JPH0376292B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0376292B2
JPH0376292B2 JP60222453A JP22245385A JPH0376292B2 JP H0376292 B2 JPH0376292 B2 JP H0376292B2 JP 60222453 A JP60222453 A JP 60222453A JP 22245385 A JP22245385 A JP 22245385A JP H0376292 B2 JPH0376292 B2 JP H0376292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thrombin
heat treatment
stabilizer
heating
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60222453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6281327A (ja
Inventor
Hideo Nishimaki
Matsuhisa Kameyama
Hideyuki Ishikawa
Hironobu Watanabe
Yoshiro Iga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GREEN CROSS CORP
Original Assignee
GREEN CROSS CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GREEN CROSS CORP filed Critical GREEN CROSS CORP
Priority to JP60222453A priority Critical patent/JPS6281327A/ja
Priority to KR1019860008265A priority patent/KR950010321B1/ko
Publication of JPS6281327A publication Critical patent/JPS6281327A/ja
Publication of JPH0376292B2 publication Critical patent/JPH0376292B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、トロンビ製剤のウイルス不活化のた
めの加熱処理方法に関するものである。 〔従来の技術〕 従来より、アルブミンなどの血漿蛋白につい
て、そこに混入してくる懸念のあるウイルスを不
活化する最も確実な方法として、水溶液状態での
加熱処理方法(以下、液状加熱法と称す)が、マ
レイ(Murray)ら(ザ ニユーヨーク アカデ
ミー オブ メデイスン(The New York
Academy of Medicine)、31(5)、341〜358
(1955)〕の報告に基づいてとられており、以来今
日に至るまで長年にわたり汎用され、疫学的にも
液状加熱法のウイルス不活化効果が立証されてい
る。 しかしながら、アルブミンのように液状加熱に
耐えるものは血漿蛋白の中でも極く限られてお
り、特に生理活性、又は生物活性を有する血漿蛋
白は熱に対し非常に敏感で、熱変性をおこし易
く、活性の低下、消失を招きやすい。 一方、液状加熱法とは別に、水分を含まない
か、またはほとんど含まない乾燥状態で、血漿蛋
白の加熱処理(以下、乾熱処理という)を行う
と、液状加熱法に比べ、その活性の低下が著しく
抑制されることが血液凝固第因子をモデルとす
る実験で明らかとなつた。しかし、一般に乾熱処
理においても、安定化剤を添加しなければ血漿蛋
白の活性低下はまぬがれ得ないし、また、水に対
する溶解性及び溶状が悪くなるというのが実情で
ある。 ところで、加熱によるウイルス不活化の作用機
序は、液状加熱では、主としてウイルスの蛋白質
成分の変性に基づいているのに対し、乾熱処理で
は、主にウイルスの脂質成分の酸化によつて傷害
を受け病原性が失われるといわれており、両方の
ウイルス不活化機構はお互いに重なり合う部分が
あるものの、基本的には異なることか示唆されて
いる〔ラーン、フイジカル メソツズ オブ ス
テリライゼーシヨン オブ マクロオーガニズム
ス バクテリオロジー レビユ.(Rahn
Physical Methods of Sterilization of
Macroorganisms Bact. Rev.)9,1−47
(1945)〕。 〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明の目的は、トロンビン製剤を失活させる
ことなく、夾雑ウイルスを不活化する加熱処理方
法を提供することである。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明者らは、トロンビン製剤を、後記特定の
安定化剤の存在下に乾熱処理することによつてト
ロンビンの活性を失うことなく、ウイルスを不活
化できると、更にトロンビンが顕著に安定化さ
れ、しかもかかる条件下に乾熱処理を行つたトロ
ンビン製剤は水に対する溶解性及び溶状が良いこ
とを見い出して本発明を完成した。 即ち、本発明は、ウイルスの夾雑が危惧される
人トロンビン製剤を実質的に乾燥状態にて、中性
アミノ酸および糖類から選ばれる少なくとも一種
の安定化剤の存在下にウイルスが不活化されるま
で加熱することを特徴とする人トロンビン製剤の
加熱処理方法に関するものであり、これによつて
