JPH0377634B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0377634B2
JPH0377634B2 JP26116384A JP26116384A JPH0377634B2 JP H0377634 B2 JPH0377634 B2 JP H0377634B2 JP 26116384 A JP26116384 A JP 26116384A JP 26116384 A JP26116384 A JP 26116384A JP H0377634 B2 JPH0377634 B2 JP H0377634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
setting
time
signal
preheating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP26116384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61140087A (ja
Inventor
Yayoi Nishida
Katsumi Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26116384A priority Critical patent/JPS61140087A/ja
Publication of JPS61140087A publication Critical patent/JPS61140087A/ja
Publication of JPH0377634B2 publication Critical patent/JPH0377634B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気毛布の制御装置に関するもので
ある。
従来の技術 従来のこの種の電気毛布は第4図に示すよう
に、電気ヒータ1と電気ヒータ1の温度を検出す
る温度検出手段2とを配設した毛布本体3と、前
記電気ヒータ1の温度を設定する温度設定手段4
と、予熱を開始するスイツチ12と、予熱時間を
設定するタイマー7と、前記タイマー7からの信
号により高温度設定から前記温度設定手段4で設
定した設定温度にする設定変更手段9と、前記温
度検出手段2からの信号と前記設定変更手段9か
らの信号とを比較して制御する制御手段10とを
有した電気毛布であつた。この構成により、予熱
用スイツチ12を入れ、予熱時間をタイマー7で
設定することにより、特定の高温度設定でタイマ
ーセツトした時間だけ予熱を行い、自動的に温度
設定手段4により設定した設定温度にするもので
あつた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、電気毛布
を使用する度に、予熱用スイツチを入れタイマー
セツトを行わなければならなく、非常に手間がか
かるうえ、室温に関係無く一定温度で設定時間予
熱するので、必ずしも入床時刻に予熱が完了する
わけでなく、予熱を開始する室温により予熱の立
ち上がり型が異なるため、タイマーセツト時間の
設定が難しいという問題点を有していた。
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、
入床時刻を入力することにより、予熱の温度、予
熱の開始時刻等を演算して入床時間に予熱が完了
し快適な状態で入眠できるようにすることを目的
とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明の電気毛
布は、電気ヒータと温度を検出する温度検出手段
とを配設した毛布と、電気ヒータの温度を設定す
る温度設定手段と、入床する時刻をあらかじめ設
定する入床時刻設定手段と、就寝する室温を検知
する室温検出手段と、タイマーと、前記入床時刻
設定手段からの信号と前記室温検出手段からの信
号により予熱を開始する時刻と予熱の温度を演算
する演算手段と、前記タイマーからの信号により
前記演算した時刻になると電気ヒータの温度を前
記演算手段で演算した温度に設定して通電を行
い、前記入床時刻設定手段により設定した時刻に
なると前記温度設定手段で設定した温度する設定
変更手段と、前記温度検出手段からの信号と前記
設定変更手段からの信号との差によりヒータへの
通電を制御させる制御手段と、電気ヒータへの通
電を停止させる信号を前記制御手段に送る通電停
止手段とからなる電気毛布である。
作 用 本発明は上記した構成によつて、入床時刻を設
定すると、設定された入床時刻と室温から予熱の
開始時刻と予熱の設定温度を演算し、演算された
時間になると演算した温度設定で通電を開始し、
設定した入床時刻になるとあらかじめ設定してお
いた適温設定にもどされる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面の第1図〜第
3図を用いて説明する。
第1図、第2図、第3図において、電気ヒータ
1と温度検出手段2が毛布本体3に配設されてお
り、前記電気ヒータ1の温度を設定する温度設定
手段4と、入床時刻を設定する入床時刻設定手段
5と、就寝する室温を検知する室温検出手段6
と、タイマー7と、前記入床時間設定手段5で設
定した時刻と前記室温検出手段からの信号によ
り、予熱開始時刻と予熱設定温度を演算する演算
手段8と、前記タイマー7からの信号により前記
演算手段8で演算した時刻になると電気ヒータ1
の温度を前記演算手段8で演算した設定温度で予
熱を開始させ、前記入床時刻設定手段5で設定し
た時間になると前記温度設定手段4で設定した温
度にする温度変更手段9と、前記温度変更手段9
からの信号と前記温度検出手段2からの信号の差
により前記電気ヒータ1への通電を制御する制御
手段10と電気ヒータへの通電を停止させる信号
を前記制御手段10に送り、一定時間経過すると
自動復帰する通電停止手段11とから構成された
電気毛布で、入床時刻設定手段は、設定部51
と、記憶部52とからなる。
上記構成において、入床時刻を設定し室温を検
出して予熱開始時刻及び予熱設定温度を演算させ
て通電を開始するので、入床設定時刻には必ず予
熱が完了しており、快適な状態で入眠できる。
また、毎日入床する時刻がほぼ一定ならば、入
床設定時刻は記憶されているので、終日電源を入
れた状態にしておき、起床時に通電停止手段によ
り通電を停止させるだけで、予熱開始時刻と予熱
設定温度が演算され、演算した時間になると自動
的に演算した温度設定で通電を開始し、入床設定
時刻になると予熱が完了し、あらかじめ設定して
おいた設定温度にする作用があり、タイマーセツ
トする手間が不要となり、快適な状態で入床でき
るという効果がある。
発明の効果 以上のように、本発明の電気毛布によれば次の
効果が得られる。
(1) あらかじめ設定した入床時刻と就寝する室温
により、予熱の開始時刻と予熱の温度設定を演
算し、演算した設定時刻になると演算した設定
温度で通電を開始するので、必ず入床設定時刻
には予熱が完了しており、快適な状態で入眠で
きる。
(2) 必要以上に予熱を行うことが無いので、省エ
ネ性が高まる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電気毛布のブ
ロツク図、第2図は入床時刻設定手段を表わすブ
ロツク図、第3図は本発明の一実施例の電気毛布
の平面図、第4図は従来の電気毛布のブロツク図
である。 1……電気ヒータ、2……温度検出手段、3…
…毛布本体、4……温度設定手段、5……入床時
刻設定手段、6……室温検出手段、7……タイマ
ー、8……演算手段、9……設定変更手段、10
……制御手段、11……通電停止手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気ヒータと温度を検出する温度検出手段と
    を配設した毛布本体と、前記電気ヒータの温度を
    設定する温度設定手段と、入床する時刻をあらか
    じめ設定する入床時刻設定手段と、寝床する室温
    を検知する室温検出手段と、タイマーと、前記入
    床時刻設定手段からの信号と前記室温検出手段か
    らの信号により予熱開始時刻、予熱温度を演算す
    る演算手段と、前記タイマーからの信号により前
    記電気ヒータの温度を前記演算手段で演算した時
    刻になると前記演算手段で演算した温度設定し、
    前記入床時刻設定手段で設定した時刻になると、
    前記設定温度手段で設定した温度に設定する設定
    変更手段と、前記温度検出手段からの信号と前記
    設定変更手段からの信号との差により前記電気ヒ
    ータへの通電を制御させる制御手段と、前記電気
    ヒータへの通電を停止させる信号を前記制御手段
    に送る通電停止手段からなる電気毛布。 2 入床時刻設定手段は、設定部と記憶部から構
    成された特許請求の範囲第1項記載の電気毛布。 3 通電停止手段は、一定時間経過後に自動復帰
    するスイツチから構成された特許請求の範囲第1
    項記載の電気毛布。
JP26116384A 1984-12-11 1984-12-11 電気毛布 Granted JPS61140087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26116384A JPS61140087A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 電気毛布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26116384A JPS61140087A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 電気毛布

