JPH0367596A - 新規なキシロース製造方法 - Google Patents

新規なキシロース製造方法

Info

Publication number
JPH0367596A
JPH0367596A JP2155609A JP15560990A JPH0367596A JP H0367596 A JPH0367596 A JP H0367596A JP 2155609 A JP2155609 A JP 2155609A JP 15560990 A JP15560990 A JP 15560990A JP H0367596 A JPH0367596 A JP H0367596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
xylose
xylulose
fraction
syrup
glucose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2155609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2981257B2 (ja
Inventor
Jean-Bernard Leleu
ジャン ベルナール ルルフ
Pierrick Duflot
ピエリック デュフロー
Jean-Jacques Caboche
ジャン―ジャック カボシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roquette Freres SA
Original Assignee
Roquette Freres SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roquette Freres SA filed Critical Roquette Freres SA
Publication of JPH0367596A publication Critical patent/JPH0367596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2981257B2 publication Critical patent/JP2981257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/04Polysaccharides, i.e. compounds containing more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/24Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of an isomerase, e.g. fructose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/02Monosaccharides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C13SUGAR INDUSTRY
    • C13KSACCHARIDES OBTAINED FROM NATURAL SOURCES OR BY HYDROLYSIS OF NATURALLY OCCURRING DISACCHARIDES, OLIGOSACCHARIDES OR POLYSACCHARIDES
    • C13K13/00Sugars not otherwise provided for in this class
    • C13K13/002Xylose
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/803Physical recovery methods, e.g. chromatography, grinding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi
    • Y10S435/938Pichia

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】 本発明はD−キシロースの製造方法に関する。 〔従来の技術) 例えばかばの木、とうきびの穂芯、アーモンドの種子の
殻のような原料からD−キシロースを製造することは公
知である。これらの原料を温度及び圧力の極端な条件の
もとて酸加水分解することによってD−グルコースの重
合物であるキシランがキシロースに分解されるが、この
キシロースの主な用途は、これを水素添加してキシリト
ールの製造に用いることである。 しかしながらこの方法は多くの欠点を有し、それらの主
なものをあげるならば: Oそれら原料のキシラン含有量が低いことによってキシ
ロースの収量が低く(使用原料の8ないし 15重盟邦
〉、そして総合的価値の向上を見出すことが困難であり
、しかも廃棄したときに甚だしい汚染を引起こすかなり
の量の副生物を生ずる。 Oこれらの原料の加水分解物中にキシロース以外の、諸
性質がD−キシロースによく似ている他の糖類、すなわ
ちグルコース、マンノース、ガラクトース、及びアラビ
ノースよりなる群の糖類が含まれ(これら糖類の水素添
加物の物理的性質はキシリトールのそれに近い)、それ
によってこれとD−キシロースとの分離(そして必要の
場合キシリトールの分離)が非常に困難になり、すなわ
ち例えば水素化された木材の加水分解物中に通常見出さ
れてシロップを濃縮したときにキシリトールと一緒に結
晶化するガラクチトールの存在はキシリトールを食品に
用いようとするときは望ましくなく、と言うのはガラク
チトールが白内障を引き起こすからである。 D−アラピトールを特にグルコースの発酔によって製造
する方法を記述しているフランス特許第2.009.3
31号公報には、D−アラピトールがD−キシルロース
をへてD−キシロースを製造するための重要な原料であ
ることを示していが、この特許はD−キシルロースをD
−キシロースに転化するのに使用できる手段については
なにも記載しておらず、ペントースが(このものの光学
異性体であるし一キシロースを用いて)水素添加によっ
て100%のキシリトールを生ずることが述べられてい
るだけである。 化学的方法によってD−キシルロースをD−キシロース
に部分的に異性化することも考えられるけれども、これ
には危険な溶媒類が導入されると言う欠点がある。 従って酵素反応的異性化が好ましいと考えられる。また
、Hochster  及びWatson  (カナダ
国、3105  オッタワ、ナショナル・リサーチ・カ
ランシル)はD−キシロースをD−キシルロースへ、ま
たその逆へ転化することのできる幾つかの酵素によって
実験的にD−キシルロースのD−キシロースへの異性化
を行なったけれども、これは高純度でD−キシロースを
分離することなく、そして温度及び、中でもその濃度の
条件が工業的規模での利用に全く堪えないような条件の
もとで行なっている。 加えて、これらの酵素を用いてもたらされる転化は化学
的異性化と同様に部分的な転化であり、このような異性
化では最大で75%の収率でしかD−キジローズを得る
ことができず、従ってD−キシルロースの25%は取り
返しの余地なく失われてしまうのであり、と言うのはこ
のものはD−キシロースに転化されないからである。 D−キシルロースからD−キシロースを分離するために
、これら糖類の含まれているシロップを重亜硫酸塩の形
で交換吸着されているアニオン樹脂の上でクロマトグラ
フ処理することが提案されている(フランス特許第2.
117.558  号)、シかしながらこの技術の欠点
は%D−キシロースの1部が非可逆的にその樹脂に結合
してしまうこと、及び認め得る性能低下を経験すること
なく分離サイクルを5回以上続けて実施することが困難
であるということである[S、P、 01ivier 
 及びP、J。 du Toit: +Biotechnology a
nd Bioengineering第XXVIII巻
、684−699頁(1986) ) 。 1972  年以降日本国特許出願第47−13707
号によってグルコースからダブル好気性発酔により得ら
れたD−キシルロースを、キシロースを経過することな
く直接水素化することによってキシリトールを製造する
ことが提案されている。この方法の欠点は、この水素添
加が50%のD−アラピトールと一緒に50%のキシリ
トールしか生じないことであり、前者はこのような割合
で存在した場合にキシリトールと分離することが困難で
ある。 [発明が解決しようとする課題J 従って、D−クルコースからD−7ラビトールを経て約
40%の低い収率でしか(qることかできないようなキ
シルロースから工業的規模でD−キシロース又はキシリ
トールを充分に高い純度及び収率で製造することを可能
とするような方法は未だ存在していない。 従って本発明の目的は、それ自身はD−グルコースから
得られるところのD−キシルロースからD−キシロース
を製造するための、工業的製造業者がD−グルコースか
ら所望の最終生成物に至るまでの多数の工程段階を容認
しても済む程、に充分に高い収率及び純度でD−キシロ
ースに達するのに適した方法を提供することである。 〔課題を解決するための手段〕

