JPH037484Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037484Y2
JPH037484Y2 JP1986011233U JP1123386U JPH037484Y2 JP H037484 Y2 JPH037484 Y2 JP H037484Y2 JP 1986011233 U JP1986011233 U JP 1986011233U JP 1123386 U JP1123386 U JP 1123386U JP H037484 Y2 JPH037484 Y2 JP H037484Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turntable
storage pallet
cage
rotary drive
pallet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986011233U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62124146U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986011233U priority Critical patent/JPH037484Y2/ja
Publication of JPS62124146U publication Critical patent/JPS62124146U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH037484Y2 publication Critical patent/JPH037484Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、駐車させる自動車をゴンドラ式に
懸吊、格納させるパーキングタワーに関する。
〔従来の技術〕 従来から、地価が高価な市街地等での土地の立
体活用のため、自動車を駐車、格納させる各種の
機械式パーキングタワーが設置されている。
その多くは、自立式の構造とされ、一般的に
は、地上面に連続した出入口を有し、内部におい
ては、1台毎の自動車を乗載させる多数のケージ
を懸吊状にして循環駆動させるチエーンが設けら
れた、いわゆるゴンドラ式のものが多い。これに
よると、自動車を格納する場合には、出入口を経
てそのまま前進させ、ケージに乗載するものと
し、出庫の際には後進させ、パーキング前庭に設
置されたターンテーブルに載せ、ターンテーブル
の回転によつて方向転換を行なつている。
しかしながら、このようなパーキングタワーは
前庭を必要とする分土地の利用率が悪く、パーキ
ングタワーからの退出に際しては、自動車を後退
して出庫しなければならず、大変不便であつた。
そこで、その後に叙上のような欠点を解消すべ
く特公昭57−37745号公報に開示されているよう
な垂直循環式駐車装置が考案されている。この考
案は、ゴンドラ式のパーキングタワーにおいて、
下面に円形のレールを有するターンテーブルを各
ケージに個々的に組み込み、のケージが最下降位
置に達した際に、パーキングタワー底部ピツトに
内蔵したケージクランプ装置のクランプローラー
にてケージ支持を行なうと同時に同じく内蔵した
ターンテーブル回転駆動装置のフリクシヨンロー
ラーによつてターンテーブルを回転させるように
形成したものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、このような垂直循環式駐車装置は、
ターンテーブルの回転駆動の際に、クランプロー
ラーやフリクシヨンローラー等の小型のローラー
をターンテーブルに直接的に当接させて支持をし
たり、駆動を掛けたりしており、負荷が各ローラ
ーに集中するので、これらのローラー部品は傷み
易く、頻繁に点検や交換を行なければならなかつ
た。
また、ターンテーブルを回転駆動させるために
は、ケージの揺れを止めるための支持を行なうケ
ージクランプ装置と、同時に回転を行なうターン
テーブル回転駆動装置とが必要で、装置全体が複
雑となり、その上、小型のローラーを所定の位置
に当接させるなどの精密な動作が要求されるた
め、回転駆動は機敏に行われなかつた。
更に、ケージとこれに組み込まれたターンテー
ブルとを当接させたままターンテーブルを回転駆
動させるので、ケージとターンテーブルとの当接
部は摩耗が激しく、またターンテーブルは自動車
の重量等により歪みが生じやすく、歪みが生ずる
と各ローラーは良好に当接しなくなり、動作不良
につながつた。
そこで、この考案は、叙上のような従来存した
諸欠点に鑑み案出されたもので、構造が簡素で機
敏に作動し、故障も少なくし耐久性に優れたター
ンテーブル回転機構を備えたパーキングタワーの
