JPH0372241A - 光電式煙感知器の感度調整方法及び感度調整装置 - Google Patents

光電式煙感知器の感度調整方法及び感度調整装置

Info

Publication number
JPH0372241A
JPH0372241A JP20698089A JP20698089A JPH0372241A JP H0372241 A JPH0372241 A JP H0372241A JP 20698089 A JP20698089 A JP 20698089A JP 20698089 A JP20698089 A JP 20698089A JP H0372241 A JPH0372241 A JP H0372241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
smoke
sensitivity
adjustment
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20698089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2762304B2 (ja
Inventor
Satoshi Horiuchi
智 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP20698089A priority Critical patent/JP2762304B2/ja
Publication of JPH0372241A publication Critical patent/JPH0372241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2762304B2 publication Critical patent/JP2762304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、煙による光の散乱を光電素子で検出する光電
式煙感知器の感度調整方法及び感度調整装置に関するも
のである。
[従来の技術] 従来のこの種の光電式煙感知器の感度調整方法に、例え
ば特公昭58−22933号公報に記載の発明がある。
特公昭5B−22933号発明の調整方法は、第7図の
(A) 、 (B)に示すような構成で行われる。
第7図の(A)において、1は暗箱、2は光源、3は受
光素子、4は感度調整板である。
このような装置を用いて感度を調整する場合は、予め反
射率のFll違する多数の感度調整板4を作って置くと
共に、既に感度設定された煙感知器を準備する。作られ
た感度調整板4の低い反射率のものから順に、調整済み
の煙感知器の内部に挿入して光源2を点灯して動作状態
にする。そして、感度調整板4によるノイズ光の増加に
より、受光素子3が所定の光量を受光して煙□感知器が
動作したときに、挿入した調整板4を標準感度調整板4
とする。
次に、この標準感度調整板4を未調整の煙感知器に押入
し、その煙感知器の感度を低い値から順に高くして行く
。そして、非動作状態から動作状態に移ったときに、調
整点を固定して感度合わせが終了する。同様にして、調
整済みの煙感知器の感度のチエツクも、準備された多数
の感度調整板4を次々に挿入して、そのときの動作点が
感度と見做されてチエツクが完了する。
また、第7図の(B)図は、(A)図の標準感度調整板
4に対応する標準感度調整ケース5を設けたものである
。(B)図の方法も、予め内面に濃淡が段階的に変わる
塗料が塗布された標準感度調整ケース5が多数用意され
ている。そして、標準感度調整板4のときと同様に、順
々に標準感度調整ケス5を取り変えながらノイズ光を増
減して動作点を求めて、感度合わせと感度チエツクが行
われる。また、煙の検出量に比例する検出信号を出力す
るいわゆるアナログ式の光電式煙感知器の場合にも上記
と同様に調整板等を用い、各感知器が同じ検出信号を送
出するように調整されている。
[発明が解決しようとする課@] 上記のように従来の光電式煙感知器の感度の調整には、
散乱光量を変えるための多数の感度調整板4や標準感度
調整ケース5が利用されている。
そして、これらの感度調整板4や標準感度調整ケース5
を次々に取り替えて、感度合わせや感度チエツクが行わ
れるようになっている。このため、散乱光量の違う感度
調整板4等の製作が困難であるばかりか、多数の調整試
料を用意しなければならない。また、試料の取扱えと検
知動作が繰返えされるので、調整やチエツクの操作が極
めて面倒である。感度調整板4等の試料を減らせば操作
が簡単になるが、半面検出精度が低下して規格に適合し
なくなる等の問題点かあった。
本発明は10以上のような従来の光電式煙感知器の感度
調整方法の問題点を解決するためになされたもので、感
度の設定や調整の操作が容易で、しかも簡単な構成でバ
ラツキのない光電式煙感知器の感度調整方法及び感度調
整装置を実現することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段] 本発明は、検煙部内の投光素子の投光域の外で受光素子
の受光域内に変位可能の調整片を配置し、この調整片の
反射面を変位させて受光素子へのノイズ光による受光量
を変化させて感度を調整する光電式煙感知器の感度:J
J整方法及び感度調整装置を採用したものである。
[作  用] 検煙部内の受光域に設けられた調整片の反射面には、投
光素子から投射された光の散乱光がノイズ光として照射
されている。調整片の反射面に照射された散乱光は更に
反射されて、この反射光が受光域を介して受光素子に入
射している。ここで、検煙部内の調整片を軸を中心に回
転すると、反部す而と投光域との相対的な位置関係が変
