JPH0373329A - 車両用成形トリム品の製造方法 - Google Patents

車両用成形トリム品の製造方法

Info

Publication number
JPH0373329A
JPH0373329A JP10976090A JP10976090A JPH0373329A JP H0373329 A JPH0373329 A JP H0373329A JP 10976090 A JP10976090 A JP 10976090A JP 10976090 A JP10976090 A JP 10976090A JP H0373329 A JPH0373329 A JP H0373329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
resin layer
vacuum
photo
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10976090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0424215B2 (ja
Inventor
Sadao Moriyama
貞雄 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP10976090A priority Critical patent/JPH0373329A/ja
Publication of JPH0373329A publication Critical patent/JPH0373329A/ja
Publication of JPH0424215B2 publication Critical patent/JPH0424215B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明は車両用成形トリム品の製造方法に関し、更に詳
細に説明すると、表面側の表皮材と、該表皮材の裏面側
に接合された緩衝材とからなる表装材の前記緩衝材側に
芯材を接合させて形成される車両用成形トリム品の製造
方法に関する。
〔従来の技術〕
従来より、車両等の天井、ドアトリム及びバックガーニ
ッシュ等に用いられる車両用成形トリム品lは第4図に
示す如く、布または塩化ビニルシート等の表皮材3の裏
面に発泡ポリエチレン等からなる緩衝材4を積層して形
成された表装材2の裏面に、更に合成樹脂成形品、また
は紙の成形面または繊維の成形面等からなる芯材5を積
層して所望形状に形成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然し乍ら、この成形トリム品1においては芯材5を別途
成形しなければならず、また芯材5のコストが高く、表
装材2と芯材5とを接合させるラミネート工程を必要と
し、工程数が多く作業能率を向上させることができず、
また表装材2と芯材5との接着の安定性に問題を有して
いた。
本発明の目的は、表装材と芯材としての合或樹脂層を簡
易迅速に成形することができ、芯材としての合成樹脂層
のコストが安価で経済性に優れ、工程数を減少させて作
業能率を向上させることができ、表装材と芯材としての
合成樹脂層との接着の安定性の良好な車両用成形トリム
品の製造方法を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上述せる課題に鑑みてなされたもので、表面側
の表皮材と、該表皮材の裏面側に接合された緩衝材とか
らなる表装材の前記緩衝材側に芯材を接合させて形成さ
れる車両用成形トリム品の製造方法において、前記表装
材の裏面側に芯材を成形する軟質の合成樹脂層を積層し
、該積層品を表皮材が成形面と対向するように真空成形
型に配置し、所望形状に真空成形し、前記真空成形の前
または後に前記合成樹脂層に光硬化樹脂を含浸させ、前
記積層品の真空成形後に前記光硬化樹脂に紫外線または
赤外線を照射し、前記合成樹脂層を形状保持性を有する
芯材に形成すると共に、表装材の緩衝材と芯材とを光硬
化樹脂により接合させることを特徴とする。
〔作用] 本発明に依れば、表装材に芯材を成形する軟質の合成樹
脂層を積層しているので真空成形型により真空成形する
ことにより表装材と軟質の合成樹脂層とからなる積層品
を一体に真空成形することができ、また真空成形の前ま
たは後に合成樹脂層に光硬化樹脂を含浸させ、積層品の
真空成形後に光硬化樹脂に紫外線または赤外線を照射し
ているので、真空成形による形状を保持した状態で光硬
化樹脂を硬化させて芯材を形成することができるもので
ある。
〔実施例〕
以下本発明に係る車両用成形トリム品の製造方法を図面
を参照して詳述する。
第1図及び第2図には本発明方法により製造された車両
用成形トリム品の一実施例の概略が夫々示されており、
この成形トリム品11は布または塩化ビニルシート等の
表皮材13とこの表皮材13の裏面に積層された発泡ポ
リエチレン等からなる緩衝材14とからなる表装材12
を有し、表装材12の裏面側、即ち緩衝材14に接合さ
れた芯材としての合成樹脂層15とを有している。
合成樹脂層15はウレタンフオーム等の通気性を有する
合成樹脂より形成されており、この合成樹脂層15は成
形後に紫外線または赤外線等を照射することにより硬化
する光硬化樹脂16が最初に含浸され、この含浸した光
硬化樹脂16に紫外線または赤外線を照射して硬化反応
を進めることにより所望形状に形状保持し、芯材として
の働きをなして形成されている。また光硬化樹脂16は
表装材12と合成樹脂層15とを接合する作用を有し、