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)D−キシロースを製造する方法において、イ)第
    1段階においてD−グルコースのシロップを酵素反応的
    異性化過程にかけてD −キシロースとD−キシルロースとの混 合物を作り、 ロ)第2段階において上記混合物をクロマトグラフ処理
    して一方のD−キシロースに 強く富んでいるフラクション(フラクシ ョンX_1)と他方のD−キシルロースに 強く富んでいるフラクシヨン(フラクシ ョンX_2)との少なくとも2つのフラク シヨンに導き、 ハ)第3段階においてこのフラクシヨンX_2を前の異
    性化段階へ戻して再循環させ、 その際D−キシロースはフラクションX_1から回収さ
    れ、そしてこの後者は直接水素化段階にかけてもよいこ
    とを特徴とする、方法。
  2. (2)出発D−キシルロースが下記の一連の工程段階、
    すなわち a)D−グルコースのシロップをPichia属の好高
    張性微生物により好気性発酵させ てD−グルコースをD−アラピトールに 変える段階 b)このD−アラピトールのシロップをD−アラピトー
    ルのD−キシルロースへの転 化に適した、Acetobacter、Glucono
    −bacter又はKlecsiella属の、アルコ
    ール脱水素酵素を作り出す微生物により 好気性発酵させる段階、及び c)そのキシルロースのシロップをグルコースイソメラ
    ーゼの作用により、又はキシ ロースイソメラーゼの作用によりD−キ シロースに富んだシロップにする段階 によって作られる、請求項1記載の方法。
  3. (3)用いる酵素がグルコースイソメラーゼである、請
    求項1又は2記載の方法。
  4. (4)クロマトグラフ的分画段階がカチオン性樹脂又は
    ゼオライトを用いて行なわれる、請求項1ないし3のい
    ずれかに記載の方法。
  5. (5)クロマトグラフ的分画段階が好ましくはアルカリ
    イオン又はアルカリ土類イオンを交換吸着した強酸性カ
    チオン交換樹脂の型の吸着材、或はまたNH_4^+、
    Na^+、K^+、Ca^2^+、Ba^2^+のイオ
    ンを吸着させたカチオン性ゼオライトの型の吸着材の上
    で連続的に(シミュレーテド移動床)又は不連続的に行
    なわれる、請求項4記載の方法。
  6. (6)酵素反応的異性化段階の各パラメータを、53%
    よりも高いD−キシロース含有量を含むシロップが作り
    出されるように選ぶ、請求項1ないし5のいずれかに記
    載の方法。
  7. (7)いずれも乾燥物質重量基準で、キシロースの含有
    量が 60%から95%まで、好ましくは75から90%まで
    、そして更により好ましくは80%から85%まで であってD−キシルロースの含有量が25%よりも低く
    、そして好ましくは15%よりも低い、キシロースに富
    んだフラクシヨンが得られるようにクロマトグラフ的分
    画段階のそれぞれのパラメータを選ぶ、請求項1ないし
    6のいずれかに記載の方法。
  8. (8)キシロースの結晶化からの母液をクロマトグラフ
    的分画段階へ再循環させる、請求項1ないし7のいずれ
    かに記載の方法。
JP2155609A 1989-06-16 1990-06-15 新規なキシロース製造方法 Expired - Lifetime JP2981257B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8908046A FR2648474B1 (fr) 1989-06-16 1989-06-16 Nouveau procede de fabrication du xylose
FR8908046 1989-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0367596A true JPH0367596A (ja) 1991-03-22
JP2981257B2 JP2981257B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=9382832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2155609A Expired - Lifetime JP2981257B2 (ja) 1989-06-16 1990-06-15 新規なキシロース製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5238826A (ja)
EP (1) EP0403392B1 (ja)
JP (1) JP2981257B2 (ja)
KR (1) KR0157304B1 (ja)
AT (1) ATE109209T1 (ja)
BR (1) BR9002828A (ja)
CA (1) CA2019036C (ja)
DE (1) DE69010999T2 (ja)
DK (1) DK0403392T3 (ja)
ES (1) ES2060976T3 (ja)
FI (1) FI95576C (ja)
FR (1) FR2648474B1 (ja)
IE (1) IE64306B1 (ja)
