JPH0381015B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0381015B2
JPH0381015B2 JP62269499A JP26949987A JPH0381015B2 JP H0381015 B2 JPH0381015 B2 JP H0381015B2 JP 62269499 A JP62269499 A JP 62269499A JP 26949987 A JP26949987 A JP 26949987A JP H0381015 B2 JPH0381015 B2 JP H0381015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive member
teeth
plate set
vibration
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62269499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63115917A (ja
Inventor
Heruman Geruto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Viscodrive GmbH
Original Assignee
Viscodrive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Viscodrive GmbH filed Critical Viscodrive GmbH
Publication of JPS63115917A publication Critical patent/JPS63115917A/ja
Publication of JPH0381015B2 publication Critical patent/JPH0381015B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/16Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material
    • F16F15/161Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material characterised by the fluid damping devices, e.g. passages, orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/80Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive in which a fluid is used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • F16D13/644Hub construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/14Construction providing resilience or vibration-damping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19633Yieldability in gear trains
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • Y10T74/19893Sectional
    • Y10T74/19916Multiple disks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、振動減衰式の駆動部材であつて、軸
に相対回動不能に結合可能な内側部分と、軸線方
向移動不能であつてかつ回動可能に内側部分上に
支承されている外側部分とから成つており、内側
部分および外側部分によつて形成されて粘性液体
を充てんされたリング室と内側部分および外側部
分の歯の間に受容された多数のプレートとから成
るビスカス・カツプリングを備えている形式のも
のに関する。
従来の技術 粘性の液体摩擦を基礎として構成された減衰機
構は公知である(西独特許出願公開第3508237号
明細書)。この公知例の場合、クランク軸振動の
減衰のために設けられた1つの回転質量体がフラ
イホイールの粘性液体を充てんしたリング室内に
自由に配置されている。
この公知の減衰部材は比較的な有利なスペース
条件のもとでしか使用できない。というのは、十
分な液体摩擦を伴うためには極めて大型となり、
従つて一般的でないからであるる。
発明が解決しようとする課題 本発明の課題は、減衰式の駆動部材において、
液体摩擦にさらされる部材を、トルクを確実に伝
達すると同時に回動運動に重畳される振動を減衰
するために適するように構成することである。
課題を解決するための手段 このような課題を本発明は冒頭に述べた形式の
駆動部材において次のようにして達成した。すな
わち、 (イ) プレートが外周部および内周部に内側部分お
よび外側部分の歯と協働する歯を有しており、 (ロ) 第1のプレート組が内周部において、第2の
プレート組が外周部において対応する歯に周方
向の遊びなしにかみ合つていて、第1のプレー
ト組のプレートと第2のプレート組のプレート
とが交互に配置されており、 (ハ) 第1のプレート組が外周部において、第2の
プレート組が内周部において対応する歯に回動
遊びを有してかみ合つているのである。
このような本発明の構成によれば、トルクを伝
達するのみならず、振動時においても液体せん断
作用の影響のもとに運動する多数のプレートによ
つて、最小限の所要スペースで大きな減衰作用が
達成されることになる。
プレートはその数が多いため決して同時にその
つどの回動方向で接触することがなく、従つてト
ルク変動時の不快なチヤタリング騒音のおそれが
ない。
有利な一実施態様によれば、個個のプレートが
内周側および外周側の少なくともいずれかにおい
てスペーサリングによつて間隔を保持されてい
る。
この実施態様によれば減衰を生ずるせん断力の
大きさを制限することができる。
別の実施態様によれば、駆動部材が歯車として
構成されている。
この実施態様は、振動減衰式の駆動部材を付加