化して受光域への反射光量が増減する。この結果、受光
素子の受光量か変化して、受光素子の検出感度か調整さ
れる。
[発明の実施例] 第1図は本発明実施例方法を説明するための光電式煙感
知器の構成説明図、第2図及び第3図は第1図装置の光
学台の下面図及びそのカバーの上面図である。
第1図〜第3図において、1は感知器の本体である。2
は基台、3はプリント板である。プリント板3の上面に
は、抵抗やコンデンサなどの回路素子が設けられている
。4は光学台、5はそのカバー 6と7は投光、子と受
光素子である。光学台4とカバー5とは組合せ構造にな
っていて、黒色の合成樹脂を用いてほぼ中空円筒形に成
型されている。4Yは光学台4の下面の中央付近に設け
られたV字形の遮光柱、42は周辺部に形成された1字
や1字形等の多数の遮光柱、43は3つの位置決め穴で
ある。
51と52はカバー5の上面側に突出した隆起片、53
は3本のピンである。隆起片51と52はそれぞれ投光
索子6と受光素子7に対向し、ピン53は位置決め穴4
3に対応する。そして、光学台4とカバー5は位置決め
穴43にピン53を挿入して所定の位置で上下方向から
眠め合わされ、投光素子6と受光素子7か共に窓を有す
る収納室内に納められる。
嵌め合わされた光学台4とカバー5の内部は周辺の遮光
柱42によってラビリンス40が形成されて空気即ち、
煙を流通させるが外部光を遮断した検煙部りを構成して
いる。収納室内に納められた投光索子6と受光素子7の
光軸は交差していて、投光素子6の直接光が入射しない
ようになっている。
81は薄い金属で作られた防虫網、82は防虫網81の
回りの本体1の覆いで、覆い82は防虫網81を挟んで
光学台4の回りを下方から覆っている。
第4図は、本発明実施例方法に使用するための調整用の
カバーの上面図である。
第4図の9は調整用のカバーである。調整用のカバー9
は、次に説明する感度調整機構以外は上述したカバー5
と同一構造に作られている。したがって、カバー9の上
面には、同じ位置に同じ大きさの隆起片91.92と3
本のピン93が設けられている。
90は感度調整機構で、上面に設けられた調整片94、
ネジ軸95−1円弧状の摺動溝96及び調整片94に形
成した突起97から構成されている。調整片94は投光
域Llの領域外で、かつ受光素子7の受光域L2の領域
内に設けられている(第5図)。この調整片94は例え
ば黒い合成樹脂で作られ、投光素子6と受光素子7に対
向する反射面98には乱反射を行うために例えば0.5
mm以下のスリガラス状の薄膜が張られている。ネジ軸
95は実施例では、受光素子7の光軸O−O上に設けら
れている。また、摺動溝96はネジ軸95と同心的に形
成され、図示されていないが外の光が検煙部り内に侵入
しないようになっている。そして、ネジ軸95を緩める
と、突起97が摺動溝96内を摺動して調整片94がネ
ジ軸95を中心に回転する。
このような装置を利用する本発明の感度調整方法を、次
に説明する。
既に感度調整されて、検出感度が設定されている(票準
的な煙感知器を取り出す。取り出された煙感知器におけ
る本体1の覆い82を除いてから、カバー5を外して第
4図に示された調整用のカバー9に着は代える。着は代
え後、煙感知器を作動状態にすると、検煙部り内の投光
域Llに投光素子6の光が投射される。このときの検煙
部りの状態が、第5図に示されている。一方、調整片9
4は投光素子6の投光域Ll外にあって、投光素子6の
直接光の1次または数次の反射光が反射面98に入射し
ている。ここで、調整用のカバー9のネジ軸95を緩め
て調整片94をネジ軸95を中心に回転を始めると、反
射面98が投光素子6から投射された光の投光域Llに
少しずつ接近し始める。このため、反射面98に入射す
る反射光が増加し、この反射光の増加に連れて受光域L
2を介して受光索子7を照射する散乱光も増加すること
になる。更に1.7工]整片94を回転させると、受光
素子7の受光量も増加して、煙感知器が非動作状態から
動作状態に移行する。この移行したときを煙感知器の動
作点として、調整片94の角度位置をマークするか、或
いは調整機構90を固定して調整用のカバー9の校正が
終了する。校正が終わったら調整用のカバー9を取外し
て、標準的な煙感知器に元のカバー5に差し替えてから
覆い82を嵌める。
そして、校正された調整用のカバー9を用いて、前述し
た従来方法に準じた操作によって未調整の煙感知器の感
度調整と、調整済みの煙感知器の動作チエツクを行うこ
とができる。
一般に、この柚の煙感知器の検煙部内には、投光素子6
の光が構成部材の表面で1次又は数次的に反射するノイ
ズ光Nが含まれ、前記のように煙が流入しない平常状態
のときでも受光素子7に微少な光が入射している。第6
図の(A)は、本発明の丈験結果で得られた特性曲線C
で、縦軸は上記のノイズ光N値を基準とする倍率、横軸
は調整片94の回転角θである。角θは(B)図に示す
ように、ネジ軸95を原点として光軸O−oを垂直線(
X−Y2次元平面のY輔)とする第2象限内の時計方向
の回転角の値である。本発明による調整片94の回転に
伴う受光素子7の受光量の変化は、曲線Cて示されたノ
イズ光電の倍率の変化に対応する。
111(線Cから明らかなように、受光素子7の受光量
は、第2象限内の150度付近から受光量が増加して]
、 40度を過ぎると回転角に比例すると見做せる。
このようにして感度調整や感度チエツクされた煙感知器
の本体1は、天井等に取り付けられ配線の接続が済んだ
図示しないベースに下から装着される。そして、各階の
煙感知器群が、配線を介して回線毎に図示しない受信機
等に並列に接続される。
いま、屋内に火災が発生すると燃焼生成物(以下煙)が
上昇し、天井の本体1の検煙部り内に流入する。一方、
