JPH0380764B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0380764B2
JPH0380764B2 JP56046575A JP4657581A JPH0380764B2 JP H0380764 B2 JPH0380764 B2 JP H0380764B2 JP 56046575 A JP56046575 A JP 56046575A JP 4657581 A JP4657581 A JP 4657581A JP H0380764 B2 JPH0380764 B2 JP H0380764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nail polish
weight
acrylate
methacrylate
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56046575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56152411A (en
Inventor
Guiron Misheru
Monde Jan
Papantonioo Kurisutosu
Bandanbotsushe Kuroodeinu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPS56152411A publication Critical patent/JPS56152411A/ja
Publication of JPH0380764B2 publication Critical patent/JPH0380764B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • A61Q3/02Nail coatings

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、マニキユア製品、特に耐久性が良好
で光沢が良く爪のケラチンに対する接着性に優れ
た無色または有色の無水マニキユア液に関する。 マニキユア液が保有すべき主たる特徴は、本質
的に皮膚および爪を侵食しないこと、塗着し易い
こと、貯蔵安定性なこと、即ち、経時的に良好な
均一性および安定性を保持すること、ならびに満
足できる特性を有するフイルム(塗膜)を与える
ことである。 フイルムの上記特性は、均一な厚さ、良好な光
沢、即ち滑らかな塗布面、爪に対する優れた接着
性および割れることのない十分な可撓性が得られ
ることである。 一般的に云えば、マニキユア液組成物は、ある
年数の間認めうる程に揮発することなくしかもニ
トロセルロースとサントライト(SANTOLITE)
なる名称で知られている低分子量のアリールスル
ホンアミドホルムアルデヒド樹脂とからなるポリ
マーの混合物に本質的に基づく。 事実、フイルム形成剤としてニトロセルロース
のみを使用した場合には、得られるフイルムは割
れ易く爪に対する接着性が不良である。 前記サントライトは、ニトロセルロース・フイ
ルムを可塑化でき爪に対するマニキユア液の接着
性を改良できる。 しかしながら、ニトロセルロースの代りにある
種のコーポリマー(コポリマーともいう)、特に
フランス特許第76−14430号明細書に記載の如き、
アクリレート/メタクリレート・コーポリマーま
たはメタクリル酸メチル/メタクリル酸ヘキシ
ル・コーポリマーを使用することが推奨されてい
る。 これらのコポリマーを使用すれば、慣用のフイ
ルム形成剤を減少でき、ある場合には完全に不用
とすることができしかも、得られるフイルムの特
性が劣化することはない。 しかしながら、接着性は必ずしも十分とは云え
ない。 少くとも、極性基を有する特にカルボン酸官能
基またはスルホン酸官能基を有する不飽和モノマ
ーを数%含む新規なポリマーを使用すれば、従来
技術のコーポリマーの欠点を除き得ることを見出
した。 従つて、本発明に係るマニキユア液に使用する
コーポリマーは、ニトロセルロースおよび/また
はアリールスルホンアミドホルムアルデヒド型の
樹脂を部分的または完全に置換でき、従つて、多
数の利点例えば経費減、ニトロセルロースおよび
ホルムアルデヒド基剤樹脂の取扱いに帰因する危
険性の減少を有する。 本発明は (1)次の一般式(): 〔式中R1はH,CH3又は−CH2COOHを表わ
し;R1がHを表わす場合には(a)R2はHを表わし
R3は(i)−COOH(ii)−SO3H
【式】
【式】
【式】又は(vi)−COOR4 を表わし、但しR4はグリシジル基、アルキル基
が2〜4個の炭素原子を有するモノ−又はジ−ヒ
ドロキシアルキル基又は−(CH2−CH2−O)l
R′基(但しR′はメチル又はエチル基を表わし、
lは3又は4を表わす)を表わし;(b)R2は−
COOHを表わしR3は(vii)−CO2R5又は(viii)−
CONHR5を表わし、但しR5は水素又は1〜4個
の炭素原子を有するアルキル基を表わし;R1
−CH3又は−CH2COOHを表わす場合には、R2
はHを表わしR3は−COOH又は−COOR4を表わ
す)の極性モノマーの少くとも1つと (2) 次の一般式(): (式中R6は1〜18個の炭素原子を有する直鎖
又は分岐鎖アルキル基又は基
【式】を表わす)のメタクリ レートの少くとも1つと、 (3) 次の一般式(): CH2=CH−COOR7 () (式中R7は1〜18個の炭素原子を有する直鎖
又は分岐鎖アルキル基を表わす)のアクリレート
の少くとも1つとを共重合することにより得られ
るコーポリマーから本質的になる樹脂をマニキユ
ア液の溶剤系中に含有することを特徴とする、無
水のマニキユア液を新規な工業製品として提供す
ることを目的とする。 これらのコーポリマーは、下記成分からなるの
が好ましい。 (1) 一般式()の少くとも1つの極性モノマー