RU (1) RU1838418C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526767A (ja) * 2002-03-08 2005-09-08 テート アンド ライル パブリック リミテッド カンパニー スクラロースの純度および収率を改善するためのプロセス
JP2006525295A (ja) * 2003-04-30 2006-11-09 テート アンド ライル パブリック リミテッド カンパニー 改良されたスクラロースの結晶形態およびその製造方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2652589B1 (fr) * 1989-10-04 1995-02-17 Roquette Freres Procede de fabrication de xylitol et de produits riches en xylitol.
US5728225A (en) * 1993-07-26 1998-03-17 Roquette Freres Viscous liquid compositions of xylitol and a process for preparing them
GB9514538D0 (en) 1995-07-15 1995-09-13 Cerestar Holding Bv Process for the production of xylitol
FR2749307B1 (fr) * 1996-05-29 1998-09-04 Roquette Freres Procede de preparation de d-arabitol
JPH11266888A (ja) * 1997-10-17 1999-10-05 Ajinomoto Co Inc キシリトールの製造法
JP3855486B2 (ja) * 1997-10-17 2006-12-13 味の素株式会社 キシリトールの製造法
US6045703A (en) * 1998-06-15 2000-04-04 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Separation processes
US6036865A (en) * 1998-06-15 2000-03-14 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Separation processes
FI106853B (fi) 1998-11-18 2001-04-30 Xyrofin Oy Menetelmä polyolien valmistamiseksi arabinoksylaania sisältävästä materiaalista
JP2000210095A (ja) 1999-01-20 2000-08-02 Ajinomoto Co Inc キシリト―ル又はd―キシルロ―スの製造法
JP2001008682A (ja) * 1999-06-24 2001-01-16 Ajinomoto Co Inc D−アラビトール、d−キシルロース及びキシリトールの製造法
AU6574400A (en) * 1999-08-18 2001-03-13 Hydrios Biotechnology Oy Process for the preparation and simultaneous separation of enzyme-catalysed products
US6894199B2 (en) 2001-04-27 2005-05-17 Danisco Sweeteners Oy Process for the production of xylitol
FI20011889A (fi) 2001-09-26 2003-03-27 Xyrofin Oy Menetelmä ksylitolin valmistamiseksi
US7812153B2 (en) * 2004-03-11 2010-10-12 Rayonier Products And Financial Services Company Process for manufacturing high purity xylose
CN103201395B (zh) 2010-06-26 2016-03-02 威尔迪亚有限公司 糖混合物及其生产和使用方法
WO2012137201A1 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Hcl Cleantech Ltd. Lignocellulose conversion processes and products
CN102796797B (zh) * 2012-08-09 2014-07-09 山东天力药业有限公司 微生物转化葡萄糖制备木糖醇及其中间体d-木酮糖的方法及所用的菌种
PL3416740T3 (pl) 2016-02-19 2021-05-17 Intercontinental Great Brands Llc Procesy tworzenia wielu strumieni wartości ze źródeł biomasy
CA3047841A1 (en) 2016-12-21 2018-06-28 Creatus Biosciences Inc. Xylitol producing metschnikowia species