夾雑するウイルスが不活化され、かつ、トロンビ
ンの安定性及び水溶解性が改善される。 本発明における加熱処理対象であるトロンビン
製剤は、トロンビンとしての生物活性または生理
活性を有するもの、たとえば血漿蛋白を分画して
得られるものである。 かかるトロンビン製剤としては、例えば日本薬
局方が規定する規格に適合したものが挙げられ
る。 本発明は、通常トロンビン溶液を凍結乾燥した
後、通常、含湿度0.05〜3%の条件下で加熱する
ことによつて実施されるが、その際、前記特定の
安定化剤を添加しておくことによつて、トロンビ
ンの安定が促進され、またトロンビンの溶解性お
よび液状が改善される。 本発明にて使用される安定化剤としての中性ア
ミノ酸は、たとえば、グリシン、アラニン等が挙
げられ、また、糖類としては、単糖類(たとえ
ば、グルコース、マンノース、マンニツト等)、
二糖類〔たとえば、マルトース、シヨ糖(白糖)、
乳糖等〕が挙げられる。 安定化剤の使用量は、トロンビン5000単位に対
して、中性アミノ酸を用いる場合には5〜500mg、
好ましくは5〜100mgであり、糖類を用いる場合
には5〜500mg、好ましくは50〜300mgである。こ
の程度の添加量において、安定化効果、水溶解
性、溶状と製剤化のバランスが最も良好である。 なお、この際従来から血漿蛋白分画製剤の安定
剤として用いられているクエン酸ナトリウムを併
用することによつて、その緩衝作用により液状で
の安定性を確保することができる。その添加量は
トロンビン5000単位に対して、通常10〜300mgで
あり、好ましくは30〜150mgである。 トロンビン製剤は、通常凍結乾燥品として使用
に供するが、安定化剤は、血漿蛋白の凍結乾燥処
理の前に添加しておくことが好ましい。前記安定
化剤は凍結乾燥時の安定化剤としても有用であ
る。 また、安定化剤は、本発明の乾熱処理後に除去
してもよいが、当該トロンビン製剤中にそのまま
配合しておくことが好ましい。 加熱処理における加熱処理は、通常30〜100℃、
好ましくは60℃程度であり、加熱時間は、通常10
分〜200時間、好ましくは10〜100時間程度であ
る。 本発明の加熱処理による不活化対象とされるウ
イルスは、ヒト血漿蛋白に夾雑が危惧されるウイ
ルスであり、特に肝炎ウイルスなどである。 また、本発明の加熱処理は不活性ガス雰囲気下
で行うことにより、加熱時の安定性をより高める
ことが出来る。不活性ガスとしては、たとえば窒
素ガス、アルゴン、ヘリウムなどが挙げられる。 本発明の加熱処理は、粉末バルクまたは最終製
剤等、トロンビン製剤精製工程のどの段階で行つ
てもよい。 本発明乾熱処理における乾燥状態は実質的に無
水の状態であり、可及的に水分の少ない状態であ
ることが好ましい。水分の含量は、通常3%以
下、好ましくは1%以下であり、通常は0.05〜3
%程度である。 本発明によるときは、貴重な血液製剤であるト
ロンビンの活性を大きく損失することなく、製剤
中に混入が危惧されるウイルスを不活化できるか
ら、血漿蛋白製剤の工業的製法として有益であ
る。 〔実施例〕 以下、本発明を実験例及び実施例により説明す
るが、本発明はこれらによつて何ら限定されるも
のではない。 実施例 1 正常人血漿から、塩化バリウム吸着法とDEAE
−セフアデツクス カラムクロマトグラフイー法
〔バジヤ,エス.ピー.ら、ジヤーナル オブ
バイオロジカル ケミストリー(Bajaj,S.P.,
et al.,J.Biol.Chem.)248,7729(1973)〕により
プロトロンビンを精製し、このプロトロンビンに
人胎盤より調整したトロンボプラスチン、人血漿
及び塩化カルシウム液を加え、トロンビン変換し
て、粗製トロンビン(1mg蛋白当たりのトロンビ
ン活性10単位)を得た。この粗製トロンビンを
SP−セフアデツクス カラムクロマトグラフイ
ー法〔ランドブラツド,アール.エル.,バイオ
ケミストリー(Lundblad,R.L.,
Biochemistry),10,2501(1971)により精製し、
この精製トロンビンを濃縮後、7.5%D−マンニ
トールを含む100mMクエン酸緩衝液(PH7.0)に
対し透析し、トロンビン溶液(3500単位/ml、1
mg蛋白当たりのトロンビン活性500単位)を調整
した。このトロンビン溶液を除菌濾過した後、15
ml容バイアル瓶に2mlずつ小分け分注し、凍結乾
燥を行つた。凍結乾燥後のトロンビン活性は
6800u/V、含湿度は0.07%であつた。この凍結
乾燥されたトロンビン製剤を60℃で72時間加熱処
理し、加熱処理前のトロンビン製剤と比較しなが
ら、溶解性、トロンビン活性、セルロースアセテ
ート膜電気泳動、ゲル濾過の項目につき試験した
結果、加熱処理後でも著明な変化はみられず、本
加熱条件下ではトロンビン製剤は安定であること
がわかつた。 実験例 1 実施例1に準じて調製した精製トロンビン(1
mg蛋白当たりのトロンビン活性550単位)より、
濃縮、透析、凍結乾燥の操作によつて第1表記載
の安定化剤量を含むトロンビン製剤(トロンビン
活性6000単位/瓶)を調製した。そのトロンビン
製剤を60℃で72時間加熱処理した後、トロンビン
活性について試験した。その結果を第1表に示
す。 この結果、安定化剤の使用により、無添加の場
合に比べて安定性が極めて改善されることが判つ
た。
【表】 実験例 2 実施例1で調製したトロンビン溶液(除菌濾過
ずみ)にリン酸緩衝食塩液(PH7.1)のウイルス
懸濁液を加え、均一に混和した後、ガラス瓶中に
て小分け、分注し、凍結乾燥を行つた。凍結乾燥
終了後、窒素ガスにて平圧に戻して密栓し、60℃
の温浴中に浸漬、加熱した。尚、瓶内の温度が60
