JPH0367565A - 鉄分強化食品 - Google Patents

鉄分強化食品

Info

Publication number
JPH0367565A
JPH0367565A JP1204270A JP20427089A JPH0367565A JP H0367565 A JPH0367565 A JP H0367565A JP 1204270 A JP1204270 A JP 1204270A JP 20427089 A JP20427089 A JP 20427089A JP H0367565 A JPH0367565 A JP H0367565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
maltol
food
ethyl
enriched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1204270A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Izumida
仁 泉田
Takahide Takadera
貴秀 高寺
Yoshimi Inoue
佳美 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP1204270A priority Critical patent/JPH0367565A/ja
Publication of JPH0367565A publication Critical patent/JPH0367565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、各種鉄化合物とマルトールあるいは、エチル
マルトールが鉄錯体を容易に形成することにより、鉄分
の体内への吸収速度、吸収率を大幅に向上させた潜在性
鉄欠乏者への鉄分の補給に効果のある鉄分強化食品に関
する。
(従来の技術および発明が解決しようとする課題) 鉄分は、海藻、ホウレン草、レバー等に多く含まれてい
るが、これらの食品は特に女性に好き嫌いが大きく、鉄
分が不足気味になりがちである。
また、女性は男性より体重が少ないために一般的には、
男性よりも少ない栄養分で良いが、生理、出産等のため
に鉄分は男性よりも多く取らなければならない、それゆ
え、女性の過半数は、潜在性鉄欠乏症であると言われて
おり、鉄分強化食品に期待がかけられている。
食品の鉄分強化に関しては、クエン酸鉄、乳酸鉄、塩化
第二鉄などの非ヘム鉄および肉やレバー等に多く含まれ
るヘム鉄が知られている。しかしながら、こうした非ヘ
ム鉄は、体内への吸収速度が小さくまた吸収率も小さい
、また、ヘム鉄は、非ヘム鉄と比べて体内への吸収速度
、吸収率は大きいが、ヘム鉄特有の苦味、臭味、金属味
があるため摂取時に不快感を伴なうのが問題であった。
マルトール鉄錯体は、赤色を呈するために着色料として
の検討がされている。(米国特許4018907) また、鉄分欠乏貧血症の治療用薬剤組成物としてマルト
ール鉄錯体について検討されている。
(特開昭59−93071号公報、特開昭60−252
414号公報)しかしながら、上記発明は鉄分欠乏貧血
症患者への治療用として用いられるものであるのに対し
、本発明は、鉄分欠乏貧血症予備軍である潜在性鉄欠乏
症者(疾患ではない)のための鉄分強化剤であり、機能
性食品用の原料である。つまり、本発明は医薬品として
ではなく、あくまで食品としての用途のみに用いられる
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、鉄分の吸収率、吸収速度が大きく、苦味
、臭味、金属具のない鉄分強化剤を開発するべく鋭意検
討を行った結果、各種鉄化合物とマルトールあるいはエ
チルマルトールを同時に食品中に配合するか、マルトー
ル鉄錯体またはエチルマルトール鉄錯体を食品中に配合
すると、驚くべきことに各種鉄分のみの場合よりも、大
幅に鉄分の吸収速度、吸収率が向上することにより、上
記問題点が解決することがわかり、本発明を完成するに
至った。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明に適用されるマルトールは、食品添加物として認
定され若番料として用いられており、化学名は3−オキ
シ−2−メチル−γピロンであり、主としてフルフラー
ルとメタノールの電解酸化法で合成される。またエチル
マルトールは、化学名が3−オキシ−2−エチル−γピ
