JPH0367934A - 給湯給水装置 - Google Patents

給湯給水装置

Info

Publication number
JPH0367934A
JPH0367934A JP20336789A JP20336789A JPH0367934A JP H0367934 A JPH0367934 A JP H0367934A JP 20336789 A JP20336789 A JP 20336789A JP 20336789 A JP20336789 A JP 20336789A JP H0367934 A JPH0367934 A JP H0367934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
circuit
temperature
hot water
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20336789A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kidouchi
城戸内 康夫
Yasukiyo Ueda
上田 康清
Hiroaki Yonekubo
寛明 米久保
Yukio Nagaoka
行夫 長岡
Bunichi Shiba
文一 芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20336789A priority Critical patent/JPH0367934A/ja
Publication of JPH0367934A publication Critical patent/JPH0367934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、台所や洗面台に用いられる、水から高湯温ま
で得られる給湯装置に関する。
従来の技術 従来この種の給湯装置は第2図に示すようなものがあっ
た。一般にワンレバー式混合栓というもので、2枚のセ
ラミックディスク1.2の一方(ディスク1)を固定し
、他方(ディスク2)をレバー3で駆動させ、上下にレ
バー3を動かすと出湯・停止、左右に振れば湯水の混合
比率が変化し出湯温度が変化するものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記構成ではレバー3の位置がやや熱め
の混合比率になっているのを知らずに、その位置でレバ
ー3を上(または下)に操作し出湯を始めると、いきな
り熱い湯が出て危険であり、また、−度適温に調節した
ところで出湯停止を繰り返しても、混合栓4に供給され
る温度が変化すると出湯温度も変化していた。また従来
の浄水器5は、単に吐出口6の先端に後付けするものが
多く、見栄えのいいものではなかった。
本発明はかかる従来の課題を解決するもので、所望する
温度の混合水をワンタッチで安定して得ることができ、
浄水も同し吐出口から簡単に得ることのできる給湯給水
装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の給湯給水装置は、給
湯回路と、給水回路と、前記給水回路から分岐したバイ
パス回路と、前記バイパス回路に設けた第1の電磁弁と
浄水装置と、前記浄水装置から延びる浄水回路と、前記
給湯回路の湯と給水回路の水を混合して適温を得る混合
弁と、前記混合弁から延びる混合水回路と、前記混合水
回路に設けた第2の電磁弁と、前記浄水回路と混合水回
路に連通した吐出口と、前記吐出口の近傍に設けた設定
器と、前記設定器の信号により、前記第1および第2の
電磁弁、混合弁を制御する制御器とからなるものである
作用 以上の構成により、制御器は、設定器により飲料水を指
示したときは、第1の電磁弁を開威し、バイパス回路の
浄水装置を通過した水が吐出口より吐出され、湯水を指
示すると、第2の電磁弁が開威し、混合弁で所望する温
度に混合された湯水が吐出口より得られるものである。
実施例 以下本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。第
1図は、本発明の一実施例における給湯給水装置のブロ
ック図である。第1図において、給湯回路7と給水回路
8と、前記給水回路8から分岐したバイパス回路9に第
1の電磁弁10と浄水装置11とを設け、前記浄水装置
11から浄水回路12が延びている。前記給湯回路7の
湯と給水回路8の水を混合して適温を得る混合弁13が
あり、前記混合弁13は電気的に駆動する駆動装置14
により流量比率を変化させることができるもので、この
混合弁13の下流に混合水の温度を検出する温度検出器
15を設&Jでいる。前記混合弁13から延びる混合水
回路16には第2の電磁弁17を設け、前記浄水回路1
2とl見合水回路16は、1つの吐出口18に+;i+
かい並走し、吐出先を等しくして構成されている。前記
吐出口18の先端に設定器19を設け、制御器20は前
記設定器】9の信号により、2つの電磁弁10. ]7
と駆動装置】4を介して混合弁13を制御している。
以上の構成で、設定器19で所望する混合水の温度を設
定し、出湯を指示すると制御器20は第2の電磁弁17
を開威し、吐出口I8の混合水回路16から出湯が始ま
る。設定器19で設定された温度に対して、温度検出器
15で検出した温度が等しくなるように、制御器20は
駆動装置14を介して混合弁13の混合比率を変化させ
るフィードバンク制御を行なっている。また、設定器1
9で浄水を選択すると、制御器20は第1の電磁弁10
を開威し、吐出口18の浄水回路12から浄水装置11
を通過した浄化された水が吐出するものである。
以」二のように本実施例において次のような効果がある
。制御器20はフィードバンク制御で駆動装置14を介
して7昆合弁13の混合比率を変化させ、設定された温
度と等しい混合水を常に安定して得られる。また、通常
は混合水回路16を通じて水から高湯温まで使用し、飲
料用の水は混合弁13を通らないで別口路9に設けた浄
水装置11を経由して同一の吐出口18から吐出する構
成とし、吐出するまで浄水と混合水を完全に分離してお
り、衛生的である。
発明の効果 以上のように本発明の給湯給水装置によれば、次のよう
な効果がある。
(])混合弁により水から高湯温まで所望する温度の混
合水と、浄水装置を通過した浄水を同一の吐出口からワ
ンタッチで使い分けることができ、コンバク1−で使い
勝手が良い。
(2)吐出するまで浄水と混合水を完全に分離した回路
で構成しているため、衛どト的である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例における給湯給水袋7・・・
・・・給湯回路、8・・・・・・給水回路、9・・・・
・・バイパス回路、10・・・・・・第1の電磁弁、1
1・・・・・・浄水装置、】2・・・・・・浄水回路、
13・・・・・・混合弁、16・・・・・・混合水回路
、17・・・・・・第2の電磁弁、18・・・・・吐出
口、19・・・・・設定器、20・・・・・・制御器。 参合溝回跡 給水q跡 ノぐイノぐス回夛ト 第1の歌孫弁 浄水装置 浄水U註1 混合弁 特開平3 67934 (3)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給湯回路と、給水回路と、前記給水回路から分岐したバ
    イパス回路と、前記バイパス回路に設けた第1の電磁弁
    と浄水装置と、前記浄水装置から延びる浄水回路と、前
    記給湯回路の湯と給水回路の水を混合して適温を得る混
    合弁と、前記混合弁から延びる混合水回路と、前記混合
    水回路に設けた第2の電磁弁と、前記浄水回路と混合水
    回路に連通した吐出口と、前記吐出口の近傍に設けた設
    定器と、前記設定器の信号により、前記第1および第2
    の電磁弁、混合弁を制御する制御器とからなる給湯給水
    装置。
JP20336789A 1989-08-05 1989-08-05 給湯給水装置 Pending JPH0367934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20336789A JPH0367934A (ja) 1989-08-05 1989-08-05 給湯給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20336789A JPH0367934A (ja) 1989-08-05 1989-08-05 給湯給水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0367934A true JPH0367934A (ja) 1991-03-22

