることで、電極カバー7は全面で冷却
板5と接触しているため、エツチング中の温度分布を均
一にできる。このため、電極カバーのエツチングによる
減少もしくは反応生成物の付着を均一化できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ウェーハと対向る電極に
固定される冷却板の表面を凸形状とすることにより、冷
却板と電極カバーの密着性を高め、温度分布を均一化し
、電極カバーへのエツチングもしくは反応生成物の付着
を均一化できるドライエツチング装置が得られるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すドライエツチング装置
の模式断面図、第2図は従来の一例を示すドライエツチ
ング装置の模式断面図である。 1・・・上部電極、2・・・下部電極、3・・・高周波
電源、4・・・ウェーハ、5・・・冷却板、6,8・・
・ねじ、7・・・電極カバー 9,10・・・石英カバ
ー 11・・・反応室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一方もしくは両方に高周波電圧を印加することのできる
    2枚の対向する電極を有し、一方の電極側にウェーハを
    保持し、これに対向する電極に、表面を凸形状として冷
    却板を固定し、この冷却板の前面を覆うとともに前記電
    極に接触するようにその外周部で前記電極に固定された
    電極カバーを有することを特徴とするドライエッチング
    装置。
JP21897189A 1989-08-24 1989-08-24 ドライエッチング装置 Pending JPH0382022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21897189A JPH0382022A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 ドライエッチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21897189A JPH0382022A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 ドライエッチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382022A true JPH0382022A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16728230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21897189A Pending JPH0382022A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 ドライエッチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382022A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003503838A (ja) * 1999-06-30 2003-01-28 ラム リサーチ コーポレーション 温度均一性が改良されたプラズマ反応チャンバ構成部品
JP2007303163A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Daiwarakuda Industry Co Ltd 雨水利用の給水装置
KR100842641B1 (ko) * 2004-03-23 2008-06-30 캐논 가부시끼가이샤 냉각장치와, 이 냉각장치를 사용한 화상표시패널의제조장치 및 제조방법
JP2016129176A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 東京エレクトロン株式会社 冷却構造及び平行平板エッチング装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003503838A (ja) * 1999-06-30 2003-01-28 ラム リサーチ コーポレーション 温度均一性が改良されたプラズマ反応チャンバ構成部品
KR100842641B1 (ko) * 2004-03-23 2008-06-30 캐논 가부시끼가이샤 냉각장치와, 이 냉각장치를 사용한 화상표시패널의제조장치 및 제조방법
JP2007303163A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Daiwarakuda Industry Co Ltd 雨水利用の給水装置
JP2016129176A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 東京エレクトロン株式会社 冷却構造及び平行平板エッチング装置
US20160203955A1 (en) * 2015-01-09 2016-07-14 Tokyo Electron Limited Cooling structure and parallel plate etching apparatus
KR20160086272A (ko) 2015-01-09 2016-07-19 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 냉각 구조물 및 평행 평판 에칭 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5569356A (en) Electrode clamping assembly and method for assembly and use thereof
JPH08335567A (ja) プラズマ処理装置
JPH01251735A (ja) 静電チャック装置
JP3205878B2 (ja) ドライエッチング装置
JPH0382022A (ja) ドライエッチング装置
US5609691A (en) Plasma CVD apparatus for forming a thin film of uniform thickness
JP3317935B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2000223429A (ja) 成膜装置、成膜方法及びクリ―ニング方法
JPH05283343A (ja) プラズマcvd装置
JP3372244B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS641958Y2 (ja)
JPH0230125A (ja) プラズマ処理装置
JPH1140553A (ja) プラズマcvd方法と装置
JPH0362923A (ja) プラズマcvd装置用電極構造
JP2506389B2 (ja) マスク基板のドライエッチング方法
JPH0561350B2 (ja)
JPH01211914A (ja) プラズマcvd成長装置
JPH0745584A (ja) ドライエッチング装置及び方法
JP3065879B2 (ja) プラズマcvd装置
JPH06232083A (ja) プラズマエッチング用電極板
JP2584177Y2 (ja) 薄膜気相成長装置
JPH06163462A (ja) プラズマ処理装置
JPS6214430A (ja) プラズマ処理装置
JPS63126224A (ja) 処理装置
JPH10280139A (ja) スパッタリング装置