的な所要スペースもしくは高価な構造変更を伴う
ことなく動力伝達装置内に使用することを可能に
する。
別の実施態様によれば、駆動部材が自動車用動
力伝達装置の主軸と副軸との間の移行歯車、いわ
ゆる中間歯車として使われる。
この実施態様によれば機関から動力伝達装置へ
導入される振動を入力側で既にしや断することが
可能である。
別の有利な実施態様によれば、駆動部材が自動
車用クラツチの連行円板、要するにクラツチ円板
に振動ダンパとして付属されている。
この実施態様は、動力伝達装置の入力部前にお
いて振動を永続的に、かつ摩耗なしにしや断する
ことを可能にする。
このようなビスカス・カツプリングの場合、回
動遊びの大きさを、連行円板の全減衰行程がビス
カス・カツプリングによつて引き受けられるよう
に設定してもよい。
実施例 次に、図面に示した実施例に従つて本発明を説
明する: 第1図に示す駆動部材の場合内側部分2が差し
嵌めボスとして構成されている。この内側部分2
は歯8を有し、外側部分1は歯7を有している。
第1図の左半部には第1のプレート組3のプレー
トが示され、右半部には第2のプレート組4のプ
レートが示されている。
第1のプレート組3のプレートは内周部におい
て歯6を介して内側部分2の歯8に周方向で遊び
なしにかみ合つている。また、外周部において歯
5を介して外側部分1の歯7と回動遊びSを有し
てかみ合つている。
第2のプレート組4のプレートは外周部におい
て歯5を介して周方向で遊びなしに外側部分1の
歯7にかみ合い、内周部においては歯6を介して
内側部分2の歯8に回動遊びを有してかみ合つて
いる。
この第1図の実施例によれば、第1のプレート
組3が第2のプレート組4に対して相対的に周方
向で寸法sだけ運動自由性を有することになる。
この場合第1のプレート組3の相対的な角運動は
内側部分2によつて、また第2のプレート組4の
運動自由性は外側部分1によつてそれぞれ決めら
れる。このようにして外側部分1は内側部分2に
周方向で寸法sの範囲内での振動運動を生じ、こ
の振動運動はビスカス・カツプリング内の液体摩
擦によつて減衰される。
第2図には駆動部材が縦断面図で示されてい
る。外側部分1はネツク状の突出部13を介して
内側部分2上に回動可能に支承されている。外側
部分1のベル形の拡大部14と内側部分2との間
に形成された室に前述の第1および第2のプレー
ト組3,4から成るビスカス・カツプリングが配
置され、カバー15によつて閉鎖されている。こ
のビスカス・カツプリング10はOリングによつ
て外部に対してシールされている。軸方向止め部
材17によつて内側部分2上での外側部分1の軸
方向移動が阻止されている。
ベル形の拡大部14の外側には歯9が設けられ
ており、この歯9により、駆動部材を動力伝達装
置内へ通例の歯車の代りに組み付けることができ
る。
第3図には本発明の駆動部材が組み付けられた
動力伝達装置の一部が縦断面図で示されている。
駆動部材はこの場合主軸11から副軸12への移
行歯車、要するに中間歯車として使われている。
ビスカス・カツプリングの減衰作用が、機関から
動力伝達装置へ導入されたねじり振動が後続の動
力伝達系へ伝わるのをしや断する。
第4図の実施例の場合、粘性を基礎として構成
された本発明の駆動部材が自動車用クラツチの連
行円板、要するにクラツチ円板に使われている。
内側部分2は相対回動不能に差し嵌めボス25上
に結合されており、差し嵌めボス25自体は図示
してないクラツチ軸上へ差し嵌め可能である。外
側部分1は1つのフランジ26へ移行していて、
フランジ26は外周部に沿つて摩擦ライニング2
3用のライニング保持体24と結合されている。
フランジ26の両側に側板20,21が設けられ
ており、これらの側板20,21は一方で差し嵌
めボス25に相対回動不能に結合されていて、他
方ではコイルばね22を介して周方向でフランジ
26に支持されている。プレート組3,4と対応
する外側部分1の歯7並びに内側部分2の歯8と
の間の回動遊びSは、振動減衰用に設定されてい
るねじれ角が完全に活用されるように決められて
いる。
振動減衰範囲のための旋回角度制限は振動部材
を介して簡単な形式で行うことができるが、リベ
ツト18、すなわち側板20,21をスペーサス
リーブ19を介してフランジ26に結合するリベ
ツト18によつても行なえる。スペーサスリーブ
19を使用すればフランジ26と側板20,21
との間に相対的なねじりが可能となり、この場合
振動減衰範囲のための旋回角度制限はフランジ2
6に形成したスロツト27を介して行なうことが
できる。このような場合にいわゆるリダンダンシ
ー、つまり冗長性を避けるために寸法sが旋回角
度に相当する値よりも大きく設定さていると有利
である。
両方のプレート組3,4の歯によつて旋回角度
制限を行なう場合、やはりリダンダンシーを避け
るためにはスロツト27の長さを相応に大きく設
定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は駆動部材の部分横断面図、第2図は駆
動部材の部分縦断面図、第3図は動力伝達装置内
に組み付けられた駆動部材の縦断面図、第4図は
連行円板の部分断面図、第5図は第4図中のA方
向で示した部分正面図、第6図は連行円板に組み
込まれたビスカス・カツプリングの部分正面図で
ある。 1……外側部分、2……内側部分、3……第1
のプレート組、4……第2のプレート組、5……
外周部の歯、6……内周部の歯、7……外側部分
の歯、8……内側部分の歯、9……歯、10……
ビスカス・カツプリング、11……主軸、12…
…副軸、13……ネツク状の突出部、14……ベ
ル形の拡大部、15……カバー、16……Oリン
グ、17……軸方向止め部材、18……リベツ
ト、19……スペーサスリーブ、20,21……
側板、22……コイルばね、23……摩擦ライニ
ング、24……ライニング保持体、25……差し
嵌めボス、26……フランジ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 振動減衰式の駆動部材であつて、軸に相対回
    動不能に結合可能な内側部分と、軸線方向移動不
    能であつてかつ回動可能に内側部分上に支承され
    ている外側部分とから成つており、内側部分およ
    び外側部分によつて形成されて粘性液体を充てん
    されたリング室と内側部分および外側部分の歯の
