JPH0375486B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0375486B2
JPH0375486B2 JP59146163A JP14616384A JPH0375486B2 JP H0375486 B2 JPH0375486 B2 JP H0375486B2 JP 59146163 A JP59146163 A JP 59146163A JP 14616384 A JP14616384 A JP 14616384A JP H0375486 B2 JPH0375486 B2 JP H0375486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder diffraction
ray powder
diffraction pattern
crystalline metal
characteristic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59146163A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6086011A (ja
Inventor
Tomasu Uiruson Suteiibun
Marii Furanijen Edeisu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Carbide Corp
Original Assignee
Union Carbide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Carbide Corp filed Critical Union Carbide Corp
Publication of JPS6086011A publication Critical patent/JPS6086011A/ja
Publication of JPH0375486B2 publication Critical patent/JPH0375486B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/22Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by isomerisation
    • C07C5/2206Catalytic processes not covered by C07C5/23 - C07C5/31
    • C07C5/2226Catalytic processes not covered by C07C5/23 - C07C5/31 with inorganic acids; with salt or anhydrides of acids
    • C07C5/224Acids of phosphorus; Salts thereof; Phosphorus oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/16Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr
    • B01J27/18Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr with metals other than Al or Zr
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • B01J29/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/54Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C4/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms
    • C07C4/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by cracking a single hydrocarbon or a mixture of individually defined hydrocarbons or a normally gaseous hydrocarbon fraction
    • C07C4/06Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/22Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by isomerisation
    • C07C5/27Rearrangement of carbon atoms in the hydrocarbon skeleton
    • C07C5/2702Catalytic processes not covered by C07C5/2732 - C07C5/31; Catalytic processes covered by both C07C5/2732 and C07C5/277 simultaneously
    • C07C5/271Catalytic processes not covered by C07C5/2732 - C07C5/31; Catalytic processes covered by both C07C5/2732 and C07C5/277 simultaneously with inorganic acids; with salts or anhydrides of acids
    • C07C5/2716Acids of phosphorus; Salts thereof; Phosphorus oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/82Phosphates
    • C07C2529/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
発明の属する技術分野 本発明は新規な種類の結晶性微孔質金属アルミ
ノリン酸塩、その製造方法並びに吸着剤及び触媒
としてのその使用に関するものである。さらに詳
細には、本発明は新規なアルミノリン酸マグネシ
ウム、アルミノリン酸亜鉛、アルミノリン酸コバ
ルト及びアルミノリン酸マンガンに関するもので
ある。これらの組成物はリン、アルミニウム、少
なくともマグネシウム、マンガン、コバルト及び
亜鉛よりなる群の1種、並びに有機テンプレート
剤の反応性化合物を含有するゲルから熱水的に製
造され、前記テンプレート剤は結晶化メカニズム
の過程を部分的に決定しかつしたがつて結晶生成
物の構造を決定する機能を有する。 従来技術とその問題点 結晶アルミノケイ酸塩ゼオライト型のモレキユ
ラシーブは当業界で周知されており、現在天然産
及び合成の組成物の両者を含めて150種以上に上
る。一般に、結晶ゼオライトは角部共有のAlO2
及びSiO2四面体から形成され、均一寸法の気孔
開口部を有し、顕著なイオン交換能を有しかつ結
晶の内部空間全体に分散された吸着相を可逆的に
脱着することができ、しかも永久結晶構造を構成
する原子を何ら変位させないことを特徴とする。 ゼオライトでなく(すなわち必須骨格成分とし
てAlO2四面体を含有せず)しかもゼオライトの
イオン交換特性及び(又は)吸着特性を示すよう
な他の結晶微孔質組成物も知られている。イオン
交換特性を有するといわれ、均一な細孔を有し、
かつ約6A若しくはそれ以下の分子直径を有する
分子を可逆的に吸着しうるような金属有機ケイ酸
塩が、1976年3月2日付けで発行されたドワイヤ
ー等に係る米国特許第3941871号公報に報告され
ている。モレキユラシーブ特性を有し及びカチオ
ンもカチオン部位も持たない中性骨格を有する純
粋なシリカ多形質シリカライトが1977年12月6日
付け発行のアール・ダブリユー・グロース等に係
る米国特許第4061724号公報に開示されている。 最近報告された種類の微孔質組成物、及びシリ
カなしに合成された最初の骨格酸化物モレキユラ
シーブは、1982年1月12日付けで発行されたウイ
ルソン等に係る米国特許第4310440号公報に開示
された結晶アルミノリン酸塩組成物である。これ
らの物質はAlO2及びPO2四面体から形成され、
シリカ多形質の場合と同様に電荷的に中性の骨格
を有する。余分の構造カチオンが存在しないため
疎水性であるシリカモレキユラシーブ(すなわち
シリカライト)とは異なり、アルミノリン酸塩モ
ノキユラシーブはアルミニウムとリンとの間の電
子陰性度における差に基づき明らかにやや親水性
である。これらの結晶内細孔容積及び気孔直径
は、ゼオライト及びシリカモレキユラシーブにつ
き知られたものに匹敵する。 本出願人に係る1982年7月26日付け出願の米国
特許出願第400438号(対応する特開昭58−35018
号)明細書には、新規な種類のケイ素置換された
アルミノリン酸塩が記載されており、これらは微
孔質であると共に結晶性である。これらの物質は
PO+ 2、AlO2 -及びSiO2四面体単位の三次元結晶骨
格を有しかつ随時存在しうるアルカリ金属もしく
はカルシウムが排除され、合成されたままの実験
化学組成は無水基準で式: mR:(SixAlyPz)O2 に相当し、ここで「R」は結晶内気孔系に存在す
る少なくとも1種の有機テンプレート剤を示し、
「m」は(SixAlyPz)O2の1モル当りに存在する
「R」のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、各
場合における最大値はテンプレート剤の分子寸法
並びに関与する特定のシリコアルミノリン酸塩種
類の細孔系の可使空隙容積に依存し、「x」、「y」
及び「z」はそれぞれ四面体酸化物として存在す
るケイ素、アルミニウム及びリンのモル分率を示
す。「x」、「y」及び「z」のそれぞれに対する
最小値は0.01、好ましくは0.02である。「x」に
対する最大値は0.98であり、「y」については
0.60及び「z」については0.52である。これらの
シリコアルミノリン酸塩は、アルミノケイ酸塩ゼ
オライト及びアルミノリン酸塩の特徴である幾つ
かの物理的及び化学的性質を示す。 亜鉛、マグネシウム、マンガン若しくはコバル
トのいずれかをアルミニウム及びリンと共に含有
する多数の無機質が存在するが、亜鉛含有の無機
質ケホアイトのみが微孔質の結晶構造を有し、か
つモレキユラシーブ及びイオン交換特性を示す。
ケホアイトはアナルカイム型構造を有すると提案
されているが〔デイー・マコーネル、ミネナル・
マガジン、第33巻、第799頁(1964)〕。その証明
は決定的でない。何故なら、X線粉末回折パター
ンデータとケホアイトに対する著しい欠陥骨格の
明らかな必要性との間に一致性が貧弱であつて、
アナルカイムの単位セル含有量が適合しないから
である。いずれにせよ、亜鉛は骨格成分であると
いわれず、結合したAlO- 2、H3O2 -及びPO+ 2四面
体単位の骨格に対する電荷均衡性カチオンとして
存在する。 結晶性の三成分リン酸アルミニウム及びその製
造方法が、オツト・シユミツト−デユモント及び
ウエルナー・ホフマンによりツアイト・シユリフ
ト・アンオルガニツシエン・ウント・アルゲマイ
ネ・ヘミー、第302巻、第121〜135頁(1959)に
報告されている。合成された3種類の構造のう
ち、型()及び()のみがマグネシウム、コ
バルト又は亜鉛を含有し、これらは相当高められ
た温度(350℃)においてのみ水和水を喪失する
ことが知られ、かつ完全脱水の前又はその際に非
晶質となることが知られている。すなわち、これ
らの物質は、非晶質となることなく完全にかつ可
逆的に脱水しうる本発明の物質とは異なつてい
る。 発明の要点 今回、新規な種類の骨格置換された結晶性微孔
質アルミノリン酸塩が見出され、その置換金属は
マグネシウム、マンガン、亜鉛及びコバルトより
なる群の2種若しくはそれ以上の二価金属の混合
物の1種であつて、従来公知のアルミノケイ酸
塩、アルミノリン酸塩及びシリコアルミノリン酸
塩モレキユラシーブ組成物と同様な吸着、イオン
交換及び(又は)触媒特性を示す。この新規な種
類の組成物の要素はMO-2 2、AlO- 2及びPO+ 2四面体
単位の三次元微孔質結晶骨格構造を有すると共
に、無水基準で式: mR:(MxAlyPz)O2 〔式中、「R」は結晶内気孔系に存在する少な
くとも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」
は(MxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示し、かつ0〜0.3の値を有し、各場
合における最大値はテンプレート剤の分子寸法及
び関与する特定の金属アルミノリン酸塩の気孔系
における可使空隙容積に依存し、「x」、「y」及
び「z」は四面体酸化物として存在するそれぞれ
金属「M」(すなわち、マグネシウム、マンガン、
亜鉛及びコバルト)、アルミニウム及びリンのモ
ル分率を示し、これらモル分率は第1図の三成分
図における点、A、B、C及びDにより規定され
た四辺形組成領域内に存在するようなものであ
る〕の本質的な実験化学組成を有する。これらの
点、A、B、C及びDは「x」、「y」及び「z」
につき次の値を示す。
【表】 本発明の新規な方法により合成した場合、上記
式における合成されたままの「m」の最小値は
0.02である。本発明の金属アルミノリン酸塩の好
適な下位分類において、上記式における「x」、
「y」及び「z」の値は第2図における三成分図
の点a、b、c及びdにより規定された四辺形組
成領域内に限定され、上記点a、b、c及びdは
「x」、「y」及び「z」につき次の値を示す:
【表】 この新規な種類の組成物の金属アルミノリン酸
塩はモレキユラシーブ特性を示すと共に、ゼオラ
イトアルミノケイ酸塩と共通して水及びその他の
分子種類を可逆的に吸着することができる。多く
のものは、結晶構造における損失又は変化なしに
完全な脱水を可逆的に受けることができる。本発
明の合成されたままの組成物は全て、空気中にお
いて長時間にわたる350℃の焼成、すなわち少な
くとも2時間にわたり耐えることができ、非晶質
とならない。M、Al及びP骨格成分は酸素と共
に四面体配位で存在すると思われるが、理論的に
は、これら骨格成分の小割合が5個若しくは6個
の酸素原子と配位して存在することもできる。さ
らに、必らずしも任意所定の合成生成物のM、
Al及び(又は)P含有量が全て酸素との上記種
類の配位における骨格の1部であるとは限らな
い。各成分の幾つかは単に吸蔵されたものであ
り、或る場合にはまだ未決定の形態であり、さら
に構造上有意義なものであつてもなくてもよい。 「金属アルミノリン酸塩」という用語は、特に
本明細書において、本発明の組成物を説明する場
合、それを何回も反復して使用する必要があるた
め、若干面倒である理由から、簡単に
「MeAPO」をしてしばしば以下に使用する。さ
らに、組成物における金属「Me」がマグネシウ
ムである場合、同様に組成物に対しMAPOの記
号を与える。同様に、それぞれ亜鉛、マンガン及
びコバルトを含有する組成物に対しZAPO、
MnAPO及びCoAPOを使用する。下位群のそれ
ぞれ、すなわちMAPO、ZAPO、CoAPO及び
MnAPOを構成する各構造要素を同定するため、
各種類に番号を付与し、たとえばZAPO−5、
MAPO−11、CoAPO−34などして同定する。 「必須実験化学組成」という用語は、結晶骨格
を含むことを意味し、かつ細孔系に存在する有機
テンプレート剤を含有しうるが、反応混合物中に
含有されているため、或いは合成後のイオン交換
の結果として存在しうるアルカリ金属又はその他
のイオンを包含しない。存在する場合、これらの
イオン種類は主としてPO+ 2四面体と関連しない
MO2 -2四面体或は有機テンプレート剤から誘導
される有機イオンについての電荷均衡イオンとし
て機能する。 上記新規な金属アルミノリン酸塩は、金属
「M」、アルミナ及びリン酸塩、有機テンプレート
剤、すなわち構造指令剤、好ましくは周期律表第
VA族の元素の化合物及び必要に応じてアルカリ
金属の反応原料を含有する反応混合物から熱水結
晶化により合成される。反応混合物を、好ましく
は、たとえばポリテトラフルオロエチレンのよう
な不活性プラスチツク材料でライニングされた密
封圧力容器に入れ、そして好ましくは100℃〜225
℃の温度にて、さらに好ましくは100℃〜200℃の
温度にて自生圧力下に金属アルミノリン酸塩生成
物の結晶が得られるまで一般に4時間〜2週間に
わたつて加熱する。この生成物は、たとえば遠心
分離又は過のような任意の便利な方法により回
収される。 発明の詳細な説明 本発明のMeAPO組成物を合成する場合、モル
比として次式で表わされる反応混合物組成を使用
するのが好ましい: aR:(MxAlyPz)O2:bH2O 〔式中、「R」は有機テンプレート剤であり、
「a」は「R」の有効濃度を構成するのに充分な
大きさの値を示しかつ>0〜6の範囲であり、
「b」は0〜500、好ましくは2〜30の値を有し、
「M」は亜鉛、マグネシウム、マンガン及びコバ
ルトよりなる群の金属を示し、「x」、「y」及び
「z」はそれぞれ(MxAlyPz)O2成分における
「M」、アルミニウム及びリンのモル分率を示し、
それぞれは少なくとも0.01の値を有しかつ第3図
に示した点E、F、G、H、I及びJにより規定
される六辺形組成領域内に存在し、前記点E、
F、G、H、I及びJは「x」、「y」及び「z」
につき次の値を示す:〕
【表】 反応組成の上記記載において、反応体は(M+
Al+P)=(x+y+z)=1.00モルの合計に関し
て基準化されるのに対し、後記実施例の多くの場
合は反応混合物をP2O5の1.00モルに基準化した酸
化物モル比として表わす。後者は通常の計算によ
り前者へ容易に変換される。たとえば、酸化物モ
ル比として2TPAOH:0.4MgO:0.8Al2O3
P2O5:50H2Oとして表わした反応混合物におい
て、Mg、Al及びPのモル比は 0.4Mg:1.6Al:2.0P かつ(Mg+Al+P)=4.0である。「x」、「y」及
び「z」のモル分率は、水及びテンプレート剤の
各係数及びモル割合を4.0で割算して計算される。
この結果、次のようになる: 2.0/4.0 TPAOH:(Mg0.4/4.0Al1.6/4.0P2.0/4.0
O2:50/4.0H2O または 0.5 TPAOH:(Mg0.1Al0.4P0.5)O2:12.5H2O。 本発明の金属アルミノリン酸塩を結晶化させる
反応混合物を生成させる際、有機テンプレート剤
は慣用のゼオライトアルミノケイ酸塩及び微孔質
アルミノリン酸塩の合成に使用することが従来提
案されている任意のものとすることができる。一
般に、これらの化合物は周期律表の第VA族の元
素、特に窒素、リン、砒素及びアンチモン、好ま
しくはN若しくはP、特に好ましくはNを含有
し、これらの化合物はさらに少なくとも1種の1
〜8個の炭素原子を有するアルキル若しくはアリ
ール基を有することもできる。テンプレート剤と
して使用するのに特に好適な窒素含有化合物はア
ミン及び第四アンモニウム化合物であり、後者は
一般に式R4N+で示され、ここで各Rは1〜8個
の炭素原子を有するアルキル若しくはアリール基
である。たとえば〔(C14H32N2)(OH)2x(ここ
で「x」は少なくとも2の値を有する)のような
高分子第四アンモニウム塩も適当に使用される。
モノ−、ジ−及びトリ−アミンを単独で又は第四
アンモニウム化合物若しくはその他のテンプレー
ト化合物と組合せて使用するのが有利である。2
種若しくはそれ以上のテンプレート剤の混合物は
所望の金属アルミノリン酸塩の混合物を生成する
ことができ、或いはより強度の指令テンプレート
種は反応ゲルのPH条件を主として確立するのに役
立つ他のテンプレート種との反応過程を支配する
ことができる。代表的なテンプレート剤はテトラ
メチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウ
ム、テトラプロピルアンモニウム若しくはテトラ
ブチルアンモニウムイオン;ジ−n−プロピルア
ミン;トリプロピルアミン;トリエチルアミン;
トリエタノールアミン;ピペリジン;シクロヘキ
シルアミン;2−メチルピリジン;N,N−ジメ
チルベンジルアミン;N,N−ジメチルエタノー
ルアミン;コリン;N,N′−ジメチルピペラジ
ン;1,4−ジアザビシクロ(2,2,2)オク
タン;N−メチルジエタノールアミン、N−メチ
ルエタノールアミン;N−メチルピペリジン;3
−メチルピペリジン;N−メチルシクロヘキシル
アミン;3−メチルピリジン;4−メチルピリジ
ン;キヌクリジン;N,N′−ジメチル−1,4
−ジアザビシクロ(2,2,2)オクタンイオ
ン;ジ−n−ブチルアミン、ネオペンチルアミ
ン;ジ−n−ペンチルアミン;イソプロピルアミ
ン;t−ブチルアミン;エチレンジアミン;ピロ
リジン;及び2−イミダゾリドンを包含する。後
記実施例から容易に判るように、必らずしも全て
のテンプレート剤が全ゆる種類の金属アルミノリ
ン酸塩(MeAPO)の生成を指令するとは限ら
ず、すなわち単一のテンプレート剤は反応条件の
適切な操作により数種のMeAPO組成物の生成を
指令することができ、また数種の異なるテンプレ
ート剤を使用して所定のMeAPO組成物を生成さ
せることもできる。 本発明の方法に最も適すると判明したリン源は
リン酸であるが、たとえばトリエチルリン酸エス
テルのような有機ホスフエートが満足しうると判
明し、さらに米国特許第4310440号のAlPO4組成
物のような結晶性若しくは非晶質のアルミノリン
酸塩も有する。たとえば臭化テトラブチルホスホ
ニウムのような有機リン化合物は明らかにリンの
反応性原料としては作用しないが、これら化合物
はテンプレート剤として機能する。たとえばメタ
リン酸ナトリウムのような慣用のリン含有塩をリ
ン源として少なくとも1部使用することもできる
が、好適ではない。 好適なアルミニウム源はアルミニウムアルコキ
シド、たとえばアルミニウムイソプロポキシド又
はプソイドベーマイトである。適するリン源であ
る結晶性若しくは非晶質のアルミノリン酸塩も、
勿論、アルミニウムの適する原料である。ゼオラ
イト合成に使用する、たとえばギブサイト、アル
ミン酸ナトリウム及び三塩化アルミニウムのよう
な他のアルミニウム源も使用しうるが、好適でな
い。 金属亜鉛、コバルト、マグネシウム及びマンガ
ンを、各金属の反応性二価イオンをその場で生成
しうる任意の形態として反応系中へ導入すること
もできる。有利には金属の塩、酸化物若しくは水
酸化物が使用され、たとえば塩化コバルト六水和
物、α沃化第一コバルト、硫酸第一コバルト、酢
酸コバルト、臭化第一コバルト、塩化第一コバル
ト、酢酸亜鉛、臭化亜鉛、蟻酸亜鉛、沃化亜鉛、
硫酸亜鉛七水和物、酢酸マグネシウム、臭化マグ
ネシウム、塩化マグネシウム、沃化マグネシウ
ム、硝酸マグネシウム、硫酸マグネシウム、酢酸
第一マンガン、臭化第一マンガン、硫酸第一マン
ガンなどが挙げられる。 MeAPO組成物の合成に対し必須ではないが、
一般に反応混合物の撹拌若しくは他の緩和な撹拌
及び(又は)生成させるべきMeAPO種類の種結
晶又は位相学的に同様なアルミノリン酸塩若しく
はアルミノケイ酸塩組成物による反応混合物のシ
ーデイングは結晶工程を容易化させる。 結晶化の後、MeAPO組成物を単離しかつ有利
には水洗しそして風乾する。合成されたままの
MeAPOは、その内部気孔内に少なくとも1種の
その生成に使用したテンプレート剤を含有する。
特に一般的には、有機成分が少なくとも1部電荷
均衡カチオンとして存在し、これは一般に有機含
有反応系から作成された合成されたままのアルミ
ノケイ酸塩ゼオライトの場合と同様である。しか
しながら、有機成分の幾分か又は全部が特定
MeAPO種類における吸蔵分子であることは可能
である。一般に、テンプレート剤、すなわち吸蔵
有機物質はMeAPO生成物の細孔系を自由に通過
移動するには大き過ぎ、したがつてMeAPO生成
物を200℃〜700℃の温度にて焼成してこの有機物
質を熱分解させることにより除去せねばならな
い。二三の例において、MeAPO生成物の気孔は
特にテンプレート剤が小分子である場合にこのテ
ンプレート剤の移動を可能にするのに充分な大き
さであり、したがつてその完全若しくは部分的除
去をたとえばゼオライトの場合に行なわれるよう
な慣用の脱着法で達成することができる。「合成
されたまま」という本明細書中に使用する用語
は、熱水結晶化法の結果として結晶内細孔系を占
有する有機成分が、たとえば組成式: mR:(MxAlyPz)O2 における「m」の値が0.02未満の値を有するよう
な合成後の処理により減少しているMeAPO相の
状態を包含しない。この式における他の記号は上
記した通りである。アルミニウムアルコキシドを
アルミニウムの原料として使用するような製造の
場合、対応するアルコールが必然的に反応混合物
中に存在する。何故なら、これはアルコキシドの
加水分解生成物であるからである。このアルコー
ルが合成過程でテンプレート剤として関与するか
どうかは決定されていない。しかしながら、本発
明の目的でこのアルコールはたとえ合成されたま
まのMeAPO物質に存在するとしてもテンプレー
ト剤の種類から恣意的に省かれる。 本発明のMeAPO組成物はそれぞれ−1、+1
及び−2の正味電荷を有するAlO2、PO2及び
MO2四面体単位から生成されるので、カチオン
交換性の問題はゼオライトモレキユラシーブの場
合よりも著しく複雑であり、ゼオライトモレキユ
ラシーブの場合、理想的にはAlO2四面体と電荷
均衡カチオンとの間に化学量論的関係が存在す
る。MeAPO組成物の場合、AlO- 2四面体はPO+ 2
四面体又はたとえばアルカリ金属カチオン、反応
混合物に存在する金属「M」のカチオン又はテン
プレート剤から誘導された有機カチオンのような
単純なカチオンとの結合によつて電気的に均衡す
ることができる。同様に、MO-2 2四面体もPO+ 2
面体、金属「M」のカチオン、テンプレート剤か
ら誘導された有機カチオン又は外来源から導入さ
れた他の二価若しくは多価金属カチオンとの結合
により電気的に均衡することができる。さらに、
隣接しないAlO- 2及びPO+ 2四面体対はそれぞれ
Na+及びOH-により均衡されうることも示され
ている〔フラニゲン及びグロース、モレキユラ・
シーブ・ゼオライト−、ACS、ワシントン、
DC(1971)〕。 いずれにせよ、現在まで検査されている本発明
のMeAPO組成物は全て、ゼオライトアルミノケ
イ酸塩につき従来使用したイオン交換技術を用い
て分析した場合、或る場合には相当な程度のカチ
オン交換能を示した。全ては各物質の格子構造に
固有であり、かつ少なくとも直径約3Aである均
一な細孔直径を有する。イオン交換は、一般に合
成の結果として存在する有機成分が細孔系から除
去された後にのみ可能である。合成されたままの
MeAPO組成物に存在する水を除去するための脱
水は、一般に少なくとも或る程度、有機成分の除
去なしに常法により達成しうるが、有機物質の不
存在は吸着及び脱着工程を著しく容易化させる。
後記に例示するように、MeAPO物質は種々の程
度の熱水安定性及び熱安定性を有し、或るものは
この面で極めて顕著であり、モレキユラシーブ吸
着剤及び炭化水素変換触媒若しくは触媒ベースと
して充分機能する。 以下の例により本発明を説明する。特記しない
限り、水和酸化アルミニウムを試薬として特定し
た各例において、使用した試薬は市販のプソイド
−ベーマイト相であつて、75.1重量%のAl2O3
24.9重量%の水又は74.2重量%のAl2O3と25.8重量
%の水を含有し、前者は水和酸化アルミニウム
()と命名し、かつ後者は水和酸化アルミニウ
ム()と命名した。さらに、各例において、使
用したステンレス鋼反応容器は不活性プラスチツ
ク材料、すなわちポリテトラフルオロエチレンで
ライニングして反応混合物の汚染を回避した。一
般に、各MeAPO組成物を結晶化させる最終反応
混合物は、全部ではない反応試薬の混合物を作
り、かつその後にこれら混合物中へ追加の試薬を
単独で又は2種若しくはそれ以上の試薬の中間混
合物として配合することにより作成する。或る場
合には、混合した試薬はそれらの特性を中間混合
物中に保有し、又他の場合には試薬の幾種か或い
は全部が化学反応に関与して新たな試薬を生成す
る。「混合物」という用語は、これら両者の場合
に使用する。さらに特記しない限り、各中間混合
物並びに最終反応混合物は実質的に均質となるま
で撹拌した。 反応生成物をX線分析にかける場合、X線パタ
ーンは標準X線粉末回折技術を用いて得られた。
照射線源は高強度の銅ターゲツトX線チユーブと
し、これを50Kvかつ40maで操作した。鋼K照射
線及びグラフアイト単色計からの回折パターンは
X線分光計シンチレーシヨンカウンタ、パルス高
さ分析器及びチヤート記録紙により記録するのが
適している。扁平な圧縮粉末試料を毎分2゜(2θ)
で走査させ、この場合2つの二次時定数を使用し
た。面間間隔(d)(Å単位)は2θ(ここでθはチヤ
ート紙に観察されるブラツグ角度である)として
現わした回折ピークの位置から得られる。強度
は、バツクグランドを減算した後の回折ピークの
高さから決定し、ここで「Io」は最も強い線若し
くはピークの強度であり、かつ「」は他のピー
クのそれぞれにおける強度である。 当業者には理解されるように、パラメータ2θの
測定は人的及び機械的誤差を受け、これらは組合
せて2θの各記録値に関し約±0.4゜の誤差をもたら
す。勿論この誤差は、2θの値から計算されるd間
隔の記録値にも現われる。この不正確さはこの技
術において一般的であり、本発明の結晶物質を互
いに分別しかつ従来技術の組成物から分別するの
を妨げるものではない。報告したX線パターンの
幾つかにおいて、d間隔の相対強度はvs,s,
ms,m,w及びvwの記号で示し、これらは極め
て強い、強い、やや強い、中庸、弱い及び極めて
弱いをそれぞれ示している。 後記の例の幾つかの場合、合成生成物の純度は
そのX線粉末回折パターンを参照して評価する。
たとえば、MAPO−5の試料が「純粋MAPO−
5」であると述べた場合、これは試料のX線パタ
ーンが結晶不純物に起因する線を含まないことの
みを意味し、非晶質物質が存在しないことを意味
しない。 発明の実施例 例 1 (MAPO−5の製造) (a) 46.2gの85%のオルトリン酸(H3PO4)と
92.6gの水とを合し、これに24.9gの水和酸化
アルミニウム()を添加することにより初期
混合物を作成した。7.2gの酢酸マクネシウム
4水塩(Mg(CH3CO224H2O)を25.1gのH2O
中に溶解して作成した溶液をこの初期混合物へ
加え、そして得られた混合物へ23.4gのN,N
−ジエチル−エタノールアミン(C6H15NO)
を加えて最終反応混合物を作り、この最終反応
混合物は酸化物モル比として次の組成を有し
た: 1.0C6H15NO:0.167MgO:0.917Al2O3
1.0P2O5:39.8H2O:3.33CH3COOH。 この反応混合物を密封ステンレス鋼圧力容器
に入れ、そしてオーブン内で200℃にて24時間
加熱した。過により固体を回収し、水洗しそ
して室温で風乾した。60メツシユ篩を通過した
固体の部分をX線分析及び化学分析にかけた。
化学組成は33.2重量%Al2O3、49.4重量%P2O5
2.6重量%MgO、5.4重量%C及び1.08重量%N
であると判明した。酸化物モル比として表わし
て、組成は次の通りであつた: 0.22C6H15NO:0.19MgO:0.94Al2O3
1.00P2O5:0.78H2O。 これは実験化学組成(無水基準)として次に
相当する: 0.05C6H15NO:(Mg0.05Al0.46P0.49)O2。 分析した試料のX線粉末回折パターンは次の
データを特徴とする:
【表】 (b) 上記(a)からの固体の1部を600℃にて3 1/4
時間焼成し、次いでX線分析にかけた。得られ
たX線粉末回折パターンは、実質的に表Aのパ
ターンと同一であつた。 (c) 上記(b)の焼成物質の1部を、標準マツクベイ
ン−ベーカー重力式吸着装置を用いる吸着容量
の試験に使用した。測定は350℃の活性化の後
に−200メツシユの粒子寸法を有する試料につ
き行なつた。次のデータが得られた。
【表】 例 2 (MAPO−5の製造) 酸化物モル比として表わして次の組成: 1.0C9H21N:0.4MgO:0.8Al2O3:1.0P2O5
40H2Oを有する反応混合物を次のように作成し
た:46.1gの85%オルトリン酸(H3PO4)を
120.6gの水及び3.2gの酸化マグネシウム
(MgO)と混合することにより溶液を作成し、次
いでこれを22.0gの水和酸化アルミニウム()
と混合し、この生成混合物へ28.7gのトリプロピ
ルアミン(C9H21N)を加えた。反応混合物を密
封ステンレス鋼圧力容器に入れ、150℃にて24時
間結晶化させた。固体を過により回収し、水洗
しかつ室温で乾燥した。X線分析により、これら
の固体は少量の不純物を含むMAPO−5からな
ることが判明した。このMAPO−5成分は上記
表Aに示したと本質的に同じ粉末回折パターンを
有した。 例 3 (MAPO−5の製造) 46.2gの85%オルトリン酸(H3PO4)と36.7g
の水とを混合し、これに24.9gの水和酸化アルミ
ニウム()を加えることにより混合物を作成し
た。7.2gの酢酸マクネシウム四水塩(Mg
(CH3CO22・4H2O)を20.1gのH2O中に溶解し
て溶液を作成し、この溶液を前記混合物に加え、
そして得られた混合物を101.7gの40%水酸化テ
トラプロピルアンモニウム(TPAOH)水溶液と
混合して最終反応混合物を作り、この最終反応混
合物は酸化物モル比として次の組成を有した: 1.0TPAOH:0.167MgO:0.917Al2O3
1.0P2O5:39.8H2O:0.33CH3COOH。 この反応混合物を密封ステンレス鋼圧力容器に
入れ、そしてオーブン内で150℃にて自生圧力下
に72時間加熱した。固体を過により回収し、水
洗しかつ室温にて風乾した。60メツシユ篩を通過
した固体の部分はX線分析により不純であつた
が、主要相は例1(a)におけると本質的に同一のX
線粉末回折パターンを有した。 例 4 (MAPO−5の製造) 次の手順により2−メチルピリジン(C6H7N)
を用いてMAPO−5を作成した:39.3gの
H3PO4を有するオルトリン酸水溶液138.8gを
24.9gの水和酸化アルミニウム()と混合し
た。7.2gの酢酸マグネシウム四水塩(Mg
(CH3CO22・4H2O)を25.2gのH2O中に溶解し
て作成した溶液を前記混合物に加え、そして得ら
れた混合物を18.6gの2−メチルピリジンと混合
した。最終反応混合物の組成は酸化物モル比とし
て次の通りであつた: 1.0C6H7:0.167MgO:0.917Al2O3:1.0P2O5
39.8H2O:0.33CH3COOH。 反応混合物を密封ステンレス鋼圧力容器に入
れ、そしてオーブン内で150℃にて24時間加熱し
た。固体生成物を過により回収し、水洗しそし
て室温で風乾した。固体の1部をX線分析と化学
分析とにかけた。X線粉末回折パターンは例1(a)
の表Aにおけると本質的に同じであつた。化学分
析は32.3重量%Al2O3、48.4重量%P2O2、2.3重量
%MgO、7.7重量%C、1.6重量%N及び17.2重量
%LOI(1000℃における灼熱損失)を示し、酸化
物モル比として次の生成物組成を与えた: 0.32C6H7N:0.17MgO:0.93Al2O5
1.00P2O5:1.2H2O。 TO2単位の平均モル当りの有機成分のモル数、
すなわち本質的な実験式(無水基準)として組成
は次の通りであつた: 0.08 C6H7N:(Mg0.04Al0.46P0.50)O2。 例 5−11 (MAPO−5の製造) 上記例3に記載したと同様な手順を用いて、そ
れぞれ異なる有機テンプレート剤「R」を用いて
7種の反応混合物を調製しかつ結晶化させた。各
反応混合物の組成は酸化物モル比として次の通り
であつた: 1.0R:aMgO:bAl2O3:P2O5:cH2O:
2aCH3COOH。 各場合におけるa、b及びcの数値、特定テン
プレート剤、反応時間及び温度を下記の表に示
す:
【表】
【表】 各場合における固体生成物のX線分析は
MAPO−5の存在を示した。 ここに記載するMAPO−5はPO+ 2、AlO- 2及び
MgO-2四面体単位の三次元微孔質結晶骨格構造
を有するアルミノリン酸アルミニウム物質であ
り、その本質的実験化学組成は無水基準で次の通
りである: mR:(MgxAlyPz)O2。 ここで「R」は結晶内細孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
るマグネシウム、アルミニウム及びリンのモル分
率を示し、これらモル分率は第1図の三成分図に
おける点A、B、C及びDにより規定された組成
領域内にあり、又は好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより規定された領
域内にあり、前記アルミノリン酸マグネシウムは
下記第表に示す少なくともd間隔を有する特徴
性X線粉末回折パターンを有する。本発明の方法
により合成されたままの形態において、「m」は
0.02〜0.3の値を有する。
【表】 X線粉末回折データが現在得られている合成さ
れたままのMAPO−5組成物は全て、下記第
表の一酸化パターン内にあるパターンを有する:
【表】 例 12 (MAPO−11の製造) 46.1gの85%オルトリン酸(H3PO4)と120.6
gの水と3.2gの酸化マグネシウム(MgO)とを
合して溶液を作成した。この溶液へ22.0gの水和
酸化アルミニウム()を加え、そして得られた
混合物へ20.2gのジイソプロピルアミン
(C6H15N)を加えた。最終反応混合物の組成は
酸化物モル比として次の通りであつた: 1.0C6H15N:0.4MgO:0.8Al2O3:1.0P2O5
40H2O。 この反応混合物を密封ステンレス鋼圧力容器に
入れ、そしてオーブン内で200℃にて24時間加熱
した。固体生成物を過により回収し、水洗し、
そして室温で風乾した。固体の1部をX線分析に
かけた。この固体は不純であつたが、主要相は次
のデータを特徴とするX線粉末回折パターンを有
した:
【表】 例 13 (MAPO−11の製造) (a) 先ず最初に46.2gの85%オルトリン酸と91.5
gの水とを混合し、これに25.2gの水和酸化ア
ルミニウム()を加えることにより反応混合
