JPH036974Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036974Y2
JPH036974Y2 JP1985191008U JP19100885U JPH036974Y2 JP H036974 Y2 JPH036974 Y2 JP H036974Y2 JP 1985191008 U JP1985191008 U JP 1985191008U JP 19100885 U JP19100885 U JP 19100885U JP H036974 Y2 JPH036974 Y2 JP H036974Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
distribution line
pin insulator
elastic body
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985191008U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6299125U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985191008U priority Critical patent/JPH036974Y2/ja
Publication of JPS6299125U publication Critical patent/JPS6299125U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH036974Y2 publication Critical patent/JPH036974Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、配電線用引通し装置、特に、配電
線の引通し部におけるピン碍子の腕金への取付装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
引通し部における従来の腕金への碍子の取付要
領の一例を示すと第4図および第5図のとおりで
あつて、第4図はその腕金の正面図であり、第5
図は腕金に碍子を取り付けた場合の第4図のV−
V線による断面図である。
図において、符号1は図示されていない電柱に
取り付けられている腕金、2は腕金1に垂直方向
に設けられてピン碍子3の取付軸3aが貫通して
ピン碍子3を腕金1に取り付けるための取付孔、
3bは取付軸3aに設けられたつば、3cは同様
に設けられたねじ部、4はねじ部3cに螺合する
ナツトである。また、5は配電線、6は配電線5
をピン碍子3に緊縛固定しているバインド線であ
る。
従来の引通し部は上記のように構成されてお
り、ピン碍子3は、その取付軸3aを腕金1の貫
通孔2に貫通させて、つば3bとナツト4とによ
り、ピン碍子3を腕金1に強固に取り付けてい
る。また、絶縁のために、腕金の取付孔に筒状の
ゴム部材を介してピン碍子を取り付けるものも知
られている(実公昭42−15980号公報参照。) 〔考案が解決しようとする問題点〕 従来の配電線用引通し装置におけるピン碍子の
腕金への取付け固定は、上記のように構成されて
いるので、配電線の例えば風等による振動は、そ
のまま、ピン碍子3を介して腕金1に伝えられる
が、ピン碍子3と腕金1とは強固に固定されてい
るので、バインド線6に急激に大きな負荷が加わ
ることがある。従つて、往々にして、バインド線
が切断するという問題点があつた。また、絶縁の
ために、筒状のゴム部材を介するものにおいて
は、ゴム部材として弾性のあるものを使用すると
破損し易く、殆ど弾性のない硬いものを使用して
いるので、事態は殆ど同様であつた。
この考案は、上記の問題点を解決するためにな
されたもので、バインド線切れ事故の生じない長
寿命の配電線用引通し装置を得ることを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この考案は、腕金ま
たは腕木の取付孔に筒状の防振用弾性体を介して
ピン碍子を嵌装する配電線用引通し装置におい
て、防振用弾性体を内側カラー、外側カラーおよ
び両カラー間に嵌装された弾性部材から構成した
ものである。
〔作用〕
この考案は、上記のように構成されているの
で、配電線の振動等は、バインド線、ピン碍子を
介して、防振用弾性体に伝えられて吸収緩衝さ
れ、バインド線には急激に大きな負荷がかかるこ
とはなく、また、防振用弾性体は、弾性部材がそ
の両側をカラーによつて保護されているので、腕
金または腕木の取付孔あるいは碍子の取付軸など
との接触で破損することがなく、長い寿命を有す
ることができる。
〔実施例〕
以下、この考案をその一実施例を示す図に基づ
いて説明する。
第1図および第2図において、符号11は図示
されていない電柱に取り付けられている腕金又は
腕木(以下、腕金という)であつて、腕金11に
はピン碍子3を取り付ける位置に防振用弾性体1
2を嵌入するためのピン碍子取付孔13が設けら
れている。防振用弾性体12は、弾性部材例えば
天然若しくは人造ゴム又はうず巻ばね等の弾性部
材14を間に挾んで内外径側に剛性のある内側カ
ラー15および剛性のある外側カラー16が固着
して設けられている。この内側カラー15の内径
はピン碍子3の取付軸3aに嵌合し、また、外側
カラー16の外径は腕金11のピン碍子取付孔1
3に嵌合するように形成されている。
このような構成を有するこの考案の配電線引通
し装置は、第3図に示すように、腕金11のピン
碍子取付孔13に防振用弾性体12を嵌入して固
着又は固定し、防振用弾性体12の剛性のある内
側カラー15内にピン碍子3の取付軸3aを嵌入
してつば3bとナツト4とによつてピン碍子3を
取り付け固定する。
この考案の配電線用引通し装置は、上記のよう
に構成されているので、配電線5に生じた振動等
は、バインド線6によつて配電線5が固縛されて
いるピン碍子3に伝えられ、その取付軸3aから
防振用弾性体12に伝わるが、その弾性部材14
によつて振動等の変位が吸収されるので、バイン
ド線6に応力が集中することもない。
〔考案の効果〕
この考案によれば、腕金または腕木の取付孔に
筒状の防振用弾性体を介してピン碍子を嵌装する
配電線用引通し装置において、防振用弾性体を内
側カラー、外側カラーおよび両カラー間に嵌装さ
れた弾性部材から構成したので、バインド線切れ
などの事故の発生を防止するために配電線に生じ
る振動エネルギーを吸収・緩衝する防振用弾性体
において、防振用弾性体の腕金または腕木に接す
る部分および碍子の取付軸に接する部分の破損を
防止する事ができ、防振用弾性体の作用を確実な
らしめるとともにそれを有する配電線引通し装置
の寿命を長くさせるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の腕金又は腕木の
平面図、第2図は第1図の−線による断面
図、第3図は第1図にピン碍子を組み付けた状態
の側面断面図、第4図は従来の腕金の正面図、第
5図は第4図にピン碍子を組み付けた状態のV−
V線における断面図である。 3……ピン碍子、3a……取付軸、5……配電
線、6……バインド線、11……腕金又は腕木、
12……防振用弾性体、13……ピン碍子取付
孔、14……弾性部材、15……内側カラー、1
6……外側カラー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 腕金または腕木の取付孔に筒状の防振用弾性
    体を介してピン碍子を嵌装する配電線用引通し
    装置において、前記防振用弾性体を内側カラ
    ー、外側カラーおよび両カラー間に嵌装された
    弾性部材から構成したことを特徴とする配電線
    用引通し装置。 (2) 前記弾性部材がゴムであることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の配電線用
    引通し装置。
JP1985191008U 1985-12-13 1985-12-13 Expired JPH036974Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985191008U JPH036974Y2 (ja) 1985-12-13 1985-12-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985191008U JPH036974Y2 (ja) 1985-12-13 1985-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6299125U JPS6299125U (ja) 1987-06-24
JPH036974Y2 true JPH036974Y2 (ja) 1991-02-21

Family

ID=31144750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985191008U Expired JPH036974Y2 (ja) 1985-12-13 1985-12-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036974Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4215980Y1 (ja) * 1966-01-22 1967-09-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4215980Y1 (ja) * 1966-01-22 1967-09-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6299125U (ja) 1987-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890006455A (ko) 탄성체내에 삽입된 케이블의 장력에 의해 한방향으로 차단되는 고정 탄성 지지체
JPH036974Y2 (ja)
JPS59191442U (ja) 防振ゴム
JPS6030002Y2 (ja) 導電線付き防振材
JPS60223415A (ja) 架空導線の振動減衰装置
JPH11270625A (ja) 支持用ダンパを備えた支持装置
CN220419782U (zh) 相机紧固装置和叠片设备
JPS6337182Y2 (ja)
JPS6041695U (ja) 防振取付け装置
JPH0247073Y2 (ja)
JPH0231877Y2 (ja)
JPH01117243U (ja)
JPH0118894Y2 (ja)
JPS6236712Y2 (ja)
JPS6228798Y2 (ja)
JPS64539Y2 (ja)
JP3049466U (ja) 鉄塔ストラクチャー部材への搭載機器の取付構造
JPH0121589Y2 (ja)
JPS58118321A (ja) ボルトの防振装置
JP2002110012A (ja) スタータ用マグネットスイッチ
JPS644941U (ja)
JPS6010899U (ja) 扇風機のフアン取付装置
KR19980016083A (ko) 자동차의 쇽업소버 장착구조
JPH11270624A (ja) エンジンマウントインシュレータ
JPH09170556A (ja) 圧縮機