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61140087A JPS61140087A (ja) 1986-06-27
JPH0377634B2 true JPH0377634B2 (ja) 1991-12-11

Family

ID=17357988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26116384A Granted JPS61140087A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 電気毛布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61140087A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61140087A (ja) 1986-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900000666B1 (ko) 전기모포
JPH0377634B2 (ja)
JPH0421993B2 (ja)
JPS61295465A (ja) 電気温水器の制御装置
JPH01173118A (ja) 採暖器具
JPS62291880A (ja) 電気毛布
JPH0339394B2 (ja)
JPH07118367B2 (ja) 敷布団の下敷込ヒータ
JPH07107868B2 (ja) 電気毛布
JPS6366882A (ja) 電気毛布
JP2530475Y2 (ja) 暖房器具の制御装置
JPH01133118A (ja) 採暖器具
JPS6157597B2 (ja)
JPS62259373A (ja) 電気毛布
JPH0557792U (ja) 電気暖房器具の制御装置
JPS6222119A (ja) 電気毛布
JPS62193076A (ja) 電気毛布
JPS61239589A (ja) 電気毛布
JPH0514395B2 (ja)
JPH01132081A (ja) 採暖器具
JPS62232884A (ja) 電気毛布
JPH0334197B2 (ja)
JPH08233297A (ja) 電気カーペット
JPS62259374A (ja) 電気毛布
JPH0170297U (ja)