物を作成した。7.2gの酢酸マグネシウム四水
塩(Mg(CH3CO22・4H2O)を25.5gのH2O中
に溶解して作成した溶液を最初に調製した前記
混合物に加え、その後20.2gのジイソプロピル
アミン(C6H15N)を加えて最終反応混合物を
得、この最終混合物は酸化物モル比として次の
組成を有した: 1.0C6H15N:0.167MgO:0.917Al2O3
1.0P2O5:39.8H2O:0.33CH3COOH。 この反応混合物を密封ステンレス鋼圧力容器
内に入れ、そして200℃にて73時間加熱した。
固体生成物を過により回収し、水洗しかつ室
温で風乾した。固体の1部をX線分析と化学分
析とにかけた。この試料は例12における主要相
と本質的に、同一のX線粉末回折パターンを有
した。化学分析は33.9重量%Al2O3、52.7重量
%P2O5、2.5重量%MgO、5.3重量%C、1.1重
量%N及び9.1重量%LOIを示し、これは酸化
物モル比として次の生成物組成を示す: 0.20C6H15N:0.17MgO:0.90Al2O3
1.00P2O5:0.25H2O。 或いは、平均TO2単位当りのジイソプロピル
アミンのモル数として次の通りである: 0.05C6H15N:(Mg0.042Al0.453P0.505)O2 (b) この生成物の1部を600℃にて空気中で66時
間焼成した。この焼成した生成物は例14(b)に示
すものと本質的に同一のX線粉末回折パターン
を示した。 例 14 (MAPO−11の製造) (a) 上記例13におけると同一の反応混合物を密封
ステンレス鋼圧力容器に入れ、そして200℃に
て24時間加熱した。固体生成物を過により回
収し、水洗しかつ室温で風乾した。60メツシユ
篩を通過した固体の1部をX線分析にかけた。
この固体は例12における主要相と本質的に同一
のX線粉末回折パターンを有した。 (b) 上記(a)の固体の1部を100℃〜600℃まで4時
間加熱し、600℃にて72時間保ち、次いで室温
まで冷却した。この焼成した固体は次のデータ
を特徴とするX線粉末回折パターンを有した:
【表】
【表】 (c) 上記(a)からの初期固体の第2の部分を直接に
600℃の炉中に入れ、600℃にて72時間保ち、次
いで約0.1時間で室温まで冷却した。この焼成
した物質は次のデータを特徴とするX線粉末回
折パターンを示した:
【表】
【表】 上記(a)及び(c)のパターンにおける観察された
差は、焼成方法ではなくて分析した際の試料の
水和程度の差によるものと思われる。 例 15 (MAPO−11の製造) 酸化物モル比として: 1.0C6H15N:0.167MgO:0.917Al2O3
1.25P2O5:40H2O。 の組成を有する最終反応混合物を、25.2gの水和
酸化アルミニウム()を39.27gのH3PO4を含
有するオルトリン酸水溶液132.7gと混合して作
成した最初の混合物を、0.8gのマグネシウム金
属チツプを11.6gの85%オルトリン酸に溶解させ
かつその後20.2gのジイソプロピルアミンを加え
て作成した溶液と混合することにより生成させ
た。この最終反応混合物を密封ステンレス鋼反応
器に入れ、そして150℃にて168時間加熱した。固
体を過により回収、水洗しかつ室温で風乾し
た。固体の1部をX線分析にかけ、例12における
主要相とほぼ同一のX線粉末回折パターンを有す
ることが判明した。 例 16 (MAPO−11の製造) 比較的高濃度のマグネシウムを含有する反応混
合物を、先ず46.2gの85%オルトリン酸と52.0g
の水とを混合しかつ18.1gの水和酸化アルミニウ
ム()を加えることにより作成した。28.6gの
酢酸マグネシウム四水塩を60.2gのH2O中に溶解
して作成した溶液を前記の最初の混合物に加え、
次いで得られた混合物へ20.2gのジイソプロピル
アミン(C6H15N)を加えた。最終反応混合物の
組成は酸化物モル比として次の通りであつた: 1.0C6H15N:0.667MgO:0.667Al2O3
1.0P2O5:39.3H2O:1.33CH3COOH。 反応混合物を密封ステンレス鋼反応器において
150℃にて72時間加熱した。固体を過により回
収し、水洗しかつ室温で風乾した。固体の1部の
X線粉分析は、この生成物が不純であることを示
したが、主要相は例12における主要相と本質的に
同一のX線粉末回折パターンを有した。 例 17 (MAPO−11の製造) (a) 646.0gの水と174.3gの水和酸化アルミニウ
ム()とを混合し、これに323.2gの85%オ
ルトリン酸を加えて混合物を作成した。50.1g
の酢酸マグネシウム四水塩を175.0gのH2O中
に溶解して作成した溶液を、この最初の混合物
に加え、そして得られた混合物へ142.0gのジ
イソプロピルアミン(C6H15N)を加えて最終
反応混合物を得、この反応混合物は酸化物モル
比として次の組成を有した: 1.0C6H15N:0.167MgO:0.917Al2O3
1.00P2O5:39.8H2O:0.33CH3COOH。 反応混合物を密封ステンレス鋼反応器に入
れ、そして205℃にて72時間加熱した。固体を
過により回収し、水洗しかつ室温にて風乾し
た。固体の1部をX線分析と化学分析とにかけ
た。固体は例12における主要相と本質的に同一
のX線粉末回折パターンを有した。化学分析は
この試料が34.4重量%Al2O3、52.5重量%P2O5
2.4重量%MgO、5.2重量%C、1.0重量%N及
び9.9重量%LOIを有することを示し、これは
酸化物モル比として次の生成物組成を与える: 0.20C6H15N:0.16MgO:0.91Al2O3
1.0P2O5:0.39H2O。 或いは、TO2単位の平均モル当りジイソプロ
ピルアミンのモル数として次の通りである: 0.05C6H15N:(Mg0.04Al0.46P0.50)O2
0.10H2O。 (b) 上記(a)からの固体の1部を600℃にて64時間
焼成した。この焼成した固体は、例14における
表Dと本質的に同一のX線粉末回折パターンを
示した。 (c) 上記(b)の焼成固体の1部につき標準マツクベ
イン−ベイカー重力式吸着装置を用いて吸着容
量を測定した。次のデータが350℃にて活性化
した試料につき得られた:
【表】 (d) 上記(b)の焼成生成物4.93gを150.1gの水と
共にポリプロピレンビーカ中で撹拌した。この
混合物のPHを希塩酸水溶液で3.5に調整し、そ
して混合物を1時間撹拌し、その間PHは3.7ま
で上昇した。PHを3.5に調整し、そして混合物
を10分間放置した。過により単離しかつ化学
分析した溶液相の試料は1.1ppmのAlと
11.3ppmのMgと14.3ppmのPとを含有するこ
とが判明した。これらの濃度は出発固体のうち
0.02重量%Al、2.5重量%Mg及び0.2重量%Pが
溶液相に溶解したことを示す。処理した固体相
は例14における表Dと本質的に同一のX線粉末
回折パターンを示した。固体相の化学分析は
33.6重量%Al2O3、51.2重量%P2O2、2.4重量%
MgO及び1000℃における12.3重量%LOIを示し
た。 例 18−22 (MAPO−11の製造) MAPO−11は、5種の追加アミンテンプレー
ト剤を含有する反応系から生成されることが判つ
た。それぞれの場合、例13と同様な手順を用い
て、酸化物モル比として次の組成を有する反応混
合物を作成した: 1.0R:aMgO:bAl2O3: P2O5:cH2O:2aCH3COOH。 個々の実験の詳細を下記の表に示す:
【表】 X線分析はMAPO−11の生成をそれぞれの場
合に立証した。 ここに記載したたMAPO−11種類はPO+ 2
AlO- 2及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨格構造を有するアルミノリン酸マグネシウム物
質であり、その本質的実験化学組成は無水基準で
次の通りである: mR:(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
るマグネシウム、アルミニウム及びリンのモル分
率を示し、これらモル分率は第1図の三成分図に
おける点A、B、C及びDにより規定された組成
領域内にあり、又は好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより規定された領
域内にあり、前記アルミノリン酸マグネシウムは
下記第表に示す少なくともd間隔を有する特性
X線粉末回折パターンを有する。本発明の方法に
より合成されたままの形態において、「m」は
0.02〜0.3の値を有する。
【表】 X線粉末回折データが現在得られている合成さ
れたままのMAPO−11組成物は全て、下記第
表の一般化パターン内に存在するパターンを有す
る:
【表】 例 23 (MAPO−12の製造) 等モル量のエチレンジアミン(C2H8N2)をジ
イソプロピルアミンの代りに使用した以外は例6
におけると同じ反応混合物及び手順を用いて、
MAPO−5の代りにMAPO−12を生成させた。
MAPO−12の合成において、最終反応混合物は
酸化物モル比として表わして、次の組成を有し
た: 1.0C2H8N2:0.167MgO:0.917Al2O3
1.0P2O5:39.8H2O:0.33CH3COOH。 反応混合物を密封ステンレス鋼圧力容器に入
れ、そして200℃にて24時間加熱した。固体生成
物を過により回収し、水洗しかつ室温で風乾し
た。60メツシユ篩(250μm)を通過した固体の部
分をX線分析と化学分析とにかけた。この固体は
次のデータを特徴とするX線粉末回折パターンを
有した。
【表】 化学分析は化学組成が29.9重量%Al2O3、46.6
重量%P2O5、2.3重量%MgO、8.1重量%C、5.5
重量%N及び21.7重量%LOIであることを立証
し、これは酸化物モル比として次の生成物組成を
示した: 1.0C2H8N2:0.17MgO:0.89Al2O3:1.0P2O5
0.24H2O。 或いは、TO2単位の平均モル当りエチレンジア
ミンのモル数として次の通りであつた: 0.25C2H8N2:(Mg0.04Al0.45P0.51)O2。 ここに記載したMAPO−12の種類はPO+ 2
AlO- 2及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨格構造を有するアルミノリン酸マグネシウム物
質であり、その本質的実験化学組成は無水物基準
で次の通りである: mR:(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
るマグネシウム、アルミニウム及びリンのモル分
率を示し、これらモル分率は第1図の三成分図に
おける点A、B、C及びDにより規定された組成
領域内にあり、又は好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより規定された領
域内にあり、前記アルミノリン酸マグネシウムは
下記第表に示す少なくともd間隔を有する特性
X線粉末回折パターンを有する。本発明の方法に
より合成されたままの形態において、「m」は
0.02〜0.5の値を有する。 第表 d,(A) 相対強度 6.1 14.5 m 13.1 6.77 s 20.8 4.27 vs 22.2 4.00 m 23.7 3.75 m 26.4 3.38 m 30.7 2.912 m 例 24 (MAPO−14の製造) 上記例23と同じ試薬を用いるが、割合としてよ
り多量の酢酸マグネシウム四水塩及び少量の水和
酸化マグネシウム()を用いて異なるMAPO
種類、すなわちMAPO−14が生成されることが
判明した。反応混合物を作るのに用いた操作手順
は前記例6及び23に用いたものと本質的に同一で
ある。最初の混合物は、46.2gの85%オルトリン
酸と80.1gの水とを混合して、これに21.76gの
水和酸化アルミニウム()を加えて作成した。
17.2gの酢酸マグネシウム四水塩を35.1gのH2O
中に溶解して作成した溶液を前記最初の混合物に
加え、そして得られた混合物へ12.1gのエチレン
ジアミン(C2H8N2)を加えて反応混合物の配合
を完了し、この組成物は酸化物モル比として次の
組成を有した: 1.0C2H8N2:0.4MgO:0.8Al2O3:1.0P2O5
39.6H2O:0.8CH3COOH。 この反応混合物をステンレス鋼圧力容器に密封
し、そして24時間加熱した。固体生成物を過に
より回収し、水洗し、かつ室温で風乾した。60メ
ツシユ篩(250μm)を通過しなかつた固体の1部
をX線分析及び化学分析にかけた。この固体は殆
んど純粋であり、かつ主要相は次のデータを特徴
とするX線粉末回折パターンを有した:
【表】 化学分析により、組成は25.7重量%Al2O3
46.0重量%P2O5、5.5重量%MgO、4.0重量%C、
4.2重量%N及び22.6重量%LOIであることが判明
し、これは酸化物モル比として次の生成物組成を
有した: 0.51(C2H8N2):0.42MgO:0.78Al2O3
1.0P2O5:2.2H2O。 或いは、本質的実験化学組成は次の通りであつ
た: 0.13C2H8N2:(Mg0.11Al0.39P0.50)O2。 例 25 (MAPO−14の製造) イソプロピルアミン(C3H9N)をエチレンジ
アミンテンプレート剤の代りにこの配合で使用し
た以外は、上記例24におけると同じ手順及び成分
を用いて反応混合物を作成した。反応混合物の組
成は酸化物モル比として次の通りであつた: 1.0C3H9N:0.167MgO:0.917Al2O3
1.25P2O5:39.8H2O:0.33CH3COOH。 反応混合物をステンレス鋼圧力容器中に密封
し、かつ150℃にて168時間加熱した。固体を過
により回収し、水洗しかつ室温で風乾した。固体
生成物の1部をX線分析にかけ、例24におけると
同様なX線粉末回折パターンを特徴とする相が混
合物として観察された。 ここに記載した種類のMAPO−14はPO+ 2
AlO- 2及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨格構造を有するアルミノリン酸マグネシウム物
質であり、その本質的実験化学組成は無水基準で
次の通りである: mR:(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
るマグネシウム、アルミニウム及びリンのモル分
率を示し、これらモル分率は第1図の三成分図に
おける点A、B、C及びDにより規定された組成
領域内にあり、又は好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより規定され領域
内にあり、前記アルミノリン酸マグネシウムは下
記第表に示す少くともd間隔を有する特性X線
粉末回折パターンを有する。本発明の方法により
合成されたままの形態において、「m」は0.02〜
0.3の値を有する。 第表 d,(A) 相対強度 8.6 10.3 vs 13.0 6.81 w 21.9 4.06 w 25.4 3.51 w 27.5 3.24 w 29.7 3.01 w 例 26 (MAPO−16の製造) 46.1gの85%オルトリン酸と60.2gの水と3.2g
の酸化マグネシウムとを撹拌しながら混合するこ
とにより溶液を作成した。この溶液へ22.0gの水
和酸化アルミニウム()を加え、そして得られ
た混合物に22.2gのキヌクリジン(C7H13N)と
60.3gの水とよりなる溶液を加えて最終反応混合
物を生成させ、その組成は酸化物モル比として次
の通りであつた: 1.0C7H13N:0.4MgO:0.8Al2O3:1.0P2O5
40H2O。 反応混合物を密封ステンレス鋼反応器に入れ、
そして150℃にて24時間加熱した。固体生成物を
過により回収し、水洗しかつ室温で風乾した。
固体の1部をX線分析にかけた。固体は不純であ
つたが、主要相である略称MAPO−16は次のデ
ータを特徴とするX線粉末回折パターンを有し
た。
【表】 例 27 (MAPO−16の製造) (a) 上記例26に示したと同様なMAPO−16の製
造を反復したが、ただし反応混合物におけるマ
グネシウムの相対量(この例においては、酸化
マグネシウムでなく酢酸マグネシウムを使用す
る)を約2/3減らして、次の最終ゲル組成を得
た: 1.0C7H13N:0.167MgO:0.917Al2O3
P2O5:39.8H2O:0.33CH3COOH。 反応混合物をステンレス鋼圧力容器に密封
し、かつ150℃にて72時間加熱した。この固体
は微細粉末と少量の大型シート状凝集物とから
なつていた。微細固体の1部をX線分析とにか
けた。この固体は例26における主要相と本質的
に同一のX線粉末回折パターンを有した。化学
分析は、この試料が30.8重量%Al2O3、45.1重
量%P2O5、2.7重量%MgO、10.9重量%C、1.6
重量%N及び20.5重量%LOIからなることを立
証し、これは次の酸化物モル比の生成物組成を
与えた: 0.41C7H13N:0.21MgO:0.95Al2O3
1.0P2O5:1.1H2O。 或いは次の通りである: 0.1C7H13N:(Mg0.05Al0.46P0.49)O2
0.27H2O。 (b) 例26におけるのと本質的に同一のX線粉末回
折パターンを示す固体結晶生成物の1部を600
℃にて2.5時間焼成した。この焼成した生成物
は例26における主要相と本質的に同一のX線粉
末回折パターンを有した。 (c) 上記(b)の焼成固体の1部につき標準マツクベ
イン−ベアカー重力式吸着装置を用いて吸着容
量を測定した。350±20℃で活性化した試料に
つき次のデータが得られた。
【表】 ここに記載した種類のMAPO−16はPO+ 2
AlO- 2及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結
晶骨格構造を有するアルミノリン酸マグネシウ
ム物質であり、本質的実験化学組成は無水基準
で次の通りである: mR:(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
るマグネシウム、アルミニウム及びリンのモル分
率を示し、これらモル分率は第1図の三成分図に
おける点A、B、C及びDにより規定された組成
領域内にあり、又は好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより規定された領
域内にあり、前記アルミノリン酸マグネシウムは
下記第表に示す少なくともd間隔を有する特性
X線粉末回折パターンを有する。本発明の方法に
より合成されたままの形態において、「m」は
0.02〜0.3の値を有する。
【表】 X線粉末回折データが現在得られている合成さ
れたままのMAPO−16組成物は全て下記第(a)
表の一般化パターン内に存在するパターンを有す
る:
【表】 例 28 (MAPO−17の製造) (a) キヌクリジンも本発明の略称MAPO−17の
構造種類の形成を型取りすることが判明した。
実験的に、最初の混合物を、46.2gの85%オル
トリン酸と69.9gの水とを混合し、これに25.0
gの水和酸化アルミニウム()を加えて作成
し、得られた混合物へ7.2gの酢酸マグネシウ
ム四水塩を22.7gのH2O中に溶解して作成した
溶液を加えた。この混合物に22.3gのキヌクリ
ジン(C7H13N)と25.0gの水とよりなる溶液
を加えて最終反応混合物を得、これは酸化物モ
ル比として表わして次の組成を有した: 1.0C7H13N:0.167MgO:0.917Al2O3
1.0P2O5:39.8H2O:0.33CH3COOH。 この反応混合物を密封ステンレス鋼圧力容器
に入れ、そして200℃にて168時間加熱した。固
体生成物を水中に懸濁し、遠心分離しかつ上澄
液をデカントすることにより3回洗浄し、次い
で室温にて風乾した。X線分析によりこの固体
は不純であつたが、主要相は次のデータを特徴
とするX線粉末回折パターンを有した:
【表】 (b) EDAX(X線マイクロプローブ分析によるエ
ネルギ分散分析)とSEM(走査電子顕微鏡)と
を組合せたMAPO−17に特徴的な形態を有す
る単味結晶に対する試験は、相対ピーク高さに
基づいて次の分析値を与えた: スポツトプローブの平均値 Mg 0.04 Al 0.43 P 0.54 例 29 (MAPO−17の製造) 上記例28とほぼ同じ手順及び試薬を用いたが、
ただし例28のキヌクリジンテンプレート剤の代り
にシクロヘキシルアミン(C6H13N)を使用し
て、酸化物モル比として次の組成を有する反応混
合物からMAPO−17を作成した: 1.0C6H13N:0.167MgO:0.917Al2O3:P2O5
39.8H2O:0.33CH3COOH。 反応混合物をステンレス鋼圧力容器中に密封
し、かつ200℃にて168時間加熱した。この固体を
過により回収し、水洗しかつ室温で風乾した。
固体生成物の1部をX線分析にかけ、そして
MAPO−17として粉末回折パターンにより立証
された相が存在すると判明した。 ここに記載した種類のMAPO−17はPO+ 2
AlO- 2及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨格構造を有するアルミノリン酸マグネシウム物
質であり、その本質的実験化学組成は無水基準で
次の通りである: mR:(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
るマグネシウム、アルミニウム及びリンのモル分
率を示し、これらモル分率は第1図の三成分図に
おける点A、B、C及びDにより規定された組成
領域内にあり、又は好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより規定された領
域内にあり、前記アルミノリン酸マグネシウムは
下記第表に示す少なくともd間隔を有する特性
X線粉末回折パターンを有する。本発明の方法に
より合成されたままの形態において、「m」は
0.02〜0.3の値を有する。 第表 d,(A) 相対強度 7.7 11.4 vs 19.6 4.53 s 20.5 4.33 vs 21.4 4.15 s 25.3 3.52 s 31.8 2.812 s 例 30 (MAPO−20の製造) 水酸化テトラメチルアンモニウム五水塩
(TMAOH・5H2O)を型取り剤として使用する
ことにより本発明の略称MAPO−20の構造種類
を合成した。この反応混合物を作成するため、最
初の混合物を46.1gの85%オルトリン酸と51.3g
の水と3.2gの酸化マグネシウム(MgO)とを混
合し、かつこの溶液へ22.0gの水和酸化アルミニ
ウム()を加えることにより生成させた。32.6
gの水酸化テトラメチルアンモニウム五水塩と
51.3gのH2Oとよりなる溶液をこの混合物に加え
て最終反応混合物を得、これは酸化物モル比とし
て次の組成を有した: 1.0TMAOH:0.4MgO:0.8Al2O3:1.0P2O5
40H2O。 この反応混合物を不活性プラスチツクねじ蓋壜
(ポリテトラフルオロエチレン)に密封し、そし
て100℃で41時間加熱した。この固体生成物を
過により回収し、水洗しかつ室温で風乾した。固
体の1部をX線分析にかけた。生成物は不純であ
つたが、主要相はMAPO−20の特徴である次の
粉末回折パターンを有した:
【表】 例 31 (MAPO−20の製造) 上記例30の手順を反復したが、ただし100℃に
おける結晶化時間を41時間から72時間まで延長し
た。固体生成物は表Jに示したと本質的に同一の
X線粉末回折パターンを有した。化学分析は、こ
の組成が28.0重量%AlO3、43.0重量%P2O5、5.6
重量%MgO、8.1重量%C、2.4重量%N及び22.3
重量LOIを有することを立証し、これは酸化物モ
ル比として次の生成物組成を与えた: 0.56C4H13NO:0.46MgO:0.91Al2O3:P2O5
1.1H2O。 或いは、次の通りであつた: 0.13TMAOH:(Mg0.11Al0.42P0.47)O2 例 32 (MAPO−20の製造) (a) 酸化モル比として次の組成: 1.0TMAOH:0.167MgO:0.917Al2O3
P2O5:40H2O:0.33 CH3COOH を有する反応混合物を、水59.2gにおける85%
オルトリン酸46.2gの溶液を24.9gの水和酸化
アルミニウム()と混合することにより作成
した。7.2gの酢酸マグネシウム四水塩を20.3
gの水に溶解して作成した第2の溶液を前記第
1の溶液に加えた。得られた混合物を、36.3g
の水酸酸化テトラメチルアンモニウム五水塩
(TMAOH・5H2O)の水20.1gにおける第3
の溶液に加えた。この反応混合物をステンレス
鋼圧力容器中に密封し、そして200℃にて24時
間加熱した。固体生成物を水中に懸濁し、遠心
分離しかつ上澄液をデカントして3回洗浄し、
次いで室温にて風乾した。固体の1部をX線分
析と化学分析とにかけた。この固体は例30にお
ける主要相と本質的に同一のX線粉末回折パタ
ーンを有した。化学分析は31.0重量%Al2O3
46.7重量%P2O5、23重量%MgO、8.2重量%
C、2.0重量%N及び19.8重量%LOIを示し、酸
化物モル比として次の生成物組成を示した: 0.52C4H13NO:0.18MgO:0.92Al2O3
P2O5:0.74H2O又は0.13TMAOH:(Mg0.04
Al0.46P0.50)O2:0.18H2O。 (b) 固体の1部を空気中で600℃にて2.5時間焼成
した。この焼成した生成物は例30におけると本
質的に同一のX線粉末回折パターンを有した。 (c) この焼成固体の1部につき標準マツクペイン
−ベイカー重力式吸着装置を用いて吸着容量を
測定した。次のデータは350±20℃で活性化し
た試料につき得られた:
【表】 例 33 (MAPO−20の製造) 型取り剤として水酸化テトラエチルアンモニウ
ム(TEAOH)を含有し上記例30に記載した手順
および他の試薬を用いて作成した反応混合物か
ら、MAPO−20が生成されることが判明した。
酸化物モル比として最終反応混合物の組成は次の
通りであつた: 1.0TEAOH:0.33MgO:0.83Al2O3:P2O5
40H2O。 反応混合物を密閉ポリテトラフルオロエチレン
ねじ蓋付壜に入れ、そしてオーブン内で100℃に
て自生圧力下に24時間加熱した。固体を過によ
り回収し、水洗し、そして室温で風乾した。固体
生成物の1部のX線分析はMAPO−20が存在す
るが、主要相としてではないことを立証した。 例 34 (MAPO−20の製造) 上記例30に用いたと同様な手順により、キヌク
リジン(C7H13N)を型取り剤として含有する反
応混合物から他の相と混合してMAPO−20を生
成させた。反応混合物の他の成分は酸化マグネシ
ウムとオルトリン酸と水和酸化アルミニウム
()と水とであり、全成組は酸化物モル比とし
て次の通りであつた: 1.0C7H13N:0.4MgO:0.8Al2O3:P2O5
40H2O。 反応混合物をステンレス鋼圧力容器に入れ、
200℃にて168時間加熱した。固体を過により回
収し、水洗しかつ室温で風乾した。 例 35 (MAPO−20の製造) 水酸化テトラメチルアンモニウム五水塩とオル
トリン酸と水と酢酸マグネシウム四水塩と水和酸
化アルミニウム()とを用いて、次の組成: 1.0TMAOH:0.667MgO:0.667Al2O3
P2O5:40H2O:1.33CH3COOH を有する反応混合物を上記例32の手順により作成
した。この反応混合物を200℃にて自生圧力下に
密封ステンレス鋼反応器中で72時間結晶化させ
た。回収した固体生成物のX線分析は例30と本質
的に同一のX線粉末回折パターンを与えた。化学
分析は8.3重量%MgO、22.0重量%Al2O3、47.5重
量%P2O5、10.6重量%C、3.1重量%N及び22.4重
量%LOIである組成を示し、次の生成物組成を与
えた: 0.66TMAOH:0.62MgO:0.64Al2O3:P2O5
H2O。 或いは、次の組成を与えた: 0.17TMAOH:(Mg0.16Al0.33P0.51)O2
0.26H2O。 ここに記載した種類のMAPO−20はPO+ 2
AlO- 2及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨格構造を有するアルミノリン酸マグネシウム物
質であり、その本質的実験化学組成は無水基準で
次の通りである: mR:(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
るマグネシウム、アルミニウム及びリンのモル分
率を示し、これらモル分率は第1図の三成分図に
おける点A、B、C及びDにより規定された組成
領域内にあり、又は好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより規定された領
域内にあり、前記アルミノリン酸マグネシウムは
下記第表に示す少なくともd間隔を有する特性
X線粉末回折パターンを有する。本発明の方法に
より合成されたままの形態において、「m」は
0.02〜0.3の値を有する。
【表】 X線粉末回折データが現在得られている合成さ
れたままのMAPO−20組成物は全て下記第(a)
表の一般化パターン内にあるパターンを有する:
【表】 例 36 (MAPO−34の製造) (a) 23.1gの85%オルトリン酸と38.2gの水と1.6
gの酸化マグネシウム(MgO)とを混合して
溶液を作成した。この溶液へ11.0gの水和酸酸
化アルミニウム()を加え、そして得られた
混合物へ36.8gの40重量%水酸化テトラエチル
アンモニウム(TEAOH)水溶液を加えて最終
反応混合物を形成し、これは酸化物モル比とし
て次の組成を有した: 1.0TEAOH:0.4MgO:0.8Al2O3:P2O5
40H2O。 反応混合物をステンレス鋼圧力容器中に密閉
し、200℃にて72時間加熱した。固体生成物を
過により回収し、水洗しかつ室温で風乾し
た。回収した固体生成物の1部のX線粉末回折
パターンは次のデータを特徴とした:
【表】
【表】 化学分析は14.9重量%Al、20.7重量%P、
3.29重量%Mg、9.6重量%C及び1.3重量%Nを
示し、酸化物モル比として次の生成物組成を与
えた: 0.28TEAOH:0.41MgO:0.83Al2O3
P2O5:0.5H2O。 或いは、次の組成を示した: 0.07TEAOH:(Mg0.10Al0.411P0.49)O2
0.12H2O。 (b) 固体の1部を空気中で200℃にて1 1/4時間、
400℃にて1 3/4時間及び600℃にて1 1/4時間
焼成した。この焼成した生成物は次のデータを
特徴とするX線粉末回折パターンを有した:
【表】
【表】 (c) 上記(b)の焼成生成物につき標準マツクベイン
−ベイカー重力式吸着装置を用いて吸着容量を
測定した。350℃で活性化した試料につき次の
データが得られた:
【表】 (d) 吸着測定の後、試料は吸着前と同様のX線粉
末回折パターンを示した。 (e) 上記(a)と同じ試薬を用いて有機型取り剤を全
く含有せず他の成分の同じ相対割合を有する反
応混合物を作成した。この混合物を200℃にて
自生圧力下に72時間加熱して固体生成物を生成
させ、これはX線分析により本発明の組成物を
含有せずに、寧ろAlPO4−石英、AlPO4−トリ
ジマイト及びAlPO4−クリストバライトを含む
構造種類と1種若しくはそれ以上の未確認物質
との複合混合物からなることが判明した。 例 37 (MAPO−34の製造) 上記例35に示したと同じ反応混合物及び製造法
を用いたが、ただし水酸化テトラエチルアンモニ
ウムそこで使用した水酸化テトラメチルアンモニ
ウムの代りに等モル割合で使用することにより、
例35のMAPO−20の代りにMAPO−34生成物を
結晶化させた。この結晶化は100℃にて自生圧力
下に170時間にわたつて生じた。水洗しかつ風乾
した、60メツシユ篩(250μm)を通過した固体の
1部をX線分析と化学分析とにかけた。この生成
物は不純であつたが、主要相は組成例36(a)と本質
的に同一のX線粉末回折パターンを有した。 化学分析は26.4重量%Al2O2、45.8重量%P2O5
5.1重量%MgO、10.0重量%C、1.6重量%N及び
21.1重量%LOIを示し、酸化物モル比として次の
生成物組成を与えた: 0.32TEAOH:0.39MgO:0.80Al2O3:P2O5
H2O。 或いは、次の組成を与えた: 0.08TEAOH:(Mg0.10Al0.40P0.50)O2
0.25H2O。 例 38 (MAPO−34の製造) 例37と同じ手順にしたがい、テンプレート剤と
してイソプロピルアミン(C89N)を使用した。
最終反応混合物の組成は酸化物モル比として次の
通りであつた: 1.0C3H9N:0.40MgO:0.80Al2O3:P2O5
39.6H2O:0.80CH3COOH。 反応混合物をステンレス鋼圧力容器に密封し、
150℃にて24時間加熱した。 固体を過により回収し、水洗しかつ室温で風
乾した。固体生成物は不純であつたが、例36(a)に
おける生成物と同様なX線粉末回折パターンを特
徴とする相を含有した。 ここに示した種類のMAPO−34はPO+ 2、AlO- 2
及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結晶骨格
構造を有するアルミノリン酸マグネシウム物質で
あり、その本質的実験化学組成は無水基準で次の
通りである: mR:(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
るマグネシウム、アルミニウム及びリンのモル分
率を示し、これらモル分率は第1図の三成分図に
おける点A、B、C及びDにより規定された組成
領域内にあり、又は好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより規定された領
域内にあり、前記アルミノリン酸マグネシウムは
下記第表に示す少なくともd間隔を有する特性
X線粉末回折パターンを有する。本発明の方法に
より合成されたままの形態において、「m」は
0.02〜0.3の値を有する。
【表】 X線粉末回折データが現在得られている合成さ
れたままのMAPO−34組成物は全て下記第(a)
表の一般化パターン内にあるパターンを有する:
【表】
【表】 例 39 (MAPO−35の製造) (a) 本発明の構造種類MAPO−35の合成におい
て、46.1gの85%オルトリン酸と60.2gの水と
3.2gの酸化マグネシウム(MgO)とを混合し
て溶液を作成した。この溶液へ22.0gの水和酸
化アルミニウム()を加え、そして得られた
混合物へ22.2gのキヌクリジン(C7H13N)と
60.3gの水とからなる溶液を加えて、最終反応
混合物を得た。最終反応混合物の組成は酸化物
モル比として次の通りであつた: 1.0C7H13N:0.4MgO:0.8Al2O3:P2O5
H2O。 反応混合物を密封不活性プラスチツクねじ蓋
壜(ポリテトラフルオロエチレン)に入れ、オ
ーブン内で100℃にて自生圧力下に146時間加熱
した。固体生成物を過により回収し、水洗
し、そして室温で風乾した。固体の1部をX線
分析と化学分析とにかけた。この固体は次のデ
ータを特徴とするX線粉末回折パターンを有し
た:
【表】
【表】 化学分析は26.1重量%AlO2O3、44.0重量%
P2O5、6.3重量%MgO、11.4重量%C、2.2重量
%N及び23.1重量%LOIを含有する生成物の組
成を立証し、これは酸化物モル比として次の生
成物組成を与えた: 0.44C7H13N:0.52MgO:0.83Al2O3
P2O5:1.4H2O。 或いは、次の組成を与えた: 0.11C7H13N:(Mg0.12Al0.40P0.48)O2
0.33H2O。 (b) この個体の1部を減圧オーブン中で150℃に
て16時間加熱し、吸着水を全て除去した。次い
で、この活性化試料を一定相対湿度79%の湿潤
空気中に本質的にそれ以上の重量増加がなくな
るまで貯蔵した。この水和試料は活性化重量に
基づき5.2%の重量増加を示した。 ここに示した種類のMAPO−35はPO+ 2
AlO- 2及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結
晶骨格構造を有するアルミノリン酸マグネシウ
ム物質であり、その本質的実験化学組成は無水
基準で次の通りである: mR:(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少な
くとも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」
は(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する
「R」のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、
「x」、「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分
に存在するマグネシウム、アルミニウム及びリ
ンのモル分率を示し、これらモル分率は第1図
の三成分図における点A、B、C及びDにより
規定された組成領域内にあり、又は好ましくは
第2図の三成分図における点a、b、c及びd
により規定された領域内にあり、前記アルミノ
リン酸マグネシウムは下記第XI表に少なくとも
d間隔を有する特性X線粉末回折パターンを有
する。本発明の方法により合成されたままの形
態において、「m」は0.02〜0.3の値を有する。
【表】 X線粉末回折パターンが現在得られている合
成されたままのMAPO−35組成物は全て下記
第XI(a)表の一般化パターン内にあるX線パター
ンを有する:
【表】
【表】 例 40 (MAPO−36の製造) (a) 46.1gの85%オルトリン酸と120.6gの水と
3.2gの酸化マグネシウム(MgO)とを混合し
て溶液を作成した。この溶液へ22.0gの水和酸
化アルミニウム()を加え、そして得られた
混合物へ28.7gのトリプルアミン(C9H21N)
を加えて最終反応混合物を得た。この最終反応
混合物の組成は酸化物モル比として次の通りで
あつた: 1.0C9H21N:0.40MgO:0.8Al2O3:P2O5
40H2O。 この反応混合物を密封ステンレス鋼圧力容器
内に入れ、そして150℃にて24時間加熱した。
固体生成物を過により回収し、水洗しかつ室
温にて風乾した。固体の1部をX線分析にかけ
た。この固体は不純であつたが、主要相は
MAPO−36と同定された。 例 41 (MAPO−36の製造) 上記例40におけると同じ試薬および混合手順を
用いて、酸化物モル比として次の組成を有する反