    間に受容された多数のプレートとから成るビスカ
    ス・カツプリングを備えている形成のものにおい
    て、 (イ) プレート3,4が外周部および内周部に内側
    部分および外側部分の歯8,7と協働する歯
    5,6を有しており、 (ロ) 第1のプレート組3が内周部において、第2
    のプレート組4が外周部において周方向の遊び
    なしに対応する歯7,8にかみ合つていて、第
    1のプレート組のプレート3と第2のプレート
    組のプレート組4とが交互に配置されており、 (ハ) 第1のプレート組3が外周部において、第2
    のプレート組4が内周部において対応する歯
    7,8に回動遊びを有してかみ合つている ことを特徴とする、振動減衰式の駆動部材。 2 プレート3,4が内周部および外周部の少な
    くとも一方においてスペーサリングによつて間隔
    を保持されている、特許請求の範囲第1項に記載
    の振動減衰式の駆動部材。 3 駆動部材が歯車として構成されている、特許
    請求の範囲第1項または第2項に記載の振動減衰
    式の駆動部材。 4 駆動部材が自動車用動力伝達装置の主軸11
    と副軸12との間の中間歯車として構成されてい
    る、特許請求の範囲第1項、第2項および第3項
    のいづれか1項に記載の振動減衰式の駆動部材。 5 駆動部材が自動車用クラツチの連行円板にダ
    ンパとして付属されている、特許請求の範囲第1
    項または第2項に記載の振動減衰式の駆動部材。
JP62269499A 1986-11-03 1987-10-27 振動減衰式の駆動部材 Granted JPS63115917A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3637383.4 1986-11-03
DE19863637383 DE3637383A1 (de) 1986-11-03 1986-11-03 Schwingungsdaempfendes antriebselement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63115917A JPS63115917A (ja) 1988-05-20
JPH0381015B2 true JPH0381015B2 (ja) 1991-12-26

Family

ID=6313046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62269499A Granted JPS63115917A (ja) 1986-11-03 1987-10-27 振動減衰式の駆動部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4838107A (ja)
JP (1) JPS63115917A (ja)
DE (1) DE3637383A1 (ja)
FR (1) FR2606111B1 (ja)
GB (1) GB2198499B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2788923B2 (ja) * 1987-11-27 1998-08-20 富士重工業株式会社 クラッチのダンパー装置
US5085617A (en) * 1989-06-22 1992-02-04 Eaton Corporation Vane damper assembly for a torque converter
DE4007697A1 (de) * 1990-03-10 1991-09-12 Fichtel & Sachs Ag Torsionsschwingungsdaempfer in einer kupplungsscheibe mit fluessigkeitsreibungsdaempfung
US5078649A (en) * 1990-04-02 1992-01-07 Eaton Corporation Hydraulic coupling for torsion isolator
US5078648A (en) * 1990-04-02 1992-01-07 Eaton Corporation Driveline isolator with hydraulic damper and spiral springs
US5219431A (en) * 1990-07-30 1993-06-15 Eaton Corporation Method of forming and stressing composite springs
DE4329404B4 (de) * 1993-09-01 2004-01-08 Volkswagen Ag Zweiteiliges Zahnrad zur Reduzierung von Zahneingriffsgeräuschen
DE19504209C1 (de) * 1995-02-09 1996-05-30 Fichtel & Sachs Ag Torsionsschwingungsdämpfer mit lasteinstellbaren Getriebeelementen
DE19623773A1 (de) * 1996-06-14 1997-12-18 Audi Ag Zahnrad
DE10339292A1 (de) * 2003-08-27 2005-04-07 Audi Ag Vorrichtung zur Schwingungsdämpfung an Kettentrieben
JP4226425B2 (ja) * 2003-09-25 2009-02-18 本田技研工業株式会社 ビスカスダンパ装置
DE102004013342B3 (de) * 2004-03-17 2005-09-22 Benteler Automobiltechnik Gmbh Instrumententafelträger
JP4730580B2 (ja) * 2004-04-12 2011-07-20 日立工機株式会社 電動工具及び歯車装置
JP5087019B2 (ja) * 2009-01-27 2012-11-28 株式会社ショーワ 粘性流体カップリング
DE102012022926B4 (de) * 2012-11-24 2023-05-25 Borgwarner Inc. Torsionsschwingungsdämpfer und Verfahren zum Betrieb eines solchen Torsionsschwingungsdämpfers