変性エポキシ樹脂を主剤とする場合にはエポキシ樹脂の
収縮が小さく、内部ひずみが少ないので強力な接合が可
能である。
紫外線硬化樹脂の一例としては、エポキシアクリレート
50〜70重量パーセント、スチレンモノマー30〜5
0重量パーセント増感剤としてベンゾインエチルエーテ
ル1〜3重量パーセントのものがある。光硬化樹脂の最
も代表的なものは不飽和ポリエステルであるが、アミノ
アルキド樹脂、アクリル樹脂、アクリルウレタン樹脂、
変性エポキシ樹脂等も用いられる。光源としては化学用
蛍光灯、高圧水銀灯等を用いる。
次に本発明に係る車両用成形トリム品の製造方法を第3
図A及びBを参照して説明する。
まず表皮材13と緩衝材14とからなる表装材12に合
成樹脂層15を積層する。この合成樹脂層15は緩衝材
14に予備的に接合させてもよい。
表装材12と合成樹脂層15との積層品を、第3図Aに
示す如く、表皮材13が成形面と対向するように真空成
形型21に配置し、真空ポンプ22を作動させて真空吸
引して真空成形する。この真空成形の後に、光硬化樹脂
16を合成樹脂層15に含浸させ、この真空成形型21
をそのまま紫外線照射装置(図示せず)により紫外線を
照射すれば光硬化樹脂16が硬化反応し、第3図Bに示
す如く、真空成形された形状に硬化した合成樹脂層15
が形成され、真空成形型21より成形トリム品11を取
出せば、第1図に示す形状保持状態の成形トリム品11
を得ることができる。
向上記実施例においては、表装材12及び合成樹脂N1
5を真空成形した後に光硬化樹脂16を含浸させたが、
合成樹脂11i15に予め光硬化樹脂16を含浸させた
状態で真空成形してもよい。またウレタン等のプレポリ
マーを合成樹脂層15にスプレーし、次いでアミン等の
水触媒系をスプレーし、ただちに真空成形し、次いで赤
外線加熱炉(図示せず)で光硬化樹脂16を硬化反応さ
せて成形トリム品11を得るようにしてもよい。
〔発明の効果] 以上が本発明に係る車両用成形トリム品の製造方法の一
実施例の方法であるが、斯る方法に依れば、表装材に芯
材を成形する軟質の合成樹脂層を積層し、この積層品を
真空成形型により真空成形することにより表装材と軟質
の合成樹脂層とからなる積層品を一体に真空成形するこ
とができ、また真空成形の前または後に合成樹脂層に光
硬化樹脂を含浸させ、積層品の真空成形後に光硬化樹脂
に紫外線または赤外線を照射しているので、真空成形に
よる形状を保持した状態で光硬化樹脂を硬化させて芯材
を形成することができ、表装材と合成樹脂層を簡易迅速
に成形でき、芯材としての合成樹脂層のコストが安価で
経済性に優れ、光硬化樹脂が合成樹脂層を硬化させると
共に表装材と合成樹脂層との接着の安定性を向上させ、
芯材を別途形威しこれを接合させるという従来の工程が
全く不要であるので作業能率を著しく向上させることが
でき、更に表装材の緩衝材にポリエチレンフオームの如
き熱可塑性樹脂を用いる場合には表装材の熱成形性が向
上し、シャープな造形性を得ることができ、また光硬化
樹脂の選択により種々剛性の異なる成形トリム品を製造
することができる等種々の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明方法により製造された車両用
成形トリム品の一実施例の概略的断面図及び一部拡大断
面図、第3図A及びBは本発明に係る成形トリム品の製
造工程の概略を夫々示す断面説明図第4図は従来の成形
トリム品の一部断面図である。 図中、11・・・成形トリム品、12・・・表装材、1
3・・・表皮材、14・・・緩衝材、15・・・合成樹
脂層、16・・・光硬化樹脂、21・・・真空成形型、
22・・・真空ポンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面側の表皮材と、該表皮材の裏面側に接合され
    た緩衝材とからなる表装材の前記緩衝材側に芯材を接合
    させて形成される車両用成形トリム品の製造方法におい
    て、前記表装材の裏面側に芯材を成形する軟質の合成樹
    脂層を積層し、該積層品を表皮材が成形面と対向するよ
    うに真空成形型に配置し、所望形状に真空成形し、前記
    真空成形の前または後に前記合成樹脂層に光硬化樹脂を
    含浸させ、前記積層品の真空成形後に前記光硬化樹脂に
    紫外線または赤外線を照射し、前記合成樹脂層を形状保
    持性を有する芯材に形成することを特徴とする車両用成
    形トリム品の製造方法。
JP10976090A 1990-04-25 1990-04-25 車両用成形トリム品の製造方法 Granted JPH0373329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10976090A JPH0373329A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 車両用成形トリム品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10976090A JPH0373329A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 車両用成形トリム品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0373329A true JPH0373329A (ja) 1991-03-28
JPH0424215B2 JPH0424215B2 (ja) 1992-04-24