応混合物を作成した: 1.0C9H21N:0.167MgO:0.917Al2O3:P2O5
40H2O。 この反応混合物をステンレス鋼圧力容器内に密
封し、150℃にて72時間加熱した。この固体生成
物を過により回収し、水洗しかつ室温で風乾し
た。固体の1部をX線分析にかけた。この固体は
次のデータを特徴とするX線粉末回折パターンを
有した:
【表】
【表】 化学分析は31.8重量%Al2O3、46.5重量%P2O5
2.4重量%MgO、7.9重量%C、1.0重量%N及び
18.4重量%LOIを示し、酸化物モル比として次の
生成物組成を与えた: 0.22C9H21N:0.18MgO:0.95Al2O3:P2O5
0.44H2O。 (b) 固体の1部を空気中で600℃にて2時間焼成
した。焼成した固体は下記表「O」と本質的に
同一のX線粉末回折パターンを示した。 (c) 焼成した固体につき標準マツクペイン−ベイ
カー重力式吸着装置を用いて吸着容量を測定し
た。350℃にて活性化した試料に基きデータを
得た:
【表】 例 42 (MAPO−36の製造) (a) 上記例41の手順及びゲル組成を反復した。固
体生成物の1部は表Nにおけると本質的に同一
のX線粉末回折パターンを示した。元素分析は
33.1重量%Al2O3、49.0重量%P2O5、2.5重量%
MgO、8.5重量%C、1.0重量%N及び14.4重量
%LOIを示し、酸化物モル比として次の生成物
組成を与えた: 0.21C9H21N:0.18MgO:0.94Al2O3
P2O5:0.17H2O。 (b) 上記(a)の固体生成物の1部を600℃にて2時
間焼成した。この焼成した固体は次のデータを
特徴とするX線粉末回折パターンを有した:
【表】 (c) 上記(b)の焼成生成物の化学分析は30.4重量%
Al2O3、44.9重量%P2O5、2.5重量%MgO、21.3
重量%LOIを示し、酸化物モル比として次の生
成物組成を与えた: 0.20MgO:0.94Al2O3:1.00P2O5:3.7H2O。 或いは、次の組成を与えた: (Mg0.05Al0.46P0.49)O2。 (d) 上記(b)の焼成固体約0.8gを3.4N NaCl溶液
中にスラリー化させ、そして室温で10分間撹拌
した。固体を過により回収し、水洗しかつ
110℃にて風乾した。処理した固体の部分は出
発物質(表O)と本質的に同一のX線粉末回折
パターンを示した。この固体の化学分析は35.9
重量%Al2O3、52.9重量%P2O5、2.4重量%
MgO及び0.30重量%Na2Oを示し、酸化物モル
比として次の生成組成物(乾燥基準)を与え
た: 0.013Na2O:0.16MgO:0.94Al2O3:P2O5。 (e) 上記(b)の焼成固体の1.03gを、水50.0g中の
硝酸銀(AgNO3)1.31gを含有する溶液へ加
え、室温にて15分間撹拌した。この固体を過
により回収し、水洗しかつ室温で風乾した。得
られた固体を水50.0g中のAgNO31.01gよりな
る溶液に懸濁させ、そして室温で約60分間スラ
リー化させ、次いで過により回収し、水洗し
かつ室温で風乾した。最終固体生成物は次のデ
ータを特徴とするX線粉末回折パターンを示し
た:
【表】 70℃にて風乾した後のAgNO3処理した固体
の化学分析は30.2重量%Al2O3、44.9重量%
P2O5、2.2重量%MgO及び0.95重量%Agを示
し、酸化物モル比として次の生成物組成(乾燥
基準)を与えた: 0.014Ag2O:0.17MgO:0.94Al2O3:P2O5。 例 43 (MAPO−36の製造) 53.4gの85%オルトリン酸と66.3gの水とを混
合し、これに16.3gの水和酸化アルミニウム
()を加えて反応混合物を作成し、このように
得られた混合物へ45.2gのH2O中へ酢酸マグネシ
ウム四水塩21.4gを溶解して作成した溶液を加え
た。得られた混合物へ28.7gのトリプロピルアミ
ン(C9H21N)を加え、そして均質になるまで撹
拌した。最終反応混合物の組成は酸化物モル比と
して次の通りであつた: 1.0C9H21N:0.5MgO:0.6Al2O3:1.2P2O5
39.5H2O:CH3COOH。 反応混合物をステンレス鋼圧力容器中に密封
し、かつ200℃にて24時間加熱した。この固体生
成物を過により回収し、水洗しかつ室温で風乾
した。X線分析により固体は不純であることが判
明したが、主要相は上記表Nと本質的に同一のX
線粉末回折パターンを有した。 例 44 (MAPO−36の製造) 例41と同様な手順にしたがい、型取り剤として
水酸化テトラプロピルアンモニウム(TPAOH)
を使用した。酸化物モル比としての最終反応混合
物の組成は次の通りであつた: TPAOH:0.40MgO:0.80Al2O3:P2O5
40H2O。 固体生成物は不純であつたが、表Nと本質的に
同一のX線粉末回折パターンを特徴とする相を含
有した。 例 45 (MAPO−36の製造) 上記例43におけると同じ試薬および手順を用い
たが、テンプレート剤としてトリプロピルアミン
の代りにシクロヘキシルアミン(C6H13N)を使
用して、酸化物モル比として次の組成を有する反
応混合物からMAPO−36を結晶化させた: C6H13N:0.40MgO:0.80Al2O3:P2O5
39.6H2O:0.80CH3COOH。 この反応混合物をステンレス鋼圧力容器中に密
封し、200℃にて24時間加熱した。固体を過に
より回収し、水洗し、そして室温で風乾した。60
メツシユ篩を通過した固体の部分はX線分析によ
り不純であることが判明したが、表NのX線粉末
回折パターンを特徴とする相を含有した。 ここに示した種類のMAPO−36はPO+ 2、AlO- 2
及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結晶骨格
構造を有するアルミノリン酸マグネシウム物質で
あつて、その本質的実験化学組成は無水基準で次
の通りである: mR:(MgxAlyPz)O2。 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
るマグネシウム、アルミニウム及びリンのモル分
率を示し、これらモル分率は第1図の三成分図に
おける点A、B、C及びDにより規定された組成
領域内にあり、又は好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより規定された領
域内にあり、前記アルミノリン酸マグネシウムは
下記第表に示す少なくともd間隔を有する特
性X線粉末回折パターンを有する。本発明の方法
により合成されたままの形態において、「m」は
0.02〜0.3の値を有する。
【表】 X線粉末回折データが現在得られている合成さ
れたままのMAPO−36組成物は全て第XII(a)表の
一般化パターン内にあるX線パターンを有する:
【表】
【表】 例 46 (MAPO−39の製造) MAPO−39と略称する本発明の構造種類は次
の手順により合成された: 46.2gの85%オルトリン酸と92.6gの水とを混
合し、これに24.9の水和酸化アルミニウム()
を加えて第1の混合物を作成した。7.2gの酢酸
マグネシウム四水塩を25.0gのH2Oに溶解して作
成した溶液を前記第1の混合物に加え、そして生
じた混合物へ20.2gのジプロピルアミン
(C6H15N)を加え、そして均質になるまで撹拌
した。最終反応混合物の組成は酸化物モル比とし
て次の通りであつた: C6H15N:0.167MgO:0.917Al2O3:P2O5
39.8H2O:0.33CH3COOH。 この反応混合物を密封ステンレス鋼圧力容器に
入れ、そして150℃で24時間加熱した。固体生成
物を過により回収し、水洗しそして室温で風乾
した。60メツシユ篩を通過した固体の部分は不純
であることが判明したが、主要相は下記表Qと本
質的に同一のX線粉末回折パターンを有した。 例 47 (MAPO−39の製造) (a) 上記例46におけると同じ試薬及び混合手順を
用いて次の組成を有する反応混合物を作成し
た: C6H15N:0.4MgO:0.8Al2O3:P2O5
39.6H2O:0.80CH3COOH。 この反応混合物をステンレス鋼圧力容器中に
密封し、そして150℃にて24時間加熱した。固
体生成物を過により回収し、水洗しかつ室温
で風乾した。60メツシユ篩を通過した固体の部
分をX線分析と化学分析とにかけた。この固体
は次のデータを特徴とするX線粉末回折パター
ンを有した:
【表】 化学分析によりこの組成物は30.6重量%
Al2O3、47.9重量%P2O5、4.8重量%MgO、5.2
重量%C、0.99重量%N及び16.2重量%LOIを
含有することが判明し、酸化物モル比として次
の生成物組成を与えた: 0.21C6H15N:0.35MgO:0.89Al2O3
P2O5:1.47H2O。 或いは、次の組成を有した: 0.05C6H15N:(Mg0.08Al0.43P0.48)O2
0.36H2O。 (b) 固体の1部を空気中で500℃にて48時間焼成
した。この焼成した生成物は次のデータを特徴
とするX線粉末回折パターンを示し、ここで
「」は強度でありかつ「d」は面間距離であ
る:
【表】 (c) この焼成生成物につき標準マツクベイン−ベ
イカー重力式吸着装置を用いて吸着容量を測定
した。360℃で活性化した試料につき次のデー
タを得た:
【表】 例 48 (MAPO−39の製造) 上記例47におけると同じ試薬および混合手順を
用いたが、上記実験のジプロピルアミンの代りに
イソプロピルアミンを使用して次の組成を有する
反応混合物を作成した: 1.0C3H9N:0.40MgO:0.80Al2O3:P2O5
39.6H2O:0.80CH3COOH。 この反応混合物をステンレス鋼圧力容器中に密
封し、200℃にて24時間加熱した。固体生成物を
過により回収し、水洗し、室温で風乾した。60
メツシユ篩を通過した固体の部分はX線分析によ
り不純であると判明したが、主要相は上記表Qと
本質的に同一のX線粉末回折パターンを有した。 ここに示した種類のMAPO−39はPO+ 2、AlO- 2
及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結晶骨格
構造を有するアルミノリン酸マグネシウム物質で
あり、その本質的実験化学組成は無水基準で次の
通りである: mR(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示し、かつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
るマグネシウム、アルミニウム及びリンのモル分
率を示し、これらモル分率は第1図の三成分図に
おける点A、B、C及びDにより規定された組成
領域内にあり、又は好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより規定された領
域内にあり、前記アルミノリン酸マグネシウムは
下記第表に示す少なくともd間隔を有する特
性X線粉末回折パターンを有する。本発明の方法
により合成されたままの形態において、「m」は
0.02〜0.3の値を有する。
【表】 X線粉末回折データが現在得られている合成さ
れたままのMAPO−39組成物は全て下記第
(a)表の一般化パターン内にX線パターンを有す
る:
【表】 例 49 (MAPO−44の製造) MAPO−44と略称する本発明のアルミノリン
酸マグネシウム種類を次の手順により作成した:
46.3gの85%オルトリン酸と77gの水とを混合
し、これに19.1gの水和酸化アルミニウム()
を加えて第1の混合物を作成した。25.7gの酢酸
マグネシウム四水塩を35.8gの水に溶解して溶液
を作成し、次いでこれを第1の混合物と合した。
得られた混合物へ19.9gのシクロヘキシルアミン
(C6H13N)を加えて最終反応混合物を生成し、
これは酸化物モル比として次の組成を示した: C6H13N:0.6MgO:0.7Al2O3:P2O5
1.2CH3COOH:39H2O。 この反応混合物を密封ステンレス鋼反応器にお
いて150℃にて24時間結晶化させた。固体を過
により回収し、水洗しかつ室温で風乾した。100
メツシユ篩を通過しかつ200メツシユ篩上に残留
した固体の部分をX線分析と化学分析とにかけ
た。固体は次のデータを特徴とするX線粉末回折
パターンを有した:
【表】
【表】 化学分析は23.4重量%Al2O3、45.5重量%P2O5
7.2重量%MgO、13.6重量%C、2.5重量%N及び
22.0重量%LOIを示し、酸化物モル比として次の
生成物組成を与えた: 0.59C6H13N:0.55MgO:0.72Al2O3
P2O50.57H2O。 無水分物基準でこの組成物は式: 0.15C6H13N:(Mg0.14Al0.36P0.50)O2。 に対応する。 例 50 (MAPO−44の製造) (a) 例49と同じ手順にしたがつたが、ただし反応
混合物を自生圧力下で200℃にて24時間加熱し
た。固体を過により回収し、水洗しそして室
温で風乾した。60メツシユ篩を通過した固体の
部分は表Sと同様なX線粉末回折パターンを示
した。この固体をさらに乳鉢と乳棒で325メツ
シユ篩を通過するまで磨砕した。この固体は次
のデータを特徴とするX線粉末回折パターンを
有した:
【表】 例49及び50におけるX線強度の比較は、例49
における線強度が恐らく磨砕前の斜方六面体結
晶の好適配向性を反映することを示す。 (b) 上記(a)の生成物の1部を減圧下で425℃にて
16時間にわたり標準マツクベイン−ベイカー重
力式装置で加熱し、その後次の吸着データを得
た:
【表】 加熱処理した生成物の孔直径は、キセノンの
吸着及びブタンの無吸着により示されるように
約4.0Aであると判明した。 ここに示した種類のMAPO−44はPO+ 2
AlO- 2及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結
晶骨格構造を有するアルミノリン酸マグネシウ
ム物質であり、その本質的実験化学組成は無水
基準で次の通りである: mR:(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少な
くとも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」
は(MgxAlyPz)O2の1モル比当りに存在する
「R」のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、
「x」、「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分
に存在するマグネシウム、アルミニウム及びリ
ンのモル分率を示し、これらモル分率は第1図
の三成分図における点A、B、C及びDにより
規定された組成領域内にあり、又は好ましくは
第2図の三成分図における点a、b、c及びd
により規定された領域内にあり、前記アルミノ
リン酸マグネシウムは下記第表に示す少な
くともd間隔を有する特性X線粉末回折パター
ンを有する。本発明の方法により合成されたま
まの形態において「m」は0.02〜0.3の値を有
する。 第表 d,(A) 相対強度 9.4 9.41 vs 16.1 5.50 m 20.7 4.29 vs 21.7 4.10 m 24.3 3.66 s 30.8 2.90 s 例 51 (MAPO−47の製造) (a) 次のようにしてMAPO−47を作成した:7.2
gの酢酸マグネシウム四水塩を88.2gの水に溶
解して作成した溶液を74.9gのアルミニウムイ
ソプロポキシドに加えた。この混合物をブレン
ダ中で、さらに配合されないほど粘性となるま
で均質化した。この混合物へ、46.2gの85重量
%オルトリン酸と46.9gのN,N−ジエチルエ
タノールアミン(C6H15NO)と46.3gの水と
を混合して作成した溶液を加えた。得られた混
合物を均質になるまで高速度で混合した。この
混合物の組成は酸化物モル比として次の通りで
あつた: 2.0C6H15NO:0.167MgO:0.917Al2O3
P2O5:0.33CH3COOH:5.5C3H7OH:40H2O。 この反応混合物をステンレス鋼圧力容器内に
密封し、そしてオーブン中で150℃にて144時間
加熱した。生成混合物から遠心分離及び水洗に
より未反応ゲルを除去した。最終生成物を周囲
温度で風乾した。生成固体の1部をX線分析及
び化学分析にかけた。固体は次のデータを特徴
とするX線粉末回折パターンを有した:
【表】 この生成物は5.3重量%MgO、24.5重量%
Al2O3、43.9重量%P2O5、25.2重量%LOI、10.0
重量%C及び2.0重量%Nを含有することが判
明し、酸化物モル比として次の生成物組成を与
えた: 0.45C6H15NO:0.43MgO:0.78Al2O3
P2O5:2.0H2O。 或いは、TO2単位として次の本質的実験式
(無水基準)であつた: 0.11C6H15NO:(Mg0.11Al0.39P0.50)O2。 (b) 上記(a)の生成物の1部を空気中で100℃〜500
℃の温度まで100℃/hrの速度で加熱し、次い
で500℃に4時間保つた。得られた焼成生成物
は次のデータを特徴とするX線粉末回折パター
ンを示した:
【表】 (c) 上記(b)の生成物の1部を減圧下で500℃にて
4時間焼成した。この焼成生成物は次のデータ
を特徴とするX線粉末回折パターンを有した。
【表】
【表】 (d) 上記(c)の生成物の吸着容量を標準マツクベイ
ン−ベイカー重力式装置により測定した。350
℃で活性化した試料を用いて次のデータを得
た:
【表】 かくして、焼成したMAPO−47の孔直径は
ブタンの低速吸着及びキセノンの急速吸着によ
り示して約4.3Aであることが判明した。 ここに示した種類のMAPO−47はPO+ 2
AlO- 2及びMgO-2四面体単位の三次元微孔質結
晶骨格構造を有するアルミノリン酸マグネシウ
ム物質であり、その本質的実験化学組成は無水
基準で次の通りである。: mR(MgxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少な
くとも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」
は(MgxAlyPz)O2の1モル当りに存在する
「R」のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、
「x」、「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分
に存在するマグネシウム、アルミニウム及びリ
ンのモル分率を示し、これらモル分率は第1図
の三成分図における点A、B、C及びDにより
規定された組成領域内にあり、又は好ましくは
第2図の三成分図における点a、b、c及びd
により規定された領域内にあり、前記アルミノ
リン酸マグネシウムは下記第表に示す少な
くともd間隔を有する特性X線粉末回折パター
ンを有する。本発明の方法により合成されたま
まの形態において、「m」は0.02〜0.3の値を有
する。 第表 d,(A) 相対強度 9.4 9.41 vs 16.0 5.54 w 20.6 4.31 s 24.7 3.60 w 25.9 3.44 w 30.5 2.93 w 例 52 (ZAPO−5及びZAPO−11の製造) 本発明の2種のアルミノリン酸亜鉛の種類すな
わちZAPO−5及びZAPO−11を、次のように作
成した反応混合物から混合物として結晶化させ
た:46.2gの85%オルトリン酸と93.4gの水とを
混合し、これに25.2gの水和酸化アルミニウム
()を加えて第1の混合物を作成した。7.34g
の酢酸亜鉛二水塩を25.1gの水に溶解して作成し
た溶液を前記第1の混合物に加え、そして得られ
た混合物へ20.2gのジイソプロピルアミン
(C6H15N)を加えて最終反応混合物を作成し、
これは酸化物モル比として次の組成を有した: 1.0C6H15N:0.167ZnO:0.917Al2O3:P2O5
39.8H2O:0.33CH3COOH。 この反応混合物をステンレス鋼圧力容器中に密
封し、200℃にて24時間加熱した。固体生成物を
遠心分離により回収し、次いで水洗し、そして室
温で風乾した。60メツシユ篩を通過した生成固体
の部分をX線分析にかけた。この固体は次のデー
タを特徴とする2種類ZAPO−5とZAPO−11と
の混合物を示すX線粉末回折パターンを有した:
【表】
【表】
【表】 混合物の化学分析は32.3重量%Al2O3、49.2重
量%P2O5、5.1重量%ZnO、5.7重量%C、1.2重量
%N及び13.0重量%LOIを示し、酸化物モル比と
して次の生成物組成を与えた: 0.23C6H15N:0.18ZnO:0.91Al2O3:P2O5
0.80H2O。 或いは、次の通りであつた: 0.06C6H15N:(Zn0.05Al0.45P0.50)O2
0.20H2O。 例 53 (ZAPO−5の製造) 水89.5g中の酢酸亜鉛()二水塩〔Zn
(CH3CO22・2H2O〕7.3gの溶液を74.9gのアル
ミニウムイソプロポキシドに加え、そして激しく
撹拌しながら濃厚ゲルが形成されるまで混合し
た。このゲルへ46.2gの85%オルトリン酸と46.2
gの水と46.9gのジエチルエタノールアミン
(C6H15NO)とからなる溶液を加えて最終混合物
を作成し、この最終反応混合物は酸化物モル比と
して次の組成を有した: 2.0C6H15NO:0.167ZnO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:5.5C3H7OH:40H2O。 この反応混合物を密封反応器において200℃で
24時間加熱した。固体生成物を過により単離
し、水洗しかつ室温で風乾した。この生成物は不
純であることが判明したが、主要相は次のデータ
を特徴とするX線粉末回折パターンを有した:
【表】 例 54 (ZAPO−5の製造) 27.1gの水和酸化アルミニウム()を水92.4
g中の85%オルトリン酸46.1gの溶液に加えて第
1の混合物を作成した。水63.0g中の酢酸亜鉛
()二水塩17.6gの溶液を前記第1の混合物に
加え、そして得られた混合物に19.8gのシクロヘ
キシルアミン(C6H13N)を加えて、最終反応混
合物を得、これは酸化物モル比として次の組成を
有した: 1.0C6H13N:0.4ZnO:0.8Al2O3:P2O5
0.8CH3COOH:50H2O。 この反応混合物を150℃にて密封反応器中で24
時間加熱し、そして固体生成物を過により単離
し、水洗しかつ室温で風乾した。200メツシユ篩
を通過した湿潤固体の部分は不純なZAPO−5で
あることが判明したが、このZAPO−5は上記例
53におけると本質的に同一のX線粉末回折パター
ンを有した。ここに示した種類のZAPO−5は
PO+ 2、AlO- 2及びMgO-2四面体単位の三次元微孔
質結晶骨格構造を有するアルミノリン酸亜鉛物質
であつて、その本質的実験化学組成は無水基準で
次の通りである: mR:(ZnxAlyPz)O2。 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(ZnxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」の
モル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
る亜鉛、アルミニウム及びリンのモル分率を示
し、これらモル分率は第1図の三成分図における
点A、B、C及びDにより規定された組成領域内
にあり、又は好ましくは第2図の三成分図におけ
る点a、b、c及びdにより規定された領域内に
あり、前記アルミノリン酸亜鉛は下記第表に
示す少なくともd間隔を有する特性X線粉末回折
パターンを有する。本発明の方法により合成され
たままの形態において、「m」は0.02〜0.3の値を
有する。 第表 d,(A) 相対強度 7.3−7.5 12.1−11.8 s−vs 14.8−15.0 5.99−5.91 w 19.6−19.9 4.53−4.46 m−s 20.8−21.0 4.27−4.23 m−vs 22.3−22.5 3.99−3.95 s X線粉末回折パターンが現在得られている合成
されたままのZAPO−5組成物は全て下記第
表の一般化パターン内にあるパターンを有する:
【表】 例 55 (ZAPO−11の製造) 46.2gの85%オルトリン酸と92.6gの水とを混
合し、これに21.7gの水和酸化アルミニウム
()を加えて反応混合物を作成した。17.6gの
酢酸亜鉛()二水塩を63.0gの水中に溶解して
作成した溶液を前記反応混合物に加えた。得られ
た混合物へ20.2gのジプロピルアミン(C6H15N)
を加えた。最終反応混合物の組成は酸化物モル比
として次の通りであつた: 1.0C6H15N:0.4ZnO:0.8Al2O3:P2O5
0.8CH3COOH:50H2O。 反応混合物を密封反応器中で200℃にて24時間
加熱した。固体を過により回収し、水洗しそし
て室温で風乾した。全生成物は相の混合物である
こことが判明したが、主要相は次のデータを特徴
とするX線粉末回折パターンを有した:
【表】
【表】 例 56 (ZAPO−11の製造) 上記例53の手順と同じ試薬及び割合を使用した
が、ただし20.2gのジイソプロピルアミン
(C6H15N)を46.9gの前記例で使用したジエチル
エタノールアミンの代りに使用して最終反応混合
物を作成し、これは酸化物モル比として次の組成
を有した: 1.0C6H15N:0.167ZnO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:5.51−C3H7OH:40H2O。 反応混合物を密封反応器中で200℃にて168時間
加熱した。固体を遠心分離により回収し、水洗し
かつ室温で風乾した。固体の1部をX線分析にか
けた。全固体生成物はZAPO−11とZAPO−34と
の混合物であることが判明し、前者は上記例55に
おけると本質的に同じX線粉末回折パターンを有
した。 ここに示した種類のZAPO−11はPO+ 2、AlO- 2
及びZnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶骨格構
造を有するアルミノリン酸亜鉛物質であつて、そ
の本質的実験化学組成は無水基準で次の通りであ
る: mR:(ZnxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在する少なく
とも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」は
(ZnxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」の
モル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」はそれぞれ酸化物成分に存在す
る亜鉛、アルミニウム及びリンのモル分率を示
し、これらモル分率は第1図の三成分図における
点A、B、C及びDにより規定された組成領域内
にあり、又は好ましくは第2図の三成分図におけ
る点a、b、c及びdにより規定された領域内に
あり、前記アルミノリン酸亜鉛は下記第表に
示す少なくともd間隔を有する特性X線粉末回折
パターンを有する。本発明の方法により合成され
たままの形態において、「m」は0.02〜0.3の値を
有する。 第表 d,(A) 相対強度 9.4 9.41 s 15.5−15.7 5.72−5.64 m−s 20.2−20.3 4.40−4.37 s 21.0 4.23 m−s 22.0−22.1 4.04−4.02 m−s 23.0−23.1 3.87−3.85 vs X線粉末回折パターンが現在得られている合成
されたままのZAPO−11の組成物は全て下記第
(a)表の一般化パターン内のX線パターンを有す
る:
【表】
【表】 例 57 (ZAPO−14の製造) 略称ZAPO−14のMeAPO種類は、水92.2g中
の85%オルトリン酸46.2gの溶液を24.9gの水和
酸化アルミニウム()と混合して作成した。次
いで、水65.6g中の酢酸亜鉛()二水塩7.3g
の溶液を加え、次いで11.8gのイソプロピルアミ
ン(C3H9N)を加えて最終反応混合物を作成し、
これは酸化物モル比として次の組成を有した: 1.0C3H9N:0.167ZnO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:50H2O。 この反応混合物を密封反応器中で150℃にて168
時間加熱した。固体を過により回収し、水洗し
かつ室温で風乾した。固体の1部をX線分析にか
けた。この固体は不純であつたが、主要相は次の
データを特徴とするX線粉末回折パターンを示し
た:
【表】
【表】 ここに示した種類のZAPO−14はPO+ 2、AlO- 2
及びZnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶骨格構
造を有するアルミノリン酸亜鉛物質であつて、そ
の本質的実験化学組成は無水基準で次の通りであ
る: mR:(ZnxAlyPz)O2 ここで「R」は結晶内気孔系に存在するる少な
くとも1種の有機テンプレート剤を示し、「m」
は(ZnxAlyPz)O2の1モル当りに存在する「R」
のモル数を示しかつ0〜0.3の値を有し、「x」、
「y」及び「z」それぞれ酸化物成分に存在する
亜鉛、アルミニウム、及びリンのモル分率を示
し、これらモル分率は第1図の三成分図における
点A、B、C及びDにより規定された組成領域内
にあり、又は好ましくは第2図の三成分図におけ
る点a、b、c及びdにより規定された領域内に
あり、前記アルミノリン酸亜鉛は下記表に示
す少なくともd間隔を有する特性X線粉末回折パ
ターンを有する。本発明の方法により合成された
ままの形態において、「m」は0.02〜0.3の値を有
する。 第表 d,(A) 相対強度 8.9 9.94 vs 11.1 7.97 w 13.0 6.81 w 15.8 5.61 w 22.2 4.00 w 22.6 3.93 m 例 58 (ZAPO−34の製造) 略称ZAPO−34の本発明によるアルミノリン酸
亜鉛の種類は、先ず水38.2gの85%オルトリン酸
23.1gの溶液を3.26gZnOと混合して作成した。
得られた組成物を次いで11.0gの水和酸化アルミ
ニウム()と混合し、そしてこの混合物に
36.82gの40%水酸化テトラエチルアンモニウム
(TEAOH)の水溶液を加えた。反応混合物の組
成は酸化物モル比として次の通りであつた: 1.0TEAOH:0.4ZnO:0.8Al2O3:P2O3
40H2O。 この反応混合物を不活性なプラスチツクねじ蓋
付壜(ポリテトラフルオロエチレン)中に入れ、
そしてオーブン内で100℃にて自生圧力下に68時
間加熱した。固体生成物を水中に懸濁させ、遠心
分離しかつ上澄液をデカントすることにより3回
洗浄し、次いで室温にて風乾した。固体生成物の
1部をX線分析にかけた。これは次のデータを特
徴とするX線粉末回折パターンを有した:
【表】 例 59 (ZAPO−34の製造) (a) ZAPO−34は、46.2gの85%オルトリン酸、
38.3gの水及び22.0gの水和酸化アルミニウム
()を混合することによつて第一混合物を形
成する操作によつて製造された。この第一混合
物に17.6gの酢酸亜鉛二水和物を71.2gの水中
に溶解させた溶液を加えることによつて第二混
合物を調製した。この第二混合物に73.6gの40
%水酸化テトラエチルアンモニウム水溶液を加
えることによつて最終反応混合物を調製した。
酸化物モル比で表わした反応混合物の組成は、 1.0TEAOH:0.40ZnO:1.0Al2O3
1.0P2O5:49.6H2O:0.8CH3COOH であつた。反応混合物を不活性プラスチツク製
スクリユーキヤツプボトル(ポリテトラフルオ
ルエチレン)に入れ、そして100℃の炉におい
て自生圧で336時間加熱した。固体生成物を遠
心分離によつて回収し、次いで過し、水洗し
そして空気中において室温で乾燥させた。120
メツシユスクリーンを通過した固形物の一部分
にX線分析及び化学分析を施こした。この固体
は、上記の表DDと本質上同じX線粉末回折図
を有していた。化学分析によると、24.3重量%
のAl2O3、40.5重量%のP2O5、11.8重量%の
ZnO、9.0重量%のC、1.5重量%のN及び21.5
重量%のLOIが示された。これは、酸化物モル
比で表わすと、 0.33C8H21NO:0.50ZnO:0.84Al2O3
P2O5:1.3H2O、又は別の方法で表わすと、 0.08TEAOH:(Zn0.12Al0.40P0.48)O2
0.31H2O の生成物組成を示した。 (b) 部(a)の固体の一部分を真空炉において150℃
で19時間加熱してすべての吸着水を除去した。
次いで、この活性化した試料を湿つた空気中に
おいて79%の一定の相対湿度で重量の増加が本
質上なくなるまで貯蔵した。この水和試料は、
活性化後の重量を基にして7.6%の重量増加を
示した。水和試料のX線分析は、この操作に従
つてX線粉末回折図の変化が本質上ないことを
示した。 例 60 (ZAPO−34の製造) (a) 高せん断混合を使用して、65.4gのアルミニ
ウムイソプロポキシドに17.6gの酢酸亜鉛
()二水和物を143.4gの水中に溶解させた溶
液を加えて濃厚ゲルを生成した。このゲルに
46.2gの85%オルトリン酸を少しずつ加え、そ
して得られた混合物を再び激しい撹拌下に混合
した。73.6gの40%水酸化テトラエチルアンモ
ニウム水溶液(TEAOH)を少しずつ加え次い
で高せん断混合を行なうことによつて最終反応
混合物を調製した。最終反応混合物の組成は、 1.0TEAOH:0.4ZnO:0.8Al2O3:P2O5
0.8CH3COOH:55H2O:4.8C3H7OH であつた。密封反応器において100℃で96時間
結晶化させた後、固形物を過によつて回収
し、水洗しそして空気中において室温で乾燥さ
せた。固形物の一部分にX線分析を施こした。
固形物は、純粋でありそして次のデータによつ
て特徴づけられるX線粉末回折図を有してい
た。
【表】 生成物は、化学分析によつて、24.4重量%の
Al2O3、43.7重量%のP2O5、9.4重量%のZnO、
9.6重量%のC、1.56重量%のN及び21.7重量%
のLOIを含有することが確められ、そして酸化
物モル比によつて表わして、 0.32TEAOH:0.38ZnO:0.78Al2O3
P2O5:1.57H2O、又は別法としてTO2単位の平
均モル(無水基準)当りのTEAOHのモル数と
して表わして、 0.08TEAOH:(Zn0.10Al0.40P0.50)O2 の全生成物組成を示した。 (b) 部(a)の生成物の一部分を真空中において500
℃で5時間か焼した。か焼した生成物は、次の
データによつて特徴づけられるX線粉末回折図
を有していた。
【表】 (c) 標準マツクベイン・ベーカー重量分析装置を
使用して、上記(b)のか焼組成物の吸着能を測定
した。375℃で活性化した試料について次のデ
ータが得られた。
【表】 か焼生成物の孔径は、ブタンの緩慢な吸着及
びキセノンの迅速な吸着によつて示されるよう
に、約4.3Åであつた。 (d) ZAPO−34に特有の結晶形態を有するきれい
な結晶に対してSEN(走査型電子顕微鏡)試験
と組み合わせてEDAX(X線によるエネルギー
分散分析)マイクロプローブ分析を行なうと、
相対ピーク高さを基にして次の分析値が得られ
た。 スポツトプローブの平均 Zn 0.03 Al 0.38 P 0.59 例 61 (ZAPO−34の製造) 結晶化期間を168時間よりもむしろ24時間に限
定したことを除いて上記の例57におけると同じ反
応剤、割合及び操作を使用して、ZAPO−34を
ZAPO−4と混合状態で製造した。 こゝに記載するZAPO−34種は、PO+ 2、AlO- 2
及びZnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶骨格を
有し、そして無水基準で次の基本実験化学組成式 mR:(ZnxAlyPz)O2 〔こゝで、“R”は結晶内細孔系に存在する少
なくとも1種の有機テンプレート剤を表わし、
“m”は(ZnxAlyPz)O21モル当り存在する“R”
のモル数を表わしそして0〜0.3の値を有し、
“x”、“y”及び“z”はそれぞれ酸化物部分に
存在する亜鉛、アルミニウム及びリンのモル分率
を表わし、しかもこのモル分率は第1図の三成分
図において点A、B、C及びDによつて定められ
る組成領域内に又は好ましくは第2図の三成分図
において点a、b、c及びdによつて定められる
組成領域内に入るものとする〕を有するアルミノ
リン酸亜鉛物質であつて、しかも以下の表に
示すd−間隔を少なくとも含有する特性X線粉末
回折図を有するものである。本発明の方法に従つ
て合成したまゝの形態では、“m”は0.02〜0.3の
値を有する。 表 d,(A) 相対強度 9.4−9.5 9.41−9.31 vs 12.6−1.29 7.03−6.86 vw−m 15.9−16.0 5.57−5.34 w−m 20.3−20.5 4.37−4.33 m−vs 30.3−3.05 2.950−2.931 w−n 合成したまゝのZAPO−34組成物(現時点で
は、これについてX線粉末回折データが得られて
いる)のすべては、以下の表(a)の一般化した
図形内に入るX線図を有する。
【表】 例 62 (ZAPO−35) ZAPO−35と称するMeAPO種を次の操作によ
つて製造した。高せん断混合機において53.1gの
アルミニウムイソプロポキシドに22gの酢酸亜鉛
()三水和物を139.2gの水中に溶解させた溶液
を加え、そして濃厚ゲルが生成するまで混合し
た。このゲルに、46.2gの85%オルトリン酸、
46.2gの水及び22.2gのキヌクリジン、
(C7H13N)の溶液を加えた。次いで、この混合
物を高速度で均質になるまで混合した。酸化物モ
ル比で表わした最終反応混合物の組成は、 1.0C7H13N:0.5ZnO:0.65Al2O3:P2O5
1.0CH3COOH:3.9C3H7OH:55H2O であつた。この反応混合物を密封反応器において
150℃で72時間加熱した。固形物を遠心分離によ
つて回収し、水洗しそして空気中において室温で
乾燥させた。この生成物は、次のデータによつて
特徴づけられるX線粉末回折図を有していた。
【表】 生成物である固形物の一部分に化学分析を施こ
した。生成物は、13.1重量%のZnO、22.1重量%
のAl2O3、44.7重量%のP2O5、20.2重量%のLOI、
11.2重量%のC及び1.7重量%のNを含有するこ
