JPH0370282A - 記録再生装置の調相装置 - Google Patents

記録再生装置の調相装置

Info

Publication number
JPH0370282A
JPH0370282A JP1205615A JP20561589A JPH0370282A JP H0370282 A JPH0370282 A JP H0370282A JP 1205615 A JP1205615 A JP 1205615A JP 20561589 A JP20561589 A JP 20561589A JP H0370282 A JPH0370282 A JP H0370282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vtr
time code
recording
phase adjustment
code signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1205615A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Kondo
近藤 重行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1205615A priority Critical patent/JPH0370282A/ja
Publication of JPH0370282A publication Critical patent/JPH0370282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は記録再生装置の調和装置に係わp、特に記録再
生装置間の編集時にkける電子的調和装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
■1間の編集に)いては、再生側■1と記録側VTRと
の頭出し位置のバラツキ、起動特性のバラツキ等によ少
記録したいカットが記録したい部分に正確に編集するこ
とは困難である。このため、従来のVTR間編集では再
生側か工び記録側VTRよυ再生されたタイムコード信
号を比較することにより記録したいカットが記録したい
部分に正確に編集されるようにVTRの走行速度を制御
している。
このような制御を調相制御と称し、制御装置を調和装置
と称している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の記録再生装置の調和装置は下記に示すよ
うな問題があった。
(i)  VTRの走行速度を制御するので■1の走行
特性に依存し、従って■1のタイプ毎に最適たインター
フェースを設計する必要がアシ、汎用性に欠ける。
(2)走行速度を制御するため、記録したいカットまた
は記録したい部分よジかなジ前(通常は5〜10秒程度
)に頭出しする必要があり、編集に時間がかかる。
(3)頭出し位置は、かなりの精度が必要であシ、頭出
しに時間がかかる。
(4)走行速度を制御するため、何度も同じ部分を行な
うと、テープを痛める。
したがって本発明は、従来の課題を解決するために々さ
れたものであ5、VTRのタイプによらず、頭出しの精
度をさほど必要とせず、頭出し位置は最短に設定でき、
何度も行なっても、あtpテープを痛めることのない、
記録再生装置の調相装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による記録再生装置の調和装置は、第1のVTR
より再生さ−nた映像信号と音声信号とを受けAD変換
を行なうAD変換器と、AD変換器の出力であるデジタ
ル映像信号とデジタル音声信号シよび第1のVTRよジ
再生されたタイムコード信号とを受は同時に記憶するメ
モリ手段と、メモリ手段エフ読みだされたタイムコード
信号と第2の■1より再生されたタイムコード信号を受
は両者の比較を行ない比較結果に応じたメモリ手段の映
像および音声の読み出しアドレスを出力するタイムコー
ド比較手段とを有している。
〔作 用〕
本発明にかいては、メモリ手段より読み出された映像お
よび音声を第2のVTRに記録する。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
図は本発明による記録再生装置の調相装置の一実施例を
示すブロック図である。同図において、1は再生用■1
.2は収録用VTRである。すiわち、再生用VTR?
で再生された映像、音声を収録用VTR2に編集する場
合を示す。3は音声信号用AD変換器、4は映像信号用
AD変換器、5はタイムコードメモリ、6は音声メモリ
、Tは映像メモリ、8は音声信号用DA変換器、9は映
像信号用DA変換器、10は書き込みアドレス発生器、
11は読み出しアドレス発生器である。
このような構成において、再生用VTR1で再生された
映像信号は、AD変換器4にてデジタル信号に変換され
、映像メモリ7に出力される。一方、上記映像信号はア
ドレス発生器10に出力される。
筐た、同様に再生用VTR1で再生された音声信号もA
D変換器3にてデジタル信号に変換され、音声メモリ6
に出力される。さらに再生用VTR1で再生されたタイ
ムコード信号は、直接タイムコードメモリ5に出力され
る。上述したこれらのメモ!751617への書き込み
は、書き込みアドレス発生器10内で上記映像信号より
分離された同期信号をもとにして作り出される書き込み
アドレスにより制御され、したがって映像信号、音声信
号およびタイムコード信号は、それぞれのメモリの同じ
アドレスに書き込憬れる。上記3つのメモリ5.6.7
からの読み出しアドレスは、以下に示すような動作をす
る読み出しアドレス発生器11によりf″11:v出さ
れる。すなわち読み出しアドレス発生器11は、再生用
VTR1と概略同時刻にスタートさせる収録用VTR2
から再生されたタイムコード信号と、上記タイムコード
メモリ5から読み出されたタイムコード信号とを受け、
これらの値の比較を行なうことによって再生用VTR1
と収録用VTR2との調和状態を判断し、適切な読み出
しアドレスを発生する。このように適切々アドレスで映
像メモリTおよび音声メモリ6から読み出された各映像
信号および音声信号は、収録用VTR2に記録したいカ
ットに相当させることができることは言う筐でも々い。
上記アドレスによって読み出された映像信号はDA変換
器9により、音声信号はDA変換器8によりそれぞれア
ナログ信号に変換され、収録用VTR2に出力されて収
録される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、第1の■1および
第2の■1を共に一定のテープ速度で走行させるのみで
、各VTRの頭出し点のバラツキや立ち上が9時間のバ
ラツキを吸収し、確実に調和制御を行なうことができる
という極めて優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による記録再生装置の調和装置の−実施例を
示すブロック図である。 1・・・・再生用■1.2・・・・収録用■1.3・・
・・音声信号用AD変換器、4・・・・映像信号用AD
変換器、5・・・・タイムコードメモリ、6・・・・音
声メモIJ、7・・・・映像メモリ、8・・・・音声信
号用DA変換器、9・・・・映像信号用DA変換器、1
0・・・・書き込みアドレス発生器、11・・・・読み
出しアドレス発生器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1のVTRより再生された映像信号と音声信号とをA
    D変換するAD変換器と、上記AD変換器より出力され
    たデジタル映像信号とデジタル音声信号と第1のVTR
    より再生されたタイムコード信号とを同時に記憶するメ
    モリ手段と、上記メモリ手段より読み出されたタイムコ
    ード信号と第2のVTRより再生されたタイムコード信
    号とを比較して比較結果に応じた上記メモリ手段の映像
    および音声の読み出しアドレスを出力するタイムコード
    比較手段とを備えたことを特徴とする記録再生装置の調
    相装置。
JP1205615A 1989-08-10 1989-08-10 記録再生装置の調相装置 Pending JPH0370282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1205615A JPH0370282A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 記録再生装置の調相装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1205615A JPH0370282A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 記録再生装置の調相装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0370282A true JPH0370282A (ja) 1991-03-26