ロンであり、主としてフルフラールとエタノールの電解
酸化法で合成される。ちちろん、マルトール、エチルマ
ルトールはともに、天然物からの抽出、コウジ酸からの
合成法等によって得られるちのでらかまわない、また、
マルトール、エチルマルトールは単独で用いてち、混合
して用いてもかまわない。
また本発明に適用される鉄化合物は、鉄分を含むもので
あれば特に限定されない、しかしながら、食品に配合さ
れるために、食品添加物公定書に記載されている物が好
ましい0例えば、グルコン酸第−鉄、鉄クロロフィンナ
トリウム、クエン酸鉄、塩化第二鉄、ビロリン酸第−鉄
、ビロリン酸第二鉄、クエン酸鉄アンモニウム、乳酸鉄
、硫酸第一鉄、三二酸化鉄等があげられる。これらの鉄
化合物は、単独で用いてもよいし、混合物として用いて
もよい、また、これら鉄化合物の中では、キレートへの
なり易さから、塩化第二鉄、硫酸第一鉄、三二酸化鉄等
のイオンとして遊離しやすい鉄化合物が好ましい。
食品中に加える鉄分量は、その鉄分強化剤としての性質
上、食品100gあたり、O,1mg〜20mgの範囲
で用いられ、好ましくは% 1.Omg〜5.0mgで
ある。
マルトール、エチルマルトールまたはその鉄錯体の添加
量は、食品100gあたり、O,1mg〜1000mg
の範囲で用いられ、好ましくは、1mg〜ioOmgで
ある* 001mg以下であれば、鉄分の吸収率、吸収
速度を大きくする効果は期待できないし、1000mg
以上加えても、より大きい効果を期待することはできな
い。
食品への配合法としては、鉄化合物とマルトールあるい
は、エチルマルトールを同時に配合するのが好ましいが
、マルトール鉄錯体、エチルマルトール鉄錯体を用いて
ち良い。
鉄化合物とマルトールあるいはエチルマルトールを食品
中に同時に配合することで、食品中あるいは体内に入っ
た時に、キレート形成が起こり、マルトール鉄錯体ある
いはエチルマルトール鉄錯体となり、体内への鉄分の吸
収が良くなると思われる。
鉄分量とマルトール、エチルマルトールの混合割合は、
モル比で1:3にするのが、構造上量ち安定であり、ま
た鉄分の吸収率、吸収速度を大きくする効果ら大きい、
 pHも大きく影響し、pHが2.5以下または10.
5以上であると効果は小さくなる。このためpHは、4
.5〜8.5の間が最も好ましい、また鉄は、2価より
も3価の方が安定である。
本発明に適用される食品は、特に限定されない0例えば
、キャンデー、クツキー、ゼリーソーセージ、パン、チ
ョコレート、アメ等があげられる。
以下に実施例を用いて本発明を具体的に説明する。
(実施例) 実施例1 赤血球への鉄分の透過性試験について検討した。トリス
ヒドロキシクロリドでpH7,4に緩衝された水性塩化
ナトリウム130mM中にll・Feでラベルされた鉄
化合物を含ませた媒体中で赤血球を30分間放置した。
遠心分離後、赤血球と媒体の59Fe値を測定し、分配
比(赤血球中の濃度/媒体中の濃度)として表わした。
30分後の値を表−1に示した。マルトール鉄錯体、エ
チルマルトール鉄錯体は、1.5.1.42と大きいF
eの吸収を示した。それに対し、他の鉄化合物は赤血球
中への膜移動を起こさず、マルトール鉄錯体は、鉄分の
吸収速度、吸収率が極めて大きいことがわかった。
表−1 実施例2 実施例1と同様の方法で、分配比を求めることで、鉄分
の吸収について検討を行なった。その結果を表−2に示
す、マルトール鉄錯体として用いた場合と、塩化第二鉄
、マルトールを同時に加えた場合を比較すると、分配比
は1.50゜1.47と大きい差はなかった。このよう
にマルトール鉄錯体を合成しなくてち同様の効果が得ら
れた。
表−2 実施例3 鉄分強化クツキーの製造       。
表3に示す組成物を円板状に成形しオーブンで160℃
、10分骨中た。その後10分間予熱であたためること
で、鉄分強化クツキーを得た。
表−3 サツカロ−スミ 00gを水2501dに溶かし、水あ
めl OOgを加えて125℃まで加熱した。
このシロップ100gを約140℃に煮詰めたちのを冷
却盤に取り、エチルマルトール4.2mgFe5Oa 
4HJ  2 、8 mgを加え良く混合し温度を75
℃まで下げ、鉄分強化キャンデーを得た。
実施例5 鉄分強化チョコレートの製造 表4に示す組成物をリファイナーにかけた後、コンチエ
で45〜55℃、24時間コンチングした。30℃で5
時間テンパリングを行い、冷却することで鉄強化チョコ
レートを得た。
表−4 実施例4 鉄分強化キャンデーの製造