とが分かつた。これは、酸化物モル比で表わす
と、 0.42C7H13N:0.51ZnO:0.69Al2O3:P2O5
1.0H2O の生成物組成、又はTO2単位で表わすと、 0.11C7H13N:(Zn0.13Al0.35P0.51)O2 の基本実験式(無水基準)、 を示した。 こゝに記載するZAPO−35種は、PO+ 2、AlO- 2
及びZnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶骨格を
有し、そして無水基準で次の基本実験化学組成式 mR:(ZnxAlyPz)O2 〔こゝで、“R”は結晶内細孔系に存在する少
なくとも1種の有機テンプレート剤を表わし、
“m”は(ZnxAlyPz)O21モル当り存在する“R”
のモル数を表わしそして0〜0.3の値を有し、
“x”、“y”及び“z”はそれぞれ酸化物部分に
存在する亜鉛、アルミニウム及びリンのモル分率
を表わし、しかもこのモル分率は第1図の三成分
図において点A、B、C及びDによつて定められ
る組成領域内に又は好ましくは第2図の三成分図
において点a、b、c及びdによつて定められる
組成領域内に入るものとする〕を有するアルミノ
リン酸亜鉛物質であつて、しかも以下の表XIに
示すd−間隔を少なくとも含有する特性X線粉末
回折図を有するものである。本発明の方法に従つ
て合成されたまゝの形態では、“m”は0.02〜0.3
の値を有する。 表XI d,(A) 相対強度 10.8 8.19 m 13.3 6.66 m 17.2 4.19 s 21.2 4.19 m 21.8 4.08 vs 31.8 2.814 m 例 63 (ZAPO−36の製造) (a) ZAPO−36と称した本発明のアルミノリン酸
亜鉛構造種を次の操作によつて合成した。46.2
gの85%オルトリン酸及び93.5gの水を混合し
これに25.2gの水和酸化アルミニウム()を
加えることによつて第一混合物を調製した。こ
の第一混合物に7.35gの酢酸亜鉛二水和物(Zn
(CH3CO22・2H2O)を25.1gのH2O中に溶解
させることによつて調製した溶液を加え、そし
て得られた混合物に28.7gのトリプロピルアミ
ン(C9H21N)加えて最終反応混合物を形成し
た。この混合物は、酸化物モル比で表わすと、 1.0C9H21N:0.167ZnO:0.917Al2O3
P2O5:39.8H2O:0.33CH3COO の組成を有する。反応混合物をステンレス鋼製
耐圧容器に封入し、そして150℃で24時間加熱
した。固体生成物を過によつて回収し、水洗
し、そして空気中において室温で乾燥させた。
120メツシユスクリーンを通過した固形物の一
部分にX線及び化学分析を施こした。この固体
は、次のデータによつて特徴づけられるX線回
折図を有する。
【表】 化学分析によれば、31.1重量%のAl2O3
45.2重量%のP2O5、5.2重量%のZnO、7.9重量
%C、0.9重量%のN及び17.5重量%のLOIが示
された。また、この生成物は、酸化物モル比で
表わすと、 0.23C9H21N:0.20ZnO:0.96Al2O3:P2O5
1.2H2O、 又は別の方法で表わすと、 0.06C9H21N:(Zn0.05Al0.47P0.49)O2
0.29H2O、 の組成を示した。 (b) 上記部(a)において120メツシユスクリーンを
通過しなかつた固体生成物の一部分は、上で示
したと同じX線粉末回折図を示した。 (c) 上記(b)の固形物の一部分を真空炉において
150℃で19時間加熱してすべての吸着水を除去
した。次いで、この活性化試料を湿つた空気中
において79%の一定の相対湿度で重量増加が本
質上なくなるまで貯蔵した。この水和試料は、
活性重量を基にして7.5%の重量増加を示した。
水和試料のX線分折は、この操作を施こした後
にX線粉末回折図の変化が本質上ないことを示
した。 こゝに記載するZAPO−36種は、PO+ 2
AlO- 2及びZnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結
晶骨格を有し、そして無水基準で次の基本実験
化学組成式 mR:(ZnxAlyPz)O2 〔こゝで、“R”は結晶内細孔系に存在する
少なくとも1種の有機テンプレート剤を表わ
し、“m”は(ZnxAlyPz)O21モル当り存在す
る“R”のモル数を表わしそして0〜0.3の値
を有し、“x”、“y”及び“z”はそれぞれ酸
化物部分に存在する亜鉛、アルミニウム及びリ
ンのモル分率を表わし、しかもこのモル分率は
第1図の三成分図において点A、B、C及びD
によつて定められる組成領域内に又は好ましく
は第2図の三成分図において点a、b、c及び
dによつて定められる組成領域内に入るものと
する〕を有するアルミノリン酸亜鉛物質であつ
て、しかも以下の表XIIに示すd−間隔を少な
くとも含有する特性X線粉末回折図を有するも
のである。本発明の方法に従つて合成したまゝ
の形態では、“m”は0.02〜0.3の値を有する。 表XII d,(A) 相対強度 7.9 11.3 vs 16.4 5.40 m 19.0 4.67 m 20.7 4.29 m 21.9 4.06 m 22.3 3.99 m 例 64 (ZAPO−44の製造) (a) ZAPO−44と称したMeAPO種は、46.1gの
85%オルトリン酸を92.4gの水中に溶解した溶
液に21.7gの水和酸化アルミニウム()を混
合することによつて製造された。次いで、17.6
gの酢酸亜鉛()二水和物を63.0gの水中に
溶解させた溶液を加え、次いで19.8gのシクロ
ヘキシルアミン(C6H13N)を加えて、酸化物
モル比で表わして、 1.0C6H13N:0.4ZnO:0.8Al2O3:P2O5
0.8CH3COOH:50H2O、 の組成を有する最終反応混合物を調製した。反
応混合物を密封反応器において200℃で24時間
加熱した。生成物の水性スラリーを200メツシ
ユスクリーンに通すことによつて固形物を回収
した。スクリーンを通過しない固形物を水洗の
繰り返し後に過によつて回収し、そして空気
中において室温で乾燥させた。この固体は、純
ZAPO−44であることが判明し、そして次のデ
ータによつて特徴づけられるX線粉末回折図を
示した。
【表】 化学分析によれば、この生成物は、18.6重量
%のAl2O3、40.8重量%のP2O5、12.2重量%の
C、2.6重量%のN、17.4重量%のZnO及び23.7
重量%のLOIを含有することが分かつた。ま
た、これは、酸化物モル比によつて表わして、 0.59C6H13N:0.74ZnO:0.63Al2O3:P2O5
1.33H2O の全生成物組成、及び 0.17C6H13N:(Zn0.19Al0.32P0.50)O2 の実験式(無水基準)を示した。 (b) ZAPO−44の結晶形態特性を有する上記部(a)
の生成物のきれいな結晶に対してSEM試験と
組み合わせてEDXマイクロプローブ分析をす
ると、相対ピーク高さを基にして次の分析値が
得られた。 スポツトプロープの平均 Zn 0.08 Al 0.31 P 0.61 こゝに記載するZAPO−44は、PO+ 2、AlO- 2
及びZnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶骨格
を有し、そして無水基準で次の基本実験化学組
成式 mR:(ZnxAlyPz)O2 〔こゝで、“R”は結晶内細孔系に存在する
少なくとも1種の有機テンプレート剤を表わ
し、“m”は(ZnxAlyPz)O21モル当り存在す
る“R”のモル数を表わしそして0〜0.3の値
を有し、“x”、“y”及び“z”はそれぞれ酸
化物部分に存在する亜鉛、アルミニウム及びリ
ンのモル分率を表わし、しかもこのモル分率は
第1図の三成分図において点A、B、C及びD
によつて定められる組成領域内に又は好ましく
は第2図の三成分図において点a、b、c及び
dによつて定められる組成領域内に入るものと
する〕を有するアルミノリン酸亜鉛物質であつ
て、しかも以下の表に示すd−間隔を少
なくとも含有する特性X線粉末回折図を有する
ものである。本発明の方法に従つて合成した
まゝの形態では、“m”は0.02〜0.3の値を有す
る。 表 d,(A) 相対強度 9.4 9.41 vs 16.1 5.51 m 20.6 4.31 s 24.3 3.66 vs 26.1 3.41 m 30.9 2.894 s 例 65 (ZAPO−47の製造) (a) ZAPO−47と称したMeAPO種は、次の操作
によつて製造された。高せん断混合機において
74.9gのアルミニウムイソプロポキシドに7.3
gの酢酸亜鉛()二水和物を89.5gの水中に
溶解させた溶液を加え、そして濃厚ゲルが生成
するまで混合した。このゲルに46.2gの85%オ
ルトリン酸と46.2gの水と46.9gのジエチルエ
タノールアミン(C6H15NO)との溶液を加え
た。次いで混合物を高速度で均質になるまで混
合した。酸化物モル比で表わした最終反応混合
物の組成は、 2.0C6H15NO:0.167ZnO:0.917Al2O3
0.33CH3COOH:5.5i−C3H7OH:40H2O であつた。反応混合物を密封反応器において
150℃で144時間加熱した。固形物を新鮮な水中
にスラリー化しそして密度の大きい結晶部分を
沈降させることを繰り返すことによつて未反応
ゲルから固体生成物を分離した。次いで、この
部分を空気中において室温で乾燥させた。X線
分析によつて、固体生成物は、純ZAPO−47で
あることが判明し、そして次のデータによつて
特徴づけられるX線粉末回折図を有していた。
【表】
【表】 化学分析によれば、この固体は、22.6重量%
のAl2O3、40.2重量%のP2O5、10.2重量%のC、
2.1重量%のN、12.8重量%のZnO及び24.8重量
%のLOIを含有することが示された。また、こ
れは、酸化物モル比で表わして 0.50C6H15NO:0.56ZnO:0.78Al2O3
P2O5:2.08H2O、 の全生成物組成、及び 0.12C6H15NO:(Zn0.13Al0.38P0.49)O2 の実験式(無水基準)を示した。 (b) ZAPO−47に特有の結晶形態を有するきれい
な結晶に対して走査電子マイクロプロープ試験
と組み合わせてEDAXマイクロプローブ分析
を行なうと、相対ピーク高さを基にして次の分
析値が得られた。 スポツトプロープの平均 Zn 0.03 Al 0.38 P 0.59 こゝに記載するZAPO−47種は、PO+ 2
AlO- 2及びZnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結
晶骨格を有し、そして無水基準で次の基本実験
式 mR:(ZnxAlyPz)O2 〔こゝで、“R”は結晶内細孔系に存在する
少なくとも1種の有機テンプレート剤を表わ
し、“m”は(ZnxAlyPz)O21モル当り存在す
る“R”のモル数を表わしそして0〜0.3の値
を有し、“x”、“y”及び“z”はそれぞれ酸
化物部分に存在する亜鉛、アルミニウム及びリ
ンのモル分率を表わし、しかもこのモル分率は
第1図の三成分図において点A、B、C及びD
によつて定められる組成領域内に又は好ましく
は第2図の三成分図において点a、b、c及び
dによつて定められる組成領域内に入るものと
する〕を有するアルミノリン酸亜鉛物質であつ
て、しかも以下の表に示すd−間隔を少
なくとも含有する特性X線粉末回折図を有する
ものである。本発明の方法に従つて合成した
まゝの形態では、“m”は0.02〜3の値を有す
る。 d,(A) 相対強度 9.4 9.41 vs 15.9 5.57 m 20.5 4.33 s 24.5 3.63 w 25.8 3.45 w 30.5 2.931 m 例 66 (MnAPO−5の製造) MnAPO−5と称したアルミノリン酸マンガン
種の製造に当つては、高せん断混合機において
46.9gのアルミニウムイソプロポキシドに8.2g
の酢酸マンガン()四水和物(Mn
(CH3CO22・4H2O)を107.4gの水中に溶解させ
た溶液を加え、そして濃厚ゲルが生成するまで処
理した。このゲルに、46.2gの85%オルトリン
酸、46.3gの水及び46.9gのジエチルエタノール
アミン(C6H15NO)よりなる溶液を加えて、酸
化物モル比で表わして 2.0C6H15NO:0.167MnO:0.917Al2O3
P2O5:0.33CH3COOH:5.5C3H7OH:45H2O の組成を有する最終の均質反応混合物を調製し
た。この反応混合物を密封反応器において200℃
で24時間加熱した。固形物を過によつて回収
し、水洗し、そして空気中において室温で乾燥さ
せた。固形物の一部分にX線分析を施こした。こ
の固体は、純MnAPO−5であり、そして次のデ
ータによつて特徴づけられるX線粉末回折図を有
していた。
【表】
【表】 例 67 (MnAPO−5の製造) MnAPO−5の別の製造法では、46.2gの85%
オルトリン酸水溶液、43.7gの水及び21.7gの水
和酸化アルミニウム()を先ず混合し、次いで
この得られた組成物に13.5gの硫酸マンガン
()−水和物(MnSO4・H2O)を30.2gの水中
に溶解させることによつて調製した溶液を加え
た。73.6gの40重量%水酸化テトラエチルアンモ
ニウム(TEAOH)水溶液を加えることによつて
最終反応混合物を調製した。酸化物モル比で表わ
した最終反応混合物の組成は、 TEAOH:0.4MnO:0.8Al2O3:P2O5
0.4H2SO4:40H2O であつた。反応混合物を密封反応器において200
℃で24時間加熱した。固形物を過によつて回収
し、水洗し、そして空気中において室温で乾燥さ
せた。60メツシユスクリーンを通過した固形物の
一部分にX線分析を施こした。この固体は、不純
であるがしかしその主要相がMnAPO−5で例66
におけると本質上同じX線粉末回折図を有するこ
とが分かつた。 例68 (MnAPO−5の製造) (a) 純度が例67のものと同様でその主要相が例66
におけると本質上同じX線粉末回折図を有する
ところのMnAPO−5生成物を次の操作によつ
て製造した。混合機において65.4gのアルミニ
ウムイソプロポキシド〔Al(i−C3H7O)3〕に
135.1gの水を加えた。得られた混合物を高速
度で濃厚ゲルが生成するまで混合した。このゲ
ルに混合機の速度を遅くして46.2gの85%オル
トリン酸を少しずつ加えた。ゲルに19.6gの酢
酸マンガン()四水和物〔Mn(CH3CO22
4H2O〕を35.2gの水中に溶解させることによ
つて調製した溶液を加え、そして得られた混合
物を高速度で混合した。73.6gの40重量%水酸
化テトラエチルアンモニウム(TEAOH)水溶
液を加えることによつて最終反応混合物を調製
した。酸化物モル比で表わした最終反応混合物
の組成は、 TEAOH:0.4MnO:0.8Al2O3:P2O5
0.8CH3COOH:4.8i−C3H7OH:66H2O であつた。この反応混合物を密封反応器におい
て200℃で24時間加熱した。固形物を過によ
つて回収し、水洗しそして空気中において室温
で乾燥させた。60メツシユスクリーンを通過し
た固形物の一部分にX線分析を施こした。この
固体は、主要相が例66におけると本質上同じX
線粉末回折図を有するところの不純MnAPO−
5であることが分かつた。 (b) MnAPO−5に特有の結晶形態を有する上記
部(a)のきれいな結晶試料に対して走査電子顕微
鏡試験と組み合わせてEDAXマイクロプロー
ブ分析を行なうと、相対ピーク高さを基にして
次の分析値が得られた。 スポツトプローブの平均 Mn 0.02 Al 0.42 P 0.55 例 69 (MnAPO−5の製造) (a) 上記の例67におけると同じ反応剤及び混合操
作を使用して(但し、硫酸マンガン−水和物の
代わりに酢酸マンガン四水和物を用いた)、酸
化物モル比で表わして次の組成 TEAOH:0.667MnO:0.667Al2O3:P2O5
1.33CH3COOH:49H2O を有する反応混合物を調製した。この混合物を
自生圧下に150℃で72時間結晶化させた。固体
生成物の主要相は、X線分析によつてMnAPO
−5と確認された。 (b) MnAPO−5に特有の結晶形態を有する上記
部(a)のきれいな結晶試料に対してEDAXマイ
クロプローブ分析を行なうと、相対ピーク高さ
を基にして次の分析値が得られた。 スポツトプローブの平均 Mn 0.02 Al 0.44 P 0.54 例 70 (MnAPO−5の製造) (a) MnAPO−5種は、次の操作を用いる製造に
おいてトリプロピルアミンによつてテンプレー
ト(template)されることが分かつた。46.2g
の85%オルトリン酸及び92.6gの水を混合しそ
して25.0gの水和酸化アルミニウム()を加
えることによつて反応混合物を調製した。この
第一混合物に8.2gの酢酸マンガン()四水
和物を25.3gH2O中に溶解させることによつて
調製した溶液を加え、そして得られた混合物に
43.0gのトリプロピルアミン(C9H21N)を加
えた。酸化物モル比で表わした最終反応混合物
の組成は、 1.5C9H21N:0.167MnO:0.917Al2O3
P2O5:0.33CH3COOH:40H2O であつた。この反応混合物を密封反応器におい
て150℃で72時間加熱した。固形物を過によ
つて回収し、水洗しそして空気中において室温
で乾燥させた。60メツシユスクリーンを通過し
た固形物の一部分にX線分析を施こした。この
固体は、純MnAPO−5であり、そして例66に
おけると本質上同じX線粉末回折図を有してい
た。化学分析によれば、この固体は33.8重量%
のAl2O3、48.2重量%のP2O5、13.6重量%の
LOI、7.0重量%のC、0.9重量%のN及び3.1重
量%のMnを含有することが示された。また、
これは、酸化物モル比で表わして 0.19C9H21N:0.17MnO:0.98Al2O3
1.0P2O5:0.72H2O の全生成物組成、及び 0.05C9H21N:(Mn0.04Al0.47P0.49)O2 の基本実験式(無水基準)を示した。 (b) 上記部(a)のMnAPO−5の製造を反復し、そ
してX線を用いて生成物を分析した。生成物は
不純であることが分かつたが、しかし主要相は
例66と本質上同じX線粉末回折図を有してい
た。 (c) 上記部(b)の固形物の一部分を空気中において
か焼した。これは、100℃/時間で100℃から
500℃に加熱し次いでそれを500℃で4時間保つ
ことによつて行われた。このか焼固体は、例66
におけると本質上同じX線粉末回折図を示し
た。 (d) このか焼生成物に対して、標準マツクベイ
ン・ベーカー重量吸着装置を使用して吸着能を
測定した。370℃で活性化した試料について次
のデータが得られた。
【表】 か焼生成物の細孔寸法は、ネオペンタンの吸
着で示されるように6.2Åよりも大きい。 例 71 (MnAPO−5の製造) ジイソプロピルも、次の操作を使用する製造プ
ロセスにおいてMnAPO−5の製造をテンプレー
トすることが分かつた。8.2gの酢酸マンガン
()四水和物を124.1gの水中に溶解させた溶液
に74.9gのアルミニウムイソプロポキシドを加
え、そして混合物を混合して濃厚ゲルを形成し
た。このゲルに46.2gの85%オルトリン酸、46.2
gの水及び20.1gのジイソプロピルアミン
(C6H15N)よりなる溶液を加えて最終反応混合
物を調製した。この反応混合物は、酸化物モル比
で表わして C6H15N:0.167MnO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:5.5i−C3H7OH:50H2O の化学組成を有していた。反応混合物の結晶化を
密封反応器において200℃で168時間実施した。得
られた生成物はX線分析によると不純であること
が判明したが、しかし固形物の微量相は上記の例
66と本質上同じX線粉末回折図を示した。 こゝに記載するMnAPO−5種は、PO+ 2
AlO- 2及びMnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨格を有し、そして無水基準で次の基本実験化学
組成式 mR:(MnxAlyPz)O2 〔こゝで、“R”は結晶内細孔系に存在する少
なくとも1種の有機テンプレート剤を表わし、
“m”は(MnxAlyPz)O21モル当り存在する
“R”のモル数を表わしそして0〜0.3の値を有
し、“x”、“y”及び“z”はそれぞれ酸化物部
分に存在するマンガン、アルミニウム及びリンの
モル分率を表わし、しかもこのモル分率は第1図
の三成分図において点A、B、C及びDによつて
定められる組成領域内に又は好ましくは第2図の
三成分図において点a、b、c及びdによつて定
められる組成領域内に入るものとする〕を有する
アルミノリン酸マンガン物質であつて、しかも以
下の表に示すd−間隔を少なくとも含有す
る特性X線粉末回折図を有するものである。本発
明の方法に従つて合成したまゝの形態では、“m”
は0.02〜0.3の値を有する。 表 d,(A) 相対強度 7.3−7.4 12.11−11.95 vs 14.8−15.0 5.99−5.91 w−vs 19.6−19.7 4.53−4.51 w−vs 20.9−21.2 4.25−4.19 vw−s 22.2−22.4 4.00−3.97 w−s 29.8−30.1 2.998−2.96 w−vs 合成したまゝのMnAPO−5組成物(現在、こ
れについてX線粉末回折データが得られている)
のすべては、下記の表の一般化した図形内
に入る図形を有する。
【表】
【表】 例 72 (MnAPO−11の製造) MnAPO−11と称したアルミノリン酸マンガン
種の製造に当り、高せん断混合機において69.5g
のアルミニウムイソプロポキシドに14.7gの酢酸
マンガン()四水和物を140.1gの水中に溶解
させた溶液を加え、そして濃厚ゲルが生成するま
で処理した。このゲルに46.2gの85%オルトリン
酸、46.2gの水及び20.1gのジイソプロピルアミ
ン(C6H15N)よりなる溶液を加え、そして得ら
れた混合物を次いで高速度で均質になるまで混合
した。酸化物モル比で表わした最終反応混合物の
組成は、 C6H15N:0.3MnO:0.85Al2O3:P2O5
0.6CH3COOH:5.1C3H7OH:55H2O であつた。この反応混合物を密封反応器において
200℃で168時間加熱した。固形物を過によつて
回収し、水洗し、そして空気中において室温で乾
燥させた。固形物の一部分にX線分析を施こし
た。この試料は、純MnAPO−11であることが判
明し、そして次のデータによつて特徴づけられる
X線粉末回折図を有していた。
【表】
【表】 例 73 (MnAPO−11の製造) MnAPO−11種は、次の如くして実施される製
造プロセスにおいてジ−n−プロピルアミンによ
つてテンプレートされることが分かつた。21.7g
の水和酸化アルミニウム()に46.2gの85%オ
ルトリン酸を92.5gの水中に溶解させた第一溶液
を加えた。この初期混合物に19.6gの酢酸マンガ
ン()四水和物を60.1gのH2O中に溶解させる
ことによつて調製した第二溶液を加え、そして得
られた混合物に20.2gのジ−n−プロピルアミン
(C6H15N)を加えた。酸化物モル比で表わした
最終反応混合物の組成は、 C6H15N:0.4MnO:0.8Al2O3:P2O5
0.8CH3CO2H:50H2O であつた。この反応混合物を密封反応器において
150℃で24時間結晶化させ、そして固体生成物を
過によつて回収し、水洗しそして空気中におい
て室温で乾燥させた。X線分析によつて、この固
形物は不純MnAPO−11であることが判明した
が、しかし微量相は例72におけると本質上同じX
線粉末回折図を有していた。 例 74 (MnAPO−11の製造) 46.3gの85%オルトリン酸及び92.7gの水を混
合しこれに24.9gの水和酸化アルミニウム()
を加えることによつて反応混合物を調製した。こ
の第一混合物に8.2gの酢酸マンガン()四水
和物を25.3gの水中に溶解させることによつて調
製した溶液を加え、そして得られた混合物に20.3
gのジイソプロピルアミン(C6H15N)を加えて
最終反応混合物を形成した。この反応混合物は、
酸化物モル比で表わして C6H15N:0.167MnO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:40H2O の組成を有していた。反応混合物を密封反応器に
おいて200℃で72時間加熱した。反応生成物の固
形物を過によつて回収し、水洗しそして室温で
風乾させた。60メツシユスクリーンを通過しなか
つた固形物の一部分に対してX線分析を施こし
た。この固形物は、純粋であり、そして例72にお
けると本質上同じX線粉末回折図を有していた。
化学分析によれば、固形物は、33.9重量%の
Al2O3、51.1重量%のP2O5、5.6重量%のC、0.97
重量%のN、3.5重量%のMn及び9.4重量%のLOI
を含有することが示された。また、これは、酸化
物モル比で表わして 0.22C6H15N:0.18MnO:0.92Al2O3:P2O5
0.23H2O の全生成物組成、及び無水基準で 0.05C6H15N:(Mn0.04Al0.46P0.50)O2 の基本実験化学組成式を示した。 例 75 (MnAPO−11の製造) 上記の例74におけると同じ反応体を用いて
MnAPO−11を調製したが、しかし異なる混合順
序を使用して最終反応混合物を得た。この製造で
は、8.2gの酢酸マンガン()四水和物を117.6
gの水中に溶解させ、これに先ず46.2gの85%オ
ルトリン酸溶液次いで24.9gの水和酸化アルミニ
ウム()を加えた。得られた混合物に最後に
20.2gのジイソプロピルアミン(C6H15N)を加
えた。酸化物モル比で表わした最終反応混合物の
組成は、 C6H15N:0.167MnO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:40H2O であつた。生成物の結晶化及び回収を例74に記載
の如くして実施した。この生成物は、純MnAPO
−11であり、そして例73とほとんど同じX線粉末
回折図及び化学的組成即ち 0.21C6H15N:0.19MnO:0.93Al2O3:P2O5
0.3H2O 及び 0.05C6H15N:(Mn0.05Al0.46P0.49)O2 の基本実験化学式(無水基準)を有することが分
かつた。MnAPO−11に特有の結晶形態を有する
生成物の単離したきれいな結晶に対してEDAX
マイクロプローブ分析をすると、相対ピーク高さ
を基にして次の分析値が得られた。 面走査の平均 Mn 0.05 Al 0.48 P 0.47 こゝに記載するMnAPO−11種は、PO+ 2
AlO- 2及びMnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨格を有し、そして無水基準で次の基本実験化学
組成式 mR:(MnxAlyPz)O2 〔こゝで、“R”は結晶内細孔系に存在する少
なくとも1種の有機テンプレート剤を表わし、
“m”は(MnxAlyPz)O21モル当り存在する
“R”のモル数を表わしそして0〜0.3の値を有
し、“x”、“y”及び“z”はそれぞれ酸化物部
分に存在するマンガン、アルミニウム及びリンの
モル分率を表わし、しかもこのモル分率は第1図
の三成分図において点A、B、C及びDによつて
定められる組成領域内に又は好ましくは第2図の
三成分図において点a、b、c及びdによつて定
められる組成領域内に入るものとする〕を有する
アルミノリン酸マンガン物質であつて、しかも以
下の表に示すd−間隔を少なくとも含有す
る特性X線粉末回折図を有するものである。本発
明の方法に従つて合成したまゝの形態では、“m”
は0.02〜0.3の値を有する。 表 d,(A) 相対強度 9.3−9.6 9.51−9.21 m−s 20.2−20.3 4.40−4.37 m−s 21.0−21.1 4.23−4.21 s−vs 22.0−22.1 4.04−4.02 m−s 22.6−22.8 3.93−3.90 s 23.0−23.2 3.87−3.83 s−vs 合成したまゝのMnAPO−11組成物(現在、こ
れについてX線粉末回折データが得られている)
のすべては、以下の表の一般化した図形内
に入る図形を有する。
【表】 例 76 (MnAPO−16の製造) 次の操作においてキヌクリジンをテンプレート
剤として用いて、MnAPO−16と称したアルミノ
リン酸マンガン種を合成した。46.2gの85%オル
トリン酸を40.2gの水中に溶解させた溶液に21.7
gの水和酸化アルミニウム()を加えることに
よつて第一混合物を調製した。この混合物に、
19.6gの酢酸マンガン()四水和物を35.2gの
水中に溶解させた溶液を加えて第二混合物を調製
した。この第二混合物に22.3gのキヌクリジン
(C7H13N)を41.0gの水中に溶解させた溶液を加
えることによつて最終反応混合物を調製した。酸
化物モル比で表わした最終反応混合物の組成は、 C7H13N:0.4MnO:0.8Al2O3:P2O5
0.8CH3COOH:40H2O であつた。反応混合物を密封反応器において150
℃で24時間維持することによつて結晶化を実施し
た。固形物を過によつて回収し、水洗しそして
空気中において室温で乾燥させた。 325メツシユスクリーンを通過した固形物の一
部分にX線分析を施こした。この固体は、純
MnAPO−16であり、そして次のデータによつて
特徴づけられるX線粉末回折図を有していた。
【表】 例 77 (MnAPO−16の製造) 先の例76におけると同じ反応剤及び混合操作を
使用して、密封反応器において、次の組成 C7H13N:0.167MnO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:40H2O を有する反応混合物を150℃で168時間加熱するこ
とによつて該反応混合物からMnAPO−16を結晶
化させた。生成物の固形物を遠心分離によつて回
収し、水洗しそして空気中において室温で乾燥さ
せた。X線分析によつて、生成物は、純MnAPO
−16であり、そして先の例76と本質上同じX線粉
末回折図を有することが分かつた。化学分析によ
つて、生成物は、29.5重量%のAl2O3、44.5重量
%のP2O、11.0重量%のC、1.8重量%のN、4.5
重量%MnO及び21.6重量%のLOIを含有すること
が分かつた。これは、酸化物モル比で表わして 0.42C7H13N:0.20MnO:0.92Al2O3:P2O5
1.25H2O の生成物組成に相当する。また、この組成物の基
本実験式は、 0.10C7H13N:(Mn0.05Al0.46P0.49)O2 であつた。MnAPO−16に特有の結晶形態を有す
る生成物のきれいな結晶に対して走査電子顕微鏡
試験と組み合わせてEDXマイクロプローブ分析
を行なうと、相対ピーク高さを基にして次の分析
値が得られた。 スポツトプローブの平均 面走査の平均 Mn 0.03 0.05 Al 0.45 0.40 P 0.54 0.55 こゝに記載するMnAPO−16種は、PO+ 2
AlO- 2及びMnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨格を有し、そして無水基準で次の基本実験化学
組成式 mR:(MnxAlyPz)O2 〔こゝで、“R”は結晶内細孔系に存在する少
なくとも1種の有機テンプレート剤を表わし、
“m”は(MnxAlyPz)O21モル当り存在する
“R”のモル数を表わしそして0〜0.3の値を有
し、“x”、“y”及び“z”はそれぞれ酸化物部
分に存在するマンガン、アルミニウム及びリンの
モル分率を表わし、しかもこのモル分率は第1図
の三成分図において点A、B、C及びDによつて
定められる組成領域内に又は好ましくは第2図の
三成分図において点a、b、c及びdによつて定
められる組成領域内に入るものとする〕を有する
アルミノリン酸マンガン物質であつて、しかも以
下の表に示すd−間隔を少なくとも含有す
る特性X線粉末回折図を有するものである。本発
明の方法に従つて合成したまゝの形態では、“m”
は、0.02〜0.3の値を有する。 表 d,(A) 相対強度 11.3 7.83 vs 18.7−18.8 4.75−4.72 w 21.9 4.06 s 23.0 3.87 w 26.6 3.35 w 29.8−29.9 3.00−2.99 w 合成したまゝのMnAPO−16組成物(現在、こ
れについてX線粉末回折データが得られている)
のすべては、以下の表の一般化した図形内
に入る図形を有する。
【表】 例 78 (MnAPO−34の製造) 次の操作を使用しMnAPO−34と称したアルミ
ノリン酸マンガン種を合成した。47.4gの水中で
24.9gの水和酸化アルミニウム()を46.2gの
85%オルトリン酸と混合することによつて反応混
合物を調製した。次いで、8.2gの酢酸マンガン
()四水和物を25.9gの水中に溶解させること
によつて調製した溶液を加え、最後に73.6gの40
%水酸化テトラエチルアンモニウム(TEAOH)
を加えた。反応混合物の組成は、 TEAOH:0.167MnO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:40H2O であつた。反応混合物を密封反応器において150
℃で24時間加熱し、そして固形物を遠心分離によ
つて回収し、水洗しそして空気中において室温で
乾燥させた。60メツシユスクリーンを通過した固
形物の一部分にX線分析を施こした。この固体
は、純MnAPO−34であることが判明し、そして
次のデータによつて特徴づけられるX線粉末回折
図を有していた。
【表】 化学分析によれば、生成物は28.7重量%の
Al2O3、41.2重量%のP2O5、24.6重量%のLOI、
8.7重量%のC、1.3重量%のN及び4.1重量%の
Mnを含有することが確認された。これは、酸化
物モル比で表わして 0.31TEAOH:0.26MnO:0.97Al2O3:P2O5
2.45H2O の全生成物組成、及び 0.07TEAOH:(Mn0.06Al0.46P0.48)O2 の基本実験式(無水基準)に相当する。 例 79 (MnAPO−34の製造) 16.2gの酢酸マンガン四水和物を77.4gの水中
に溶解させた溶液に68.1gのアルミニウムイソプ
ロポキシドを混合し、そしてこれに濃厚ゲルが得
られるまで高せん断混合を施こした。このゲル
に、73.5gの40重量%水酸化テトラエチルアンモ
ニウム(TEAOH)水溶液、46.2gの85%オルト
リン酸及び46.3gの水を混合することによつて調
製した溶液を加え、そして得られた反応混合物に
均質になるまで高せん断混合を施こした。酸化物
モル比で表わした最終反応混合物の組成は、 1.0TEAOH:0.33MnO:0.83Al2O3:P2O5
0.67CH3COOH:5.0i−C3H7OH:50H2O であつた。反応混合物を密封反応器において100
℃で168時間加熱した。固形物を過によつて回
収し、水洗しそして空気中において室温で乾燥さ
せた。この固体は、結晶学的に純粋なMnAPO−
34であることが判明し、そして表NNにおける本
質上同じX線粉末回折図を有していた。化学分析
によれば、生成物は27.1重量%のAl2O3、45.0重
量%のP2O5、7.9重量%のMnO、8.4重量%のC、
1.2重量%のN及び19.9重量%のLOIを含有するこ
とが確認された。また、これは、酸化物モル比で
表わして 0.27TEAOH:0.35MnO:0.84Al2O3:P2O5
1.5H2O の全生成物組成、及び 0.07TEAOH:(Mn0.09Al0.42P0.50)O2 の基本実験式(無水基準)を示した。 例 80 (MnAPO−34の製造) (a) 46.2gの85%オルトリン酸及び43.8gの水を
混合させることによつて反応混合物を調製し、
そしてこれに21.7gの水和酸化アルミニウム
()を加えた。この第一混合物に13.5gの硫
酸マンガン()一水和物を30.2gの水中に溶
解させることによつて調製した溶液を加え、そ
して得られた混合物に73.6gの40重量%水酸化
テトラエチルアンモニウム(TEAOH)水溶液
を加えた。酸化物モル比で表わした最終反応混
合物の組成は、 TEAOH:0.4MnO:0.8Al2O3:P2O5
0.4H2SO4:40H2O であつた。反応混合物を密封反応器において
150℃で120時間加熱した。得られた固形物を
過によつて回収し、水洗しそして空気中におい
て室温で乾燥させた。60メツシユスクリーンを
通過した固形物の一部分にX線の使用によつて
分析した。固形物は、不純物でありそして少量
のMnAPO−34を含有することが分かつた。 (b) 上記部(a)における同じ組成を有し且つ部(a)と
同じ態様で調製した反応混合物(但し、マンガ
ンの源として酢酸マンガン()四水和物を用
いた)を密封反応器において200℃で120時間結
晶化させた。部(a)におけると本質上同じ結果が
得られた。 (c) 上記部(b)におけると同じ反応混合物を100℃
で120時間結晶化させても、部(b)で得られた結
果を実質上変更しなかつた。 例 81 (MnAPO−34の製造) 例80(b)におけると同じ反応剤及び操作を使用し
て、酸化物モル比で表わして次の組成 TEAOH:0.667MnO:0.667Al2O3:P2O5
1.33CH3COOH:50H2O を有する反応混合物を調製した。この反応混合物
を密封反応器において150℃で72時間加熱した。
回収されそして洗浄された固形物のX線粉末回折
図によれば、この生成物は不純物であるがしかし
主要相は例78の生成物と本質上同じ粉末回折図を
有するMnAPO−34であることが示された。 MnAPO−34に特有の結晶形態を有するきれい
な結晶に対してEDAXマイクロプローブ分析を
すると、相対ピーク高さを基にして次の結果が得
られた。 スポツトプローブの平均 Mn 0.08 Al 0.36 P 0.56 こゝに記載するMnAPO−34種は、PO+ 2
AlO- 2及びMnO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨格を有し、そして無水基準で次の基本実験化学
組成式 mR:(MnxAlyPz)O2 〔こゝで、“R”は結晶内細孔系に存在する少
なくとも1種の有機テンプレート剤を表わし、
“m”は(MnxAlyPz)O21モル当り存在する
“R”のモル数を表わしそして0〜0.3の値を有
し、“x”、“y”及び“z”はそれぞれ酸化物部
分に存在するマンガン、アルミニウム及びリンの
モル分率を表わし、しかもこのモル分率は第1図
の三成分図において点A、B、C及びDによつて