の5〜30重量%、好ましくは8〜20重量%と (2) 一般式()の少くとも1つのメタクリレー
トの1〜90重量%、好ましくは5〜85重量%と (3) 一般式()のアクリレートの1〜90重量
%、好ましくは5〜85重量%。 これらのコーポリマーは、本質的にターポリマ
ーであるが、上述の3つの群のモノマーのうちの
各群のモノマーを2つ以上使用することに応じて
テトラポリマー、ペンタポリマーまたは高級ポリ
マーであつてよい。 更に本発明の特定の具体例にもとづき、前記コ
ーポリマーは上記モノマー以外の他のモノマー、
例えばN−ビニルピロリドン又は一般式(): (式中、R8はHまたは−CH3を表わし、R9
H,−CH2OH,
【式】または
【式】を表わす)のアクリルアミド またはメタクリルアミドの共重合によつて形成す
ることもできる。 上記具体例では、これらの他のモノマーの重量
%は、1〜20重量%、好ましくは2〜15重量%で
ある。 前記一般式()に対応するモノマーとして、
特に下記モノマーを挙げることができる:アクリ
ル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸、
ビニルスルホン酸、4−スチレンスルホン酸、ア
クリルアミドグリコール酸、2−アクリルアミド
−2−メチル−1−プロピル−スルホン酸、モノ
マレイン酸ブチル、モノマレイン酸エチル、マレ
アミド酸、N−ブチルマレアミド酸、アクリル酸
グリシジル、アクリル酸−2,3−ジヒドロキシ
プロピル、アクリル酸−2−ヒドロキシ−エチ
ル、アクリル酸−2−ヒドロキシプロピル、アク
リル酸ω−メチル又はエチルポリエチレングリコ
ール及び対応するメタクリレート。 前記一般式()のモノマーのうち、下記モノ
マーを挙げ得る:メタクリル酸メチル、メタクリ
ル酸エチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸
第三級・ブチル、メタクリル酸ヘキシル、メタク
リル酸ドデシル、メタクリル酸オクタデシル、メ
タクリル酸−2−N,N−ジメチルアミノエチ
ル。 前記一般式()のモノマーのうち、下記モノ
マーを挙げ得る;アクリル酸メチル、アクリル酸
エチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸−2−エ
チルヘキシル、アクリル酸ドデシル及びアクリル
酸オクタデシル。 前記一般式()に対応する追加のモノマーの
うち、下記モノマーを挙げ得る。アクリルアミ
ド、メタアクリルアミド、N−第三級ブチルアク
リルアミド、N−ヒドロキシメチルアクリルアミ
ド及びN−〔(2−N′−ピロリドン)−メチル〕ア
クリルアミド。 遊離のまたはエステル化したカルボン酸官能基
またはスルホン酸官能基を有する少くとも1つの
モノマーが存在することはマニキユア液の良好な
性質特に良好な接着性をコーポリマーに与えるた
めに必須であることが判明した。 しかしながら、ある種の酸例えばクロトン酸又
はアリルオキシ酢酸は使用できない。その理由は
前記一般式()および()に示した如きアク
リル酸エステルまたはメタクリル酸エステルと前
記酸との共重合が通常の重合法では実際上不可能
であるからである。 本発明に係るコーポリマーの分子量は、滲透圧
法で測定すると2000〜200000、好ましくは10000
〜100000である。 本発明に係るマニキユア液組成物に使用できる
コーポリマーは、通常の各種重合法例えば懸濁重
合、塊状重合、乳化重合、溶液重合によつて形成
できる。本発明に係るマニキユア液は、無水でな
ければならず、従つて酢酸エチル、酢酸ブチル、
アセトン等の有機溶媒中で溶液重合を行うのが好
ましい。 この溶液重合では、触媒として、過酸化物、過
エステル、過炭酸塩、特に過酸化ベンゾイル、過
酸化ジ第三級ブチル、第三級ブチル−2−ペルオ
キシエチルヘキサノエート、ビス−第三級ブチル
−4−シクロヘキシルペルオキシジカーボネート
またはアゾービス−イソブチロニトリルを使用す
る。 更に、重合開始剤として酸化還元系を使用で
き、あるいは遊離基の発生を誘起するのに反応混
合物に照射を行うことができる。 反応時間は、25〜80℃の温度において一般に2
〜24時間である。 重合反応終了後に、コーポリマーが不溶の溶媒
例えば石油エーテル又はある種の溶媒混合物を用
いて沈澱させることによつてコーポリマーを得
る。 重合触媒の量は、反応モノマーの全重量に対し
て約0.3〜6%である。 本発明に係るコーポリマーが、メタクリル酸−
2−N,N−ジメチルアミノ−エチルの共重合に
よつて得られる如き第3級アミン官能基を有する
場合には、第4級化剤例えば硫酸ジメチル、臭化
エチル等を用いて第4級化できる。 更に、最終反応において適当な反応剤を用いて
ある種の官能基をコーポリマー内に導入できると
云うことは重要である。 従つて、モノマレイン酸アルキル誘導体を含む
コーポリマーを得たい場合には、無水マレイン酸
から出発して共重合を行い、次いで適当な量のア
ルコールを反応させてコーポリマーの無水官能基
を部分的にエステル化することができる。 マレアミド誘導体またはN−アルキル置換マレ
アミド誘導体を得たい場合には、コーポリマーの
無水官能基にアンモニアまたはアミンを反応させ
ることができる。 本発明に使用できるコーポリマーの各種製造例
を以下に記述する。 本発明に係る有色または無色のマニキユア液は
上述の如きコーポリマーを3〜35重量%含んでい
るのが好ましく、残りはマニキユア液の溶媒系即
ちこの種の組成物に慣用の溶媒および/または稀
釈剤から本質的になる。 しかしながら、好ましい実施態様では、マニキ
ユア液は更にフイルムの接着性および可撓性を改
善するために少くとも1種の可塑剤を0.2〜10重
量%含む。 可塑剤のうち下記成分を挙げ得る:リン酸トリ
クレシル、安息香酸ベンジル、リン酸トリブチ
ル、アセチルリシノール酸ブチル、アセチルリシ