提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述した従来の問題点を解決するため、この考
案にあつては、構造が簡素で耐荷重性に優れた回
転駆動テーブルにより乗載ターンテーブルを持ち
上げて回転させ、各構成部品への負担を軽くし
て、装置全体の耐久性が向上するようにしたもの
である。
具体的には、所定の高さで設置されるタワー屋
内部に、上下に配したホイールに掛巡させたチエ
ーンに多数の自動車乗載用のケージを懸吊支持し
て成るパーキングタワーにおいて、ケージの格納
パレツトのほぼ中央には挿通口を開口し、この格
納パレツトの上には、格納パレツトとは分離独立
して、上面に2本の平行な溝としてタイヤ導入路
が設けられている乗載ターンテーブルを配置し、
自動車の入出庫位置には、回転駆動テーブルを載
設した昇降テーブルを昇降自在に付設し、この回
転駆動テーブルは、パレツトの挿通口を貫挿して
回転可能に形成された略円柱とし、且つ昇降テー
ブル上昇時に乗載ターンテーブルを持ち上げるべ
く形成され、その上部端面は前記乗載ターンテー
ブルを安定した状態に支持し得る面積を有し、格
納パレツトと乗載ターンテーブルとは、格納パレ
ツト上面と乗載ターンテーブル下面との間で、い
ずれか一方に突成したドーナツ状のガイドレール
といずれか他方に凹成したドーナツ状のガイド溝
とが摺動回転自在に嵌合するように形成したこと
を特徴とする。
〔作用〕
以上のような技術的手段によるこの考案は、自
立式のタワーパークのものとして採用される。
今、自動車を入庫させる場合には、従前通りの
前進操作でこれを行ない、タクー屋の出入口を経
て、入出庫位置で停止されているケージ内に進入
させ、乗載ターンテーブル上に自動車を乗載させ
る。乗載すると、ケージ下方から昇降テーブルが
上昇し、この上に載設された回転駆動テーブルが
ケージの格納パレツトの挿通口を貫挿して、ケー
ジの格納パレツト上の乗載ターンテーブルを格納
パレツトから分離して持ち上げ、乗載ターンテー
ブルを180度回転させる。このような乗載ターン
テーブルの180度回転は、乗載ターンテーブル上
の自動車の前後方向を変換させるるものとなる。
変換終了後は、昇降テーブルが回転駆動テーブ
ルと共にケージ下方に没入するよう下降し、次動
作に備える一方、ケージはチエーン駆動にてタワ
ー屋内で循環することで自動車は所定位置で格納
保管される。
自動車を出庫させる場合には、再度のチエーン
駆動によりケージを入出庫位置に停止させ、運転
者が乗車後は、前進操作のみでこれを行なうもの
である。
〔実施例〕
以下、図面を参照してこの考案の一実施例を説
明する。
図において示される符府号1は所定の高さを有
して地上面G上に設置されるタワー屋であり、そ
の内部には、上下に配したホイール2にチエーン
3を掛巡させ、このチエーン3に懸吊アーム4を
介して多数のケージ5を懸吊支持させてある(第
3図参照)。
ケージ5は、第1図に示すように、所定大きさ
の自動車Cが乗載、格納できるようになつてお
り、懸吊アーム4に枢支自在に連結された前後の
フレーム6と、このフロレーム6下端相互間で配
置される格納パレツト7とを備える。
格納パレツト7は、前後の長さ及び左右の幅員
がほぼ同じに設定されているほぼ正方形状に形成
され、格納パレツト7上には乗載ターンテーブル
8が配置されている。この乗載ターンテーブル8
は、その上に直接に自動車Cが載せられ、格納パ
レツト7とは分離独立して、独自に回転自在とな
るようにしてある。そして、この乗載ターンテー
ブル8は、格納パレツト7上で回転されることを
考慮して円形あるいは八角形に形成され、回転時
では前記フレーム6に突き当たらないものとされ
る。
図示にあつての格納パレツト7と乗載ターンテ
ーブル8とは、所定位置での重なりが常時維持さ
れるように凹凸嵌合構造となつている。すなわ
ち、格納パレツト7上面に突成したドーナツ状の
ガイドレール9に、乗載ターンテーブル8下面に
凹成したドーナツ状のガイド溝10が摺動自在に
して嵌合されている。こうすることで、タワー屋
1内でケージ5が循環移動する際も、格納パレツ
ト7上から乗載ターンテーブル8が脱落すること
もなく、また後記の回転動作終了後に再び乗載タ
ーンテーブル8が格納パレツト7上に載置される
際も、ずれたりすることもなく安全である。
また、乗載ターンテーブル8上面には、格納す
る自動車Cの容易な進入を図るためのタイヤ導入
路11が設けられており、このタイヤ導入路11
は2本の平行な溝として形成される。
乗載ターンテーブル8の回転は、自動車Cの入
出庫位置でのタワー屋1基礎面に配置された回転
駆動テーブル12によつて行なわれ、この回転駆
動テーブル12は、格納パレツト7が自動車Cの
入出庫のため、タワー屋1の最下部に設けられて
いる出入口に位置されたときに、回転駆動テーブ