Family

ID=16509812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1205615A Pending JPH0370282A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 記録再生装置の調相装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0370282A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5309248A (en) * 1991-09-30 1994-05-03 Stefano Polidori System for simultaneous long-distance vision of video pictures reproduced by a transmitting videorecorder and receiving videorecorder
US7275180B2 (en) 2003-04-17 2007-09-25 International Business Machines Corporation Transparent replacement of a failing processor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5309248A (en) * 1991-09-30 1994-05-03 Stefano Polidori System for simultaneous long-distance vision of video pictures reproduced by a transmitting videorecorder and receiving videorecorder
US7275180B2 (en) 2003-04-17 2007-09-25 International Business Machines Corporation Transparent replacement of a failing processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4916681A (en) Apparatus for, and method of, recording undivided compositions in undivided form on a two-sided recording medium
JPH0370282A (ja) 記録再生装置の調相装置
JP2693809B2 (ja) 画像記録再生装置
JP2789656B2 (ja) 音声デジタル信号の記録再生装置
JPH077578B2 (ja) ディジタル信号再生装置
JP2615766B2 (ja) 再生映像信号の処理装置
JP3044845B2 (ja) 情報再生装置
JPS6120075B2 (ja)
JP2906765B2 (ja) 音声又は映像のデジタル情報再生装置
JPS63282961A (ja) 記録再生装置の付加装置
JPS6370966A (ja) デジタル記録再生装置
JPH0437357Y2 (ja)
JPH0294066A (ja) 再生装置
JP3399096B2 (ja) 磁気再生装置、磁気記録再生装置および編集装置
JPH054083Y2 (ja)
JPS6032180A (ja) ビデオディスクプレ−ヤ装置
JPS6359081A (ja) 信号再生装置
JPH0714308A (ja) ディスク再生装置における早送り方法
JPH0348594B2 (ja)
JPS62281164A (ja) Pcm記録再生装置
JPS6132744B2 (ja)
JPH06242800A (ja) 記録再生機器
JPH08307827A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH07162806A (ja) 映像信号再生装置
JPH03260981A (ja) 再生装置