ノール酸グリセリル、フタル酸ジブチル、グリコ
ール酸ブチル、フタル酸ジオクチル、ステアリン
酸ブチル、リン酸トリブトキシエチル、リン酸ト
リフエニル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリ
ブチル、アセチルクエン酸トリブチル、アセチル
クエン酸−2−トリエチルヘキシル、酒石酸ジブ
チル、フタール酸ジメトキシエチル、フタル酸ジ
イソブチル、フタル酸ジアミル、シヨウノウ及び
これらの混合物。 本発明に係るマニキユア液では、ニトロセルロ
ースおよび/またはアリールスルホンアミドホル
ムアルデヒドの型式の樹脂を使用しないでよい
が、慣行の割合よりも少ない割合で処方物中に導
入することもできる。 ニトロセルロースは、“RS”または“SS”型
のニトロセルロースであり、特に、1/4秒RS
型、1/2秒RS型および3/4秒RS型のニトロ
セルロースである。 本発明では、“RS”型のニトロセルロースを使
用するのが好ましい。 アリールスルホンアミドホルムアルデヒド型の
樹脂は商品名“サントライトMHP”および“サ
ントライトMS80%”として公知の樹脂である。
前者は最も硬質の樹脂であり、一方後者は可塑性
が最も大きいフイルムを形成する樹脂である。 本発明に係るマニキユア液は、既述の如く、無
水であり、従つて、溶媒系は、有機溶媒またはそ
の混合物から形成する。溶媒系の乾燥時間は比較
的短い。溶媒のうち下記成分を挙げ得る:アセト
ン、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸−2−メトキ
シ−エチル、メチルエチルケトン、メチルイソブ
チルケトン及び酢酸メチル。 溶媒系は、更に、稀釈剤を含み、特にマニキユ
ア液の全重量に対して一般に10〜30%の割合で芳
香族有機溶媒例えばトルエン又はキシレンを含有
するのが好ましい。 本発明のマニキユア液は、別の揮発性溶媒例え
ば、エチルアルコル、n−ブチルアルコール、n
−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール
又はこれらの混合物を含むこともできる。これら
の揮発性溶媒はいずれもマニキユア液が若干量の
ニトロセルロースを含んでいる場合に特に使用す
る。 本発明に係る有色マニキユア液は少くとも1つ
の有機質または無機質着色剤を含む。有機質着色
剤のうち、下記成分を挙げ得る:DおよびCレツ
ドNo.10、11、12、13、DおよびCレツドNo.7、D
およびCレツドNo.5及び6、DおよびCレツドNo.
34、レーキ例えばレーキDおよびイエローNo.5、
レーキDおよびCレツドNo.2。無機質着色剤のう
ち、下記成分を挙げ得る:二酸化チタン、オキシ
塩化ビスマス、褐色の酸化鉄、赤色酸化鉄、グア
ニン。 マニキユア液中のこれら着色剤の含有量は組成
物の全重量に対して0.1〜8%であれば好ましい。
本発明に係るマニキユア液は更に別の構成成分例
えば、膨潤剤例えばオルトリン酸の存在下で沈降
を防止する化合物特にモンモリロナイト型の粘土
例えば、“ベントン(Bentone)27”、“ベントン
38”を含むことができる。 本発明に係るマニキユア液組成物に使用できる
コーポリマーの多数の製造例および無色または有
色マニキユア液の各種実施例を以下に挙げる。 実施例 アクリル酸20%/メタクリル酸ブチル40%/ア
クリル酸エチル40%のコーポリマー。 機械式撹拌機と冷却器と窒素供給管とを備えた
500cm3フラスコ内にメタクリル酸ブチル40g、ア
クリル酸エチル40g、アクリル酸20g、エチルア
ルコール中に晶出させたアゾビスイソブチロニト
リル2gおよび酢酸エチル100gを装入した。 撹拌後反応性混合物を16時間加熱還流した。冷
却後溶液を酢酸エチル100gで稀釈し、次いで石
油エーテル7を加えてポリマーを沈澱させた。
乾燥後80%の収率でポリマーが得られた。 粘度:1.4センチポイズ(35.4℃における酢酸
エチル中の5%溶液として) 上記実施例に記載した操作態様で、上記第1
表および第2表に要約した実施例2〜23のコーポ
リマーを製造した。
【表】
【表】
【表】 マニキユア液の実施例 実施例 A 本発明により、下記成分を混合して無色マニキ
ユア液を製造した: 実施例1のコーポリマー 25g フタル酸ブチル 3g シヨウノウ 2g 酢酸エチル 30g 酢酸ブチル 40g 上記マニキユア液を筆で塗布して乾燥後に良好
な粘着性と優れた光沢を示す均一層を得た。 実施例 B 本発明にもとづき、下記成分を混合して有色マ
ニキユア液を製造した: 実施例2のコーポリマー 25g フタル酸ブチル 2g 酢酸エチル 20g トルエン 20g ベントン27 1.5g リン酸 0.02g 酸化チタン 0.75g 褐色酸化鉄 0.25g DおよびCレツド7−カルシウム・レーキ 0.5g DおよびCレツド34 0.3g DおよびCイエロー5−アルミニウム・レ−キ
0.7g 酢酸ブチル 全体を100gとするのに必要な
量 実施例 C 本発明にもとづき、下記成分を混合して有色マ
ニキユア液を製造した: 実施例3のコーポリマー 20g サントライトMHP 5g シヨウノウ 1g クエン酸トリエチル 3g 酢酸エチル 15g トルエン 20g ベントン27 1.2g クエン酸 0.05g 酸化チタン 0.3g 褐色酸化鉄 0.2g ベルリン青 0.1g DおよびCレツド7−カルシウム・レーキ
0.3g DおよびCイエロー5−アルミニウム・レーキ
0.7g 酢酸ブチル 全体を100gとする必要な量 上記マニキユア液を爪に塗布して極めて良好な