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1518510A (fr) * 1967-04-12 1968-03-22 Kyowa Hakko Kogyo Kk Procédé de production de d-ribulose et d-xylulose par fermentation
JPS543949B1 (ja) * 1968-05-25 1979-02-28
US3619369A (en) * 1968-10-31 1971-11-09 Noda Inst For Scientific Res Process for producing xylitol by fermentation
US4490468A (en) * 1980-04-23 1984-12-25 Purdue Research Foundation Production of ethanol by yeast using xylulose
US4394178A (en) * 1981-12-10 1983-07-19 Union Carbide Corporation Bulk lactulose/lactose separation by selective adsorption on zeolitic molecular sieves

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526767A (ja) * 2002-03-08 2005-09-08 テート アンド ライル パブリック リミテッド カンパニー スクラロースの純度および収率を改善するためのプロセス
JP4916089B2 (ja) * 2002-03-08 2012-04-11 テート アンド ライル テクノロジー リミテッド スクラロースの純度および収率を改善するためのプロセス
JP2006525295A (ja) * 2003-04-30 2006-11-09 テート アンド ライル パブリック リミテッド カンパニー 改良されたスクラロースの結晶形態およびその製造方法
JP4809763B2 (ja) * 2003-04-30 2011-11-09 テート アンド ライル テクノロジー リミテッド 改良されたスクラロースの結晶形態およびその製造方法
JP2011225591A (ja) * 2003-04-30 2011-11-10 Tate & Lyle Technology Ltd 改良されたスクラロースの結晶形態およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69010999T2 (de) 1994-12-15
FR2648474B1 (fr) 1995-01-06
DE69010999D1 (de) 1994-09-01
KR0157304B1 (ko) 1998-10-15
BR9002828A (pt) 1991-08-20
ATE109209T1 (de) 1994-08-15
KR910001067A (ko) 1991-01-30
EP0403392B1 (fr) 1994-07-27
IE902172L (en) 1990-12-16
FI95576B (fi) 1995-11-15
JP2981257B2 (ja) 1999-11-22
IE64306B1 (en) 1995-07-26
FI95576C (fi) 1996-02-26
IE902172A1 (en) 1991-01-02
CA2019036A1 (en) 1990-12-16
FR2648474A1 (fr) 1990-12-21
EP0403392A2 (fr) 1990-12-19
FI903009A0 (fi) 1990-06-15
CA2019036C (en) 2000-01-11
ES2060976T3 (es) 1994-12-01
DK0403392T3 (da) 1994-08-22
EP0403392A3 (fr) 1991-05-08
US5238826A (en) 1993-08-24
RU1838418C (ru) 1993-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0367596A (ja) 新規なキシロース製造方法
KR0164430B1 (ko) 크실리톨 및 크실리톨-함유 생성물의 제조방법
FI106265B (fi) Menetelmä ksylitolin valmistamiseksi ksyloosia sisältävistä seoksista
CN101497904B (zh) 一种同时生产木糖醇与阿拉伯糖的方法
US7674381B2 (en) Method for preparing L-iditol
US6126754A (en) Process for the manufacture of a starch hydrolysate with high dextrose content
CN101497903A (zh) 一种选择性转化分流生物制品的方法
US6458570B1 (en) Process for the production of xylitol
KR930018035A (ko) 네오트레할로오스의 제조 방법 및 그 용도
JP3630344B2 (ja) イノシトール立体異性体の製造方法
KR100508724B1 (ko) 트레할로오스및당알코올의제조방법
CA1083988A (en) High mannitol process (enzymatic isomerization)
US6177265B1 (en) Process for the manufacture of a starch hydrolysate with high content
US20060110811A1 (en) Novel candida tropicalis cj-fid(kctc 10457bp) and manufacturing method of xylitol thereby
AU2020375503B2 (en) Improved method for manufacturing allulose
KR20170137235A (ko) 바이오 당을 이용한 무수당 알코올의 제조방법
JPH0512358B2 (ja)
DE19747642A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Isomelezitose und Isomelezitose-haltigen Süßungsmitteln
MXPA96002768A (en) Procedure for the production of xili
GB2406855A (en) Production of xylitol from a carbon source other than xylose and xylulose
JPS59227269A (ja) 甜菜糖蜜より難う蝕性甘味料の製造方法
KR20050046574A (ko) 살리신 유사체 제조 방법, 이로부터 제조된 살리신 유사체및 이를 함유하는 혈액응고 조절용 조성물
DK157143B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af en xyloseoploesning

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11