JPH01173118A - 採暖器具 - Google Patents

採暖器具

Info

Publication number
JPH01173118A
JPH01173118A JP33200287A JP33200287A JPH01173118A JP H01173118 A JPH01173118 A JP H01173118A JP 33200287 A JP33200287 A JP 33200287A JP 33200287 A JP33200287 A JP 33200287A JP H01173118 A JPH01173118 A JP H01173118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room temperature
temperature
preheating
main body
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33200287A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Morimoto
佳延 森本
Kunio Ogita
邦男 荻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33200287A priority Critical patent/JPH01173118A/ja
Publication of JPH01173118A publication Critical patent/JPH01173118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気毛布、電気敷毛布、電気カーペット等の
採暖器具に関するものである。
従来の技術 この種の採暖器具の従来技術は、電気毛布の場合、第5
図に示すような機能動作を行なっていた。
すなわち、時間Taより予熱が開始され、時間Cにて本
体の予熱を終了し、室温の変動にかかわらず、起床持前
のHから本体へ通電を行ない、起床時間後の時間!にて
通電を停止するものであった。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、このような従来の技術では、予熱終了後
1発熱体への通電を停止した後、起床時の所定時間前に
通電を再開するものであり、室温とは無関係な制御がな
されるため、起床前に室温が上昇し、使用者が、発熱体
への通電を不必要と感じる場合でも通電されるための不
具合であった。
本発明は上記の問題点を解消し、室温の変動に応じて発
熱体への通電を実行するか歪かを判断する使用感の良い
採暖器具を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため、本発明の採暖器具は、発熱
体を配設した本体と、温度設定部と、本体の温度を検出
する温度検出部と、温度設定部と温度検出部の値を比較
する比較部とからなる温度制御手段と、本体への通電を
制御する電力制御手段と、温度設定部で設定された設定
温度とは無関係に本体を予熱する予熱時温度設定部とタ
イマー部とからなる予熱手段を備え、室温を検出する室
温検出手段と、予熱手段により予熱した後に一旦本体へ
の通電を停止し、その後一定値以上の室温の低下が室温
検出手段において、検出された場合、電力制御手段をオ
ンし、本体への通電を再開し、所定時間後に通電を停止
する調整手段を設けたものである。
作  用 上記構成において、予熱を終了し、−旦本体への通電を
停止した後、室温検出手段において、−定値以上の室温
低下が検出された場合、調整手段により電力制御手段を
オンさせ、本体へ通電を再開し、所定時間後に本体への
通電を停止する。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
第1図は、本実施例の電気毛布、電気敷毛布等の採暖器
具の機能ブロック図である。第2図、第3図、第4図は
、同採暖器具の機能動作図である。
第2図乃至第4図において本体3への通電開始時期をT
a9通電終了時期をTk>就寝時間をA、起床時間をB
、予熱終了時間をC1予熱終了時間Cにおける室温を基
準として、一定値以上の室温低下が検出された時間をD
とする。
第1図において、温度制御手段1は、温度検出部1aと
温度設定部1bとの値を比較部1Cで比較し、電力制御
手段2へ信号を送り、電力制御手段2は、前記信号によ
シ、発熱体3aを配設した本体3への通電を制御する。
予熱手段6は、予熱時温度設定部6aにより予熱時設定
温度に導く制御を行なう。調整手段4は、予熱終了後、
室温検出手段6において、一定値以上の室温低下が検出
された場合、電力制御手段2をオンさせ、本体へ通電す
る制御を行なう。
次に第2図の機能動作図を参照して説明を行なう。予熱
手段6のタイマー部6bは、予熱を開始した後、予熱を
所定時間後(時間C)に終了させ、本体3への通電を一
旦終了させる。また通電を停止した後は、室温検出手段
6にて、予熱終了時間Cにおける室温を基準として比較
し、一定値以上の室温低下が検出された場合時間りよシ
再び通電を開始させる。
一定値以上の温度上昇が検出されない場合、通電は継続
的に行われるが、使用者の切シ忘れを防止するため、調
整手段4により、起床時間Bの所定時間後Tbにて調整
手段4により、発熱体3aへの通電を停止させる。
第3図は、第2図と同様に、予熱終了後、一定値以上の
室温低下が時間りにて検出されたため、通電が開始され
、時間Eにて、逆に予熱時間Cにおける室温と比較して
、一定値以上の室温上昇が検出され、調整手段4により