接着性と優れた光沢が得られた。 実施例 D 実施例2のコーポリマー 8g ニトロセルロース1/2秒 12g エチルアルコール 3g ブチルアルコール 3g シヨウノウ 4g アセチルリシノール酸ブチル 8g 酢酸エチル 12g トルエン 25g メチルエチルケトン 2g ベントン27 1.4g リン酸 0.01g 褐色酸化鉄 0.5g DおよびCレツド7−カルシウム・レーキ 0.3g DおよびCレツド6−バリウム・レーキ 0.2g オキシ塩化ビスマス 0.8g 酢酸ブチル 全体を100gとするのに必要な量 実施例 E 本発明にもとづき、下記成分を混合して有色マ
ニキユア液を製造した: 実施例4のコーポリマー 5g サントライトMHP 5g ニトロセルロース1/8秒 12g イソプロピルアルコール 3g ブチルアルコール 3g シヨウノウ 1g リン酸トリクレシル 3g 酢酸−2−メトキシエチル 5g 酢酸エチル 12g トルエン 18g ベントン27 2g 酸化チタン 0.5g ベルリン青 0.2g DおよびCイエロー5−アルミニウム・レーキ
0.5g DおよびCレツド9 0.3g DおよびCレツド11 0.4g 酢酸ブチル 全体を100gとするのに必要な量 実施例 F 本発明にもとづき、下記成分を混合して無色マ
ニキユア液を製造した: 実施例10のコーポリマー 23g フタル酸ブチル 4g シヨウノウ 3g 酢酸エチル 30g 酢酸ブチル 40g 接着性および光沢が良好なフイルムを形成する
本実施例では、実施例10のコーポリマーを実施例
11,14,17,18,23のコーポリマーの1つと置換
えることができる。 実施例 G 本発明にもとづき、下記成分を混合して有色マ
ニキユア液を製造した: 実施例12のコーポリマー 6g ニトロセルロース1/2秒 10g エチルアルコール 3g ブチルアルコール 3g シヨウノウ 4g アセチルリシノール酸ブチル 8g 酢酸エチル 14g トルエン 23g メチルエチルケトン 2g ベントン27 1.4g リン酸 0.01g 褐色酸化鉄 0.5g DおよびCレツド7−カルシウム・レーキ 0.3g DおよびCレツド6−バリウム・レーキ 0.2g オキシ塩化ビスマス 0.8g 酢酸ブチル 全体を100gとするのに必要な量 本実施例では、実施例12のコーポリマーを、実
施例13,15,16,19〜22のうちの1つのコーポリ
マーの同量と置換えることができる。 比較例 特開昭49−36385号公報には全単量体単位の少
なくとも3重量%がスルホン酸塩の基を有する単
量体単位である親水性高分子量体を含有すること
を特徴とする化粧品組成物が記載されており、こ
の化粧料組成物中にはマニキユア液も包含されて
いる。上記化粧料組成物中で使用されている親水
性高分子量体(以下においては共重合体と称す
る)はスルホン酸塩の基;
【式】又は
【式】(Mは金属根、mはMのイオン 価を表わす数、M′はアンモニア又は有機アミン
である)を有する単量体から誘導される重合体単
位を含有する点で本発明で使用される樹脂と類似
する。 本発明のマニキユア液は上記公報記載の共重合
体を使用して調製されたマニキユア液と比較し
て、種々の性質ですぐれている。このことを明ら
かにするため、以下のごとき試験を行つた。 以下の試験で使用された本発明による共重合体
Mは下記の単量体から調製したものである: (i) R1=R2=H;
【式】である、一 般式()の極性モノマー (ii) R6=ブチル基である一般式()のメタク
リレート (iii) R7=エチル基である一般式()のアクリ
レート 前記公開公報記載の共重合体としては、同公報
実施例2に記載される共重合体(以下、重合体C
と称する)を使用した。 重合体M及び重合体Cは、それぞれ、下記の単
量体を重合することにより調製した: 重合体M(本発明の共重合体) 2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸 6% メタクリル酸ブチル 79% アクリル酸エチル 15% 重合体C スルホプロピルメタクリレートのNa塩 14% メタクリル酸エチル 38% ヒドロキシエチルメタクリレート 16% アクリル酸エチル 32% 上記重合体について下記の特性を測定した: (1) 重合体の溶解性 (2) 重合体被膜のシヤンプーに対する感受性 (3) 被膜性能(filmogenic property) (1) 重合体の溶解性 重合体を種々の溶剤に10%の濃度で添加し、
その溶解性を判定した。その結果を第2表に示
す。
【表】 +=可溶;−=不溶
第2表に示す結果から重合体Mは試験に使用
した全ての溶剤又は溶剤混合物に溶解するが、
重合体Cはエタノール/水(56/44)混合物以
外の溶剤には溶解しないことが判る。 (2) 重合体被膜のシヤンプーに対する感受性 重合体Mについては溶剤として酢酸エチルを
使用し、重合体Cについてはエタノール/水
(56/44)混合物を使用して、それぞれの重合
体の10%溶液を調製した。 上記で調製した10%重合体溶液2gを直径55
mmの晶出器に導入した後、溶剤を周囲温度で24
時間蒸発させて重合体の被膜を形成させた。こ
の被膜に20gのシヤンプー溶液(ナトリウム
ラウリルエーテルサルフエートの1.4%水溶液)
を添加した。ついで混合物を磁気撹拌機を使用
して周囲温度で撹拌しついで被膜の溶解性又は
被膜の一般的な状態を経時的に調べた。その結
果を第3表に示す。
【表】
【表】 第3表に示す結果から、本発明の重合体Mは
重合体Cよりシヤンプー溶液に対する堅牢性が
良好であることが判る。 (3) 被膜性能(filmogenic property) (2)で調製した重合体の10%溶液を内部表面積
が25cm2のテフロン製型に導入した。重合体溶液
を実験室内の雰囲気中で24時間蒸発させた。 ついで被膜の透明性、光沢及び指で触つた場
合の表面粘着性(surface viscidity)(5名の
パネルが指で接触)を記録した。 ついで被膜をテフロン支持体から剥離させ、
剥離の難易性を判定した。 かく得られた剥離被膜の両剖の粘着性を前記
と同様に、指で触れることにより評価した(パ
ネル5名)。 得られた結果を以下に示す。 重合体M −透明で光沢がありかつ滑らかな被膜が得られ