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2299029A (en) * 1940-02-14 1942-10-13 Borg Warner Friction clutch
FR927547A (ja) * 1945-05-31 1947-11-10
GB692954A (en) * 1950-12-15 1953-06-17 Blackstone & Co Ltd Flexible couplings
US3298240A (en) * 1964-12-28 1967-01-17 Charles H Mcdowell Floating pinion for reduction gears
GB1475141A (en) * 1974-05-09 1977-06-01 Gkn Transmissions Ltd Control couplings
US4031780A (en) * 1974-11-29 1977-06-28 Chrysler Corporation Coupling apparatus for full time four wheel drive
FR2386729A1 (fr) * 1977-04-04 1978-11-03 Ferodo Sa Dispositif amortisseur de torsion, en particulier friction d'embrayage, notamment pour vehicule automobile
JPS57204320A (en) * 1981-06-10 1982-12-15 Honda Motor Co Ltd Clutch with viscous coupling
DE3329420A1 (de) * 1983-06-22 1985-02-21 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Elastische kupplung
DE3322374A1 (de) * 1983-06-22 1985-01-10 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Elastische kupplung
FR2568642B1 (fr) * 1984-08-03 1990-06-15 Valeo Dispositif amortisseur de torsion a grand debattement angulaire, en particulier friction d'embrayage, notamment pour vehicule automobile
DE3508237A1 (de) * 1985-03-08 1986-09-11 Uni-Cardan Ag, 5200 Siegburg Drehschwingungsdaempfer

Also Published As

Publication number Publication date
FR2606111B1 (fr) 1990-12-07
GB2198499A (en) 1988-06-15
JPS63115917A (ja) 1988-05-20
DE3637383C2 (ja) 1990-02-15
FR2606111A1 (fr) 1988-05-06
US4838107A (en) 1989-06-13
GB8725604D0 (en) 1987-12-09
GB2198499B (en) 1990-08-01
DE3637383A1 (de) 1988-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4613029A (en) Torsion damping device for an automobile clutch friction disc
JPH0381015B2 (ja)
US4998608A (en) Clutch disk with delayed friction device
US4212380A (en) Torsion damping assembly for friction clutches
JP2903216B2 (ja) ねじりダンピング装置
US5368146A (en) Automotive power train
US6435998B1 (en) Drive train with rigidity dependent on rotational speed
GB2309283A (en) Torsional vibration damper
JPS636243A (ja) トルク伝動装置用に適したダンパ型はずみ車
JP3520130B2 (ja) ドリル/チゼル装置
JP2004308904A (ja) 捩り振動ダンパ
US6398655B1 (en) Torsional vibration damper with movable masses
SU1600642A3 (ru) Амортизатор крутильных колебаний
KR100433082B1 (ko) 발진클러치
JPS6388323A (ja) トルク変動吸収装置
US4592460A (en) Clutch disc
US5146804A (en) Mechanism incorporating a vibration damper, in particular for an automative vehicle
US5885160A (en) Torsion damping device having circumferentially acting resilient members of different stiffness
EP4071381A1 (en) Damper for vehicle, and vehicle
JP6877584B2 (ja) トルク伝達装置
JPH10299834A (ja) プロペラシャフト
JPS62237136A (ja) ねじれ減衰機構
JP2698237B2 (ja) 2質量体式フライホイール
JP4709760B2 (ja) 多機能手段を備える自動車用の摩擦クラッチ
JPS5934895B2 (ja) 自動車用摩擦クラツチデイスク