Family

ID=16472856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20336789A Pending JPH0367934A (ja) 1989-08-05 1989-08-05 給湯給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0367934A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04119863U (ja) * 1991-04-09 1992-10-27 株式会社友工社 混合水と浄水の兼用水栓
JPH0566386U (ja) * 1992-02-17 1993-09-03 ミズタニバルブ工業株式会社 水 栓
CN108331095A (zh) * 2018-01-29 2018-07-27 福建网即通网络科技有限公司 全居家装智能控制系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04119863U (ja) * 1991-04-09 1992-10-27 株式会社友工社 混合水と浄水の兼用水栓
JPH0566386U (ja) * 1992-02-17 1993-09-03 ミズタニバルブ工業株式会社 水 栓
CN108331095A (zh) * 2018-01-29 2018-07-27 福建网即通网络科技有限公司 全居家装智能控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0747471Y2 (ja) 混合水と浄水の兼用水栓
JPH0367934A (ja) 給湯給水装置
JPH0798069A (ja) 多機能複合水栓
JPS62280524A (ja) 湯水混合装置
JP2554464Y2 (ja) 水栓装置
JP2815481B2 (ja) 給湯装置
JP2006144322A (ja) 湯水混合水栓
JPH04148312A (ja) 流量調節装置
JPS62245039A (ja) 給湯システム
JPH06158693A (ja) 浄水機能付混合栓
JPH02161507A (ja) 湯水混合装置
JP3018698B2 (ja) 吐水装置
JPH1161911A (ja) 湯水混合装置
JP4417650B2 (ja) 混合水栓装置
JPS608263Y2 (ja) 湯沸器の運転制御装置
JPH08233367A (ja) 自動温度設定給湯装置
JPH04347117A (ja) シャワー制御装置
JP2565576Y2 (ja) シャワー装置
JPH0531454Y2 (ja)
JPH0827012B2 (ja) 湯水混合装置
JPH04279124A (ja) シャワー制御装置
JPH04203817A (ja) 給湯装置
JPH0415019A (ja) 多機能浴槽
JPH0462337A (ja) 給湯装置
JPS63148045A (ja) 風呂装置