る。 −表面粘着性(surface viscidity)を示さない。 −支持体からは極めて容易に剥離(unstick)す
る。 −剥離被膜の両面が粘着性を示さない。 −被膜は非常に柔軟で伸長性が大きい。 重合体C −オフ−ホワイト色で光沢のない被膜が得られ
る。 −表面粘着性は示さない。 −型への接着性のため、支持体から剥離させるこ
とができない。 −被膜は非常に脱落し易い(flaky)。 上記試験の結果は、本発明の共重合体は爪マニ
キユア液のラツカーとして使用し得るのに対し
て、特開昭49−36835号公報に記載の共重合体は
上記の用途に使用し得ないことを示している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (1) 次の一般式(): 〔式中R1はH,−CH3又は−CH2COOHを表
    わし;R1がHを表わす場合には(a)R2はHを表
    わしR3は(i)−COOH (ii)−SO3H
    【式】 【式】 【式】又は (vi)−COOR4を表わし、筌しR4はグリシジル基、
    アルキル基が2〜4個の炭素原子を有するモノ
    −又はジ−ヒドロキシアルキル基又は −(CH2−CH2−O)l−R′基(但しR′はメチル
    又はエチル基を表わし、lは3又は4を表わ
    す)を表わし;(b)R2は−COOHを表わしR3
    (vii)−CO2R5又は(viii)−CONHR5を表わし、但し
    R5は水素又は1〜4個の炭素原子を有するア
    ルキル基を表わし;R1が−CH3又は−
    CH2COOHを表わす場合には、R2はHを表わ
    しR3は−COOH又は−COOR4を表わす)の極
    性モノマーの少くとも1つと、 (2) 次の一般式(): (式中R6は1〜18個の炭素原子を有する直
    鎖又は分岐鎖アルキル基又は 基【式】を表わす)のメタ クリレートの少くとも1つと、 (3) 次の一般式(): CH2=CH−COOR4 () (式中R7は1〜18個の炭素原子を有する直
    鎖又は分岐鎖アルキル基を表わす)のアクリレ
    ートの少くとも1つとを共重合することにより
    得られるコーポリマーから本質的になる樹脂を
    マニキユア液の溶剤系中に含有することを特徴
    とする、無水のマニキユア液。 2 前記コーポリマーが(1)一般式()の極性モ
    ノマーの少くとも1つの5〜30重量%、好ましく
    は8〜20重量%と、(2)一般式()のメタクリレ
    ートの少くとも1つの1〜90重量%、好ましくは
    5〜85重量%と(3)一般式()のアクリレートの
    少くとも1つの1〜90重量%、好ましくは5〜85
    重量%とからなる特許請求の範囲第1項記載のマ
    ニキユア液。 3 前記コーポリマーが、モノマーの全重量につ
    き1〜20重量%、好ましくは2〜15重量%の割合
    での他のモノマー例えばN−ビニルピロリドン又
    は次式(): (式中R8はH又は−CH3を表わし、R9はH,−
    CH2OH,【式】又は【式】 を表わす)のアクリルアミド又はメタクリルアミ
    ドの共重合によつて得られる特許請求の範囲第1
    項又は第2項に記載のマニキユア液。 4 一般式()の不飽和カルボン酸またはスル
    ホン酸が、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン
    酸、イタコン酸、ビニルスルホン酸、4−スチレ
    ン−スルホン酸、アクリルアミドグリコール酸、
    2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロピル
    −スルホン酸、モノマレイン酸ブチル、モノマレ
    イン酸エチル、マレアミド酸、N−ブチルマレア
    ミド酸、アクリル酸グリシジル、アクリル酸−
    2,3−ジヒドロキシ−プロピル、アクリル酸−
    2−ヒドロキシ−エチル、アクリル酸−2−ヒド
    ロキシ−プロピル、アクリル酸ω−メチル又はエ
    チルポリエチレングリコールおよび対応のメタク
    リレートである特許請求の範囲第1〜3項の何れ
    かに記載のマニキユア液。 5 一般式()のメタクリレートが、メタクリ
    酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブ
    チル、メタクリル酸第三級ブチル、メタクリル酸
    ヘキシル、メタクリル酸ドデシル、メタクリル酸
    オクタデシルまたはメタクリル酸−2−N,N−
    ジメチルアミノ−エチルである特許請求の範囲第
    1〜3項の何れかに記載のマニキユア液。 6 一般式()のアクリレートが、アクリル酸
    メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、
    アクリル酸−2−エチルヘキシル、アクリル酸ド
    デシルまたはアクリル酸オクタデシルである特許
    請求の範囲第1〜3項の何れかに記載のマニキユ
    ア液。 7 一般式()のアクリルアミドまたはメタク
    リルアミドが、アクリルアミド、メタクリルアミ
    ド、N−第三級ブチルアクリルアミド、N−ヒド
    ロキシメチルアクリルアミドおよびN−〔(2−
    N′−ピロリドン)メチル〕アクリルアミドであ
    る特許請求の範囲第3項記載のマニキユア液。 8 上記コポリマーの3〜35重量%を含み、残分
    は、溶媒系から本質的になる特許請求の範囲第1
    〜7項の何れかに記載のマニキユア液。 9 更に、少くとも1つの可塑剤の0.2〜10重量
    %を含む特許請求の範囲第1〜8項の何れかに記
    載のマニキユア液。 10 更に、マニキユア液の全重量に対して0.1