定められる組成領域内に又は好ましくは第2図の
三成分図において点a、b、c及びdによつて定
められる組成領域内に入るものとする〕を有する
アルミノリン酸マンガン物質であつて、しかも以
下の表XIに示すd−間隔を少なくとも含有す
る特性X線粉末回折図を有するものである。本発
明の方法に従つて合成したまゝの形態では、“m”
は0.02〜0.3の値を有する。 表XI d,(A) 相対強度 9.4−9.6 9.41−9.21 s−v 13.8−14.2 6.42−6.24 vw−s 15.9−16.0 5.57−5.54 vw−m 20.4−20.6 4.35−4.31 m−vs 25.1−25.3 3.55−3.52 vw−m 30.4−30.6 2.940−2.921 w−m 合成したまゝのMAPO−34組成物(現在、こ
れについてX線粉末回折図が得られている)のす
べては、以下の表XI(a)の一般化した図形内に
入るX線図を有する。
【表】 例 82 (MnAPO−35の調製) MnAPO−35と称されるマンガンアルミノリン
酸塩を次の手順を使用して合成した:100.4gの
水に酢酸マンガン()四水塩24.5gを溶かした
溶液を高剪断ブレンダー内で61.3gのアルミニウ
ムイソプロポキシドに添加しそして濃厚ゲルが形
成されるまで混合した。このゲルに、46.2gの85
%オルトリン酸、65.1gの水、及び22.2gのキヌ
クリジン(C7H13N)から成る溶液を加えた。そ
の後、この混合物を均質となるまで高速で混和し
た。最終反応混合物のモル酸化物比で表わしての
組成は C7H13N:0.5MnO:0.75Al2O3:P2O5
CH3COOH:45C3H7OH であつた。この反応混合物を密閉された反応器に
おいて150℃で24時間加熱した。固形分をろ過に
より回収し、水により洗浄しそして室温において
空気中で乾燥した。固形分の一部をX線解析にか
けた。生成物は純MnAPO−35であることが見出
されそして次のデータにより特性づけられる粉末
X線回折図を有した:
【表】 例 83 (MnAPO−35の調製) 46.2gの85%オルトリン酸と40.2gの水を組合
せることにより反応混合物を調製し、これに水和
酸化アルミニウム()21.7gを添加した。35.2
gの水に酢酸マンガン()四水塩19.6gを溶か
すことにより調製した溶液を反応混合物に添加し
た。生成混合物に、22.3gのキヌクリジン
(C7H13N)と41.0gの水の溶液を添加した。最終
反応混合物の組成はモル酸化物比で表わして次の
通りであつた: C7H13N:0.4MnO:0.8Al2O3:P2O5
0.8CH3CO2H:40H2O 反応混合物を密閉した反応器において150℃で
24時間加熱した。固形分をろ過により回収し、水
で洗浄しそして室温において大気乾燥した。60メ
ツシユ篩を通り抜けたが200メツシユ篩を通り抜
けなかつた固形分の一部をX線解析にかけた。生
成物は不純であつたが、主たる相は例82における
のと本質同等の粉末X線回折図を有した。化学分
析の結果から、固形分は25.3重量%Al2O3、45.7
重量%P2O5、19.9重量%LOI、12.0重量%C、1.9
重量%N及び9.4重量%MnOを含有することがわ
かつた。これは、モル酸化物比で次の全体生成物
を与える: 0.44C7H13N:0.42MnO:0.77Al2O3:P2O5
0.69H2O これは、 0.11C7H13N:(Mn0.10Al0.39P0.51)O2 の本質実験式に相当する。MnAPO−35の固有形
態特性を有する清浄な結晶についてのEDAXマ
イクロプローブ解析は、相対ピーク高さに基いて
次の結果を与えた: スポツトプローブの平均 Mn 0.12 Al 0.35 P 0.54 例 84 (MnAPO−35の調製) 例83と同じ試剤及び手順を使用して、モル酸化
物比で表わして次の組成を有する反応混合物を調
製した: C7H13N:0.5MnO:0.75Al2O3:P2O5
CH3COOH:50H2O 反応混合物を密閉容器において150℃で24時間
加熱した。固形分をろ過により回収し、水で洗浄
しそして室温において大気乾燥した。200メツシ
ユ篩を通抜けなかつた固形分の一部をX線解析に
供した。固形分は不純であつたが、主たる相は例
82におけるのと実質同等の粉末X線回折図を有し
た。化学分析の結果、固形分は次の成分を含むこ
とが判つた:23.8重量%Al2O3、44.6重量%P2O5
19.9重量%LOI、11.6重量%C、1.9重量%N及び
11.6重量%MnO、これは、モル酸化物比におい
て 0.44C7H13N:0.52MnO:0.74Al2O3:P2O5
0.81H2O の全体生成物組成と、 0.11C7H13N:(Mn0.13Al0.37P0.50)O2 の本質実験式(無水基準)と を与えた。 ここで言及するMnAPO−35種は、PO+ 2
AlO- 2及びMnO-2 2四面体ユニツトの三次元微孔質
結晶骨組構造を有するマンガンアルミノリン酸塩
物質であり、その本質実験化学組成は無水基準に
おいて mR:(MnxAlyPz)O2 である。ここで、“R”は結晶内部孔系に存在す
る少なくとも1種の有機テンプレート剤を表し、
“m”は(MnxAlyPz)O2のモル当り存在する
“R”のモル数を表しそして0〜0.3の値を有し、
“x”、“y”及び“z”は酸化物成分中存在する
マンガン、アルミニウム及びリンのモル分率をそ
れぞれ表し、この場合モル分率は、第1図の三成
分図における点A、B、C及びDによつて囲まれ
る組成領域内に、好ましくは第2図の三成分図に
おける点a、b、c及びdにより囲まれる領域内
にある。該マンガンアルミノリン酸塩は以下の表
XIIに呈示されるd−間隔を少くとも有してい
る。本発明の方法に従つて合成されたままの形態
において、“m”は0.02〜0.3の値を有している。 表XII d,(A) 相対強度 10.9−11.0 8.12−8.04 m 17.2−17.3 5.16−5.13 s 21.0 4.23 s 21.8 4.08 vs 28.4−28.5 3.14−3.13 w−m 32.0−32.1 2.797−2.788 m X線粉末回折図を現在得たところ合成状態の
MnAPO−35組成物のすべては、以下の表XII
(a)の全般的な回折図の範囲内のX線図を有してい
る。
【表】 例 85 (MnAPO−36の調製) MnAPO−36と呼称されるマンガンアルミノリ
ン酸塩を次の手順により合成した:24.9gの水和
酸化アルミニウム()と92.6gの水に85%オル
トリン酸46.2gを溶かした溶液とを混合すること
により形成した混合物に、25.0gの水に酢酸マン
ガン()四水塩8.2gを溶かすことにより調製
した溶液を添加した。その後、生成混合物に43.0
gのトリプロピルアミン(C6H21N)を加えてモ
ル酸化物比で表わし次の組成を有する反応混合物
を形成した: 1.5C9H21N:0.167MnO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:40H2O この反応混合物にMAPO−36の種晶、即ち325
メツシユ篩を通抜けたMAPO−36粒子2.0gを混
合しそして密閉反応器において150℃で72時間加
熱した。生成固体生成物をろ過により回収し、水
で洗浄しそして室温において大気中で乾燥した。
この固形分のサンプルのX線粉末回折図は、
MnAPO−5との混合状態でのMnAPO−36の存
在を確認した。MnAPO−36の回折図は次のデー
タにより特性づけられる:
【表】 生成固体の一部を化学分析に供した。生成物は
次の成分を含有することが見出された: 4.5重量%MnO、30.5重量%Al2O3、48.9重量%
P2O5、15.6重量%LOI、7.9重量%C、及び1.1重
量%N。これは、モル酸化物比で表わして 0.21C9H21N:0.18MnO:0.87Al2O3:P2O5
0.4H2O の生成物組成或いはTO2単位表示において 0.05TC9H21N:(Mn0.05Al0.44P0.51)O2 の本質実験式(無水基準)を与えた。MnAPO−
36に固有の結晶形態を有する生成物の清浄な結晶
についてのEDAXマイクロプローブ分析は相対
ピーク高さに基いて次の分析を与えた。 スポツトプローブの平均 Mn 0.07 Al 0.41 P 0.52 例 86 (MnAPO−36の調製) MnAPO−36のまた別の調製において、85%オ
ルトリン酸46.3gと水9.0gとを組合せることに
より反応混合物を調製し、これに水和酸化アルミ
ニウム()24.9gを添加した。25.5gの水中に
5.6gの硫酸マンガン()一水塩を溶かすこと
により調製した溶液を混合物に添加し、続いて
57.4gのトリプロピルアミン(C6H21N)を添加
した。最終反応混合物の組成は、モル酸化物比で
表わして、 0.20C9H21N:0.167MnO:0.917Al2O3
P2O5:0.167H2SO4:40H2O であつた。密閉反応器において反応混合物を150
℃で168時間加熱後に得られた固体生成物はX線
分析により不純であることが見出されたが、微少
成分相は上記表PPに呈示されたものと本質同等
な粉末回折図を有するMnAPO−36であることが
見出された。 ここで言及するMnAPO−36種は、PO+ 2
AlO- 2及びMnO-2 2四面体ユニツトの三次元微孔質
結晶骨組構造を有するマンガンアルミノリン酸塩
物質であり、その本質実験化学組成は無水基準に
おいて mR:(MnxAlyPz)O2 である。ここで、“R”は結晶内部孔系において
存在する少くとも1種のテンプレート剤を表し、
“m”は(MnxAlyPz)O2のモル当り存在する
“R”のモル数を表しそして0〜0.3の値を有し、
“x”、“y”及び“z”は酸化物成分中に存在す
るマンガン、アルミニウム及びリンのモル分率を
それぞれ表し、その場合モル分率は第1図の三成
分図における点A、B、C及びDにより囲まれる
組成領域内に或いは好ましくは第2図の三成分図
における点a、b、c及びdにより囲まれる領域
内に存在する。該マンガンアルミノリン酸塩は表
において以下に呈示されるd−間隔を少
くとも含む固有X線粉末回折図を有する。本発明
の方法に従つて合成されたままの形態において、
“m”は0.02〜0.3の値を有する。 表 d,(A) 相対強度 7.8−7.9 11.33−11.19 vs 16.3−16.5 5.44−5.37 m 19.0 4.67 m−s 22.0 4.04 m 27.1−27.2 3.29−3.28 w−m X線粉末回折図を現在得たところの合成状態の
MnAPO−36組成物すべては、次の表(a)
の全般的な回折図の範囲のX線図を有する:
【表】 例 87 (MnAPO−44の調製) MnAPO−44と呼称されるマンガンアルミノリ
ン酸塩を次の手順により合成した:反応混合物を
46.2gの85%オルトリン酸と92.5gの水を混合
し、そこに水和酸化アルミニウム()21.7gを
添加することにより調製した。60.1gの水に酢酸
マンガン()四水塩19.6gを溶解することによ
り調製した溶液を上記第1混合物に加えそして生
成する混合物に19.8gのシクロヘキシルアミン
(C6H13N)を添加した。最終反応混合物の組成
はモル酸化物比で表わして次の通りであつた: C6H13N:0.4MnO:0.8Al2O3:P2O5
0.8CH3COOH:50H2O 反応混合物を密閉反応器において150℃で168時
間加熱した。固形分をろ過により回収し、水で洗
浄しそして室温において大気乾燥した。湿つた状
態で200メツシユ篩を通抜けなかつた固体の一部
をX線解析及び化学分析にかけた。生成物は純で
あることが見出されそして次のデータにより特性
づけられるX線粉末回折図を有した:
【表】 化学分析は、固体生成物が次の成分を含むこと
を確認した:22.2重量%Al2O3、43.5重量%P2O5
11.7重量%MnO、12.7重量%C、2.5重量%N及
び22.0重量%LOI。これは、モル酸化物比で表わ
して、 0.57C6H13N:0.54MnO:0.71Al2O3:P2O5
0.82H2O の全体生成物組成を与え、次の本質実験式に対応
する: 0.15C6H13N:(Mn0.14Al0.35P0.51)O2 MnAPO−44の結晶形態を有する生成物の清浄
な結晶についてのEDAXマイクロプローブ分析
は、相対ピーク高さに基いて次の分析を与えた: スポツトプローブ Mn 0.11 Al 0.33 P 0.56 ここで言及するMnAPO−44種は、PO+ 2
AlO- 2及びMnO-2 2四面体ユニツトの三次元微孔質
結晶骨組構造を有するマンガンアルミノリン酸塩
物質であり、その本質実験化学組成は無水基準に
おいて mR:(MnxAlyPz)O2 である。ここで“R”は結晶内細孔系に存在する
少くとも1種の有機テンプレート剤を表し、“m”
は(MnxAlyPz)O2のモル当り存在するRのモル
数を表しそして0〜0.3の値を有し、“x”、“y”
及び“z”は酸化物成分中のマンガン、アルミニ
ウム及びリンのモル分率をそれぞれ表す。この場
合、モル分率は第1図の三成分図における点A、
B、C及びDによつて囲まれる組成領域内、好ま
しくは第2図の三成分図における点a、b、c及
びdにより囲まれる領域内に存在する。このマン
ガンアルミノリン酸塩は、以下に表にお
いて呈示されるd間隔を少くとも含んでいる。本
発明方法に従つて合成されたままの形態におい
て、“m”は0.02〜0.3の値を有している。 表 d,(A) 相対強度 9.4 9.41 vs 16.0 5.54 w 20.6 4.31 m 21.6 4.11 w 24.4 3.65 w 30.7 2.912 w 例 88 (MnAPO−47の調製) (a) MnAPO−47と呼称されるマンガンアルミノ
リン酸塩を次の手順により合成した:8.2gの
酢酸マンガン()四水塩と106.1gの水を混
合することにより調製した溶液を高剪断ブレン
ダーにおいて74.9gのアルミニウムイソプロポ
キシドに添加しそして濃厚ゲルが形成されるま
で処理した。最終反応混合物を、上記ゲルに
46.2gの85%オルトリン酸、46.2gの水及び
23.4gのジエチルエタノールアミン
(C6H15NO)の溶液を添加することにより形成
した。モル酸化物比で表わしての最終組成は次
の通りであつた: C6H15NO:0.167MnO:0.917Al2O3
P2O5:0.33CH3COOH:5.5i−C3H7OH:
45H2O 反応混合物を密閉反応器において150℃で96
時間加熱しそして固体生成物がろ過により単離
し、水洗しそして室温において大気乾燥した。
固体の一部のX線粉末回折図は次のデータによ
り特性づけられる微量相を示した:
【表】 (b) MnAPO−47の結晶形態を有する清浄な結晶
について走査型電子顕微鏡と併用しての
EDAXマイクロプローブによる研究は、相対
ピーク高さに基いて次のデータを生みだした。 スポツトプローブ Mn 0.09 Al 0.34 P 0.57 ここで言及されるMnAPO−47種は、PO+ 2
AlO- 2及びMnO-2 2四面体ユニツトの三次元微孔
質結晶骨組構造を有するマンガンアルミノリン
酸塩であり、その本質実験化学組成は無水基準
において mR:(MnxAlyPz)O2 である。ここで“R”は結晶内部孔系において
存在する少くとも1種の有機テンプレート剤を
表し、“m”は(MnxAlyPz)O2モル当り存在
する“R”のモル数を表しそして0〜0.3の値
を有し、そして“x”、“y”及び“z”は酸化
物成分中に存在するマンガン、アルミニウム及
び燐のモル分率をそれぞれ表す。これらモル分
率は、第1図の三元図において点A、B、C及
びDにより囲まれる組成領域内、好ましくは第
2図の三元図において点a、b、c及びdによ
り囲まれる領域内に存在する。このマンガンア
ルミノリン酸塩は、以下の表に呈示さ
れるd−間隔を少くとも含む特性X線粉末回折
図を有する。本発明方法に従つて合成されたま
まの形態において、“m”は0.02〜0.3の値を有
している。 d,(A) 相対強度 9.4 9.41 vs 15.9 5.57 w 20.5 4.33 m 25.8 3.45 w 30.4 2.940 w 例 89 (CoAPO−5の調製) CoAPO−5と呼称されるコバルトアルミノリ
ン酸塩を次の手順により合成した。106.1gの水
に酢酸コバルト()四水塩〔Co(CH3CO22
4H2O〕8.3gを溶かした溶液を高剪断ブレンダー
において74.9gのアルミニウムイソプロポキシド
に添加しそして濃厚ゲルが形成されるまで処理し
た。このゲルに、46.2gの85%オルトリン酸、
46.4gの水、及び23.4gのN,N−ジエチルエタ
ノールアミン(C6H15NO)から成る溶液を添加
した。その後、この混合物を均質となるまで高速
度で混和した。最終反応混合物の組成は、モル酸
化物比で表わして次の通りであつた: C6H15NO:0.167CoO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:5.5C3H7OH:45H2O 反応混合物を密閉反応器において200℃で48時
間加熱した。固形分をろ過により回収し、水洗し
そして室温において大気乾燥した。固形分の一部
をX線解析にかけた。固形分は不純であつたが、
主量相は次のデータにより特性づけられるX線粉
末回折図を示した:
【表】
【表】 生成物固体の一部を化学分析した。生成物は
4.3重量%CoO、32.4重量%Al2O3、49.8重量%
P2O5、14.0重量%LOI、5.6重量%C、及び1.0重
量%Nを含有することが見出された。これは、モ
ル酸化物比で表わして、 0.22C6H15NO:0.16CoO:0.91Al2O3:P2O5
1.0H2O の生成物組成、或いはTO2単位表示において 0.06C6H15NO:(Co0.04Al0.46P0.50)O2 の本質実験式(無水状態)を与える。 例 90 (CoAPO−5の調製) CoAPO−5は次の手順を使用して水酸化テト
ラエチルアンモニウム(TEAOH)によりテンプ
レートされることが見出された:46.2gの85%オ
ルトリン酸と41.4gの水とを混合することにより
調製した混合物に25.0gの水和酸化アルミニウム
()を加えた。30.3gの水に硫酸コバルト七水
塩(CoSO4・7H2O)9.3gを溶かすことにより調
製した溶液を上記第1混合物に添加しそして生成
混合物に水性40重量%水酸化テトラエチルアンモ
ニウム73.6gを添加した。最終反応混合物の組成
はモル酸化物比で表わして次の通りであつた: TEAOH:0.167CoO:0.917Al2O3:P2O5
0.167H2SO4:40H2O 反応混合物を密閉反応器において200℃で168時
間加熱した。固体生成物をろ過により回収し、水
洗しそして室温で大気乾燥した。固体の一部をX
線解析にかけた。固体は不純であつたが、主たる
相は上記例89におけるのと本質同等のX線粉末回
折図を有した。 例 91 (CoAPO−5の調製) (a) 138.6gの水に酢酸コバルト()四水塩
14.9gを溶かした溶液を高剪断ブレンダーにお
いて61.3gのアルミニウムイソプロポキシドに
加えそして濃厚ゲルが形成されるまで高速で混
和した。このゲルに、46.2gの85%オルトリン
酸、46.2gの水及び28.7gのトリプロピルアミ
ン(C6H21N)から成る溶液を加えた。最終反
応混合物のモル酸化物比組成は次の通りであつ
た: C9H21N:0.3CoO:0.75Al2O3:P2O5
0.6CH3COOH:4.5C3H7OH:55H2O 反応混合物を密閉容器において150℃で48時
間加熱した。固形分をろ過により回収し、水洗
しそして室温で大気乾燥した。固形分の一部を
X線解析にかけた。固形分は不純であつたが、
主たる相は上記例89と本質同等のX線粉末回折
図を示した。CoAPO−5の固有形態を有する
生成物の清浄な結晶についてのEDAXマイク
ロプローブ分析は相対ピーク高さに基いて次の
分析値を与えた: スポツトプローブ Co 0.02 Al 0.45 P 0.52 (b) この固体の一部を125℃/時間の速度で100℃
から600℃に加熱しそして600℃において2時間
保持することにより大気中で仮焼した。この仮
焼固体は上記(a)におけるのと本質同等のX線粉
末回折図を示した。 (c) 標準的なマツクベイン−ベーカー重力式吸着
装置を使用して上記仮焼生成物について吸着容
量を測定した。400℃で賦活されたサンプルに
おいて次のデータを得た:
【表】
【表】 仮焼生成物の孔寸はネオペンタンの吸着によ
り示されるように6.2Åより大きい。 例 92 (CoAPO−5の調製) TEAOHの代りにジイソプロピルアミン
(C6H15N)をテンプレート剤として使用したこ
とを除いて上記例90におけるのと同じ試剤及び混
合過程を使用して、次のモル酸化物比組成を有す
る反応混合物を形成した: C6H15N:0.167CoO:0.917Al2O3:P2O5
0.167H2SO4:40H2O 反応混合物を密閉反応器において200℃で24時
間加熱した。固形分をろ過により回収し、水洗し
そして室温において大気乾燥した。固形分の一部
をX線解析にかけた。固形分は不純であつたが、
微量相は例89におけるのと本質同等のX線粉末回
折図を示した。 ここで言及されたCoAPO−5種は、PO+ 2
AlO- 2及びCoO-2 2四面体ユニツトの三次元微孔質
結晶骨組構造を有するコバルトアルミノリン酸塩
物質であり、その実質実験化学組成は、無水基準
において、 mR:(CoxAlyPz)O2 である。ここで“R”は結晶内部孔系に存在する
少くとも1種の有機テンプレート剤を表し、“m”
は(CoxAlyPz)O2のモル当り存在する“R”の
モル数を表しそして0〜0.3の値を有し、そして
“x”、“y”及び“z”は酸化物成分中に存在す
るコバルト、アルミニウム及びリンのモル分率を
それぞれ表す。これらモル分率は第1図の三成分
図において点A、B、C及びDにより囲まれる組
成領域内に或いは好ましくは第2図の三成分図に
おける点a、b、c及びdにより囲まれる領域内
に存在する。このコバルトアルミノリン酸塩は以
下に表に呈示されるd−間隔を少くとも
含む固有X線粉末回折図を有する。本発明方法に
従つて合成された形態において、“m”は0.02〜
0.3の値を有する。 d,(A) 相対強度 7.4−7.6 11.9−11.6 vs 12.8−12.9 6.92−6.86 vw−m 14.8−14.9 5.99−5.95 w 19.6−19.8 4.53−4.48 m−s 21.0−21.2 4.23−4.19 w−vs 22.3−22.5 3.99−3.95 m−s X線粉末回折データを現在得たところの合成状
態のCoAPO−5組成物はすべて以下の表
の全般的図の範囲内にある図を有している:
【表】 例 93 (CoAPO−11の調製) CoAPO−11と呼称されるコバルトアルミノリ
ン酸塩種を次の手順により調製した:混合物を
25.0gの水和酸化アルミニウム()、86.7gの
水及び46.2gの85%オルトリン酸を混合すること
により形成した。30.0gの水に硫酸コバルト
()七水塩9.4gを溶解することにより調製した
溶液を上記混合物に加え、生成混合物に20.8gの
ジイソプロピルアミン(C6H15N)を添加した。
最終反応混合物のモル酸化物比組成は次の通りで
あつた: C6H15N:0.167CoO:0.917Al2O3:P2O5
0.167H2SO4:40H2O 反応混合物を密閉反応器において200℃で24時
間加熱した。固形分をろ過により回収し、水洗し
そして室温で大気乾燥した。固形分の一部をX線
解析にかけた。固形分は不純であつたが、主たる
相は次のデータにより特性づけられるX線粉末回
折図を示した:
【表】 例 94 (CoAPO−11の調製) 124.2gの水に酢酸コバルト()四水塩8.3g
を溶かした溶液を高剪断ブレンダーにおいて74.9
gのアルミニウムイソプロポキシドに添加しそし
て濃厚ゲルが形成されるまで処理した。このゲル
に、46.2gの85%オルトリン酸、46.2gの水及び
20.2gのジイソプロピルアミン(C6H15N)から
成る溶液を加えそして生成混合物を均質になるま
で高速度で混和した。最終反応混合物のモル酸化
物比組成は次の通りであつた: C6H15N:0.167CoO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3CO2H:5.5C3H7OH:50H2O 反応混合物を200℃で168時間加熱しそして固形
分をろ過により回収し、水洗しそして室温で大気
乾燥した。固形分は不純であつたが、主たる相は
例93におけるのと本質同等のX線粉末回折図を示
した。CoAPO−11固有の結晶形態特性を有する
生成物の清浄な結晶についてのEDAXマイクロ
プローブ分析は、相対ピーク高さに基いて次の分
析を与えた: エリアスキヤン スポツトプローブ Co 0.05 0.03 Al 0.42 0.38 P 0.53 0.59 例 95 (CoAPO−11の調製) ジ−n−プロピルアミンが、CoAPO−11の形
成をテンプレートすることが見出された。そこ
で、次の手順がとられた。92.5gの水に85%オル
トリン酸46.2gを溶かした溶液を21.7gの水和酸
化アルミニウム()と混合した。60.5gの水に
酢酸コバルト()四水塩19.9gを溶かして調製
した溶液を上記反応混合物に添加しそして生成混
合物に20.2gのジ−n−プロピルアミン
(C6H15N)を添加した。最終反応混合物の組成
はモル酸化物比で C6H15N:0.40CoO:0.80Al2O3:P2O5
0.8CH3COOH:50H2O であつた。密閉反応器において150℃で24時間結
晶化される時、上記反応混合物は、上記例93にお
けるのと本質同等のX線粉末回折図を示す主量相
を有する不純な固体生成物を生じた。 ここで言及したCoAPO−11種は、PO+ 2、AlO- 2
及びCoO-2 2四面体ユニツトの三次元微孔質結晶骨
組構造を有するコバルトアルミノリン酸塩物質で
あり、その本質実験化学組成は無水基準において mR:(CoxAlyPz)O2 である。ここで“R”は結晶内部孔系において存
在する少なくとも1種の有機テンプレート剤を表
し、“m”は(CoxAlyPz)O2のモル当り存在する
“R”のモル数を表しそして0〜0.3の値を有し、
そして“x”、“y”及び“z”は酸化物成分中に
存在するコバルト、アルミニウム及びリンのモル
分率をそれぞれ表す。これらモル分率は第1図の
三成分図における点A、B、C及びDにより囲ま
れる組成領域内に、或いは好ましくは第2図の三
成分図における点a、b、c及びdにより囲まれ
る領域内に存在する。このコバルトアルミノリン
酸塩は以下の表に呈示されるd−間隔を
少くとも含む固有のX線粉末回折図を有する。本
発明方法に従つて合成された形態において、“m”
は0.02〜0.3の値を有する。 表 d,(A) 相対強度 9.5 9.31 m−s 21.0−21.2 4.23−4.19 vs 22.1−22.3 4.02−3.99 s 22.5 3.95 m−s 22.8 3.90 m−s 23.2 3.83 s−vs X線粉末回折データを現在得たところの合成状
態のCoAPO−11組成物のすべては次の表
の全般的回折図内に入る図を有している:
【表】 例 96 (CoAPO−16の調製) CoAPO−16と呼称されるコバルトアルミノリ
ン酸塩種を次の手順により合成した。46.3gの85
%オルトリン酸と47.0gの水を混合し、そこに
24.9gの水和酸化アルミニウム()を添加する
ことにより第1混合物を調製した。30.0gの水に
硫酸コバルト()七水塩9.4gを溶かすことに
より調製した溶液を第1混合物に添加し、そして
生成混合物に22.3gのキヌクリジン(C7H13N)
と40.4gの水から成る溶液を添加した。最終反応
混合物のモル酸化物比組成は、 C7H13N:0.167CoO:0.917Al2O3:P2O5
0.167H2SO4:40H2O であつた。反応混合物を密閉反応器において150
℃で24時間加熱した。固形分をろ過により回収
し、水洗しそして室温で大気乾燥した。200メツ
シユ篩を通抜けた固形分の一部は次のデータによ
り特性づけられるX線粉末回折図を示した:
【表】 この固形分の一部は、化学分析により4.6重量
%CoO、28.8重量%Al2O3、43.5重量%P2O5
21.9重量%LOI、9.8重量%C、及び1.5重量%N
を含有することが見出され、これは 0.38C7H13N:0.20CoO:0.92Al2O3:P2O5
1.6H2O のモル酸化物比での全体生成物組成及び 0.09C7H13N:(Co0.05Al0.46P0.50)O2 の本質実験式(無水基準)を与えた。CoAPO−
16の固有形態を示す生成物の清浄な結晶について
のEDAXマイクロプローブ分析は、相対ピーク
高さに基いて次の分析を与えた: スポツトプローブ Co 0.03 Al 0.40 P 0.57 例 97 (CoAPO−16の調製) CoAPO−16のまた別の調製において、36.2g
の水に85%オルトリン酸46.2gを溶かした溶液を
水和酸化アルミニウム()21.7gと混合し、そ
の後70.0g水に硫酸コバルト()七水塩22.5g
を溶かした溶液と混合した。生成混合物に、22.2
gのキヌクリジン(C7H13N)と42.5gの水から
成る溶液を加えた。最終反応混合物のモル酸化物
比組成は、 C7H13N:0.40CoO:0.80Al2O3:P2O5
0.40H2SO4:50H2O であつた。密閉反応器において150℃で24時間結
晶化する時、生成結晶質固体は例96におけるのと
本質同等のX線粉末回折図を示した。 ここで言及したCoAPO−16種は、PO+ 2、AlO- 2
及びCoO-2 2四面体ユニツトの三次元微孔質結晶骨
組構造を有するコバルトアルミノリン酸塩物質で
あり、その本質実験化学組成は、無水基準におい
て、 mR:(CoxAlyPz)O2 である。ここで“R”は結晶内部孔系に存在する
少くとも1種の有機テンプレート剤を表し、“m”
は(CoxAlyPz)O2のモル当り存在する“R”の
モル数を表しそして0〜0.3の値を有し、そして
“x”、“y”及び“z”は酸化物成分において存
在するコバルト、アルミニウム及びリンのモル分
率をそれぞれ表す。これらモル分率は第1図の三
成分図における点A、B、C及びDにより囲まれ
る組成領域内に或いは好ましくは第2図の三成分
図における点a、b、c及びdにより囲まれる領
域内に存在する。このコバルトアルミノケイ酸塩
は以下の表Lに呈示されるd−間隔を少くとも
含む固有のX線粉末回折図を有する。本発明方法
に従つて合成された形態において“m”は0.02〜
0.3の値を有する。 表L d,(A) 相対強度 11.4−11.6 7.76−7.63 s 18.6−18.9 4.77−4.70 m 22.0−22.2 4.04−4.00 vs 26.6−26.8 3.35−3.33 w 29.8−30.0 3.00−2.98 w X線粉末回折データを現在得た合成状態の
CoAPO−16組成物すべては次の表L(a)の一般
化した図の範囲内のX線回折図を有する。
【表】
【表】 例 98 (CoAPO−34の調製) (a) CoAPO−34と呼称されるコバルトアルミノ
リン酸塩種を次の手順を使用して合成した:
22.5gの硫酸コバルト()七水塩と134.6g
の水の溶液を2時間撹拌し、その後ろ過して微
量の未溶解固形分を除去した。この溶液を高剪
断ブレンダーにおいて65.4gのアルミニウムイ
ソプロポキシドに添加しそして濃厚ゲルが形成
されるまで高速で混和した。ブレンダーを低速
として、このゲルに46.2gの85%オルトリン酸
を少しづつ加えた。最後に、73.6gの水性40重
量%水酸化テトラエチルアンモニウム
(TEAOH)を添加しそして高速度で混入した。
最終反応混合物のモル酸化物比での組成は、 HEAOH:0.40CoO:0.80Al2O3:P2O5
0.4H2SO4:4.8C3H7OH:55H2O であつた。反応混合物を100℃で66時間加熱し
た。固形分をろ過により回収し、水洗しそして
室温で大気乾燥した。この固体は次のデータに
より特性づけられるX線回折図を示した。
【表】
【表】 化学分析によれば、この固体は次の成分を含
有するものとして形成されていた:8.2重量%
CoO、26.6重量%Al2O3、46.2重量%P2O5
18.9重量%LOI、10.0重量%C、及び1.4重量%
N。これは、モル酸化物比で表わして、 0.32TEAOH:0.34CoO:0.80Al2O3
P2O5:0.9H2O の組成そして 0.08HEAOH:(Co0.09Al0.41P0.51)O2 の実験式を与えた。 CoAPO−34固有の結晶形態を有する固体の
清浄な結晶についてのEDAXマイクロプロー
ブ分析は、相対ピーク高さに基いて次の分析を
与えた: スポツトプローブの平均 Co 0.06 Al 0.36 P 0.58 (b) 上記(a)の固体の一部を125℃/時間で100℃か
ら500℃まで加熱しそして500℃で2時間保持す
ることにより大気中で仮焼した。仮焼固体は次
のデータにより特性づけられるX線粉末回折図
を示した:
【表】 (c) 標準的なマツクベイン−ベーカー重力式装置
を使用して(b)の仮焼生成物について吸着容量を
測定した。350℃で賦活したサンプルについて
次のデータを得た:
【表】 仮焼生成物の孔寸はブタンの遅い吸着により
示されるように約4.3Åである。 例 99 (CoAPO−34の調製) CoAPO−34のまた別の調製において、41.4g
の水に溶かした46.2gの85オルトリン酸と25.0g
の水和酸化アルミニウム()を混合することに
より第1混合物を調製した。30.3gの水に9.3g
の硫酸コバルト()七水塩を溶解することによ
り調製した溶液を上記第1混合物に加えそして生
成混合物に73.6gの水性40重量%水酸化テトラエ
チルアンモニウム(TEAOH)を添加した。最終
反応混合物のモル酸化物比での組成は次の通りで
あつた: TEAOH:0.167CoO:0.917Al2O3:P2O5
0.167H2SO4:40H2O 密閉反応器において150℃で24時間結晶化され
る時、生成物固体は例98(a)におけると本質同等の
X線粉末回折図を示した。 例 100 (CoAPO−34の調製) 14.9gの酢酸コバルト()四水塩と140.0g
の水を混合することにより溶液を調製した。この
溶液を高剪断ブレンダーにおいて69.5gのアルミ
ニウムイソプロポキシドに添加しそして濃厚ゲル
が形成されるまで高速で混和した。このゲルに、
46.2gの85%オルトリン酸、46.2gの水及び20.2
gのジイソプロピルアミン(C6H15N)から成る
溶液を加えた。その後、この混合物を均質となる
まで高速で混和した。最終反応混合物のモル酸化
物比での組成は、 C6H15N:0.30CoO:0.85Al2O3:P2O5
0.60CH3COOH:5.1C3H7OH:55H2O であつた。反応混合物を密閉反応器において150
℃で96時間加熱した。固形分をろ過により回収
し、水洗しそして室温において大気乾燥した。固
形分は不純であつたが、主たる相は例98(a)におけ
る合成状態の生成物と本質同等のX線粉末回折図
を示した。 ここで言及したCoAPO−34種は、PO+ 2、AlO- 2
及びCoO-2 2四面体ユニツトの三次元微孔質結晶骨
組構造を有するコバルトアルミノリン酸塩物質で
あり、その本質実験化学組成は無水基準において mR:(CoxAlyPz)O2 である。ここで“R”は結晶内部孔系において存
在する少くとも1種の有機テンプレート剤を表
し、“m”は(CoxAlyPz)O2のモル当り存在する
“R”のモル数を表しそして0〜0.3の値を有し、
そして“x”、“y”及び“z”は酸化物成分中に
おいて存在するコバルト、アルミニウム及びリン
のモル分率をそれぞれ表す。これらモル分率は、
第1図の三成分図における点A、B、C及びDに
より囲まれる組成領域内に或いは好ましくは第2
図の三成分図における点a、b、c及びdにより
囲まれる領域内に存在する。このコバルトアルミ
ノリン酸塩は、以下の表Lに呈示されるd−
間隔を少くとも含む固有のX線粉末回折図を有す
る。本発明の方法に従つて合成されたままの形態
において“m”は0.02〜0.3の値を有する。 表L d,(A) 相対強度 9.5−9.7 9.31−9.12 s−vs 12.8−13.1 6.92−6.76 w−m 15.9−16.3 5.57−5.44 w−m 20.4−20.8 4.35−4.27 m−vs 25.2−25.5 3.53−3.49 w−m 30.3−31.2 2.95−2.87 w−m X線粉末回折データを現在得た合成状態の
CoAPO−34組成物のすべては以下表L(a)の
全般的回折図範囲のX線回折図を有する:
【表】 例 101 (CoAPO−35の調製) (a) CoAPO−35と呼称されるコバルトアルミノ
リン酸塩種を次の手順を使用して合成した。
19.9g酢酸コバルト()の四水塩、125gの
水及び46.2gの85%オルトリン酸を混合するこ
とにより溶液を調製した。22.2gのキヌクリジ
ン(C7H13N)及び41.7gの水を含有する第2
溶液を第1溶液に加えた。混合溶液を高剪断ブ
レンダーにおいて65.4gのアルミニウムイソプ
ロポキシドに添加しそして均質となるまで高速
で混和した。最終反応混合物のモル酸化物比で
の組成は次の通りであつた: C7H13N:0.40CoO:0.80Al2O3:P2O5
0.8CH3COOH:4.8C3H7OH:50H2O 反応混合物を密閉反応器において100℃で72
時間加熱した。固形分をろ過により回収し、水
洗しそして室温で大気乾燥した。固形分は次の
データにより特性づけられるX線粉末回折図を
示した:
【表】 化学分析により、固形分は次の成分を含有す
ることが判明した:9.1重量%CoO、22.5重量
%Al2O3、43.1重量%P2O5、23.1重量%LOI、
9.7重量%C、及び1.6重量%N。これは、モル
酸化物比で、 0.38C7H13N:0.40CoO:0.73Al2O3:P2O5
1.9H2O の組成と 0.10C7H13N:(Co0.10Al0.38P0.52)O2 の本質実験式(無水基準)とを与える。 (b) 上記(a)の固形分の一部をCO2雰囲気中で600
℃において3.5時間仮焼した。仮焼固体は上記
と本質同等のX線粉末回折図を示した。 (c) 標準的なマツクベイン−ベーカー重力式装置
を使用してこの仮焼生成物について吸着容量を
測定した。380℃で賦活したサンプルにおいて
次のデータを得た:
【表】 仮焼生成物の孔寸は、酸素の吸着とブタンの
排斥という事実に基いて約3.5Åである。 例 102 (CoAPO−35の調製) CoAPO−35の別の調製では、水135.9gに硫酸
コバルト()七水和物22.5gを溶解した溶液を
高剪断ブレンダー中のアルミニウムイソプロポキ
シド65.5gに加え、得られた混合物を高速度でブ
レンドして濃厚なゲルを形成した。このゲルにブ
レンダーを低速度にして、85%の正リン酸46.2g
をわずかに増量させて加えた。最後に水44.4g中
キヌクリジン(C7H13N)22.2gから成る溶液を
加えた。次いで、この混合物を高速度でブレンド
して均質にした。最終反応混合物の酸化物モル比
による組成は次の通りであつた: C7H13N:0.40CoO:0.80Al2O3:P2O5
0.40H2SO4:4.8C3H7OH:55H2O 反応混合物を189時間100℃に加熱した。ろ過し
て固体を回収し、水洗し、室温で空気乾燥した。
固体は不純物であることが分かつたが、主相は本
質的に例101の場合と同じX線粉末回折図を示し
た。 本明細書中CoAPO−35と呼ぶ種は、PO+ 2
AlO- 2、CoO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶骨
組構造を有し、かつ無水基準の必須実験化学組成
が以下のコバルトアルミノリン酸塩物質である: mR:(CoxAlyPz)O2 (式中、Rは結晶内細孔系に存在する少くとも
1種の有機テンプレート剤を表わし;“m”は
(CoxAlyPz)O21モル当り存在するRのモルを表
わし、かつ0〜0.3の値を有し;x、y、zはそ
れぞれ酸化物成分中に存在するコバルト、アルミ
ニウム、リンのモル分率を表わし、該モル分率は
第1図の三成分図表の点A、B、C、Dによつて
境界を定められる組成面の中、好ましくは第2図
の三成分図表の点a、b、c、dによつて境界を
定められる面の中にある)、該コバルトアルミノ
リン酸塩は、少くとも表Lに記載したd−間
隔を含有する特性X線粉末回折図を有する。この
方法に従つて合成したままの状態で、mは0.02〜
0.3の値を有する。 表L d,(A) 相対強度 11.0−11.1 8.04−7.97 m−vs 13.3−13.6 6.66−6.51 w−s 17.2−17.5 5.16−5.07 m−vs 21.1−21.2 4.21−4.19 m−s 21.9−22.2 4.06−4.00 s−vs 32.0−32.4 2.80−2.76 m−s 合成したままのCoAPO−35組成物の全てに
ついて、現在X線粉末回折図を得たが、これら
は以下の表L(a)の一般化された図内のX線
図を有する。
【表】
【表】 例 103 (CoAPO−36の調製) (a) CoAPO−36と呼ぶコバルトアルミノリン酸
塩種を以下の手順を用いて合成した:水88.3g
に85%正リン酸46.2gを溶解した溶液に水和酸
化アルミニウム()24.9gを加えた。酢酸コ
バルト()四水和物8.3gを水30.0gに溶解
して調製した溶液を初めの混合物に加え、得ら
れた混合物にトリプロピルアミン(C9H21N)
43.0gを加えた。最終反応混合物の酸化物のモ
ル比による組成は次の通りであつた: 1.5C9H21N:0.167CoO:0.917Al2O3
P2O5:0.33CH3CO2H:40H2O 反応混合物に325メツシユスクリーンを通過
したMAPO−36粒子2.0gを散布して密閉反応
器中150℃で72時間晶出させた。生成物の固体
をろ過によつて回収し、水洗し、室温で空気乾
燥させた。固体は以下のデータを特性とするX
線粉末回折図を示した:
【表】
【表】 固体の化学分析は次を示した:4.5重量%
CoO、31.9重量%Al2O3、46.8重量%P2O5
15.9重量%LOI、8.1重量%C、1.1重量%N、
酸化物のモル比による組成は次を与え: 0.23C9H21N:0.18CoO:0.95Al2O3:P2O5
0.9H2O 必須の実験式(無水基準)は次を与えた: 0.06C9H21N:(Co0.05Al0.47P0.49)O2 この固体は、また、加えたMAPO−36によ
つてMgOを0.06重量%含有する。 CoAPO−36に特有な結晶形態を有する固体
の清浄な結晶についてのEDAXマイクロプロ
ーブ分析では、相対ピーク高さを基準にして以
下の分析を与えた: 面走査 スポツトプローブの平均 Co .03 .03 Al .44 .41 P .54 .56 (b) この固体の一部を空気中において100゜から
500℃に100゜/時間で加熱し、次いで500℃で4
時間加熱して焼成した。焼成した固体は、上記
(a)部における合成したままの生成物の場合と本
質的に同じX線粉末回折図を示した。 (c) 標準のマクベイン−ベーカー(McBain−
BaKr)重量測定装置を用いてこの焼成生成物
の吸着容量を測定した。370℃で活性化した試
料について以下のデータを得た:
【表】 焼成した生成物の細孔直径はネオペンタンの
吸着に基づいて6.2Aよりも大きい。 例 104 (CoAPO−36の調製) CoAPO−36の別の調製では、水和酸化アルミ
ニウム()25.0gを水86.0gに85%正リン酸
46.3gを溶解した溶液に加えた後に、硫酸コバル
ト()七水和物9.4gを水30.0gに溶解して作
つた溶液を加えた。得られた混合物にトリプロピ
ルアミン(C9H21N)28.8gを加えた。最終反応
混合物の酸化物モル比による組成は次の通りであ
つた: C9H21N:0.167CoO:0.917Al2O3:P2O5
0.167H2SO4:40H2O 密封反応器内において150℃で24時間結晶化さ
せた後に遠心分離によつて単離して水洗した生成
物固体は、上記例103の生成物の場合と本質的に
同じX線粉末回折図を示す少量相を含有してい
た。 本明細書中CoAPO−36と呼ぶ種は、PO+ 2
AlO- 2、CoO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶骨
組構造を有し、かつ無水基準の必須実験化学組成
が以下のコバルトアルミノリン酸塩物質である: mR:(CoxAlyPz)O2 (式中、Rは結晶内細孔系に存在する少くとも
1個の有機テンプレート剤を表わし;mは(Cox
AlyPz)O21モル当り存在するRのモルを表わし、
かつ0〜0.3の値を有し;x、y、zはそれぞれ
酸化物成分中に存在するコバルト、アルミニウ
ム、リンのモル分率を表わし、該モル分率は第1
図の三成分図表の点A、B、C、Dによつて境界
を定められる組成面の中、好ましくは第2図の三
成分図表の点a、b、c、dによつて境界を定め
られる面の中にある)、該コバルトアルミノリン
酸塩は、少くとも以下の表Lに記載したd間
隔を含有する特性X線粉末回折図を有する。この
方法に従つて合成したままの状態で、mは0.02〜
0.3の値を有する。 表L d,(A) 相対強度 7.9−8.0 11.2−11.1 vs 8.1−8.2 10.9−10.8 シヨルダー 16.5−16.6 5.37−5.34 w−m 19.1−19.3 4.65−4.60 m−s 20.8−20.9 4.27−4.25 w−m 22.3−22.5 3.99−3.95 w−m 合成したままのCoAPO−36組成物の全てにつ
いて、現在X線粉末回折図を得たが、これらは以
下の表L(a)の一般化された図内のX線図を有
する。
【表】 例 105 (CoAPO−44の調製) (a) CoAPO−44と呼ぶコバルトアルミノリン酸
塩種を、シクロヘキシルアミンをテンプレート
剤として用い以下の手順を用いて合成した:水
和酸化アルミニウム()21.7gの水92.4g中
85%正リン酸46.2gの溶液に組合せた後に、水
60.2g中酢酸コバルト()四水和物19.9gの
溶液に混和した。得られた混合物にシクロヘキ
シルアミン(C6H13N)19.8gを加えて酸化物
モル比による以下の組成を有する最終の反応混
合物を形成した: C6H13N:0.40CoO:0.80Al2O3:P2O5
0.80CH3COOH:50H2O 反応混合物を密封容器中150℃で24時間加熱
して結晶化させ、生成物固体をろ過によつて回
収し、水洗し、空気中室温で乾燥した。固体は
X線分析によつて不純物であることが分つた
が、主相は以下のデータを特徴とする粉末回折
図を示した:
【表】 (b) 上記(a)部の場合と同じ反応混合物を150℃で
168時間加熱して表ACに記載されているのと本
質的に同じX線粉末回折図を有する結晶生成物
を生じた。この生成物の化学分析では、化学組
成が以下:10.3重量%CoO、26.5重量%Al2O3
46.8重量%P2O5、16.4重量%LOI、9.6重量%
C、1.9重量%N、であることを示し、酸化物
モル比による以下の生成物組成: 0.40C6H13N:0.42CoO:0.79Al2O3:P2O5
0.6H2O を与え、或はTO2単位によつて以下の必須実験
式(無水基準): 0.10C6H13N:(Co0.10Al0.39P0.50)O2 を与えた。 CoAPO−44に特有な結晶形態を有する固体
生成物の清浄な結晶についてのEDAXマイク
ロプローブ分析では、相対ピーク高さを基準に
して以下の分析を与えた: スポツトプローブの平均 Co 0.09 Al 0.32 P 0.59 本明細書中CoAPO−44と呼ぶ種は、PO+ 2
AlO- 2、CoO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨組構造を有し、かつ無水基準の必須実験化学
組成が以下のコバルトアルミノリン酸塩物質で
ある: mR:(CoxAlyPz)O2 (式中、Rは結晶内細孔系に存在する少くと
も1個の有機テンプレート剤を表わし;mは
(CoxAlyPz)O21モル当り存在するRのモルを
表わし、かつ0〜0.3の値を有し;x、y、z
はそれぞれ酸化物成分中に存在するコバルト、
アルミニウム、リンのモル分率を表わし、該モ
ル分率は第1図の三成分図表の点A、B、C、
Dによつて境界を定められる組成面の中、好ま
しくは第2図の三成分図表の点a、b、c、d
によつて境界を定められる面の中にある)、該
コバルトアルミノリン酸塩は少くとも以下の表
Lに記載したd間隔を含有する特性X線粉
末回折図を有する。この方法に従つて合成した
ままの状態で、mは0.02〜0.3の値を有する。 表L d,(A) 相対強度 9.4 9.41 vs 16.1 5.50 w−m 20.7 4.29 s 21.7−21.8 4.10−4.08 s 24.4 3.65 s 30.7−30.8 2.91−2.90 m−s 合成したままのCoAPO−44組成物の全てに
ついて、現在X線粉末回折データを得たが、こ
れらは以下の表L(a)の一般化された図内の
X線図を有する。
【表】 例 106 (CoAPO−47の調製) CoAPO−47と呼ぶコバルトアルミノリン酸塩
種を以下の手順によつて合成した:酢酸コバルト
()四水和物8.3gを水106.2gに溶解した溶液
を高剪断ブレンダー中のアルミニウムイソプロポ
キシド74.9gに加えて処理し、濃厚なゲルを形成
した。このゲルに85%の正リン酸46.2g、水46.2
g、N,N−ジエチルエタノールアミン
(C6H15NO)46.8gから成る溶液を加え、次いで
得られた混合物を高速度でブレンドして均質にし
た。最終混合物の酸化物モル比による組成は以下
であつた: 2.0C6H15NO:0.167CoO:0.917Al2O3:P2O5
0.33CH3COOH:5.5C3H7OH:45H2O 反応混合物を密封反応器中150℃で120時間加熱
した。くり返し固体を清水でスラリーとし、密度
の高い方の結晶留分を沈降させて固体生成物を未
反応ゲルから分離した。次いでこの留分を空気中
室温で乾燥した。固体生成物はX線分析によつて
実質的に純粋なCoAPO−47であつて以下のデー
タを特徴とするX線粉末回折図を有することが分
つた:
【表】 例 107 (CoAPO−47の調製) 上記例105の場合と同じ試薬及び混合手順を用
いて、酸化物のモル比により以下の組成を有する
コバルトの割合の一層大きい反応混合物を作つ
た: 2.0C6H15NO:0.40CoO:0.80Al2O3:P2O5
0.80CH3COOH:4.8i−C3H7OH:50H2O 反応混合物を密封反応器中150℃で48時間加熱
し、固体を例106の場合と同じ手順によつて回収
した。生成物はX線分析により純粋なCoAPO−
47であることが分かりかつ表ADと本質的に同じ
粉末回折図を示した。生成物の清浄な結晶につい
てのEDAXマイクロプローブでは、相対ピーク
高さを基準として以下の結果を与えた: スポツトプローブの平均 Co 0.12 Al 0.32 P 0.57 例 108 (CoAPO−47の調製) (a) 反応混合物を密封反応器中150℃で408時間加
熱して反応混合物を晶出させた以外は例106の
手順をくり返した。単離しかつ洗浄した生成物
固体は例106の場合と同じX線粉末回折図を示
した。200メツシユスクリーンを通過した固体
の一部を化学的に分析した結果、10.3重量%
CoO、23.8重量%Al2O3、43.0重量%P2O5
10.4重量%C、2.0重量%N、22.8重量%LOIを
含有することが分つた。この分析は酸化物モル
比による以下の組成: 0.48C6H15NO:0.45CoO:0.77Al2O3
P2O5:1.5H2O に一致し、かつ以下の必須実験式(無水基
準): 0.12C6H15NO:(Co0.11Al0.39P0.50)O2 に一致する。生成物の清浄な結晶についての
EDAXマイクロプローブ分析では相対ピーク
高さを基準にする以下の分析を与えた: スポツトプローブの平均 Co 0.12 Al 0.29 P 0.58 (b) 上記(a)部の生成物の一部を減圧下600℃で5
時間加熱した。この焼成したCoAPO−47のX
線粉末回折図は以下のデータを特徴とした:
【表】 (c) 標準のマクベイン−バクル重量吸着装置を用
いて上記(b)部の吸着容量を測定した。370℃で
活性化した試料について以下のデータを得た:
【表】 焼成したCoAPO−47の細孔径はキセノンの
吸着及びブタンの無吸着によつて示されるよう
におよそ4.0Aである。 本明細書中CoAPO−47と呼ぶ種は、PO+ 2
AlO- 2、CoO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨組構造を有し、かつ無水基準の必須実験化学
組成が以下のコバルトアルミノリン酸塩物質で
ある: mR:(CoxAlyPz)O2 (式中、Rは結晶内細孔系に存在する少くと
も1種の有機テンプレート剤を表わし;mは
(CoxAlyPz)O21モル当り存在するRのモルを
表わし、かつ0〜0.3の値を有し;x、y、z
はそれぞれ酸化物成分中に存在するコバルト、
アルミニウム、リンのモル分率を表わし、該モ
ル分率は第1図の三成分図表の点A、B、C、
Dによつて境界を定められる組成面の中、好ま
しくは第2図の三成分図表の点a、b、c、d
によつて境界を定められる面の中にある)、該
コバルトアルミノリン酸塩は少くとも表L
に記載したd間隔を含有する特性X線粉末回折
図を有する。この方法に従つて合成したままの
状態で、mは0.02〜0.3の値を有する。 表L d,(A) 相対強度 9.4 9.41 vs 16.0−16.1 5.54−5.50 vw−w 18.9−19.0 4.70−4.67 vw−w 20.6 4.31 m 24.6−24.7 3.62−3.60 vw−w 30.5−30.6 2.93−2.92 w 合成したままのCoAPO−47組成物の全てに
ついて、現在X線粉末回折図を得たが、これら
は以下の表L(a)の一般化された図内のX線
図を有する。
【表】
【表】 例 109 (CoAPO−39の調製) (a) 例106で説明した手順を用い、かつジ−n−
プロピルアミン(C6H15N)をテンプレート剤
として用いて、酸化物モル比により以下の組成
を有する反応混合物を作つた: 1.0C6H15N:0.20CoO:0.90Al2O3:P2O5
0.40CH3COOH:5.4C3H7OH:40H2O 反応混合物を密封容器中150℃で72時間加熱
した。生成物混合物をろ過し、集収した固体を
水洗し、空気中周囲温度で乾燥させた。固体は
混合物であつたが、主相は以下のデータを特徴
とするX線粉末回折図を示した:
【表】 生成物固体の一部について化学分析を行つ
た。生成物は5.5重量%CoO、33.0重量%
Al2O3、46.4重量%P2O5、16.0重量%LOI、4.8
重量%C、0.9重量%Nを含有して形成され、
酸化物モル比によつて以下の生成物組成: 0.20C6H15N:0.22CoO:0.99Al2O3:P2O5
1.6H2O を与え、或はTO2単位によつて以下の必須実験
式(無水基準)を与える: 0.05C6H15N:(Co0.05Al0.47P0.48)O2 本明細書中CoAPO−39と呼ぶ種は、PO+ 2
AlO- 2、CoO-2 2四面体単位の三次元微孔質結晶
骨組構造を有し、かつ無水基準の必須実験化学
組成が以下のコバルトアルミノリン酸塩物質で
ある: mR:(CoxAlyPz)O2 (式中、Rは結晶内細孔系に存在する少くと
も1個の有機テンプレート剤を表わし;mは
(CoxAlyPz)O21モル当り存在するRのモルを
表わし、かつ0〜0.3の値を有し;x、y、z
はそれぞれ酸化物成分中に存在するコバルト、
アルミニウム、リンのモル分率を表わし、該モ
ル分率は第1図の三成分図表の点A、B、C、
Dによつて境界を定められる組成面の中、好ま
しくは第2図の三成分図表の点a、b、c、d
によつて境界を定められる面の中にある)、該
コバルトアルミノリン酸塩は少くとも以下の表
Lに記載したd間隔を含有する特性X線粉
末回折図を有する。この方法に従つて合成した
ままの状態で、mは0.02〜0.3の値を有する。 表L d,(A) 相対強度 9.3 9.51 m−s 13.2 6.71
m 18.3 4.85 m 21.0 4.23 m−s 22.7 3.92 vs 30.0 2.98 m 例 110 (コバルト及びマグネシウムを含有する金属ア
ルミノリン酸塩の調製) (a) コバルト及びマグネシウムの両方を含有しか
つ位相幾何学的にCoAPO−34及びMAPO−34
に関連した結晶構造を有する本発明の金属アル
ミノリン酸塩を次の通りに作つた:酢酸コバル
ト()四水和物10.0g及び酢酸マグネシウム
四水和物8.6gを水76.3gに溶解して作つた溶
液をアルミニウムイソプロポキシド65.4gに加
えた。この混合物をブレンダーにおいて高速度
で均質にしたところ、極めて粘稠になつてそれ
以上ブレンドすることができなくなつた。この
混合物に、85重量%の正リン酸46.2g、
H2O46.2g、40重量%の水性テトラエチルアン
モニウムヒドロキシド(TEAOH)73.7gを組
合わせて作つた溶液を加えた。得られた混合物
を高速度でブレンドして均質にした。酸化物の
モル比による混合物の組成は、以下であつた: 1.0TEAOH:0.20CoO:0.20MgO:
0.8Al2O3:1.0P2O5:0.80CH3COOH:
4.8C3H7OH:50H2O 反応混合物を不活性プラスチツクびんの中に
密封してオーブン中100℃で144時間加熱した。
生成混合物をろ過し、収集した固体を水洗し、
空気中周囲温度で乾燥した。固体はMAPO−
34或はCoAPO−34(それぞれ表K及びWW)と
本質的に同一のX線粉末回折図を有していた。
生成物固体の一部について化学分析を行つた。
生成物は2.5重量%MgO、4.8重量%CoO、26.6
重量%Al2O3、45.9重量%P2O5、19.8重量%
LOI、9.1重量%C、1.3重量%Nを含有してい
ることが分かり、酸化物モル比による以下の生
成物組成を与え: 0.29TEAOH:0.19MgO:0.20CoO:
0.81Al2O3:P2O5:1.3H2O TO2単位によつて以下の必須実験式(無水基
準)を与えた: 0.07TEAOH:(Mg0.05Co0.05Al0.40P0.50)O2 (b) CoAPO−34及びMAPO−34に特有な形態を
有する清浄な結晶についての走査電子顕微鏡研
究と共にX線マイクロプローブ分析によるエネ
ルギー分散分析では、以下の相対ピーク高さに
基づくデータが得られた: スポツトプローブの平均 Mg 0.04 Co 0.04 Al 0.36 P 0.58 例 111 (コバルト及びマンガンを含有する金属アルミ
ノリン酸塩の調製) (a) 酢酸マグネシウム四水和物を酢酸マンガン
()四水和物に代えて例110で説明した手順を
用いて、酸化物のモル比が以下の組成の反応混
合物を作つた: 1.0TEAOH:0.20CoO:0.20MnO:
0.80Al2O3:P2O5:0.8CH3COOH:
4.8C3H7OH:50H2O 反応混合物を不活性プラスチツクの中に密封
してオーブン中100℃で120時間加熱した。生成
混合物をろ過し、収集した固体を水洗し、空気
中周囲温度で乾燥した。固体は本質的に
CoAPO−34(表WW)と同じX線粉末回折図を
有していた。生成物固体の一部について化学分
析を行つた。生成物は4.3重量%MnO、4.5重量
%CoO、25.5重量%Al2O3、43.5重量%P2O5
20.9重量%LOI、7.6重量%C、1.1重量%Nを
含有することが分かり、酸化物モル比で以下の
生成物組成を与え: 0.26TEAOH:0.20MnO:0.20CoO:
0.82Al2O3:P2O5:1.9H2O TO2単位によつて以下の必須実験式(無水基
準)を与えた: 0.06TEAOH:(Co0.05Mn0.05Al0.41P0.50)O2 (b) CoAPO−34に特有な結晶形態を有する(a)部
の清浄な結晶についての走査電子顕微鏡による
研究と共にX線マイクロプローブによるエネル
ギー分散分析では、相対ピーク高さに基づく次
のデータを得た: スポツトプローブの平均 Co 0.04 Mn 0.06 Al 0.34 P 0.56 例 112 (マグネシウム及びコバルトを含有する金属ア
ルミノリン酸塩の調製) (a) 例110において説明した手順及びTEAOHの
代りにN,N−ジエチルエタノールアミン
(C6H15NO)を用いて、酸化物のモル比により
以下の組成の反応混合物を作つた: 2.0C6H15NO:0.25CoO:0.25MgO:
0.75Al2O3:P2O5:1.0CH3COOH:
4.5C3O7OH:50H2O 反応混合物をステンレススチールの反応器の
中に密封してオーブン中150℃で48時間加熱し
た。生成物の混合物をろ過し、収集した固体を
水洗し、空気中周囲温度で乾燥した。固体は本
質的にMAPO−47(表U)と同じX線粉末回折
図を有していた。固体の一部について化学分析
を行つた。生成物は3.1重量%MgO、6.6重量%
CoO、24.2重量%Al2O3、42.0重量%P2O5
23.8重量%LOI、9.1重量%C、1.7重量%Nを
含有することが分かり、酸化物モル比により以
下の生成物組成を与え: 0.32C6H15NO:0.30CoO:0.26MgO:
0.80Al2O3:P2O5:2.1H2O 或は、TO2単位によつて以下の必須実験式
(無水基準)を与えた: 0.10C6H15NO:(Co0.07Mg0.06Al0.39P0.48)O2 (b) MAPO−47の特有の形態を有する(a)部の清
浄な結晶についての走査電子顕微鏡による研究
と共にX線(EDAX)によるエネルギー分散
分析では相対ピーク高さによる以下のデータを
得た: スポツトプローブの平均 Co 0.05 Mg 0.04 Al 0.33 P 0.58 本発明の金属アルミノリン酸塩試料の内の選択
した試料について追加の電子マイクロプローブ分
析を行つた。試料をエポキシ樹脂の中に固定し、
みがいて炭素被覆した。元素分析はエネルギー分
散(EDS)及び波長分散(WDS)技法の両方に
より、基準及び報告された補正方法を用いて求め
た。電子マイクロプローブ分析を代表的な形態の
個々の結晶について行つた。全ての場合におい
て、PはT原子の内のおよそ50%を構成し、Al
は33−47%を構成した。二価元素が構造型によつ
てT原子の内の3−16%の範囲の量で存在した。
例えば、MnAPO−44はMnAPO−11のようにAl
に対するMn置換のおよそ4倍のレベルを示す。
一層大きな結晶の内のいくつかの多点分析では、
端から中心まで組成上均一で著しく分かれた地帯
の無いことを示した。利用し得る場合では、バル
クの化学分析が電子マイクロプローブからの分析
に極めて有利に匹敵した。データを以下に表の形
で記載する。
【表】 新規金属有機アルミノリン酸塩の触媒活性、特
に分解活性の指標として、ベンチスケール装置を
用いて、MeAPO種のいくつかのn−ブタン分解
を試験した。反応器は長さ254mm、I.D.10.3mmの円
筒形石英チユーブであつた。多試験において、反
応器に大きさ20−40メツシユ(米国規格)で量が
0.5〜5gの試験MeAPOの粒子を装入した。量
はn−ブタンの転化率が試験条件下で少くとも5
%でかつ90%以下になるように選んだ。MeAPO
試料のほとんどは空気中であらかじめ焼成して有
機物質を細孔系から除いておき、かつ反応器中ヘ
リウムの気流において500℃で1時間現位置で活
性化した。供給原料はn−ブタンを2モル%含有
するヘリウム−n−ブタン混合物でかつ反応器を
速度50c.c./分で通過させた。供給原料及び反応器
流出物の分析は、従来のガスクロマトグラフイー
技法を用いて行つた。反応器流出物はオンストリ
ーム運転の10分後に分析した。分析データから擬
一次速度定数(KA)を計算した。関連するデー
タを以下に表にして記載する。
【表】 本発明のMeAPO組成物は、通常、親水性で、
通常の炭化水素分子、例えばパラフイン、オレフ
イン、ベンゼノイド芳香族種、例えばベンゼン、
キシレン、クメンよりも優先的に水を吸着する。
こうして、一群としての本発明の金属アルミノリ
ン酸塩は、天然ガス乾燥、分解ガス乾燥のような
吸着分離/精製プロセスにおいて乾燥剤として有
用である。また、いわゆる永久ガス、例えば二酸
化炭素、窒素、酸素、水素よりも優先的に水を吸
着する。従つて、これらのアルミノリン酸は、リ
ホーマー水素流の乾燥及び酸素、窒素或は空気を
液化するに先立つ乾燥において用いるのに適して
いる。これに関して、本発明の金属アルミノリン
酸塩の吸着特性は、精々適度のイオン交換容量し
か示さないにもかかわらず、低シリカアルミノケ
イ酸塩ゼオライトの吸着特性に極めて類似してい
るように見える。 また、本発明のMeAPO組成物は新規な表面選
択特性をも示し、該特性によつて多数の炭化水素
転化及び酸化燃焼反応における触媒或は触媒基材
として有用なものとなる。該組成物に触媒的に活
性な金属を当分野で周知かつ例えばシリカ或はア
ルミナ基材を有する触媒組成物を加工する際に用
いる方法によつて含浸或は別の方法で装入させる
ことができる。通常の群の中で、細孔が約5Aよ
りも大きいそれらの種が触媒用途に好適である。 MeAPO組成物によつて触媒する炭化水素転化
反応の中に、クラツキング、水素化分解、芳香族
及びイソパラフイン型の両方についてのアルキル
化、キシレン異性化を含む異性化、重合、リホー
ミング、水素添加、脱水素、トランスアルキル
化、脱アルキル化、水素化開環、脱水素環化があ
る。 水素化促進剤、例えば白金又はパラジウムを含
有するMeAPO触媒組成物を用いて、重質石油残
油、循環油、その他の水素化分解可能な原料油
を、水素対炭化水素のモル比2〜80の範囲、圧力
10〜3500psig(0.7〜250Kg/cm2G)の間、1時間
の液体空間速度(LHSV)0.1〜20、好ましくは
1.0〜10を用いて温度範囲400゜〜825〓(204゜〜441
℃)で水素化分解することができる。 水素化分解に使用するMeAPO触媒組成物は、
また、リホーミングプロセスで用いるのにも適し
ている。リホーミングプロセスでは、炭化水素原
料油は温度700゜〜1000〓(71゜〜538℃)、水素圧
力100〜500psig(7〜35Kg/cm2G)、LHSV値0.1
〜10の範囲、水素対炭化水素モル比1〜20の範
囲、好ましくは4〜12の間で触媒に接触する。 これらの同じ触媒、すなわち水素添加促進剤を
含有する触媒は、またハイドロ異性化プロセスに
おいても有用である。該プロセスでは、ノルマル
パラフイン等の原料油を転化して飽和枝分れ鎖異
性体にする。ハイドロ異性化をLHSV値0.2〜
1.0、温度200゜〜600〓(93゜〜316℃)、好ましくは
300゜〜550〓(149〜288℃)で実施する。水素を
炭化水素原料油にモル比率(H/Hc)1〜5の
間で混和して反応器に供給する。 いく分高い温度、すなわち650゜〜1000〓(343゜
〜538℃)、好ましくは850゜〜950〓(454゜〜510
℃)で、かつ通常いく分低い圧力、15〜50psig
(1〜3.5Kg/cm2G)の範囲で、同じ触媒組成物を
用いてノルマルパラフインをハイドロ異性化す
る。パラフイン原料油は炭素数の範囲C7〜C20
ノルマルパラフインから成るのが好ましい。原料
油と触媒との接触時間は、望ましくない副反応、
例えばオレフイン重合やパラフインクラツキング
を回避するために比較的短いのが普通である。
LHSV値は0.1〜10の範囲、好ましくは1.0〜6.0の
範囲が適当である。 本発明のMeAPO触媒の独特の結晶構造及びア
ルカリ金属内容物が全体的に空いた形で入手し得
ることは、アルキル芳香族化合物の転化、特にト
ルエン、エチレン、トリメチルベンゼン、テトラ
メチルベンゼン等の接触不均化において使用する
のに有利である。不均化プロセスでは、異性化及
びトランスアルキル化もまた生じ得る。族貴金
族補助剤単独或は−B金属例えばタングステ
ン、モリブテン、クロムと結合したものを触媒組
成物中に全組成物の約3〜15重量%の量で包含す
るのが好ましい。外来の水素が反応域内に存在し
得るが、存在させる必要は無い。該反応域は温度
約400〜750〓(204゜〜413℃)、圧力100〜
2000psig(7〜140Kg/cm2G)、LHSV値0.1〜15の
範囲に保つ。 接触分解プロセスをMeAPO組成物により、軽
油、重質ナフサ、脱アスフアルト原油残留物等を
用いて行うのが好ましく、ガソリンが主要な所望
の生成物である。温度条件850〜1100〓(454゜〜
593℃)、LHSV値0.5〜10、圧力条件0〜50psig
(0〜3.5Kg/cm2G)が適当である。 パラフイン系炭化水素、好ましくは炭素数が6
よりも大きいノルマルパラフインを用いてベンゼ
ン、キシレン、トルエン等を形成する脱水素環化
反応は、接触分解の場合と本質的に同じ反応条件
を用いて行う。これらの反応の場合に、MeAPO
触媒を族非貴金属カチオン例えばコバルト、ニ
ツケルと共に用いるのが好ましい。 芳香族核からパラフイン系側鎖を実質的に環構
造に水素添加することなく開裂させることが望ま
れる接触脱アルキル化においては、約800゜〜1000
〓(427゜〜538℃)の範囲の比較的に高い温度を
約300〜1000psig(21〜70Kg/cm2G)の適度の水素
圧力で用い、その他の条件は接触水素化分解につ
いて前記した条件と同様である。好適な触媒は接
触脱水素環化に関連して前記したのと同じ型のも
のである。本発明で意図する特に望ましい脱アル
キル化反応は、メチルナフタレンのナフタレンへ
の転化及びトルエン及び又はキシレンのベンゼン
への転化を包含する。 接触ハイドロフアイニングにおいては、主たる
目的は、原料中の有機イオウ及び/又は窒素化合
物の選択水素化分解を、原料中の炭化水素分子に
大きな影響を与えることなく促進することであ
る。このために、接触水素化分解について上記し
たのと同じ全般的な条件及び脱水素環化操作に関
連して説明したのと同じ全般的な性質の触媒を用
いるのが好ましい。供給原料はガゾリン留分、ケ
ロシン、ジエツト燃料留分、ジーゼル留分、軽質
及び重質軽油、脱アスフアルト原油残留物等を包
含し、これらのいずれもがイオウを約5重量%ま
で、及び窒素を約3重量%までで含有することが
できる。 同様の条件を用いてハイドロフアイニング、す
なわち有機窒素及び有機イオウ化合物をかなりの
割合で含有する炭化水素原料の脱窒素及び脱硫を
行うことができる。かかる成分がかなりの量で存
在することにより水素化分解の触媒の活性を著し
く抑制することが一般に認められている。よつ
て、比較的に窒素を含む原料についてパス当り水
素化分解転化率の同じ度合を得ることが望ましい
場合に、有機窒素化合物含量の少い原料の場合よ
りも一層過激な条件で操作することが望ましい。
従つて、任意の所定状況において脱窒素、脱硫及
び/又は水素化分解を最も迅速に行うことができ
る条件は、必ず、供給原料の特性、特に供給原料
中の有機窒素化合物の濃度を考慮して求められ
る。これらの組成物の水素化分解活性に対する有
機窒素化合物の作用の結果、有機窒素含量が比較
的高く水素化分解が少量の所定の供給原料、例え
ばパス当りのフレツシユ原料が20容量%よりも少
い、の脱窒素に最も適した条件が、水素化水解抑
制成分、例えば有機窒素化合物の濃度の低い別の
供給原料を水素化分解するのに好適な条件と同じ
になることが全く有りそうもないということは無
い。よつて、所定の原料を先行選別試験を基礎と
して特定の触媒級び供給原料に接触させるべき条
件を確立することがこの分野で慣例となつてき
た。 異性化反応は、いくぶんかより酸性の触媒を用
い、リホーミングについて上記した条件に類似の
条件で行う。オレフインは温度500゜〜900〓
(260゜〜482℃)で異性化するのが好ましく、パラ
フイン、ナプテン、アルキル芳香族は温度700゜〜
1000〓(371゜〜578℃)で異性化する。本発明で
意図する特に望ましい異性化反応は、n−ヘプタ
ン及び/又はn−オクタンのイソヘプタン、イソ
オクタンへの転化、ブタンのイソブタンへの転
化、メチルシクロペンタンのシクロヘキサンへの
転化、メタ−キシレン及び/又はオルソキシレン
のパラキシレンへの転化、1−ブテンの2−ブテ
ン及び/又はイソブテンへの転化、n−ヘキセン
のイソヘキセンへの転化、シクロヘキセンのメチ
ルシクロペンテンへの転化等を包含する。好まし
いカチオン体はMeAPOと−A族、−B族の
金属及び希土類金属の多価金属化合物(例えば硫
化物)との組合せである。アルキル化及び脱アル
キル化プロセスについては、少くとも5Aの細孔
を有するMeAPO組成物が好適である。温度は、
アルキル芳香族の脱アルキル化について用いる場
合、通常、少くとも350〓(177℃)であり、かつ
供給原料或は転化生成物のかなりのクラツキング
が生じる温度まで、通常約700〓(371℃)までの
範囲である。温度は、好ましくは少くとも450〓
(232℃)であり、かつ脱アルキル化を受ける化合
物の臨界温度以下である。圧力条件を適用して少
くとも芳香族原料を液状に保持する。アルキル化
の場合には温度は250〓(121℃)程に低くするこ
とができるが、好ましくは少くとも350〓(177
℃)である。ベンゼン、トルエン、キシレンをア
ルキル化する場合の好適なアルキル化剤はオレフ
イン、例えばエチレン、プロピレンである。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明の結晶金属アルミノリン酸
塩の組成を示す三成分図表である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 MO2、AlO2、PO2の四面体単位の三次元微
    孔質骨組構造を有し、かつ無水基準の実験化学組
    成が次式によつて表わされる結晶性金属アルミノ
    リン酸塩: mR:(MxAlyPz)O2 (式中、Rは結晶内細孔系に存在する少くとも
    1種の有機テンプレート剤を表わし;mは(Mx
    AlyPz)O2 1モル当り存在するRのモルを表わ
    し、及び0〜0.3の値を有し;Mはマグネシウム、
    マンガン、亜鉛、コバルト群の中の少くとも1つ
    の金属を表わし;x、y、zはそれぞれ四面体酸
    化物として存在する金属M、アルミニウム、リン
    のモル分率を表わし、該モル分率は図中第1図の
    三成分図表の点A、B、C、Dによつて定められ
    る四角形の組成面の中に入るようにする)。 2 四面体酸化物として存在するM、アルミニウ
    ム、リンのモル分率が図中第2図の三成分図表の
    点a、b、c、dによつて定められる四角形の組
    成面の中に入るようにする特許請求の範囲第1項
    記載の結晶性金属アルミノリン酸塩。 3 mが0.02〜0.3の値を有する特許請求の範囲
    第1項記載の結晶性金属アルミノリン酸塩。 4 Mが亜鉛を表わす特許請求の範囲第1項記載
    の結晶性金属アルミノリン酸塩。 5 Mが亜鉛を表わす特許請求の範囲第2項記載
    の結晶性金属アルミノリン酸塩。 6 Mが亜鉛を表わす特許請求の範囲第3項記載
    の結晶性金属アルミノリン酸塩。 7 Mがマグネシウムを表わす特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 8 Mがマンガンを表わす特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸塩。 9 Mがコバルトを表わす特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸塩。 10 少くとも表に記載したd間隔を含有する
    特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 11 少くとも表に記載したd間隔を含有する
    特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 12 少くとも表に記載したd間隔を含有する
    特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 13 少くとも表に記載したd間隔を含有する
    特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 14 少くとも表に記載したd間隔を含有する
    特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 15 少くとも表に記載したd間隔を含有する
    特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 16 少くとも表に記載したd間隔を含有する
    特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 17 少くとも表に記載したd間隔を含有する