℃に達するまで10〜15分要するので、実際は30分
間それぞれ加熱時間を延長して行つた。 各ウイルスの感染性はプラーク(plaque)法
にて測定した。 結果は第2表に示す通りである。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ウイルスの夾雑危惧される人トロンビン製剤
    を実質的に乾燥状態にて、中性アミノ酸、単糖類
    および二糖類から選ばれる少なくとも一種の安定
    化剤の存在下にウイルスが不活化されるまで加熱
    することを特徴とする人トロンビン製剤の加熱処
    理方法。 2 含湿度3%以下の条件下で加熱することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 安定化剤としてクエン酸ナトリウムを併用す
    る条件下で加熱することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の方法。
JP60222453A 1985-10-04 1985-10-04 人トロンビン製剤の加熱処理方法 Granted JPS6281327A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60222453A JPS6281327A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 人トロンビン製剤の加熱処理方法
KR1019860008265A KR950010321B1 (ko) 1985-10-04 1986-10-02 인간 트롬빈 제제의 가열처리방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60222453A JPS6281327A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 人トロンビン製剤の加熱処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6281327A JPS6281327A (ja) 1987-04-14
JPH0376292B2 true JPH0376292B2 (ja) 1991-12-05

Family

ID=16782647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60222453A Granted JPS6281327A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 人トロンビン製剤の加熱処理方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6281327A (ja)
KR (1) KR950010321B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0225927B1 (en) * 1985-06-07 1991-10-02 Somar Corporation Method and device for boring films for film pasting apparatuses

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281327A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Green Cross Corp:The 人トロンビン製剤の加熱処理方法
IL86417A (en) * 1987-05-22 1992-09-06 Armour Pharma Process for the inactivation of pathogens in biological or pharmaceutical material by mixing with aqueous solution containing a sugar(alcohol)and neutral salts as stabilizers
JPS6440433A (en) * 1987-08-05 1989-02-10 Green Cross Corp Aqueous liquid composition of thrombin
JP2847160B2 (ja) * 1987-11-04 1999-01-13 吉富製薬株式会社 トロンビン含有医薬組成物
JP2715104B2 (ja) * 1988-08-18 1998-02-18 株式会社ミドリ十字 トロンビン乾燥製剤
GB0207092D0 (en) * 2002-03-26 2002-05-08 Sod Conseils Rech Applic Stable pharmaceutical composition containing factor VIII
DK1954308T3 (da) * 2005-09-16 2011-10-24 Merial Ltd Stabiliseringsmidler til frysetørrede vacciner
JP4914115B2 (ja) * 2006-05-12 2012-04-11 積水化学工業株式会社 血液検査用容器
SG190136A1 (en) 2010-11-05 2013-07-31 Baxter Int A new variant of antihemophilic factor viii having increased specific activity