Family

ID=14518542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10976090A Granted JPH0373329A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 車両用成形トリム品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0373329A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3482908A1 (de) * 2017-11-14 2019-05-15 Geiss AG Uv-bestrahlungseinrichtung; anordnung zum thermoformen; sowie verfahren zum herstellen eines formteils

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3482908A1 (de) * 2017-11-14 2019-05-15 Geiss AG Uv-bestrahlungseinrichtung; anordnung zum thermoformen; sowie verfahren zum herstellen eines formteils

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0424215B2 (ja) 1992-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1755854B1 (en) Method and mold for manufacturing decorative components for motor vehicle interiors
US5019197A (en) Method of making composites having layers of the same or different firmness
JP5762533B2 (ja) 繊維複合材から構成要素を生成する方法、そのためのプリフォーム、および構成要素
US3361610A (en) Method of forming shaped laminates
JPS596229B2 (ja) 複合成形体の製造方法
JPH0373329A (ja) 車両用成形トリム品の製造方法
JPH06246858A (ja) 内装材及びその製造方法
JPH0618722B2 (ja) 積層内装材の製造方法
JP2544169B2 (ja) 強化された樹脂積層材およびその製造方法
JPH03293105A (ja) 着色frpシート及び着色複合成形体の製造方法
JPH06143449A (ja) 浴槽の製造方法
JPS63251209A (ja) 複合成形体の製造方法
JPH09254314A (ja) 内装材料の製造方法
JPH0825471A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH03109436A (ja) 光硬化性プリプレグシート及び複合成形体の製造方法
JPH0156905B2 (ja)
JPS62270309A (ja) 自動車用積層内装材の製造方法
JP2991362B2 (ja) 加飾部材付内装材
JPH03112649A (ja) 複合成形体の製造方法
JPH03111429A (ja) 硬化型frp複合シート及び該シートを用いた成形品の製造方法
JPS5830142B2 (ja) 積層成形体の製造方法
JPH04138252A (ja) ガラス繊維強化合成樹脂板及びその成形方法
JPH0542242A (ja) スキーの製造方法
JP2006082463A (ja) 加飾フィルム、加飾フィルム成形品、複合積層体、反射鏡、加飾フィルム成形方法、及び、複合積層体製造方法
JPH0517859B2 (ja)