光学台4内の投光素子6は、周期的にパルス点灯されて
いる。そして、投光素子6から投射した光が流入した煙
によって散乱され、受光域L2の散乱光量が増加して受
光素子7がこの増加した散乱光を検出する。受光素子7
の検出信号は増幅されて、煙の濃度が設定値を越えると
動作信号が受信機に送られ、火災地区を表示すると共に
屋内の各所に設けられた警報機を吹鳴させて火災の発生
を報知する。
なお、上述の実施例の図面では調整片94が厚い角板状
の場合を例示して説明したが、薄い板や多少湾曲したよ
うなものでもよく、実施例に限定するものではない。ま
た、調整片94をネジ軸95を中心に回転して受光素子
7の受光量を変化したが、反射面の面積を変えるように
構成しても良い。また、上述の所定量の煙を検出した時
に動作信号を出力する場合と同様に煙の検出量に応じた
検出信号を出力するアナログ式の場合も調整することが
できる。
[発明の効果] 本発明は、検煙部内の投光素子の投光域外で受光素子の
受光域内に変位可能に調整片を配置し、この調整片を変
位させて受光素子へのノイズ光による受光量を変化させ
て感度を調整する光電式煙感知器の感度調整装置を採用
した。この結果、感度調整は光学台のカバーを変えて調
整片を変位させればよいので、調整機構が極めて簡単で
、調整操作も容易である。特に、感度調整機構の調整片
を検煙部内の投光素子の投光域外に配置したので、受光
素子の受光量が変化率が小さくなり、調整精度を高める
ことができる。
よって、本発明によれば、調整が容易にできる等の種々
の特徴を備えた充電式煙感知器の感度調整方法及び感度
調整装置を実現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例方法を説明するための光電式煙感
知器の構成説明図、第2図及び第3図は第1図装置の光
学台の下面図及びカバーの上面図、第4図は、本発明実
施例方法に使用するための調整用のカバーの上面図、第
5図(A) (B)は本発明実施例方法の動作説明図、
第6図は本発明実施例方法を説明するための線図、第7
図(A) (B)は従来の感度調整方法の説明図である
。 図において、1は煙感知器の本体、2は基台、3はプリ
ント板、4は光学台、5は光学台のカバ6は投光素子、
7は受光素子、9は調整用のカバー、40はラビリンス
、41はV字形の遮光柱、42は1字形の遮光柱、43
は位置決め穴、5】、52と91.92は隆起片、53
と93はビン、Dは検煙部、LLは投光域、L2は受光
域、81は防虫網、82は覆い、94は調整片、95は
ネジ軸、96は摺動満、97ば突起、98は反射面であ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)投光素子と該投光素子の投光域外の受光素子とを
    検煙部内に配置し、該検煙部に流入した煙による投光素
    子から投射した光の散乱光を前記受光素子で受光するこ
    とにより煙を検出するように構成した煙感知器において
    、 前記検煙部内の投光素子の投光域外で受光素子の受光域
    内に変位可能に調整片を配置し、該調整片を変位させて
    前記受光素子への前記検煙部内のノイズ光による受光量
    を変化させて感度を調整することを特徴とする光電式煙
    感知器の感度調整方法。
  2. (2)投光素子と該投光素子の投光域外でかつ投光素子
    から放射した光の煙による散乱光を受光する受光素子と
    が設けられる光学台に、カバーが取り付けられて煙が侵
    入しかつ外部光を遮る検煙部が構成される煙感知器の感
    度調整装置であって、前記カバーと同形状を有し、前記
    光学台に着脱自在の調整用カバーと、 該調整用カバーの検煙部側内面に、前記光学台の受光素
    子の光軸上に位置し、該受光素子へ向かう前記検煙部内
    を散乱するノイズ光の量を変化させるように変位可能に
    取り付けられる調整片と、を有することを特徴とする光
    電式煙感知器の感度調整装置。
JP20698089A 1989-08-11 1989-08-11 光電式煙感知器の感度調整方法及び感度調整装置 Expired - Lifetime JP2762304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20698089A JP2762304B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 光電式煙感知器の感度調整方法及び感度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20698089A JP2762304B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 光電式煙感知器の感度調整方法及び感度調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0372241A true JPH0372241A (ja) 1991-03-27
JP2762304B2 JP2762304B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=16532183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20698089A Expired - Lifetime JP2762304B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 光電式煙感知器の感度調整方法及び感度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2762304B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676182A (ja) * 1992-08-28 1994-03-18 Hochiki Corp 散乱光式煙感知器