    特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 18 少くとも表XIに記載したd間隔を含有する
    特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 19 少くとも表XIIに記載したd間隔を含有する
    特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 20 少くとも表に記載したd間隔を含有す
    る特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 21 少くとも表に記載したd間隔を含有す
    る特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 22 少くとも表に記載したd間隔を含有す
    る特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 23 少くとも表に記載したd間隔を含有す
    る特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 24 少くとも表に記載したd間隔を含有す
    る特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 25 少くとも表に記載したd間隔を含有す
    る特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 26 少くとも表に記載したd間隔を含有す
    る特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 27 少くとも表XIに記載したd間隔を含有す
    る特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 28 少くとも表に記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 29 少くとも表に記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 30 少くとも表に記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 31 少くとも表に記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 32 少くとも表に記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 33 少くとも表に記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 34 少くとも表に記載したd間隔を含
    有する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリ
    ン酸塩。 35 少くとも表に記載したd間隔を含
    有する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリ
    ン酸塩。 36 少くとも表に記載したd間隔を含
    有する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリ
    ン酸塩。 37 少くとも表に記載したd間隔を含
    有する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリ
    ン酸塩。 38 少くとも表に記載したd間隔を含
    有する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリ
    ン酸塩。 39 少くとも表に記載したd間隔を含
    有する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリ
    ン酸塩。 40 少くとも表に記載したd間隔を含
    有する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリ
    ン酸塩。 41 少くとも表Lに記載したd間隔を含有す
    る特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン酸
    塩。 42 少くとも表LIに記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 43 少くとも表Lに記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 44 少くとも表Lに記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 45 少くとも表Lに記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 46 少くとも表Lに記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 47 少くとも表Lに記載したd間隔を含有
    する特性X線粉末回折図を有する特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の結晶性金属アルミノリン
    酸塩。 48 特許請求の範囲第1〜47項のいずれか一
    項記載の組成物を十分に高い温度で焼成して結晶
    内細孔糸に存在する有機テンプレート剤の内の少
    くともいくらかを除去することによつて作られる
    結晶性金属アルミノリン酸塩。 49 次式: aR:(MxAlyPz)O2:bH2O (式中、Rは有機テンプレート剤であり;aは
    Rの有効濃度を構成するのに十分大きな値を有
    し、かつ0より大きい〜6の範囲内にあり;bは
    0〜500、好ましくは2〜30の値を有し;Mは亜
    鉛、マグネシウム、マンガン、コバルト群の中の
    金属を表わし;x、y、zはそれぞれ(MxAly
    Pz)O2成分中のM、アルミニウム、リンのモル
    分率を表わし、及び各々は少くとも0.01の値を有
    し、図中第3図の点E、F、G、H、I、Jによ
    つて定められる六角形の組成面の中に入る) の通りの酸化物のモル比によつて表わされる反応
    混合組成物を与え、これによりMO2、AlO2
    PO2の四面体単位の三次元微孔質骨組構造を有
    し、かつ無水基準の実験化学組成が次式によつて
    表わされる結晶性金属アルミノリン酸塩: mR:(MxAlyPz)O2 (式中、Rは結晶内細孔系に存在する少くとも
    1種の有機テンプレート剤を表わし;mは (MxAlyPz)O21モル当り存在するRのモルを
    表わし、及び0〜0.3の値を有し;Mはマグネシ
    ウム、マンガン、亜鉛、コバルト群の中の少くと
    も1つの金属を表わし;x、y、zはそれぞれ四
    面体酸化物として存在する金属M、アルミニウ
    ム、リンのモル分率を表わし、該モル分率は図中
    第1図の三成分図表の点A、B、C、Dによつて
    定められる四角形の組成面の中に入るようにす
    る) の製造方法。 50 反応混合物におけるリン源が正リン酸であ
    る特許請求の範囲第49項記載の方法。 51 反応混物におけるリン源が正リン酸であ
    り、アルミニウム源が擬似ベーマイト、アルミニ
    ウムアルコキシドからなる群より選ぶ少くとも1
    種の化合物である特許請求の範囲第49項記載の
    方法。 52 アルミニウムアルコキシドがアルミニウム
    イソプロポキシドである特許請求の範囲第51項
    記載の方法。 53 有機テンプレート剤が次式: R4X+ (式中、Xは窒素又はリンであり、各Rは炭素
    数1〜8のアルキル又はアリール基である) の第四アンモニウム又は第四ホスホニウム化合物
    である特許請求の範囲第49項又は第51項記載
    の方法。 54 有機テンプレート剤がアミンである特許請
    求の範囲第53項記載の方法。 55 テンプレート剤をテトラプロピルアンモニ
    ウムイオン;テトラエチルアンモニウムイオン;
    トリプロピルアミン;トリエチルアミン;トリエ
    タノールアミン;ピペリジン;シクロヘキシルア
    ミン;2−メチルピリジン;N,N−ジメチルベ
    ンジルアミン、N,N−ジエチルエタノールアミ
    ン;コリン;N,N−ジメチルピペラジン;1,
    4−ジアザビシクロ−(2,2,2)オクタン;
    N−メチルジエタノールアミン;N−メチルエタ
    ノールアミン;N−メチルピペリジン;3−メチ
    ルピペリジン;N−メチルシクロヘキシルアミ
    ン;3−メチルピリジン;4−メチルピリジン;
    キヌクリジン;N,N′−ジメチル−1,4−ジ
    アザビシクロ(2,2,2)オクタンイオン;テ
    トラメチルアンモニウムイオン;テトラブチルア
    ンモニウムイオン;テトラペンチルアンモニウム
    イオン;ジ−n−ブチルアミン;ネオペンチルア
    ミン;ジ−n−ペンチルアミン;イソプロピルア
    ミン;t−ブチルアミン;エチレンジアミン及び
    2−イミダゾリドン;ジ−n−プロピルアミン、
    高分子量第四アンモニウム塩[(C14H32N2)]x
    (式中、xは少くとも2の値である)から成る群
    より選ぶ特許請求の範囲第53項記載の方法。
JP59146163A 1983-07-15 1984-07-16 結晶金属アルミノリン酸塩 Granted JPS6086011A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US514334 1983-07-15
US06/514,334 US4567029A (en) 1983-07-15 1983-07-15 Crystalline metal aluminophosphates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6086011A JPS6086011A (ja) 1985-05-15
JPH0375486B2 true JPH0375486B2 (ja) 1991-12-02

Family

ID=24046737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59146163A Granted JPS6086011A (ja) 1983-07-15 1984-07-16 結晶金属アルミノリン酸塩

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4567029A (ja)
EP (1) EP0132708B1 (ja)
JP (1) JPS6086011A (ja)
AT (1) ATE54121T1 (ja)
CA (1) CA1234274A (ja)
DE (1) DE3482582D1 (ja)

Families Citing this family (291)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4859314A (en) * 1983-05-02 1989-08-22 Uop Catalytic cracking catalysts and cracking process using non-zeolitic molecular sieves
US4801364A (en) * 1983-07-15 1989-01-31 Uop Separation and conversion processes using metal aluminophosphates
US4612406A (en) * 1983-11-15 1986-09-16 Union Carbide Corporation Olefin oligomerization
US4613721A (en) * 1983-11-15 1986-09-23 Union Carbide Corporation Small olefin interconversions
US4528414A (en) * 1983-11-15 1985-07-09 Union Carbide Corporation Olefin oligomerization
US4713227A (en) * 1983-12-19 1987-12-15 Mobil Oil Corporation Method for the synthesis of metallophosphoaluminates
US4793984A (en) * 1984-04-13 1988-12-27 Union Carbide Corporation Molecular sieve compositions
US4973785A (en) * 1984-04-13 1990-11-27 Uop Molecular sieve compositions
US4846956A (en) * 1984-04-13 1989-07-11 Uop Manganese-aluminum-phosphorus-silicon-oxide Molecular sieves
US4789535A (en) * 1984-04-13 1988-12-06 Union Carbide Corporation Lithium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
US4956165A (en) * 1984-04-13 1990-09-11 Uop Molecular sieve compositions
US4759919A (en) * 1984-04-13 1988-07-26 Union Carbide Corporation Chromium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
US4992250A (en) * 1984-04-13 1991-02-12 Uop Germanium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4735806A (en) * 1984-04-13 1988-04-05 Union Carbide Corporation Gallium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4913888A (en) * 1984-04-13 1990-04-03 Uop Arsenic-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
US4973460A (en) * 1984-04-13 1990-11-27 Uop Lithium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4882038A (en) * 1984-04-13 1989-11-21 Uop Process for the use of magnesium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4894213A (en) * 1984-04-13 1990-01-16 Uop Arsenic-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US5032368A (en) * 1984-04-13 1991-07-16 Uop Gallium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
US4952384A (en) * 1984-04-13 1990-08-28 Uop Molecular sieve compositions
US4940570A (en) * 1984-04-13 1990-07-10 Uop Beryllium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
US4822478A (en) * 1984-04-13 1989-04-18 Uop Iron-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
US4686093A (en) * 1984-04-13 1987-08-11 Union Carbide Corporation Molecular sieve compositions with aluminum, phosphorus and at least two other elements
US4824554A (en) * 1984-04-13 1989-04-25 Uop Processes for the use of cobalt-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4935216A (en) 1984-04-13 1990-06-19 Uop Zinc-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4744970A (en) * 1984-04-13 1988-05-17 Union Carbide Corporation Cobalt-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
US4956164A (en) * 1984-04-13 1990-09-11 Uop Quinary molecular sieve compositions
US4758419A (en) * 1984-04-13 1988-07-19 Union Carbide Corporation Magnesium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4686092A (en) * 1984-04-13 1987-08-11 Union Carbide Corporation Manganese-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
US4985151A (en) * 1984-04-13 1991-01-15 Uop Process for separating molecular species
US4888167A (en) * 1984-04-13 1989-12-19 Uop Germanium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
US4737353A (en) * 1984-04-13 1988-04-12 Union Carbide Corporation Beryllium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4741892A (en) * 1984-04-13 1988-05-03 Union Carbide Corporation Quinary molecular sieve compositions
US4851106A (en) * 1984-04-13 1989-07-25 Uop Process for the use of chromium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
CA1281314C (en) * 1984-11-27 1991-03-12 Jule A. Rabo Catalytic cracking catalysts and cracking process using non-zeolitic molecular sieves
US4818739A (en) * 1984-12-18 1989-04-04 Uop Hydrocracking catalysts and processes employing non-zeolitic molecular sieves
US4960504A (en) * 1984-12-18 1990-10-02 Uop Dewaxing catalysts and processes employing silicoaluminophosphate molecular sieves
CA1275400C (en) * 1984-12-18 1990-10-23 Frank Peter Gortsema Dewaxing catalysts and processes employing non- zeolitic molecular sieves
US4913799A (en) * 1984-12-18 1990-04-03 Uop Hydrocracking catalysts and processes employing non-zeolitic molecular sieves
US4764269A (en) * 1985-07-15 1988-08-16 W. R. Grace & Co. Cracking catalyst
US4663139A (en) * 1985-12-16 1987-05-05 Union Carbide Corporation Crystalline AlPO4 -39
US4799942A (en) * 1985-12-20 1989-01-24 Uop Crystalline gallophosphate compositions
US4690808A (en) * 1985-12-20 1987-09-01 Union Carbide Corporation Crystalline gallophosphate compositions
US4741820A (en) * 1986-03-27 1988-05-03 Union Carbide Corporation Reforming/dehydrocyclization catalysts and processes
US4760184A (en) * 1986-05-12 1988-07-26 Air Products And Chemicals, Inc. Alkylation of aromatic amines in the presence of non-zeolitic molecular sieves
US4751340A (en) * 1986-06-16 1988-06-14 Union Carbide Corporation Selective production of para-aromatics
US4740650A (en) * 1986-06-16 1988-04-26 Union Carbide Corporation Xylene isomerization
US4752651A (en) * 1986-06-16 1988-06-21 Union Carbide Corporation Production of light olefins
US4701562A (en) * 1986-06-25 1987-10-20 Union Carbide Corporation Process for the condensation of aldehydes
US4873325A (en) * 1986-06-25 1989-10-10 Uop Process for the production of amides
US4704478A (en) * 1986-06-25 1987-11-03 Union Carbide Corporation Process for the condensation of ketones
US4695368A (en) * 1986-07-31 1987-09-22 Union Oil Company Of California Process for producing high octane gasoline
DE3640596A1 (de) * 1986-11-27 1988-06-01 Basf Ag Verfahren zur herstellung von 3-pentensaeureestern aus 2-pentensaeureestern
US4778666A (en) * 1986-12-04 1988-10-18 Mobil Oil Corporation Crystallization method employing microwave radiation
US4743572A (en) * 1986-12-05 1988-05-10 Mobil Oil Corporation Magnesia-alumina-aluminum phosphate catalyst and catalyst product thereof
US4734538A (en) * 1986-12-24 1988-03-29 Union Carbide Corporation Process for the production of dienes
US4859312A (en) * 1987-01-12 1989-08-22 Chevron Research Company Process for making middle distillates using a silicoaluminophosphate molecular sieve
US4861739A (en) * 1987-06-04 1989-08-29 Uop Microporous crystalline composite compositions
US4826804A (en) * 1987-06-04 1989-05-02 Uop Catalyst for oligomerization process
US4814316A (en) * 1987-06-04 1989-03-21 Uop Novel catalyst composition, and processes for making and using same
US4851204A (en) * 1987-06-04 1989-07-25 Uop Crystalline aluminophosphate composition
US4923594A (en) * 1987-06-04 1990-05-08 Uop Fluid catalytic cracking process
US4938937A (en) * 1987-06-04 1990-07-03 Uop Crystalline aluminophosphate composition
US4803185A (en) * 1987-06-04 1989-02-07 Uop Octane boosting catalyst
US4853197A (en) * 1987-06-04 1989-08-01 Uop Crystalline metal aluminophosphates
US4861938A (en) * 1987-07-07 1989-08-29 Uop Chemical conversion process
US5374411A (en) * 1987-08-28 1994-12-20 The Dow Chemical Company Crystalline aluminumphosphate compositions
US4861743A (en) * 1987-11-25 1989-08-29 Uop Process for the production of molecular sieves
US5120860A (en) * 1987-12-18 1992-06-09 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for the production of aziridines
US4973709A (en) * 1987-12-18 1990-11-27 Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. Process for the production of amines, hydroxyamines and aziridines
US4929576A (en) * 1988-01-04 1990-05-29 Mobil Oil Corporation Reactivating catalysts containing noble metals on molecular sieves containing oxides of aluminum and phosphorus
US4913795A (en) * 1988-03-10 1990-04-03 Mobil Oil Corp. Novel crystalline metalloaluminophosphate
AU3197989A (en) * 1988-03-10 1989-10-05 Mobil Oil Corporation Synthetic crystalline molecular sieve and its synthesis
US4913796A (en) * 1988-03-10 1990-04-03 Mobil Oil Corp. Novel crystalline silicoaluminophosphate
US4935577A (en) * 1988-07-15 1990-06-19 Mobil Oil Corp. Hydrocarbon processes comprised of catalytic distillation using Lewis acid promoted inorganic oxide catalyst systems
US5003122A (en) * 1988-10-05 1991-03-26 Catalytica, Inc. Process for selective diisopropylation of naphthyl compounds using shape selective acidic crystalline molecular sieve catalysts
US5026942A (en) * 1988-10-05 1991-06-25 Catalytica, Inc. Process for selective diisopropylation of naphthyl compounds using shape selective acidic crystalline molecular sieve catalysts
US5003120A (en) * 1988-10-05 1991-03-26 Catalytica, Inc. Process for selective manufacture of 2,6-diisopropylnaphthalenes with equilibration reactor
GB8902083D0 (en) * 1989-01-31 1989-03-22 Shell Int Research Novel crystalline aluminophosphates and related compounds
GB8914469D0 (en) * 1989-06-23 1989-08-09 Shell Int Research Novel crystalline aluminophosphates and related compounds
US5268523A (en) * 1989-07-24 1993-12-07 Catalytica, Inc. Selective sorption of dialkylated multinuclear aromatic compounds
US5026940A (en) * 1989-09-08 1991-06-25 Catalytica, Inc. Manufacture of 4,4'-diisopropylbiphenyl
GB8926602D0 (en) * 1989-11-24 1990-01-17 Shell Int Research Novel crystalline aluminophosphates and related compounds
US5336831A (en) * 1989-11-29 1994-08-02 Uop Olefin isomerization process
US5191146A (en) * 1989-11-29 1993-03-02 Uop Olefin isomerization process
US5367101A (en) * 1989-11-29 1994-11-22 Uop Pentene isomerization process
US5146035A (en) * 1989-11-29 1992-09-08 Uop Butene isomerization process
US5292984A (en) * 1989-11-29 1994-03-08 Uop Pentene isomerization and etherification
US5463161A (en) * 1989-11-29 1995-10-31 Uop Olefin isomerization process
US5132484A (en) * 1989-11-29 1992-07-21 Uop Butene isomerization process
US5068485A (en) * 1990-03-16 1991-11-26 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Activation of methane by transition metal-substituted aluminophosphate molecular sieves
US5124136A (en) * 1990-06-26 1992-06-23 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline metalloluminophosphate composition
US5126120A (en) * 1990-10-02 1992-06-30 Uop Crystalline microporous zinc phosphate compositions
US5186814A (en) * 1990-10-02 1993-02-16 Uop Hydrocarbon conversion processes using crystalline microporous zinc phosphate compositions
US5107052A (en) * 1990-12-31 1992-04-21 Uop Extraction of dimethyl paraffins from isomerates
US5122357A (en) * 1991-03-18 1992-06-16 Uop Crystalline microporous metal oxysulfide compositions
US5128025A (en) * 1991-03-18 1992-07-07 Uop Hydrocarbon conversion processes using a novel crystalline microporous metal oxysulfide composition
GB9113343D0 (en) * 1991-06-20 1991-08-07 Shell Int Research Catalytic oxidation of hydrocarbons
DE4139552C2 (de) * 1991-11-30 1996-05-30 Chemtec Leuna Ges Fuer Chemie Verfahren zur Skelettisomerisierung von n-Alkenen
US5478787A (en) * 1991-12-26 1995-12-26 Uop Discrete molecular sieve and use
US5240891A (en) * 1991-12-26 1993-08-31 Patton Robert L Discrete molecular sieve and use
US5302362A (en) * 1992-04-10 1994-04-12 Uop Crystalline microporous metallo-zinc phosphate compositions
US5449450A (en) * 1992-04-10 1995-09-12 Uop Hydrocarbon conversion process using a crystalline microporous metallo-zinc phosphate composition
US5879655A (en) * 1992-11-02 1999-03-09 Chevron Research And Technology Company Method of making microporous non-zeolitic molecular sieves
EP0627394B1 (en) * 1993-05-18 1997-04-02 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Process for the preparation of branched olefins
CA2123631C (en) * 1993-05-18 2005-02-22 Bettina Kraushaar-Czarnetzki Process for the isomerisation of a hydrocarbonaceous feedstock
US5345011A (en) * 1993-09-20 1994-09-06 Sun Company, Inc. (R&M) New manganese catalyst for light alkane oxidation
FR2715648B1 (fr) * 1994-01-31 1996-04-05 Elf Aquitaine Solides microporeux cristallisés consistant en aluminophosphates substitués par un métal et éventuellement par du silicium et appartenant au type structural Fau, leurs synthèses et applications.