ル12が格納パレツト7に連繁する。
すなわち、図示を省略した駆動源にて回転され
る回転駆動テーブル12は昇降自在に設けられた
昇降テーブル14に載設されており、乗載ターン
テーブル8上に自動車Cが進入して載せられて入
庫が終了すると、略円柱状の回転駆動テーブル1
2は昇降テーブル14と共に上昇し、格納パレツ
ト7の挿通口13を貫挿して乗載ターンテーブル
8下面に当接し、これを持ち上げて格納パレツト
7から分離させ、その状態で180度回転されるよ
うになつている。挿通口13は、回転駆動テーブ
ル12が貫挿するためのものであり、格納パレツ
ト7のほぼ中央に約1mの半径で開口させてあ
る。また、回転駆動テーブル12の上部端面15
はこの挿通口13に挿通可能で、且つ乗載ターン
テーブル8を持ち上げて回転させても安定する程
度の面積をもつて形成されている。そして、回転
駆動テーブル12自体は通常は格納パレツト7下
方で没入状態で待機しており、乗載ターンテーブ
ル8への自動車Cの入庫終了後で上昇して乗載タ
ーンテーブル8を持ち上げ、180度の回転が完了
すると下降し、次動作に備えたものとなる。
なお、乗載ターンテーブル8の持ち上げは、約
50cm程度とされ、持ち上げられる高さに対応して
ケージ5自体の高さもそれと同様にやや高く構成
される。
次に、これが作動を説明すると、入庫する自動
車Cはそのまま前進されて出入口を経てケージ5
内に格納される。ケージ5内に格納された自動車
Cは、ケージ5における格納パレツト7上の乗載
ターンテーブル8上に乗載されている。すると、
回転駆動テーブル12を載設した昇降テーブル1
4が上昇し、回転駆動テーブル12が格納パレツ
ト7を貫挿して乗載ターンテーブル8を持ち上げ
た後、格納パレツト7上で乗載ターンテーブル8
を180度回転させる。格納パレツト7の回転終了
後は、自動車Cの前後方向は入庫時と逆になつて
おり、それが完了すると、回転駆動テーブル12
は昇降テーブル14と共に下降し、格納パレツト
7下方に位置し、次動作に備える一方、自動車が
格納されたケージ5はチエーン3駆動によりタワ
ー屋1内の所定位置で保持される。出庫時におい
ては、出入口に所定のケージ5を巡環位置せし
め、乗車後、自動車Cで前進させて行なうもので
ある。
〔考案の効果〕
この考案は、叙上のように構成されており、乗
載ターンテーブル8を回転させる際は、回転駆動
テーブル12が昇降テーブル14と共に上昇し
て、格納パレツト7の挿通口13を貫挿して乗載
ターンテーブル8を持ち上げるので、格納パレツ
ト7と乗載ターンテーブル8との当接面には負担
は掛からず、当接面が摩耗することはなくなつ
た。
そして、回転駆動テーブル12だけで乗載ター
ンテーブル8の持ち上げ動作と回転動作が行なえ
て、回転駆動テーブル12が上昇して上部端面1
5が乗載ターンテーブル8に当接するだけで格納
パレツト7や乗載ターンテーブル8の揺れを止め
られるので、揺れを止める装置などは必要とせ
ず、また回転終了後に再び乗載ターンテーブル8
を格納パレツト7上に載置する際も、ドーナツ状
のガイドレールとドーナツ状のガイド溝とが嵌合
するので速やかに安定して載置ができ、自動車の
方向変換作業を短時間に行なうことができるよう
になつた。
また、乗載ターンテーブル8と回転駆動テーブ
ル12の上部端面15との当接面積を適宜大きい
ものとしたので、持ち上げ動作や回転動作が安全
に行なえて、乗載ターンテーブル8と上部端面1
5とが密着して一緒に回転するので、摩耗するこ
ともなく、耐久性が向上した。
更に、乗載ターンテーブル8に歪みが生じた場
合でも、乗載ターンテーブル8は回転駆動テーブ
ル12の平らな上部端面15により当接して持ち
上げられるので、全く支障なく回転動作行なえ
る。
以上説明したようにこの考案によれば、構造が
簡素で機敏に作動をし、故障も少なくして耐久性
に優れている等の実用上優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は要
部の分解斜視図、第2図は要部の断面図、第3図
は全体の概略を表わす概略側面図である。 G……地上面、C……自動車、1……タワー
屋、2……ホイール、3……チエーン、4………
懸吊アーム、5……ケージ、6……フレーム、7
……格納パレツト、8……乗載ターンテーブル、
9……ガイドレール、10……ガイド溝、11…
…タイヤ導入路、12……回転駆動テーブル、1
3……挿通口、14……昇降テーブル、15……
上部端面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定の高さで設置されるタワー屋内部に、上下
    に配したホイールに掛巡させたチエーンに多数の
    自動車乗載用のケージを懸吊支持して成るパーキ
    ングタワーにおいて、ケージの格納パレツトのほ