    〜8重量%の割合で有機質または無機質着色剤を
    含む特許請求の範囲第1〜9項の何れかに記載の
    マニキユア液。 11 更に、膨潤剤例えば、リン酸の存在下に沈
    降を防止できる薬剤例えば、モンモリロナイト型
    の粘土を含む特許請求の範囲第1〜10項の何れ
    かに記載のマニキユア液。
JP4657581A 1980-04-01 1981-03-31 Water-free manicure Granted JPS56152411A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8007328A FR2478998A1 (fr) 1980-04-01 1980-04-01 Vernis a ongles anhydres

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56152411A JPS56152411A (en) 1981-11-26
JPH0380764B2 true JPH0380764B2 (ja) 1991-12-26

Family

ID=9240410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4657581A Granted JPS56152411A (en) 1980-04-01 1981-03-31 Water-free manicure

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4425326A (ja)
JP (1) JPS56152411A (ja)
AR (1) AR225501A1 (ja)
AT (1) AT381230B (ja)
AU (1) AU542584B2 (ja)
BE (1) BE888201A (ja)
BR (1) BR8101928A (ja)
CA (1) CA1158169A (ja)
CH (1) CH648750A5 (ja)
DE (1) DE3112888A1 (ja)
FR (1) FR2478998A1 (ja)
GB (1) GB2073229B (ja)
IT (1) IT1144805B (ja)
NL (1) NL8101590A (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2517965B2 (fr) * 1981-12-10 1986-01-31 Oreal Nouveau vernis a ongles anhydre a base d'une resine contenant des motifs d'acrylamide ou de methacrylamide et d'au moins un acrylate ou methacrylate d'alkyle
CH652022A5 (fr) * 1981-02-18 1985-10-31 Oreal Vernis a ongles anhydre a base d'une resine contenant des motifs d'un vinylsulfonamide ou d'un amide insature et des motifs d'un acrylate ou methacrylate d'alkyle.
FR2514639B1 (fr) * 1981-10-15 1986-08-01 Oreal Compositions cosmetiques pour le maquillage contenant en tant que pigments colores un sel d'un colorant acide et d'un polymere porteur de fonctions amines salifiees ou quaternisees
CA1230560A (en) * 1982-01-25 1987-12-22 Eric S. Abrutyn Nitrocellulose free nail lacquer compositions
US4762703A (en) * 1982-01-25 1988-08-09 Dow Corning Corp. Nitrocellulose free nail lacquer composition
NZ209347A (en) * 1983-09-09 1987-06-30 Dulux Australia Ltd Thermoplastic coating composition containing at least one acrylic polymer and at least two plasticisers
DE3335954A1 (de) * 1983-10-04 1985-04-04 Roland Dipl.-Kaufm. 7022 Leinfelden-Echterdingen Belz Verfahren zur durchfuehrung von chemischen reaktionen, insbesondere zur herstellung von kunststoffen mit hilfe von extrudern und anlage hierzu
US4749564A (en) * 1984-03-16 1988-06-07 Chesebrough-Pond's, Inc. Nail coating compositions having high pigment content and low viscosity
DE154679T1 (de) * 1984-03-16 1986-03-20 Chesebrough-Pond's Inc., Greenwich, Conn. Nagellacke und verfahren zu deren herstellung.