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、鉄化合物を含む鉄分強化食品にマルトールおよび/
    またはエチルマルトールを含有させることを特徴とする
    鉄分強化食品。
JP1204270A 1989-08-07 1989-08-07 鉄分強化食品 Pending JPH0367565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1204270A JPH0367565A (ja) 1989-08-07 1989-08-07 鉄分強化食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1204270A JPH0367565A (ja) 1989-08-07 1989-08-07 鉄分強化食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0367565A true JPH0367565A (ja) 1991-03-22

Family

ID=16487694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1204270A Pending JPH0367565A (ja) 1989-08-07 1989-08-07 鉄分強化食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0367565A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143863A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Maguoole Sci Kk マグネシウム強化食品の製造方法
WO1996041627A3 (en) * 1995-06-10 1997-03-13 Vitra Pharmaceuticals Ltd Iron compounds, compositions, methods of making the same and uses thereof
EP0988797A1 (en) * 1996-10-08 2000-03-29 Meiji Seika Kabushiki Kaisha Compositions for postgastrectomic mineral supply
US6197763B1 (en) 1996-10-11 2001-03-06 Pflori Limited Use of metal complexes to treat gastrointestinal infections
US7135196B2 (en) 2000-09-19 2006-11-14 Vitra Pharmaceuticals Limited Iron compositions
US7459569B2 (en) 2002-05-18 2008-12-02 Vitra Pharmaceuticals Limited Method of forming iron hydroxypyrone compounds
JP2015104368A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 郁子 石川 粒形状をした鉄分補助菓子及びその製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143863A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Maguoole Sci Kk マグネシウム強化食品の製造方法
WO1996041627A3 (en) * 1995-06-10 1997-03-13 Vitra Pharmaceuticals Ltd Iron compounds, compositions, methods of making the same and uses thereof
US6635631B2 (en) 1995-06-10 2003-10-21 Vitra Pharmaceuticals, Ltd. Iron compounds, compositions, methods of making the same and uses thereof
EP0988797A1 (en) * 1996-10-08 2000-03-29 Meiji Seika Kabushiki Kaisha Compositions for postgastrectomic mineral supply
EP0988797A4 (en) * 1996-10-08 2001-10-04 Meiji Seika Co COMPOSITION FOR DELIVERY OF MINERALS FOLLOWING A GASTRECTOMY
US6197763B1 (en) 1996-10-11 2001-03-06 Pflori Limited Use of metal complexes to treat gastrointestinal infections
US6552072B2 (en) 1996-10-11 2003-04-22 Pfylori Limited Use of metal complexes to treat gastrointestinal infections
US7135196B2 (en) 2000-09-19 2006-11-14 Vitra Pharmaceuticals Limited Iron compositions
US7459569B2 (en) 2002-05-18 2008-12-02 Vitra Pharmaceuticals Limited Method of forming iron hydroxypyrone compounds
JP2015104368A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 郁子 石川 粒形状をした鉄分補助菓子及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3095605B2 (ja) 抗酸化物質を含有する健康飲食品および抗酸化物質の製造法
JP2003526356A (ja) 鉄強化食品
KR100450827B1 (ko) 뽕잎성분을 함유하는 츄잉껌 및 그의 제조방법
JPH0367565A (ja) 鉄分強化食品
US6203827B1 (en) Composition containing readily absorbable calcium and process for producing the same
JPH0367571A (ja) 鉄分強化清涼飲料水
JPH0352950B2 (ja)
WO2005082166A1 (ja) ミネラル強化用組成物
JPS63167759A (ja) 食塩含有調味料
EP1694312B1 (en) Iron salt coated with alginate and method for the preparation thereof
JPS61122219A (ja) タンニン−シクロデキストリン包接化合物
JPH04141067A (ja) 鉄剤、その製造法及び鉄強化食品の製造法
JPH0380045A (ja) 新しい茶葉の加工法
JP4350814B2 (ja) ミネラル組成物
SU581140A1 (ru) Сахаросодержащий продукт
JPH0977793A (ja) 鉄−カゼイン複合体およびその製造法
JPS61265067A (ja) アミノ酸一糖類合剤組成物
JP2000157200A (ja) 調味料、テクスチャー改良剤及びドリップ防止剤
JPH02212429A (ja) ヘム鉄含有組成物
JP2896473B2 (ja) 鉄強化餡
SU971225A1 (ru) Способ получени желейно-кондитерских изделий
JP2896472B2 (ja) 味噌を添加したヘム鉄強化食品
JPH06141800A (ja) 麺類の製造方法
JPH0322959A (ja) 安価な低ナトリウムの食塩代替組成物
JPS6041440A (ja) 漬物の製造法