JPH0676183A (ja) * 1992-08-28 1994-03-18 Hochiki Corp 散乱光式煙感知器
DE4328671B4 (de) * 1992-08-28 2005-02-17 Hochiki K.K. Streulichtrauchmelder
JP2010020470A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 New Cosmos Electric Corp 光電式煙感知器
JP2011215678A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nohmi Bosai Ltd 光電式煙感知器
CN104849242A (zh) * 2015-06-09 2015-08-19 广东美的厨房电器制造有限公司 烟量检测装置和烟机
JP2020187462A (ja) * 2019-05-13 2020-11-19 ホーチキ株式会社 散乱光式感知器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676182A (ja) * 1992-08-28 1994-03-18 Hochiki Corp 散乱光式煙感知器
JPH0676183A (ja) * 1992-08-28 1994-03-18 Hochiki Corp 散乱光式煙感知器
JP2744872B2 (ja) * 1992-08-28 1998-04-28 ホーチキ株式会社 散乱光式煙感知器
DE4328671B4 (de) * 1992-08-28 2005-02-17 Hochiki K.K. Streulichtrauchmelder
JP2010020470A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 New Cosmos Electric Corp 光電式煙感知器
JP2011215678A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nohmi Bosai Ltd 光電式煙感知器
CN104849242A (zh) * 2015-06-09 2015-08-19 广东美的厨房电器制造有限公司 烟量检测装置和烟机
JP2020187462A (ja) * 2019-05-13 2020-11-19 ホーチキ株式会社 散乱光式感知器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2762304B2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4105925A (en) Optical object locator
US4282430A (en) Reflection-type photoelectric switching apparatus
US5642099A (en) Light scattering type smoke detector
JP2012215569A (ja) 携帯型色計測デバイス
JPH0372241A (ja) 光電式煙感知器の感度調整方法及び感度調整装置
GB2079561A (en) Secondary alignment target for an electro-optical alignment measuring system
CA1311607C (en) Non-contact optical gauge
GB2083313A (en) Distance detecting device
US8711345B2 (en) Optical angular position detection apparatus and method
US20210156799A1 (en) Optical smoke detector with scattered radiation
JP2537543B2 (ja) プリント配線板の回路パタ―ン検査装置
US4154532A (en) High precision optical alignment system
JP2720133B2 (ja) コリメータ装置
JPH04260108A (ja) 光学センサー
JPS61259112A (ja) 粗面検出装置
US20190331526A1 (en) A Photometric Test System for Light Emitting Devices
JPH05303691A (ja) 光電式煙感知器の煙感度調整方法及びその装置
NL1024282C2 (nl) Inrichting, alsmede werkwijze voor het bepalen van de lichtsterkte van een verkeerslantaarn.
JPH11242926A (ja) 光電式キー操作アレイ
JPH0372243A (ja) 光電式煙感知器の感度調整方法及び感度調整装置
JPS6339839Y2 (ja)
JP2805505B2 (ja) 光電式煙感知器の感度調整方法及び感度調整装置
JPS63238419A (ja) 反射型光電センサ
US20040065833A1 (en) Method and apparatus for illuminating and collecting radiation
JPH07103753A (ja) 光測角器