US5501848A (en) * 1994-02-08 1996-03-26 Chevron U.S.A. Inc. Method for preparing crystalline aluminophosphate materials using azapolycyclic templating agents
US5514362A (en) * 1994-05-03 1996-05-07 Chevron U.S.A. Inc. Preparation of non-zeolitic molecular sieves
US5510559A (en) * 1994-05-17 1996-04-23 Uop Selectivity in hydrocarbon conversion
DE4431528A1 (de) * 1994-09-03 1996-03-07 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von n-Butyraldehyd und/oder n-Butanol
US5583277A (en) * 1994-10-03 1996-12-10 Mobil Oil Corporation Removal of large molecules from a fluid
US5552132A (en) * 1994-10-28 1996-09-03 Chevron U.S.A. Inc. Preparing a crystalline aluminophosphate composition
US5741751A (en) * 1995-11-07 1998-04-21 Chevron U.S.A. Inc. Alumina source for non-zeolitic molecular sieves
EP0859743B2 (en) * 1995-11-07 2004-02-25 Chevron USA, Inc. Alumina source for non-zeolitic molecular sieves
US5877106A (en) * 1997-01-03 1999-03-02 Asec Manufacturing Stabilized crystalline alumina compositions
US5939349A (en) * 1996-01-26 1999-08-17 Chevron U.S.A. Inc. Method of preparing non-zeolitic molecular sieve catalyst
EP0886543A1 (en) * 1996-02-21 1998-12-30 ASEC Manufacturing Company Highly dispersed and/or homogeneous compositions, materials and coatings made therefrom and methods for making same
US5780003A (en) * 1996-08-23 1998-07-14 Uop Llc Crystalline manganese phosphate compositions
US6121504A (en) * 1998-04-29 2000-09-19 Exxon Chemical Patents Inc. Process for converting oxygenates to olefins with direct product quenching for heat recovery
US6482998B1 (en) 1998-04-29 2002-11-19 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Process for converting oxygenates to olefins with direct product quenching for heat recovery
US6974787B2 (en) 1998-08-31 2005-12-13 Exxonmobil Corporation Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US20020153283A1 (en) * 1998-12-28 2002-10-24 Arthur W Chester Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US6846403B2 (en) * 1998-12-28 2005-01-25 Mobil Oil Corporation Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US6177381B1 (en) 1998-11-03 2001-01-23 Uop Llc Layered catalyst composition and processes for preparing and using the composition
US7803267B2 (en) * 1998-12-28 2010-09-28 W. R. Grace & Co.-Conn. Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US6503863B2 (en) 1999-06-07 2003-01-07 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Heat treating a molecular sieve and catalyst
US6437208B1 (en) 1999-09-29 2002-08-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Making an olefin product from an oxygenate
US6406521B1 (en) 1999-11-30 2002-06-18 Linda S. Cheng Process for purifying propylene
US6293999B1 (en) 1999-11-30 2001-09-25 Uop Llc Process for separating propylene from propane
US6296688B1 (en) 1999-11-30 2001-10-02 Uop Llc Vacuum swing adsorption process for separating propylene from propane
US6797155B1 (en) 1999-12-21 2004-09-28 Exxonmobil Research & Engineering Co. Catalytic cracking process using a modified mesoporous aluminophosphate material
US6531639B1 (en) 2000-02-18 2003-03-11 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Catalytic production of olefins at high methanol partial pressures
US6743747B1 (en) 2000-02-24 2004-06-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Catalyst pretreatment in an oxgenate to olefins reaction system
US6392109B1 (en) 2000-02-29 2002-05-21 Chevron U.S.A. Inc. Synthesis of alkybenzenes and synlubes from Fischer-Tropsch products
US6613950B1 (en) 2000-06-06 2003-09-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Stripping hydrocarbon in an oxygenate conversion process
US6566569B1 (en) 2000-06-23 2003-05-20 Chevron U.S.A. Inc. Conversion of refinery C5 paraffins into C4 and C6 paraffins
US6441263B1 (en) 2000-07-07 2002-08-27 Chevrontexaco Corporation Ethylene manufacture by use of molecular redistribution on feedstock C3-5 components
US6441261B1 (en) 2000-07-28 2002-08-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High pressure oxygenate conversion process via diluent co-feed
US6593506B1 (en) 2000-10-12 2003-07-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin recovery in a polyolefin production process
CA2359825C (en) * 2000-10-26 2008-09-23 Quanjie Liu A mesoporous aluminum based molecular sieve and a process for the preparation of the same
US6495609B1 (en) 2000-11-03 2002-12-17 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Carbon dioxide recovery in an ethylene to ethylene oxide production process
US6580010B2 (en) 2001-01-03 2003-06-17 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Olefin recovery in an olefin production process
GB0106269D0 (en) * 2001-03-14 2001-05-02 Auntiegravity Ltd Improvements in noise cancellation
US6632415B2 (en) 2001-04-09 2003-10-14 Chevron U.S.A. Inc. Methods for making molecular sieves
US6673978B2 (en) 2001-05-11 2004-01-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process for making olefins
US7015175B2 (en) * 2001-08-29 2006-03-21 Uop Llc High-activity isomerization catalyst and process
US6979396B2 (en) * 2001-08-29 2005-12-27 Uop Llc Combination reforming and isomerization process
US7435329B1 (en) * 2001-08-29 2008-10-14 Uop Llc Combination reforming and isomerization process
US7022889B2 (en) * 2001-08-29 2006-04-04 Uop Llc Isomerization process using novel catalyst
US6699385B2 (en) 2001-10-17 2004-03-02 Chevron U.S.A. Inc. Process for converting waxy feeds into low haze heavy base oil
US20030130555A1 (en) * 2001-11-30 2003-07-10 Minquan Cheng Oxygenated hydrocarbon compositions and method for recovering the compositions
US6660682B2 (en) * 2001-11-30 2003-12-09 Exxon Mobil Chemical Patents Inc. Method of synthesizing molecular sieves
US7227048B2 (en) 2001-12-31 2007-06-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Converting oxygenates to olefins over a catalyst comprising acidic molecular sieve of controlled carbon atom to acid site ratio
FR2837489B1 (fr) * 2002-03-20 2004-06-18 Inst Francais Du Petrole Solide cristallise im-6 de type metallophosphate et son procede de preparation
US6759360B2 (en) * 2002-03-29 2004-07-06 Exxonmobil Chemical Patent Inc. Interior surface modifications of molecular sieves with organometallic reagents and the use thereof for the conversion of oxygenates to olefins
CN1325448C (zh) 2002-08-14 2007-07-11 埃克森美孚化学专利公司 由含氧物制备烯烃的方法
JP5052486B2 (ja) * 2002-08-15 2012-10-17 株式会社デンソー 吸着材
US7507686B2 (en) * 2002-12-03 2009-03-24 W. R. Grace & Co. - Conn. Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US7029572B2 (en) * 2003-02-25 2006-04-18 Chevron U.S.A. Inc Process for producing high RON gasoline using ATS zeolite
US7122500B2 (en) 2003-09-22 2006-10-17 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Molecular sieve catalyst composition, its making and use in conversion processes
US7241716B2 (en) 2003-11-10 2007-07-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Protecting catalytic sites of metalloaluminophosphate molecular sieves
US6894201B1 (en) 2003-12-19 2005-05-17 Uop Llc Process and apparatus for the removal of nitrogen compounds from a fluid stream
US7205448B2 (en) * 2003-12-19 2007-04-17 Uop Llc Process for the removal of nitrogen compounds from a fluid stream
US7166146B2 (en) * 2003-12-24 2007-01-23 Chevron U.S.A. Inc. Mixed matrix membranes with small pore molecular sieves and methods for making and using the membranes
US7138006B2 (en) * 2003-12-24 2006-11-21 Chevron U.S.A. Inc. Mixed matrix membranes with low silica-to-alumina ratio molecular sieves and methods for making and using the membranes
US6972348B2 (en) * 2004-03-24 2005-12-06 Uop Llc Catalytic conversion of polycyclic aromatics into xylenes
US7220885B2 (en) * 2004-05-27 2007-05-22 Uop Llc Catalyst treatment useful for aromatics conversion process
US7273828B1 (en) 2004-05-27 2007-09-25 Uop Llc Catalyst treatment useful for aromatics conversion process
US7199277B2 (en) * 2004-07-01 2007-04-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Pretreating a catalyst containing molecular sieve and active metal oxide
US7169368B1 (en) 2004-09-08 2007-01-30 Uop Llc Integrated apparatus for aromatics production
US7179434B1 (en) 2004-09-08 2007-02-20 Uop Llc Integrated apparatus for aromatics production
US7154014B1 (en) * 2004-09-22 2006-12-26 Uop Llc Alumina guard bed for aromatics transalkylation process
US7271303B1 (en) 2004-09-22 2007-09-18 Uop Llc Multi-zone process for the production of diesel and aromatic compounds
WO2007086824A2 (en) 2005-01-31 2007-08-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Molecular sieve catalyst composition, its making and use in conversion processes
US7638459B2 (en) * 2005-05-25 2009-12-29 Uop Llc Layered composition and processes for preparing and using the composition
US7550403B2 (en) * 2005-06-30 2009-06-23 Uop Llc Methods for recovering activity of molecular sieve catalysts
KR100693126B1 (ko) * 2005-07-14 2007-03-13 한국화학연구원 다공성 물질 및 혼합 금속산화물의 연속적 제조방법 및연속적 제조 장치
KR100627634B1 (ko) * 2005-07-18 2006-09-25 한국화학연구원 연속교반식 반응기를 이용한 다공성 물질 및 혼합금속산화물의 연속적 제조방법 및 연속적 제조 장치
US7807122B2 (en) * 2005-11-02 2010-10-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Metalloaluminophosphate molecular sieves, their synthesis and use
JP4872481B2 (ja) * 2006-06-23 2012-02-08 三菱化学株式会社 炭化水素吸着材および当該吸着材を使用した炭化水素の吸着方法
US20080176737A1 (en) * 2006-12-15 2008-07-24 Antoine Negiz Process for preparing a layered catalyst composition for a selective hydrogenation process
US7816571B2 (en) * 2006-12-15 2010-10-19 Uop Llc Selective hydrogenation process using layered catalyst composition
US7692052B2 (en) * 2006-12-29 2010-04-06 Uop Llc Multi-zone process for the production of xylene compounds
US7601662B2 (en) * 2007-02-27 2009-10-13 Basf Catalysts Llc Copper CHA zeolite catalysts
US7998423B2 (en) 2007-02-27 2011-08-16 Basf Corporation SCR on low thermal mass filter substrates
KR20090114480A (ko) * 2007-02-27 2009-11-03 바스프 카탈리스트 엘엘씨 선택적 암모니아 산화를 위한 이원기능 촉매
DK3300791T3 (da) 2007-04-26 2019-06-11 Johnson Matthey Plc Overgangsmetal/zeolit-scr-katalysatorer
GB2450711A (en) * 2007-07-03 2009-01-07 Univ Southampton An aluminophosphate based redox catalyst
US7749375B2 (en) 2007-09-07 2010-07-06 Uop Llc Hydrodesulfurization process
EP2212269B1 (en) * 2007-10-01 2013-07-03 Lummus Technology Inc. Separating olefin streams
US20090163757A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Gee Jeffery C Linear olefin isomer isomerization using molecular sieve catalysts
US20090196812A1 (en) 2008-01-31 2009-08-06 Basf Catalysts Llc Catalysts, Systems and Methods Utilizing Non-Zeolitic Metal-Containing Molecular Sieves Having the CHA Crystal Structure
US9169450B2 (en) * 2008-02-12 2015-10-27 Chevron U.S.A. Inc. Method of upgrading heavy hydrocarbon streams to jet and diesel products
EP2140935A1 (en) 2008-07-04 2010-01-06 Uop Llc Selective hydrogenation process using layered catalyst composition and preparation of said catalyst
US10583424B2 (en) 2008-11-06 2020-03-10 Basf Corporation Chabazite zeolite catalysts having low silica to alumina ratios
GB0900198D0 (en) * 2009-01-07 2009-02-11 Univ Southampton Ammoximation process
CN101935047B (zh) * 2009-06-30 2012-09-05 中国石油化工股份有限公司 一种mapso分子筛及其合成方法
US8293199B2 (en) * 2009-12-18 2012-10-23 Basf Corporation Process for preparation of copper containing molecular sieves with the CHA structure, catalysts, systems and methods
US8293198B2 (en) * 2009-12-18 2012-10-23 Basf Corporation Process of direct copper exchange into Na+-form of chabazite molecular sieve, and catalysts, systems and methods
EP2520354A1 (en) 2010-06-24 2012-11-07 N.E. Chemcat Corporation Exhaust gas catalytic purging unit using selective reduction catalyst, exhaust gas purging method, and diesel automobile equipped with exhaust gas catalytic purging unit
DE102010046245A1 (de) 2010-09-22 2012-03-22 Süd-Chemie AG Herstellung von Alumo-Phosphaten unter Rückgewinnung von Templaten
WO2012147376A1 (ja) 2011-04-28 2012-11-01 エヌ・イー ケムキャット株式会社 排気ガス浄化装置
US8916490B2 (en) 2011-08-30 2014-12-23 Shell Oil Company Process for the regeneration of a catalyst
US8946106B2 (en) 2011-08-30 2015-02-03 Shell Oil Company Process for the regeneration of a catalyst
WO2013030235A2 (en) 2011-08-30 2013-03-07 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the preparation of olefins
SG11201400090UA (en) 2011-08-30 2014-03-28 Shell Int Research Process for the preparation of olefins
WO2013030233A1 (en) 2011-08-30 2013-03-07 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the preparation of olefins
US8785703B2 (en) 2011-09-07 2014-07-22 Shell Oil Company Process for preparing ethylene and propylene
EP2748131B1 (en) 2011-09-07 2015-08-05 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for preparing ethylene and/or propylene and an iso-olefin-depleted olefinic product
SG11201400357YA (en) 2011-09-07 2014-04-28 Shell Int Research Process for preparing ethylene and/or propylene and an iso-olefin-depleted c4 olefinic product
WO2013034677A1 (en) 2011-09-07 2013-03-14 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for preparing ethylene and propylene
US8754280B2 (en) 2011-09-07 2014-06-17 Shell Oil Company Method for start-up of an oxygenate-to-olefin process
US8686211B2 (en) 2011-09-07 2014-04-01 Shell Oil Company Process for preparing ethylene and/or propylene and a butadiene-enriched product
US8779226B2 (en) 2011-09-07 2014-07-15 Shell Oil Company Process for preparing ethylene and propylene
WO2013034699A1 (en) 2011-09-07 2013-03-14 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for preparing ethylene and propylene from a feedstock comprising a tert - alkyl ether
US8754277B2 (en) 2011-09-07 2014-06-17 Shell Oil Company Process for preparing ethylene and/or propylene
US20140357919A1 (en) 2011-11-28 2014-12-04 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the oxidative regeneration of a deactivated catalyst and an apparatus therefor
WO2013079500A1 (en) 2011-11-28 2013-06-06 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the oxidative regeneration of a deactivated catalyst and an apparatus therefor
WO2013098200A1 (en) 2011-12-27 2013-07-04 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the preparation of olefins
WO2013098198A1 (en) 2011-12-27 2013-07-04 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Molecular sieve catalyste and processes for formulating and using the same
US20150148574A1 (en) 2011-12-27 2015-05-28 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the preparation of an olefin product
EP2797858A1 (en) 2011-12-27 2014-11-05 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the production of alcohols
WO2013098272A1 (en) 2011-12-27 2013-07-04 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the production of alcohols
US9133077B2 (en) 2011-12-27 2015-09-15 Shell Oil Company Process for the preparation of a lower olefin product
CN104114515B (zh) 2011-12-28 2017-10-27 国际壳牌研究有限公司 含氧化合物转化成烯烃的方法及其装置
CN104321506B (zh) 2012-05-14 2016-11-16 恩亿凯嘉股份有限公司 废气净化装置
EP2867167B1 (en) 2012-06-29 2017-04-19 Uop Llc Metallophosphate molecular sieves, method of preparation and use
US8871178B2 (en) 2012-06-29 2014-10-28 Uop Llc Metallophosphate molecular sieves, methods of preparation and use
US8911614B2 (en) 2012-06-29 2014-12-16 Uop Llc Metallophosphate molecular sieves, methods of preparation and use
US8906225B2 (en) 2012-06-29 2014-12-09 Uop Llc Metallophosphate molecular sieves, methods of preparation and use
US8871177B2 (en) 2012-06-29 2014-10-28 Uop Llc Metallophosphate molecular sieves, methods of preparation and use
WO2014005997A1 (en) 2012-07-03 2014-01-09 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for preparing ethylene and/or propylene
WO2014067957A1 (en) 2012-10-31 2014-05-08 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Processes for the preparation of an olefinic product
EP2914564A1 (en) 2012-10-31 2015-09-09 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for removing oxygenates from an olefin stream
WO2014067955A1 (en) 2012-10-31 2014-05-08 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Processes for the preparation of an olefinic product
SG11201503328SA (en) 2012-10-31 2015-05-28 Shell Int Research Processes for the preparation of an olefinic product
US8911704B2 (en) 2012-11-30 2014-12-16 Uop Llc Silicometallophosphate molecular sieves, method of preparation and use
US8936776B2 (en) 2012-11-30 2015-01-20 Uop Llc Metallophosphate molecular sieves, method of preparation and use
US8569558B1 (en) 2012-11-30 2013-10-29 Uop Llc Metallophosphate molecular sieves, method of preparation and use
EP2925437B1 (en) * 2012-11-30 2017-09-06 Uop Llc Silicometallophosphate molecular sieves and use
US8569557B1 (en) 2012-11-30 2013-10-29 Uop Llc Silicometallophosphate molecular sieves, method of preparation and use
WO2014085279A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Uop Llc Metallophosphate molecular sieves, method of preparation and use
WO2014090801A1 (en) 2012-12-10 2014-06-19 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fertilizer composition and process to prepare said fertilizer composition
US20140171713A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 Uop Llc Nano sapo-35 and method of making
US9012713B2 (en) 2012-12-18 2015-04-21 Shell Oil Company Process for removing oxygenate from an olefin stream
US8987540B2 (en) 2012-12-28 2015-03-24 Shell Oil Company Process for removing oxygenate from an olefin stream
US9115037B2 (en) 2012-12-28 2015-08-25 Shell Oil Company Process for removing oxygenate from an olefin stream
US9115103B2 (en) 2012-12-28 2015-08-25 Shell Oil Company Process for removing oxygenate from an olefin stream
HUE050364T2 (hu) 2013-01-23 2020-11-30 Basf Corp ZSM-5 adalék aktivitásának fokozása zeolit és foszfor közötti javított kölcsönhatás révén
CN104703916B (zh) 2013-02-08 2016-08-17 雪佛龙美国公司 分子筛ssz-85的物质组合物及其合成
JP6436495B2 (ja) 2013-07-04 2018-12-12 トタル リサーチ アンド テクノロジー フエリユイ 多孔質材料上に堆積させた寸法の小さい分子篩結晶を含む触媒組成物
CN105814008A (zh) 2013-12-13 2016-07-27 国际壳牌研究有限公司 制备烯烃产品的方法
WO2015094697A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Conversion of methanol to olefins and para-xylene
US9387469B2 (en) 2013-12-30 2016-07-12 Eastman Chemical Company Carbonylation catalyst and process using same
CA2944454A1 (en) 2014-04-01 2015-10-08 The Research Foundation For The State University Of New York Electrode materials for group ii cation-based batteries
ES2554648B1 (es) * 2014-06-20 2016-09-08 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Material ITQ-55, procedimiento de preparación y uso
US9783463B2 (en) 2014-09-30 2017-10-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Conversion of acetylene and methanol to aromatics
US9522896B2 (en) 2014-12-04 2016-12-20 Uop Llc Organo-1-oxa-4-azonium cyclohexane compounds
US9815706B2 (en) 2014-12-04 2017-11-14 Uop Llc Zeolites using an organo-1-oxa-4-azoniumcyclohexane compound
US9751772B2 (en) 2014-12-04 2017-09-05 Uop Llc Aluminophosphate molecular sieves using an organo-1-oxa-4-azoniumcyclohexane compound
CN105738392B (zh) * 2014-12-11 2019-04-09 中国石油天然气股份有限公司 测定sapo-11分子筛晶胞参数的方法
US9901911B2 (en) 2014-12-18 2018-02-27 Uop Llc Coherently grown composite aluminophosphate and silicoaluminophosphate molecular sieves
WO2016121888A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 日本碍子株式会社 分離膜構造体
JP6622226B2 (ja) * 2015-01-30 2019-12-18 日本碍子株式会社 分離膜構造体
CN104817428A (zh) * 2015-03-25 2015-08-05 华东理工大学 一种环己烷选择氧化制环己醇和环己酮的方法
SG11201707462TA (en) 2015-03-31 2017-10-30 Exxonmobil Chemical Patents Inc Oxygenated hydrocarbon conversion zoned method
FR3039157B1 (fr) 2015-07-22 2019-06-28 Arkema France Composition a base de polyarylene-ether-cetone (paek) stable a l'etat fondu et procede de stabilisation d'une telle composition
US10421063B2 (en) * 2016-03-04 2019-09-24 Uop Llc High charge density silicometallophosphate molecular sieves SAPO-69
US10449528B2 (en) * 2016-03-04 2019-10-22 Uop Llc High charge density silicometallophosphate molecular sieves
US10449527B2 (en) 2016-03-04 2019-10-22 Uop Llc High charge density silicometallophosphate molecular sieves SAPO-79
WO2017204993A1 (en) * 2016-05-25 2017-11-30 Uop Llc High charge density metallophosphate molecular sieves
CN108473328B (zh) * 2016-05-25 2021-12-07 环球油品公司 高电荷密度金属磷酸盐分子筛
US10449526B2 (en) 2016-05-25 2019-10-22 Uop Llc High charge density metallophosphate molecular sieves
CN108602054B (zh) * 2016-05-25 2021-09-24 环球油品公司 高电荷密度金属磷酸盐分子筛
US10370257B2 (en) 2016-05-25 2019-08-06 Uop Llc High charge density metalloaluminophosphosilicate molecular sieves
US10159965B2 (en) * 2016-05-25 2018-12-25 Uop Llc High charge density metallophosphate molecular sieves
KR102408667B1 (ko) 2016-08-01 2022-06-13 더블유.알. 그레이스 앤드 캄파니-콘. 유동화가능한 촉매를 위한 알루미나를 해교하는 방법
US10513440B2 (en) 2017-07-28 2019-12-24 Uop Llc Crystalline metallophosphates, their method of preparation, and use
US10570021B2 (en) 2017-07-28 2020-02-25 Uop Llc Crystalline metallophosphates, their method of preparation, and use
US10493424B2 (en) 2017-07-28 2019-12-03 Uop Llc Crystalline metallophosphates, their method of preparation, and use
US10662069B2 (en) 2018-06-21 2020-05-26 Uop Llc Crystalline metallophosphates, their method of preparation, and use
US10336622B1 (en) 2018-06-22 2019-07-02 Uop Llc Crystalline metallophosphates, their method of preparation, and use
US10280089B1 (en) 2018-06-22 2019-05-07 Uop Llc Crystalline metallophosphates, their method of preparation, and use
CN111099631B (zh) * 2018-10-25 2023-05-02 中国石油化工股份有限公司 过渡金属磷铝分子筛及其制备方法
CN111099632B (zh) * 2018-10-25 2023-04-07 中国石油化工股份有限公司 Scm-20金属磷铝酸盐及其制备方法
CN111099633B (zh) * 2018-10-25 2023-04-07 中国石油化工股份有限公司 Scm-22分子筛和它的合成方法
US10737253B1 (en) 2019-09-11 2020-08-11 Uop Llc Metallophosphate molecular sieves and method of preparation and use
US11529617B2 (en) 2020-08-12 2022-12-20 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Catalyst supports and catalyst systems and methods
US11827589B2 (en) 2021-10-04 2023-11-28 Lyondell Chemical Technology, L.P. Methods for isobutylene conversion to C5+ compounds

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3433792A (en) * 1964-10-06 1969-03-18 Shell Oil Co Alkylpyridine production
US3941871A (en) * 1973-11-02 1976-03-02 Mobil Oil Corporation Crystalline silicates and method of preparing the same
DE2830787B2 (de) * 1978-07-13 1981-02-19 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von stickstoffhaltigen kirstallinen Metallsilikaten mit Zeolithstniktur
US4251350A (en) * 1979-11-13 1981-02-17 Atlantic Richfield Company Hydrocarbon hydrotreating process
US4310440A (en) * 1980-07-07 1982-01-12 Union Carbide Corporation Crystalline metallophosphate compositions
EP0054364B1 (en) * 1980-12-11 1985-04-24 Imperial Chemical Industries Plc Zeolites
DE3046698A1 (de) * 1980-12-11 1982-07-15 Goslarer Farbenwerke Dr. Hans Heubach GmbH & Co KG, 3394 Langelsheim Aluminiumzinkphosphathydrate bzw. basische aluminiumzinkphophathydrate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung in anstrichmitteln
DE3169606D1 (en) * 1980-12-17 1985-05-02 Ici Plc Zeolites
US4440871A (en) * 1982-07-26 1984-04-03 Union Carbide Corporation Crystalline silicoaluminophosphates
US4500651A (en) * 1983-03-31 1985-02-19 Union Carbide Corporation Titanium-containing molecular sieves

Also Published As

Publication number Publication date
CA1234274A (en) 1988-03-22
DE3482582D1 (de) 1990-08-02
EP0132708B1 (en) 1990-06-27
JPS6086011A (ja) 1985-05-15
ATE54121T1 (de) 1990-07-15
US4567029A (en) 1986-01-28
EP0132708A2 (en) 1985-02-13
EP0132708A3 (en) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0375486B2 (ja)
EP0103117B1 (en) Crystalline silicoaluminophosphates
EP0161488B1 (en) Titanium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0161489B1 (en) Cobalt-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0158975B1 (en) zinc-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
EP0158348B1 (en) Magnesium-luminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
EP0161491B1 (en) Iron-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0043562B1 (en) Crystalline metallophosphate compositions
EP0161490B1 (en) Manganese-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0131946B1 (en) Crystalline ferroaluminophosphates
EP0158350B1 (en) Quinary and senary molecular sieve compositions
AU579862B2 (en) Titanium-aluminum-silicon-oxide molecular sieve compositions
EP0158976A2 (en) Molecular sieve compositions
EP0293920A2 (en) Crystalline metal aluminophosphates
JPH0375488B2 (ja)
JPH0377128B2 (ja)
US4551236A (en) Conversion processes with titanium-containing molecular sieves
EP0158349B1 (en) Molecular sieve compositions
EP0158977B1 (en) Molecular sieve compositions
US4605492A (en) Separation and conversion processes with titanium-containing molecular sieves
JPH0471004B2 (ja)
US4992250A (en) Germanium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4888167A (en) Germanium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
US4956164A (en) Quinary molecular sieve compositions
JPS6136110A (ja) 結晶鉄アルミノリン酸塩

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees