JPH0369221A - コードレス電話機のチャンネル切替方式 - Google Patents
コードレス電話機のチャンネル切替方式Info
- Publication number
- JPH0369221A JPH0369221A JP1205305A JP20530589A JPH0369221A JP H0369221 A JPH0369221 A JP H0369221A JP 1205305 A JP1205305 A JP 1205305A JP 20530589 A JP20530589 A JP 20530589A JP H0369221 A JPH0369221 A JP H0369221A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channel
- call
- data
- search
- idle channel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- OOYGSFOGFJDDHP-KMCOLRRFSA-N kanamycin A sulfate Chemical group OS(O)(=O)=O.O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N OOYGSFOGFJDDHP-KMCOLRRFSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
例えば、秘話の為に通話中に通話チャンネルを切り替え
る際に使用されるコードレス電話機のチャンネル切替方
式に関し、 通話断になる時間を短縮することを目的とし、無線によ
って接続される固定機と移動機とを具備し、該固定機お
よび移動機がマルチチャンネルアクセス方式により、予
め割り当てられた複数のチャンネルの中から空きチャン
ネルをサーチし、相互に共通のチャンネルを捕捉して相
互の間の無線通話路を確立するコードレス電話機におい
て、該固定機及び移動機のうちの何れか一方に空きチャ
ンネルサーチ部分を設け1通話途中にチャンネルを切り
替える際、通話中に該空きチャンネルサーチ部分を用い
て該複数のチャンネルをサーチして得られた最新の空き
チャンネル情報に基づいて切替先チャンネル情報を該空
きチャンネルサーチ部分が設けられていない方に送出し
、該固定機と移動機とが共通の該切替先チャンネルを捕
捉して切り替える様に構成する。
る際に使用されるコードレス電話機のチャンネル切替方
式に関し、 通話断になる時間を短縮することを目的とし、無線によ
って接続される固定機と移動機とを具備し、該固定機お
よび移動機がマルチチャンネルアクセス方式により、予
め割り当てられた複数のチャンネルの中から空きチャン
ネルをサーチし、相互に共通のチャンネルを捕捉して相
互の間の無線通話路を確立するコードレス電話機におい
て、該固定機及び移動機のうちの何れか一方に空きチャ
ンネルサーチ部分を設け1通話途中にチャンネルを切り
替える際、通話中に該空きチャンネルサーチ部分を用い
て該複数のチャンネルをサーチして得られた最新の空き
チャンネル情報に基づいて切替先チャンネル情報を該空
きチャンネルサーチ部分が設けられていない方に送出し
、該固定機と移動機とが共通の該切替先チャンネルを捕
捉して切り替える様に構成する。
本発明は9例えば、秘話の為に通話中に通話チャンネル
を切り替える際に使用されるコードレス電話機のチャン
ネル切替方式に関するものである。
を切り替える際に使用されるコードレス電話機のチャン
ネル切替方式に関するものである。
コードレス電話機は送受話器のある移動機と電話交換網
に接続できる固定機とから構成され、移動機と固定機は
無線回線で接続されるので、一定の範囲内であればその
移動機を用いて着呼1発呼が可能である。
に接続できる固定機とから構成され、移動機と固定機は
無線回線で接続されるので、一定の範囲内であればその
移動機を用いて着呼1発呼が可能である。
さて、この様なコードレス電話機が近所に複数存在し、
使用チャンネルが1つの場合は混信して実用的でないの
で、複数チャンネルを使用するマルチチャンネル方式が
行われている。
使用チャンネルが1つの場合は混信して実用的でないの
で、複数チャンネルを使用するマルチチャンネル方式が
行われている。
この方式は固定機、または移動機が上記の複数チャンネ
ルの中から空きチャンネルをサーチし。
ルの中から空きチャンネルをサーチし。
捕捉してから両者間の通話路を確立して通話を行うもの
である。
である。
ここで2通話の盗聴を避けるには2例えば通話中に通話
チャンネルを切り替えなければならないが、この時1通
話断になる時間を短縮することが必要である。
チャンネルを切り替えなければならないが、この時1通
話断になる時間を短縮することが必要である。
第4図はコツドレス電話機の概略外形図、第5図は従来
例の構成図、第6図は第5図の動作説明図を示す。
例の構成図、第6図は第5図の動作説明図を示す。
先ず、第4図に示す様にコードレス電話機は子機(移動
機)1と親機(固定機)2とから構成されており、親機
2には商用電源との接続コードと電話交換網との接続ラ
インとが設けられている。
機)1と親機(固定機)2とから構成されており、親機
2には商用電源との接続コードと電話交換網との接続ラ
インとが設けられている。
また、子機は親機上の所定位置にセットされている時は
内部のバッテリが充電され、待機状態にある。
内部のバッテリが充電され、待機状態にある。
この状態で外部より着呼があれば話者は子機を持ち上げ
て(親機と分離される)送受話器として使用する。また
2発呼する時には子機を持ち上げ。
て(親機と分離される)送受話器として使用する。また
2発呼する時には子機を持ち上げ。
子機の裏側に一体化されたブツシュボタンを押してダイ
ヤル信号を親機を介して電話交換網に送出する。
ヤル信号を親機を介して電話交換網に送出する。
ここで、子機1が親機2と分離された後は無線を介して
両者は接続される。この時、複数のコードレス電話機が
他に存在し、且つサービスエリアが重なり合うことがあ
るので、予め割当られた複数のチャンネルの中から空き
チャンネルをサーチし、相互に共通の空きチャンネルを
捕捉して無線通話路を確立しなければならない。
両者は接続される。この時、複数のコードレス電話機が
他に存在し、且つサービスエリアが重なり合うことがあ
るので、予め割当られた複数のチャンネルの中から空き
チャンネルをサーチし、相互に共通の空きチャンネルを
捕捉して無線通話路を確立しなければならない。
次に、子機が発呼するとして、第5図、第6図により通
話路確立の概略手順について説明する。
話路確立の概略手順について説明する。
子機は無線機11の中の受信部(図示せず)で受信チャ
ンネルを順次、切り替えてキャリアが受信できない所を
空きチャンネルと判断し、そのチャンネルを用いて自己
の識別符号(以下、10と省略する)と指定チャンネル
番号のデータを親機に送出する。ここで、空きチャンネ
ルは1例えばチャンネル20(C820)とする。
ンネルを順次、切り替えてキャリアが受信できない所を
空きチャンネルと判断し、そのチャンネルを用いて自己
の識別符号(以下、10と省略する)と指定チャンネル
番号のデータを親機に送出する。ここで、空きチャンネ
ルは1例えばチャンネル20(C820)とする。
一方、親局の受信部は子機が分離している時は制御部2
2からの制御により常にチャンネルサーチをしているの
で、自分宛のデータを受信したら(■Dの一致により判
る)、自己の10. リンク成立のデータをチャンネ
ル20で返送する。そこで、子機がこれを受信すれば通
話チャンネルが確立する。
2からの制御により常にチャンネルサーチをしているの
で、自分宛のデータを受信したら(■Dの一致により判
る)、自己の10. リンク成立のデータをチャンネ
ル20で返送する。そこで、子機がこれを受信すれば通
話チャンネルが確立する。
しかし、所定時間以上、親機よりの返送がなければリン
ク成立せず、アラームが送出される(第6図−■〜■、
■〜@)参照。
ク成立せず、アラームが送出される(第6図−■〜■、
■〜@)参照。
さて、リンクが成立すると、子機はこれから発呼すると
云うことを示すデータ及び電話番号を送出する。親機は
データを受信して局線インタフェース24を介して局線
と接続させてチャンネル20による通話状態となる。
云うことを示すデータ及び電話番号を送出する。親機は
データを受信して局線インタフェース24を介して局線
と接続させてチャンネル20による通話状態となる。
そこで、子機、親機のベースバンド部13.23は無線
機からの通話信号をスピーカに、マイクからの通話信号
を無線機に送出し9通話中となる(第6図−■、■、[
相]〜[相]参照)。
機からの通話信号をスピーカに、マイクからの通話信号
を無線機に送出し9通話中となる(第6図−■、■、[
相]〜[相]参照)。
そして1通話が終了すれば子機は終話信号、自己のID
のデータを親機に送出してオフにし、親機はこのデータ
を受信して送信機をオフにし、共に。
のデータを親機に送出してオフにし、親機はこのデータ
を受信して送信機をオフにし、共に。
待ち受は状態にする(第6図−■〜■、■、■参照)。
尚、制御部12.22は人力10が自己の10と一致す
るか否かの照合、応答信号の送出5判断の他にモデムが
入っていて、アナログ信号とディジタル信嵜との間の変
換(例えば、データlを1200Hz。
るか否かの照合、応答信号の送出5判断の他にモデムが
入っていて、アナログ信号とディジタル信嵜との間の変
換(例えば、データlを1200Hz。
データ0を800H2の信号に変換)を行う。
ここで、コードレス電話機では1通話状態になってから
終話時までは同じチャンネルを使用するので盗聴が容易
である。
終話時までは同じチャンネルを使用するので盗聴が容易
である。
これを防ぐ方法として9例えば通話中に通話チャンネル
を切り替えることが考えられるが、その際に下記の3つ
の理由で通話中断が長くなる。
を切り替えることが考えられるが、その際に下記の3つ
の理由で通話中断が長くなる。
■ 通話に使用している親機、子機の受信部のうちの一
方(例えば、親機の受信部)を空きチャンネルサーチに
使用するので、その間1通話が中断される。
方(例えば、親機の受信部)を空きチャンネルサーチに
使用するので、その間1通話が中断される。
■ 親機が切替先チャンネルを見つけたら、これを子機
に通知し、子機は応答(データ)を親機に返送するが、
この時、制御部によりマイク断となり通話が中断される
。
に通知し、子機は応答(データ)を親機に返送するが、
この時、制御部によりマイク断となり通話が中断される
。
■ 実際に送受信機のシンセサイザ出力周波数を切替先
のチャンネルに変更する為の時間だけ通話断になる。
のチャンネルに変更する為の時間だけ通話断になる。
このうち、■項が長くなる可能性があり、■。
■は■に比して小さい場合が多い。
即ち、空きチャンネルのサーチ時間が多くなるので通話
中断が長くなる可能性が高いと云う問題がある。
中断が長くなる可能性が高いと云う問題がある。
本発明は通話断になる時間を短縮することを目的とする
。
。
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。
図中、35は固定機及び移動機のうちの何れか一方に設
けた空きチャンネルサーチ部分である。
けた空きチャンネルサーチ部分である。
そして2通話途中でチャンネルを変更する際、通話中に
該空きチャンネルサーチ部分を用いて該複数のチャンネ
ルをサーチして得られた最新の空きチャンネル情報に基
づいて切替先チャンネル情報を該空きチャンネルサーチ
部分が設けられていない方に送出し、該固定機と移動機
とが共通の該切替先チャンネルを捕捉して切り替える。
該空きチャンネルサーチ部分を用いて該複数のチャンネ
ルをサーチして得られた最新の空きチャンネル情報に基
づいて切替先チャンネル情報を該空きチャンネルサーチ
部分が設けられていない方に送出し、該固定機と移動機
とが共通の該切替先チャンネルを捕捉して切り替える。
本発明は空きチャンネルサーチ専用の空きチャンネルサ
ーチ部分を親機、または子機のいずれか一方に付加する
。
ーチ部分を親機、または子機のいずれか一方に付加する
。
ここで1通話チャンネルが確立するまでは前記と同じ動
作を行うが1通話チャンネルが確立すると空きチャンネ
ルサーチ部分で空きチャンネル情報を行い、定められた
タイミングで捕捉した空きチャンネルに通話チャンネル
を切り替える。
作を行うが1通話チャンネルが確立すると空きチャンネ
ルサーチ部分で空きチャンネル情報を行い、定められた
タイミングで捕捉した空きチャンネルに通話チャンネル
を切り替える。
尚、空きチャンネルサーチを行っている間も受信部は通
話用に使用しているので、空きチャンネルサーチの為の
通話の中断がなくなる。これにより、チャンネル切替時
に通話断になる時間を短縮することができる。
話用に使用しているので、空きチャンネルサーチの為の
通話の中断がなくなる。これにより、チャンネル切替時
に通話断になる時間を短縮することができる。
第2図は実施例の構成図、第3図は第2図の動作説明図
を示す。尚、空きチャンネルサーチ専用受信部351は
空きチャンネルサーチ部分35の構成部分を示す。また
、全図を通じて同一符号は同一対象物を示す。更に、親
機、子機は特許請求の範囲の固定機、移動機に対応する
。
を示す。尚、空きチャンネルサーチ専用受信部351は
空きチャンネルサーチ部分35の構成部分を示す。また
、全図を通じて同一符号は同一対象物を示す。更に、親
機、子機は特許請求の範囲の固定機、移動機に対応する
。
以下、第3図を参照して第2図の動作を説明するが、第
3図の動作説明図中、第3図−■〜■。
3図の動作説明図中、第3図−■〜■。
■および@〜0.@の部分は本発明で追加になった部分
である。
である。
また、空きチャンネルサーチ専用受信部は通話チャンネ
ルの切り替えを一定時間毎(例えば、30秒毎)に行う
為、必要な時間のみ(例えば、切替前2秒間のみ)動作
するが、親機に付加されているとする。尚、この専用受
信部はチャンネルの使用/未使用を見る為のもので、
IDの一致/不一致は判別する機能はない。
ルの切り替えを一定時間毎(例えば、30秒毎)に行う
為、必要な時間のみ(例えば、切替前2秒間のみ)動作
するが、親機に付加されているとする。尚、この専用受
信部はチャンネルの使用/未使用を見る為のもので、
IDの一致/不一致は判別する機能はない。
さて、第3図に示す様に、子機lは無vA機11の中の
受信部の受信チャンネルを順次、切り替えて空きチャン
ネルをサーチし6例えばチャンネル20の空きチャンネ
ルが捕捉できれば、このチャンネルを用いて自己の10
と捕捉したチャンネル番号のデータを親機3に送出する
。
受信部の受信チャンネルを順次、切り替えて空きチャン
ネルをサーチし6例えばチャンネル20の空きチャンネ
ルが捕捉できれば、このチャンネルを用いて自己の10
と捕捉したチャンネル番号のデータを親機3に送出する
。
一方、親機は子機が分離した時は空きチャンネルサーチ
専用受信部351で常にサーチしているので、自分宛の
データを受信すると自己のID、リンク成立のデータを
チャンネル20で返送し、子機が受信してチャンネル2
0のリンクが成立する。この時、所定時間以上、親機よ
りの返送がなければリンク成立せず、アラームが送出さ
れる(第3図−■〜■、 ■、0.[相]、■参照)。
専用受信部351で常にサーチしているので、自分宛の
データを受信すると自己のID、リンク成立のデータを
チャンネル20で返送し、子機が受信してチャンネル2
0のリンクが成立する。この時、所定時間以上、親機よ
りの返送がなければリンク成立せず、アラームが送出さ
れる(第3図−■〜■、 ■、0.[相]、■参照)。
さて、リンクが成立すると、子機はこれから発呼すると
云うことを示すデータ及び電話番号を送出する。親機は
このデータを受信して局線インタフェース34を介して
局線と接続させてチャンネル20による通話状態となる
。
云うことを示すデータ及び電話番号を送出する。親機は
このデータを受信して局線インタフェース34を介して
局線と接続させてチャンネル20による通話状態となる
。
そこで、子機、親機のベースバンド部13.33は無線
機からの通話信号をスピーカに、マイクからの通話信号
を無線機に送出してチャンネル20で通話中となる(第
3図−■、■、[株]〜■参照)。
機からの通話信号をスピーカに、マイクからの通話信号
を無線機に送出してチャンネル20で通話中となる(第
3図−■、■、[株]〜■参照)。
ここで、親機の制御部32は通話開始後、28秒後に空
きチャンネルサーチ専用受信部351に対してサーチ開
始の信号を送出するので、空きチャンネルのサーチを開
始するが、チャンネル30が未使用で切替先チャンネル
として選択されたとする。
きチャンネルサーチ専用受信部351に対してサーチ開
始の信号を送出するので、空きチャンネルのサーチを開
始するが、チャンネル30が未使用で切替先チャンネル
として選択されたとする。
親機はチャンネル30に切り替えるデータ、自己の10
をチャンネル20を用いて子機に送出し、子機はデータ
を受信する。そこで、子機は親機からのデータを受信し
た旨をチャンネル20を用いて親機にデータを返送した
後、直ちに送受信チャンネルをチャンネル30に切り替
える。親機は子機からのデータを受信した後、直ちに送
受信のチャンネルを30に切り替える。
をチャンネル20を用いて子機に送出し、子機はデータ
を受信する。そこで、子機は親機からのデータを受信し
た旨をチャンネル20を用いて親機にデータを返送した
後、直ちに送受信チャンネルをチャンネル30に切り替
える。親機は子機からのデータを受信した後、直ちに送
受信のチャンネルを30に切り替える。
これにより9次のチャンネル切替時までチャンネル30
で通話を行う。尚、空きチャンネルがない場合にはチャ
ンネルの切り替えができない旨のアラームを送出してチ
ャンネル20による通話を継続する。また、親機からチ
ャンネル30に切り替えるデータを送出した時点で通話
が中断される(第3図−■〜■、■、@〜O1@参照)
。
で通話を行う。尚、空きチャンネルがない場合にはチャ
ンネルの切り替えができない旨のアラームを送出してチ
ャンネル20による通話を継続する。また、親機からチ
ャンネル30に切り替えるデータを送出した時点で通話
が中断される(第3図−■〜■、■、@〜O1@参照)
。
そして9通話が終了すれば子機1は終話信号。
自己の10のデータを親機3に送出し、親機はこのデー
タを受信して共に送信機オフにし、待ち受は状態にする
(第3図−[相]〜o、 @、 e参照)。
タを受信して共に送信機オフにし、待ち受は状態にする
(第3図−[相]〜o、 @、 e参照)。
尚、上記の説明はチャンネル切替えは30秒間隔で行う
として説明したが1手動の場合には空きチャンネルサー
チ専用受信部は常時オンにしておけばよい。
として説明したが1手動の場合には空きチャンネルサー
チ専用受信部は常時オンにしておけばよい。
即ち、空きチャンネルサーチする間も通話が行われるの
で9通話断になる時間が短縮される。
で9通話断になる時間が短縮される。
第1図は本発明の原理ブロック図、
第2図は実施例の構成図、
第3図は第2図の動作説明図、
第4図はコードレス電話機の概略外形図、第5図は従来
例の構成図、 第6図は第5図の動作説明図を示す。 図において、 1は移動機、 3は固定機、 35は空きチャンネルサーチ部分を示す。 〔発明の効果〕 以上詳細に説明した様に本発明によれば通話断になる時
間を短縮することができると云う効果がある。 冬電明のR理プロ・・、り図 第 1 閏 t!′橙例の債へ図 愁 2閲 5叶 柘 図(2の2) )、
例の構成図、 第6図は第5図の動作説明図を示す。 図において、 1は移動機、 3は固定機、 35は空きチャンネルサーチ部分を示す。 〔発明の効果〕 以上詳細に説明した様に本発明によれば通話断になる時
間を短縮することができると云う効果がある。 冬電明のR理プロ・・、り図 第 1 閏 t!′橙例の債へ図 愁 2閲 5叶 柘 図(2の2) )、
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 無線によって接続される固定機(3)と移動機(1)と
を具備し、該固定機および移動機がマルチチャンネルア
クセス方式により、予め割り当てられた複数のチャンネ
ルの中から空きチャンネルをサーチし、相互に共通のチ
ャンネルを捕捉して相互の間の無線通話路を確立するコ
ードレス電話機において、 該固定機及び移動機のうちの何れか一方に空きチャンネ
ルサーチ部分(35)を設け、 通話途中でチャンネルを切り替える際、 通話中に該空きチャンネルサーチ部分を用いて該複数の
チャンネルをサーチして得られた最新の空きチャンネル
情報に基づいて切替先チャンネル情報を該空きチャンネ
ルサーチ部分が設けられていない方に送出し、 該固定機と移動機とが共通の該切替先チャンネルを捕捉
して切り替えることを特徴とするコードレス電話機のチ
ャンネル切替方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1205305A JPH0369221A (ja) | 1989-08-08 | 1989-08-08 | コードレス電話機のチャンネル切替方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1205305A JPH0369221A (ja) | 1989-08-08 | 1989-08-08 | コードレス電話機のチャンネル切替方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0369221A true JPH0369221A (ja) | 1991-03-25 |
Family
ID=16504755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1205305A Pending JPH0369221A (ja) | 1989-08-08 | 1989-08-08 | コードレス電話機のチャンネル切替方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0369221A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5386457A (en) * | 1991-05-23 | 1995-01-31 | At&T Corp. | Method and apparatus for resolving contention between multiple base units during a call setup in a public cordless telephone system |
-
1989
- 1989-08-08 JP JP1205305A patent/JPH0369221A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5386457A (en) * | 1991-05-23 | 1995-01-31 | At&T Corp. | Method and apparatus for resolving contention between multiple base units during a call setup in a public cordless telephone system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63111735A (ja) | 無線電話装置 | |
JPH08204683A (ja) | Tdma無線通信システムにおける直接通信の方法及び装置 | |
JP3313370B2 (ja) | 移動通信システムおよびこのシステムで使用される固定ユニットおよび移動ユニット | |
WO1991013509A1 (en) | Method and system for establishing link with wireless telephone | |
JP2000048292A (ja) | 自動検針システム | |
JPH0369221A (ja) | コードレス電話機のチャンネル切替方式 | |
JPH03289727A (ja) | 無線通信方式 | |
JP2710721B2 (ja) | 子機間通話が可能なコードレス電話機 | |
JPH01273443A (ja) | コードレス電話システム | |
JP3738056B2 (ja) | コードレス電話 | |
JP2773697B2 (ja) | コードレス電話装置 | |
JP3117154B2 (ja) | 移動通信システム及び無線通信装置 | |
JP3115159B2 (ja) | 無線電話装置 | |
JP3203758B2 (ja) | 無線電話装置 | |
JPH0984117A (ja) | コードレス電話装置の子機及び親機並びにコードレス電話装置 | |
JP3506927B2 (ja) | データ通信装置 | |
KR19980072498A (ko) | 가정용 및 공중용 겸용 휴대용 무선 통신 단말기에서 사용모드 자동전환 방법 | |
JP2929446B2 (ja) | デジタルコードレス電話機 | |
JP3233479B2 (ja) | 無線電話システム | |
JPH08298679A (ja) | 電話装置 | |
JPH0697873A (ja) | コードレスボタン電話装置の制御情報伝達方式 | |
JP3292769B2 (ja) | 移動局間通信方法 | |
JP4021110B2 (ja) | Phsチャネル切替方法 | |
JPH0723465A (ja) | ディジタルコードレス電話機 | |
JP3017975B2 (ja) | 無線通信装置 |