、電力制御手段2を停止し、本体3への通電を停止した
場合の機能動作図である。
第4図は、時間Cにて予熱を終了した後、一定値以上の
室温低下が検出されなかった場合の機能動作図である。
発明の効果 上記実施例の説明より明らかなように、本発明によれば
以下のような効果が得られる。
(1)予熱終了後、一定値以上の室温低下が検出される
と本体への通電が行われるため、朝方の冷え込みにより
寒い思いをする事態を防ぐことが可能であり、快適な目
覚めを得ることができる。
?) 室温の低下が検出され、本体への通電開始後は、
調整手段の働きにより、所定時間後に本体への通電を停
止させるため、使用者の切り忘れを防ぐことが可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す採暖器具の機能ブロッ
ク図、第2図、第3図、第4図は採暖器具の機能動作図
、第6図は従来の採暖器具の機能動作図である。 1・・・・・・温度制御手段、1a・・・・・・温度検
出部、1b・・・・・・温度設定部、1C・・・・・・
比較部、2・・・・・・電力制御手段、3・・・・・・
本体、3a・・・・・・発熱体、4・・・・・・調整手
段、6・・・・・・室温検出手段、6・・・・・・予熱
手段、6a・・・・・・予熱時温度設定部、6b・・・
・・・タイマー部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発熱体を配設した本体と、使用時の温度を設定す
    る温度設定部と、本体の温度を検出する温度検出部と、
    前記温度設定部と温度検出部の値を比較する比較部とか
    らなる温度制御手段と、前記本体への通電を制御する電
    力制御手段と、前記温度設定部で設定された設定温度と
    は無関係に前記本体を予熱する予熱時温度設定部とタイ
    マー部とからなる予熱手段を備え、室温を検出する室温
    検出手段と、前記予熱手段により予熱した後に一旦本体
    への通電を停止し、その後前記室温検出手段にて一定値
    以上の室温低下が検出された場合、前記電力制御手段を
    オンさせ、前記本体への通電を再開し、所定時間後に通
    電を停止させる調整手段を設けてなる採暖器具。
  2. (2)調整手段は、本体への通電を開始した後、室温検
    出手段にて一定値以上の室温上昇が検出された場合は、
    前記電力制御手段をオフさせ、前記本体への通電を停止
    する特許請求の範囲第1項記載の採暖器具。
  3. (3)室温検出手段における一定値以上の室温の上昇ま
    たは低下の判定は、予熱終了時の室温を基準とする特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の採暖器具。
JP33200287A 1987-12-28 1987-12-28 採暖器具 Pending JPH01173118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33200287A JPH01173118A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 採暖器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33200287A JPH01173118A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 採暖器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01173118A true JPH01173118A (ja) 1989-07-07

Family

ID=18250039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33200287A Pending JPH01173118A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 採暖器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01173118A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900000666B1 (ko) 전기모포
JPH01173118A (ja) 採暖器具
JPH01132081A (ja) 採暖器具
JPH01133118A (ja) 採暖器具
JPS61295465A (ja) 電気温水器の制御装置
JPH0421993B2 (ja)
JPH05306828A (ja) 空気調和機の自動運転制御装置
JPS6366882A (ja) 電気毛布
JPS62232884A (ja) 電気毛布
JP2530475Y2 (ja) 暖房器具の制御装置
JPH0377634B2 (ja)
JPS6222119A (ja) 電気毛布
JPS63155578A (ja) 電気毛布
JPS6293882A (ja) 床暖房装置
JPH07107868B2 (ja) 電気毛布
JPH0514395B2 (ja)
JP2001307860A (ja) 電気毛布
JPS6269477A (ja) 床暖房装置
JPS62259374A (ja) 電気毛布
JPH0557792U (ja) 電気暖房器具の制御装置
JPS62193076A (ja) 電気毛布
JPS62259373A (ja) 電気毛布
JPH0339394B2 (ja)
JPS62143381A (ja) 電気毛布
JPS60256451A (ja) 電気サウナバス