    ぼ中央には挿通口を開口し、この格納パレツトの
    上には、格納パレツトとは分離独立して、上面に
    2本の平行な溝としてタイヤ導入路が設けられて
    いる乗載ターンテーブルを配置し、自動車の入出
    庫位置には、回転駆動テーブルを載設した昇降テ
    ーブルを昇降自在に付設し、この回転駆動テーブ
    ルは、パレツトの挿通口を貫挿して回転可能に形
    成された略円柱とし、且つ昇降テーブル上昇時に
    乗載ターンテーブルを持ち上げるべく形成され、
    その上部端面は前記乗載ターンテーブルを安定し
    た状態に支持し得る面積を有し、格納パレツトと
    乗載ターンテーブルとは、格納パレツト上面と乗
    載ターンテーブル下面との間で、いずれか一方に
    突成したドーナツ状のガイドレールといずれか他
    方に凹成したドーナツ状のガイド溝とが摺動回転
    自在に嵌合するように形成したことを特徴とする
    パーキングタワー。
JP1986011233U 1986-01-29 1986-01-29 Expired JPH037484Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986011233U JPH037484Y2 (ja) 1986-01-29 1986-01-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986011233U JPH037484Y2 (ja) 1986-01-29 1986-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62124146U JPS62124146U (ja) 1987-08-06
JPH037484Y2 true JPH037484Y2 (ja) 1991-02-25

Family

ID=30798259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986011233U Expired JPH037484Y2 (ja) 1986-01-29 1986-01-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH037484Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737745A (en) * 1980-08-19 1982-03-02 Olympus Optical Co Ltd Optical information reader

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737745A (en) * 1980-08-19 1982-03-02 Olympus Optical Co Ltd Optical information reader

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62124146U (ja) 1987-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107675913A (zh) 无障碍空中自行车库
JPH037484Y2 (ja)
JPH0216433B2 (ja)
JPH10511442A (ja) 建築物内における車両搬送装置
JP3047090B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置
JPH09302977A (ja) 昇降式駐車装置
JP3067967B2 (ja) 簡易型パレット式立体駐車場
JP3606342B2 (ja) 機械式立体駐車装置
JPH0684695B2 (ja) 垂直循環式駐車設備
JP2564481Y2 (ja) 地下埋設式立体駐車装置
JPH0447114B2 (ja)
JP3192600B2 (ja) 機械式立体駐車装置
KR860003714Y1 (ko) 승강테이블을 구성한 운반대차
JPH06129129A (ja) 立体駐車装置
JPH07127301A (ja) 立体駐車場
JPH0421979Y2 (ja)
JPH0682317U (ja) 機械式駐車装置のデッキ構造
JP2573414Y2 (ja) 回転格納式立体駐車装置
JPS6337408Y2 (ja)
JPH06185239A (ja) 2階ガレージ架台
JP2869352B2 (ja) 機械式駐車場におけるパレットの半ドア防止装置
JPH0467553B2 (ja)
KR0128220B1 (ko) 파레트 교환방식 입체주차설비
JPH1072947A (ja) 機械式立体駐車場のターンテーブル旋回装置
JPH041253Y2 (ja)