US4712571A (en) * 1984-06-29 1987-12-15 Chesebrough-Pond's, Inc. Nail polish compositions and means for applying same
NZ211547A (en) * 1984-06-29 1988-05-30 Chesebrough Ponds Nail polish and applicator
US4668748A (en) * 1984-10-19 1987-05-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Crosslinkable antistatic polymers and their manufacture
US4902764A (en) * 1985-08-28 1990-02-20 American Cyanamid Company Polymeric sulfide mineral depressants
US4889637A (en) * 1986-12-08 1989-12-26 Zahid Amjad Scale control with terpolymers containing vinyl alcohol
US4885097A (en) * 1986-12-08 1989-12-05 The B. F. Goodrich Company Stabilization of metal ions with terpolymers containing styrene sulfonic acid
US4952327A (en) * 1986-12-08 1990-08-28 The B. F. Goodrich Company Scale control with terpolymers containing styrene sulfonic acid
US4952326A (en) * 1986-12-08 1990-08-28 The B. F. Goodrich Company Dispersion of particulates in an aqueous medium
DE3720147A1 (de) * 1987-06-16 1988-12-29 Hoechst Ag Antimykotisch wirksamer nagellack sowie verfahren zu dessen herstellung
LU86924A1 (fr) * 1987-06-19 1989-03-08 Oreal Vernis a ongles anhydres
DE3723811A1 (de) * 1987-07-18 1989-01-26 Wella Ag Nagellack auf der basis von o-benzyl-n-hydroxyalkylchitosanen sowie neue o-benzyl-n-hydroxyalkylderivate des chitosans
US5021526A (en) * 1988-07-05 1991-06-04 The Standard Oil Company Anionic polymeric stabilizers for oil-in-water emulsions
US5206011A (en) * 1989-02-16 1993-04-27 Amalia Inc. Quick-drying nail enamel compositions
US5093108A (en) * 1989-02-16 1992-03-03 Amalia, Inc. Quick-drying nail enamel compositions and method for coating a surface
CA2008775C (en) * 1989-02-24 1998-12-22 Alberto Ferro Nail lacquer
FR2675995B1 (fr) * 1991-05-02 1993-07-23 Oreal Vernis a ongles incolore ou colore contenant des fibres d'aramide.
US5151302A (en) * 1991-06-18 1992-09-29 Carole L. Kent Method for maintaining the integrity of hosiery
FR2697749B1 (fr) * 1992-11-12 1995-01-13 Oreal Composition cosmétique filmogène à base d'un copolymère chloré greffé résultant du greffage d'une polyoléfine chlorée et de monomères insaturés du type acrylique, styrénique et/ou vinylique.
US5843412A (en) * 1993-01-25 1998-12-01 L'oreal Quick-drying colored or clear nail varnish
US5587108A (en) * 1994-10-06 1996-12-24 European Touch Co., Inc. Styrene monomer based nail tip blender and brush cleaner
US5772988A (en) * 1996-05-10 1998-06-30 Revlon Consumer Products Corporation Nail enamel compositions from acetoacetoxy methacrylate copolymer
FR2757052B1 (fr) * 1996-12-16 1999-01-22 Oreal Composition cosmetique sous la forme d'une solution ou d'une dispersion organique comprenant au moins un colorant polymerique
FR2808188B1 (fr) * 2000-04-28 2004-02-27 Bergerac Nc Compositions nitrocellulosiques pour vernis a ongles monocouche
US20020018759A1 (en) * 2000-05-04 2002-02-14 Pagano Frank Charles Nail enamel compositions, related methods, and a two component kit for painting the nails
FR2823108A1 (fr) * 2001-04-09 2002-10-11 Oreal Composition cosmetique comprenant un sulfonamide
US20030064086A1 (en) * 2001-08-31 2003-04-03 Danuvio Carrion Cosmetic compositions comprising nanoparticles and processes for using the same
US20060134032A1 (en) * 2002-09-26 2006-06-22 Philippe Ilekti Nail varnish composition comprising a sequenced polymer
MXPA03008714A (es) * 2002-09-26 2004-09-10 Oreal Polimeros secuenciados y composiciones cosmeticas que comprenden tales polimeros.
FR2860142B1 (fr) * 2003-09-26 2007-08-17 Oreal Produit cosmetique bicouche, ses utilisations et kit de maquillage contenant ce produit
FR2860143B1 (fr) * 2003-09-26 2008-06-27 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere sequence et une huile siliconee non volatile
US20050220731A1 (en) * 2004-03-23 2005-10-06 Philippe Ilekti Nail varnish composition comprising at least one polymer and at least one plasticizer
US8728451B2 (en) 2004-03-25 2014-05-20 L'oreal Styling composition comprising, in a predominantly aqueous medium, a pseudo-block polymer, processes employing same and uses thereof
US20050257715A1 (en) * 2004-04-08 2005-11-24 Christophe Dumousseaux Compositions for application to the skin, to the lips, to the nails, and/or to hair
US20050238979A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-27 Christophe Dumousseaux Compositions for application to the skin, to the lips, to the nails, and/or to hair
FR2876011B1 (fr) 2004-10-05 2006-12-29 Oreal Procede de maquillage d'un support et kit pour la mise en oeuvre de ce procede
US9649261B2 (en) 2004-10-05 2017-05-16 L'oreal Method of applying makeup to a surface and a kit for implementing such a method
WO2006037901A1 (fr) * 2004-10-05 2006-04-13 L'oreal Kit et procede de maquillage
FR2888115B1 (fr) * 2005-07-08 2013-02-15 Oreal Fond de teint liquide, procede de maquillage et kit pour la mise en oeuvre d'un tel procede.
FR2889921B1 (fr) 2005-08-30 2007-12-28 Oreal Ensemble de conditionnement et d'application comportant un dispositif magnetique.
FR2904320B1 (fr) * 2006-07-27 2008-09-05 Oreal Polymeres sequences, et leur procede de preparation
DE102007009590A1 (de) 2007-02-26 2008-08-28 Evonik Degussa Gmbh Glänzender und kratzfester Nagellack durch Zusatz von Sol-Gel-Systemen
DE102007009589A1 (de) 2007-02-26 2008-08-28 Evonik Degussa Gmbh Glänzender und kratzfester Nagellack durch Zusatz von Silanen
US9345656B2 (en) 2010-12-02 2016-05-24 Dsm Ip Assets B.V. Acrylic polymer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936835A (ja) * 1972-08-24 1974-04-05
JPS52132480A (en) * 1976-04-28 1977-11-07 Shin Nippon Koki Co Ltd Profile detecting device of machine tool
JPS53132091A (en) * 1977-04-21 1978-11-17 Oreal Novel copolymer producing process of said copolymer and cosmetic mixture containing said copolymer

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2996471A (en) 1958-06-23 1961-08-15 Nat Starch Chem Corp Reaction product of an aminohydroxy compound with a copolymer of vinyl acetate and crotonic acid, compositions and products thereof
GB1032367A (en) 1962-05-02 1966-06-08 Simoniz Co Coating composition
US3478756A (en) 1962-09-18 1969-11-18 Inter Taylor Ag Forming artificial nails
DE1492101A1 (de) 1964-12-18 1969-04-03 Pfizer & Co C Kosmetisches Praeparat
US3927203A (en) 1968-10-22 1975-12-16 Hydron Ltd Cosmetic compositions employing certain compolymers
FR2119904A6 (ja) 1970-12-28 1972-08-11 Gen Chemicals Cosmet
US3804784A (en) 1971-10-26 1974-04-16 Du Pont Nitrocellulose/synthetic polymer adhesives
CA981183A (en) 1972-04-14 1976-01-06 Albert L. Micchelli Hair fixing compositions
US3864294A (en) 1972-11-02 1975-02-04 Chesebrough Ponds Gelled coating compositions and method of making same
GB1572555A (en) 1976-04-06 1980-07-30 Oreal Copolymers on n-alkyl-or n-alkoxyalkyl-acrylamides or-methacrylamides process for their preparation and their use in cosmetics
FR2350833A1 (fr) 1976-05-13 1977-12-09 Oreal Nouveaux vernis a ongles
DE2621722C3 (de) 1976-05-15 1983-11-17 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von Copolymerisaten aus (Meth)acrylsäure und (Meth)acrylsäureestern
US4158053A (en) 1977-08-05 1979-06-12 Eli Lilly And Company Aqueous emulsion polymer nail coating formulations

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936835A (ja) * 1972-08-24 1974-04-05
JPS52132480A (en) * 1976-04-28 1977-11-07 Shin Nippon Koki Co Ltd Profile detecting device of machine tool
JPS53132091A (en) * 1977-04-21 1978-11-17 Oreal Novel copolymer producing process of said copolymer and cosmetic mixture containing said copolymer

Also Published As

Publication number Publication date
GB2073229B (en) 1984-07-25
CH648750A5 (fr) 1985-04-15
ATA149581A (de) 1986-02-15
FR2478998B1 (ja) 1983-02-18
IT8167445A0 (it) 1981-03-31
BR8101928A (pt) 1981-10-06
AU6896681A (en) 1981-10-08
IT1144805B (it) 1986-10-29
AU542584B2 (en) 1985-02-28
NL8101590A (nl) 1981-11-02
FR2478998A1 (fr) 1981-10-02
BE888201A (fr) 1981-09-30
US4425326A (en) 1984-01-10
AR225501A1 (es) 1982-03-31
GB2073229A (en) 1981-10-14
DE3112888A1 (de) 1982-02-04
AT381230B (de) 1986-09-10
CA1158169A (fr) 1983-12-06
JPS56152411A (en) 1981-11-26
DE3112888C2 (ja) 1990-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0380764B2 (ja)
US4126675A (en) Nail polishes
JP2587801B2 (ja) ポリマーの水性分散液を含有する化粧品用または製薬用の組成物
US5716603A (en) Aqueous nail polish compositions containing acrylic resins crosslinked with acrylated urethane oligomers
JP2756442B2 (ja) 水性媒体に対して可溶性もしくは分散性であるフィルム形成アクリルオリゴマーを含む、髪の形態保持及び/または固定のための水性組成物
JP2933655B2 (ja) 第三ブチルアクリレート、第三ブチルメタクリレートまたはこれらの混合物を基礎とする共重合体溶液
JPH02262511A (ja) 皮膚保護剤組成物
US9517360B2 (en) Nitrocellulose-free nail polish compositions
US5057312A (en) Anhydrous nail varnishes
US4601901A (en) Anhydrous nail lacquer containing as a resin a copolymer comprising units of vinylsulfonamide or a unsaturated amide and of an alkyl acrylate or methacrylate
JP2895589B2 (ja) 水系美爪料
FR2814673A1 (fr) Composition cosmetique filmogene
JP2005289991A (ja) ポリマーおよび可塑剤を含むマニキュア組成物
JPWO2002043676A1 (ja) 美爪料
JPH04103514A (ja) 水系美爪料
EP0199325B1 (en) Silyl-containing nail enamel
JP3009276B2 (ja) 水系美爪料
CN114641273A (zh) 包含多级聚合物的个人护理组合物
US9603786B1 (en) Low haze film formers for top coat nail polish
JP2920661B2 (ja) 美爪料
US9820931B2 (en) Latex nail compositions having low amounts of photo-initiator
JPH0372603B2 (ja)
JPH0580958B2 (ja)
JP3431356B2 (ja) ゲル状整髪料
JPH09183711A (ja) 美爪料