CN105879038B (zh) * 2016-05-27 2020-03-27 成都蓉生药业有限责任公司 一种制备人凝血酶原复合物的干热处理稳定剂及其用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6089428A (ja) * 1983-10-19 1985-05-20 Green Cross Corp:The 血漿蛋白の加熱処理方法
JPS6122022A (ja) * 1983-12-28 1986-01-30 Green Cross Corp:The 血漿蛋白の加熱処理方法
JPS6281327A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Green Cross Corp:The 人トロンビン製剤の加熱処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6089428A (ja) * 1983-10-19 1985-05-20 Green Cross Corp:The 血漿蛋白の加熱処理方法
JPS6122022A (ja) * 1983-12-28 1986-01-30 Green Cross Corp:The 血漿蛋白の加熱処理方法
JPS6281327A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Green Cross Corp:The 人トロンビン製剤の加熱処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0225927B1 (en) * 1985-06-07 1991-10-02 Somar Corporation Method and device for boring films for film pasting apparatuses

Also Published As

Publication number Publication date
KR950010321B1 (ko) 1995-09-14
JPS6281327A (ja) 1987-04-14
KR870003790A (ko) 1987-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1329542C (en) Plasma and recombinant protein formulations in low ionic strength media
US4923815A (en) Process for heat treating thrombin
US4876241A (en) Stabilization of biological and pharmaceutical products during thermal inactivation of viral and bacterial contaminants
JPH0739348B2 (ja) 血液生産物中の増殖性を有する▲ろ▼過性病原体の不活性化法および血液生産物の製造方法
JP5719266B2 (ja) ウイルス不活性化熱処理へ供するための血漿タンパク質の寒冷沈降物を安定化する方法
DK156698B (da) Fremgangsmaade til pasteurisering af et materiale indeholdende et termisk foelsomt, terapeutisk aktivtprotein valgt blandt alfa-l-antitrypsin, antithrombin-iii, praekallikrein, antihaemofil faktor (faktorviii) og fibronectin
JP3133338B2 (ja) ウイルス的に安全な生物学的組成物の調製方法
JPH0825902B2 (ja) γ−グロブリンの加熱処理方法
KR890000165B1 (ko) 혈장분획을 열처리하는 방법
CA1331135C (en) _-globulin injectable solutions
JPH0376292B2 (ja)
HU210026B (en) Heparin-free composition for stabilizing blood plasma during pasteurization, and process for pasteurizing blood plasma
JP2605102B2 (ja) ウイルスおよびバクテリア汚染物の熱的不活性化中の生物学的および製薬的生成物の安定化
US5116950A (en) Process for heat treating fibrinogen
JPS6054287B2 (ja) 血漿蛋白の加熱処理方法
JPH04346934A (ja) γ−グロブリンの液状製剤
JPS6122022A (ja) 血漿蛋白の加熱処理方法
JPH06135851A (ja) コンドロイチナーゼ組成物およびそれを含有する注射用製剤
JPS62289523A (ja) 静脈投与用免疫グロブリンの加熱処理方法
JPH0278633A (ja) ウイルス不活化方法
JPS6289628A (ja) 人フイブリノゲン製剤の加熱処理法
JP2717638B2 (ja) 人血液凝固第ix因子含有製剤
JPS6140392B2 (ja)
JPH04502324A (ja) 純粋なi因子蛋白質および該蛋白質の製造方法
JP4105249B2 (ja) α2プラスミンインヒビターの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees