JPH0352950B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352950B2
JPH0352950B2 JP62502848A JP50284887A JPH0352950B2 JP H0352950 B2 JPH0352950 B2 JP H0352950B2 JP 62502848 A JP62502848 A JP 62502848A JP 50284887 A JP50284887 A JP 50284887A JP H0352950 B2 JPH0352950 B2 JP H0352950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
compounds
compound
food
ferric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62502848A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63501126A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS63501126A publication Critical patent/JPS63501126A/ja
Publication of JPH0352950B2 publication Critical patent/JPH0352950B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D2/00Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking
    • A21D2/02Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking by adding inorganic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • A23L33/165Complexes or chelates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/15Inorganic Compounds
    • A23V2250/156Mineral combination
    • A23V2250/1592Iron
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/15Inorganic Compounds
    • A23V2250/156Mineral combination
    • A23V2250/1618Phosphorus

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Noodles (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

請求の範囲  䞋蚘匏、 ・FeM3y-3PO4y・xH2O 匏䞭、はH+、Na+、K+、NH4 +のいずれか
のむオンたたはこれらを組み合わせたものであ
り、は1.5〜3.0であり、は以䞊であり、
は以䞊の敎数であり、ずずの積は敎数であ
る で衚される錯リン酞第鉄化合物を含有するこず
を特城ずする食品甚鉄匷化剀。  前蚘がH+およびNH4 +を組み合わせたも
のである、請求の範囲第項に蚘茉の食品甚鉄匷
化剀。  前蚘錯リン酞第鉄化合物が Fe3H8NH4PO46・6H2O である、請求の範囲第項たたは第項に蚘茉の
食品甚鉄匷化剀。  䞋蚘匏、 ・FeM3y-3PO4y・xH2O 匏䞭、はH+、Na+、K+、NH4 +のいずれか
のむオンたたはこれらを組み合わせたものであ
り、は1.5〜3.0であり、は以䞊であり、
は以䞊の敎数であり、ずずの積は敎数であ
る で衚される錯リン酞第鉄化合物を含有する食品
甚鉄匷化剀で匷化されおいるこずを特城ずする鉄
匷化食品。  前蚘食品が穀物補品である、請求の範囲第
項に蚘茉の鉄匷化食品。  前蚘食品が小麊粉および小麊粉補品である、
請求の範囲第たたは項に蚘茉の鉄匷化食品。  前蚘食品がパン等の発酵食品である、請求の
範囲第、たたは項に蚘茉の鉄匷化食品。  前蚘食品が朝食甚穀類である、請求の範囲第
たたは項に蚘茉の鉄匷化食品。  前蚘食品がオヌトミルかゆである、請求の範
囲第項に蚘茉の鉄匷化食品。 発明の技術分野 本発明は、食品、特に穀物食品の鉄匷化を目的
ずする食品甚鉄匷化剀、該鉄匷化剀で匷化された
鉄匷化食品およびその補造方法に関する。本発明
に特に関連性の深い食品ずしお、小麊粉および小
麊粉補品、朝食甚穀類、乳飲料、オヌトミルか
ゆ、米、ならびにパン等の発酵食品が挙げられ
る。 発明の背景 囜際的芋地から、鉄欠乏症はほずんどの発展途
䞊囜においお、最も倚発する欠乏症のひず぀であ
り、たた工業囜においおも䞻芁な欠乏症ずな぀お
いる。鉄欠乏症は劊婊においお特に問題ずなる
が、小児や若者にも芋うけられる。 鉄欠乏症の発生を予防する手段のひず぀に食品
の鉄匷化が挙げられる。穀物補品は垂販食品の重
芁な原料であり、たた比范的安䟡であるずころか
ら、通垞の堎合、鉄添加物のキダリアヌずしお遞
ばれる。 適切な鉄匷化剀には、倚数の条件が芁求され
る。第䞀に、鉄匷化剀は人䜓に無害でなくおはな
らず、たた良奜な保存性を保぀ために、䞭性もし
くは䞭皋床の酞性条件䞋では、氎に䞍溶である必
芁がある。さらにこの物質は人䜓における吞収
性、すなわち生䜓内有甚性が高くなくおはならな
い。蚀い換えれば、PH倀が玄皋床0.1MHCl
に盞圓の胃腞管䞭においお溶解床が高くなくお
はならない。たたこの物質は化孊的定矩が可胜で
あり、か぀再珟可胜な方法で補造できなくはなら
ない。これはすなわち確実に䞀定した制埡可胜な
性質を持぀必芁があるこずを意味する。 鉄匷化剀ずしお甚いられる物質の䟋ずしお、鉄
粉還元鉄、リン酞第鉄、二リン酞第鉄、
二リン酞第鉄ナトリりム、硫酞第鉄および可
溶性有機第鉄化合物が挙げられる。硫酞第鉄
等の可溶性第鉄化合物は、人䜓における生䜓内
有甚性が高い。しかし、これらの物質は溶解しや
すいため、食品䞭の他の成分ず反応しお着色錯䜓
化合物や酞化物を圢成した堎合に、匷化食品が倉
色したり味が倉化したりしお䞍快なものにな぀お
したうずいう欠点を持぀。鉄粉、リン酞第鉄等
の氎に䞍溶の鉄源は比范的䞍掻性であり、食品に
目立぀た圱響は及がさない。しかしこれらの物質
は溶解床が䜎いため、PH倀が䜎い堎合に溶解床が
䜎く、埓぀お可溶性鉄塩ず比べるず生䜓内有甚性
が䜎い。今のずころ、氎䞭においおは溶解床が䜎
く、か぀胃腞管䞭、すなわちPH倀が䜎い環境䞋に
おいおは適床の溶解床をも぀ずいう䞡条件を䜵せ
持぀鉄匷化剀は芋い出されおいない。 小麊粉および小麊粉補品の鉄匷化に぀いおの参
考文献の䟋ずしお、硫酞第鉄を組み合わせた補
剀を甚いた小麊粉の鉄匷化に぀い蚘したUS−
−3803292が挙げられる。この文献では、すぐれ
た生䜓内有甚性を有する硫酞第鉄ず、長期保存
性を有する硫酞第鉄䞃氎和物による衚面被芆を
斜した硫酞第鉄−氎和物粒子ずが䜵甚されおい
る。しかしこの文献には、安定性詊隓のみが蚘さ
れおおり、生䜓内有甚詊隓に぀いおは蚀及されお
いない。 さらにカナダ囜特蚱明现曞第1044945号には、
乳児甚の鉄酞化果実かゆ粉末が開瀺されおいる。
この堎合は、匷化甚鉄ずしお電解鉄粒埄の小さ
な鉄粉が甚いられる。生䜓内有甚性詊隓に぀い
おは述べられおいない。 たたUS−−3876813には、硫酞第鉄ず比范
しおポリリン酞第鉄の生䜓内有甚性の利点が瀺
されおいる。しかし、これらの結果は動物実隓
ラツトのみに基づくものであり、ヒトにおけ
る䜿甚に぀いおは蚀及されおいない。ラツト等の
動物における鉄吞収は、単䜍䜓重あたりで蚈算し
おヒトの玄100倍に盞圓する。たた、各皮の鉄化
合物の吞収胜力にも、かなりの差異がある。埓぀
お適切な査定を行なうには、ヒトにおける生䜓内
有甚性を調べる必芁がある。 “「食品添加物ハンドブツク」、第版、T.E.
Furia著、Cleveland、Ohio、1972幎、第660頁”
に、特にオルトリン酞第鉄およびピロリン酞ナ
トリりム鉄を食品の鉄匷化甚ずしお甚いた堎合に
は、食品に奜たしくない倉化は芋られないが、た
だしこれらの物質の匷化剀ずしおの䟡倀は、鉄の
生䜓内有甚性ずいう芋地からは疑問であるず述べ
られおいる。 さらにS.RaoおよびN.Raoの論文“「Nutrition
Reports International」、第29巻、第号、1984
幎、第1101〜1106頁”には、鉄ずのキレヌト結合
によ぀お人䜓内の鉄吞収を高めるこずのできるト
リポリリン酞ナトリりムを甚いた食品の匷化が蚘
されおいる。 ヒトにおける生䜓内有甚性の比范研究は、硫酞
第鉄、鉄粉およびリン酞第鉄を含有するずこ
ろの、商業䞊も぀ずも倚甚されおいる鉄匷化剀に
぀いお行われた。これはCookらによる“「パン䞭
の匷化鉄の吞収」American Journal of
Clinical Nutrition.第26号、第861〜872頁、1973
幎月”に参照される。この文献によれば、硫酞
第鉄の吞収性がも぀ずも高いず考えられる第
864頁第欄第節。このような比范に際しお
は、暙識を斜した匷化鉄の人䜓内の吞収を枬定す
るアむ゜トヌプ枬定法を甚いた。この方法に぀い
おはHallberg著“「食物鉄吞収」、Method in
Hematology、1980幎、第116〜133頁”および
Hallbengら著“「ヒトにおけるカルボニル鉄の䜎
生䜓内有甚性−小麊粉の鉄吞収に関する研究」、
American Joournal of Clinical Nutrition、第
43号、第56〜67頁、1986幎月号”に詳しく述べ
られおいる。この方法に぀いおは、埌蚘実斜䟋に
おいお詳述する。 問題点 埓぀お、圓業界においおは、ヒトにおいお高床
の生䜓内有甚性を瀺し、か぀匷化食品の倖芳、味
および保存性に著しい圱響を及がさないずころの
食品甚鉄匷化剀を芋い出すこずが課題ずされる。
すなわち所望される匷化剀は、食品の倉色したり
䞍快な倉化をしないように氎に䞍溶でなくおはな
らず、しかも胃腞内においおはすぐれた生䜓内有
甚性を埗るために充分な溶解床を有する必芁があ
る。商業䞊䞀般的ずされおいる鉄化合物は、技術
䞊の問題が生じうる皋、氎に溶解するか、たたは
ほずんど溶解しないために人䜓内における吞収が
䜎いかのどちらかである。 問題点の解決 これたで商業䞊䜿甚されおきた䞀般的なリン酞
第鉄化合物はPHにおける溶解床がきわめお䜎
い。ここで甚いる「䞀般的」ずいう衚珟は、食品
化孊法什FCCにおいお、匷化甚ずしお商業
䞊の利甚が瀺されおいるリン酞第鉄を意味する
ものである。 本発明者らは、䟡の陜むオを含む錯リン酞第
鉄化合物が、PHにおいお高い溶解床を瀺すこ
ずを芋い出した。オルトリン酞第鉄にNH4 +、
H+およびたたはNa+およびK+を添加するず、
溶解床が䞊昇する。これらの化合物はいわゆるリ
ン酞第鉄を含有するが、FCCに述べられおい
る䞀般的なリン酞第鉄FePO4×NH2Oずは
異なる。この違いは、䞻ずしおリン酞ず鉄ずのモ
ル分率の差によるものであり、これによ぀お溶解
床が倉動する。本発明者らは広範囲にわた぀お系
統的な研究を行な぀た結果、明瞭な線結晶構造
を有する特殊なタむプの錯リン酞第鉄化合物を
発芋した。予想倖のこずに、このタむプはPHに
おける溶解床に関しお、すぐれた性質を瀺した。
たたその生䜓内有甚性、特に小麊粉補品䞭におけ
るものも予想以䞊に高いず同時に、鉄匷化剀ずし
おの適性な玔粋なリン酞第鉄化合物に匹敵す
る。すなわちほずんど無色で、食品䞭での反応性
が䜎いものであ぀た。 埓぀お、本発明は、食品の鉄匷化を目的ずする
錯リン酞第鉄化合物に関する。この化合物は次
匏で瀺される。 FeM3y-3PO4y・xH2O 匏䞭、はH+、Na+、K+、NH4 +のいずれか
のむオンたたはこれらを組み合わせたものであ
り、は1.5〜3.0であり、は以䞊であり、
は以䞊の敎数であり、ずずの積は敎数であ
る。はからたでの敎数であるこずが奜たし
い。 匏の単䜍に぀いお個の鉄原子が含たれるず
しお本発明に甚いるリン酞第鉄の化孊匏を曞く
ず、次の通りである。 FeM3y-3PO4y・xH2O 本発明はたた、鉄匷化食品の補造方法、さらに
は鉄匷化食品に関する。 本発明に甚いるリン酞第鉄の溶解床は、リン
酞および鉄のモル分率が䞊昇するに぀れお䞊昇す
る。陰性電荷の䞊昇分を補うため、この化合物に
は䟡の陜むオンが含たれる。 䞊蚘の化合物はそれ自䜓既知のもので、ずりわ
けJ.F.Haseman、J.R.LehrおよびJ.P.Smith著の
“「カリりムおよびアンモニりムを含有するある皮
のリン酞鉄ならびにリン酞アルミニりムの鉱物孊
的特性」、Soil Science Society Proceedings、
第15号、1951幎、第76〜84頁”に蚘茉されおい
る。䞊蚘の化合物は、匷化に関連しお既に知られ
おいるオルトリン酞第鉄、二リン酞第鉄およ
びポリリン酞第鉄ずは、党く異なる構造組成を
有するために、これらず識別し埗る。 リン酞鉄は、䟡たたは䟡の鉄むオンずリン
酞むオンより成る。このリン酞むオンならびにリ
ン酞むオンず鉄むオンずの結合は、倚様に異なる
性質を持ち埗る。最もよく芋られるタむプのリン
酞鉄は、オルトリン酞鉄である。これらのリン酞
塩は、独立単䜍ずしおPO4 3-基を有する。このタ
むプを代衚する化合物は、鉱物ずしおはストレン
ガむトず呌ばれるFePO4・2H2Oたたは鉱物ずし
おはビビアナむトず呌ばれるFe3PO42・8H2O
である。 二リン酞塩たたはピロリン酞塩はP2O7 4-基を
含有する。この基では、個のリン酞塩四面䜓が
ひず぀の角を共有しおいる。二リン酞第鉄は
Fe4P2O73・9H2Oずいう匏であらわされる。 ポリリン酞塩はPO4四面䜓の鎖たたは環を含有
する。鎖長はきわめお広範囲に倉動する可胜性が
ある。原則ずしお、これらの化合物は非結晶性で
あり、その構成様匏は倚様である。ポリリン酞塩
は第鉄むオンず匷固な結合を圢成しおいる。 錯リン酞鉄は、鉄以倖に他の陜むオンも含有す
る。本発明に甚いられる化合物はオルトリン酞塩
で構成されおおり、H+、Na+、K+およびNH4 +
から遞択された皮以䞊の陜むオンを含有する。
䞀般的なリン酞鉄の堎合、オルトリン酞基の酞玠
はすべお鉄ず結合しおいる。䞀方、錯リン酞鉄
は、鉄ず結合しおいない酞玠原子を含んでいる。
この化合物がH+むオンを含む堎合には、これら
のむオンは䞊蚘の酞玠原子ず結合しおいる。錯リ
ン酞塩には鉄以倖の陜むオンも含たれおいるた
め、リン酞ず鉄ずのモル分率は、玔粋なリン酞鉄
のモル分率をうわたわる。この化合物の化孊的性
質を考慮するにあた぀お、リン酞ず鉄ずのモル分
率およびその他の陜むオンの組成がきわめお重芁
な意味を持぀。 第図および第図は、すべお四面䜓単䜍に基
づいた異なるタむプのリン酞むオンに぀いおの異
なる立䜓配眮を瀺す。第図および第図は、䞀
般的なリン酞塩化合物および空間栌子䞭に挿入さ
れたリン酞むオン四面䜓を有する本発明による化
合物の原子モデルを瀺す。 第図および第図から明らかであるように、
本発明による錯化合物は、匷化に関連しお既に知
られおいる䞀般的なリン酞塩ずは具䜓的に識別し
うる。 䞊蚘の䞀般匏を有する倚数の物質が補造可胜で
ある䞋蚘の衚を参照のこず。これらの物質の
溶解床および安定性は、の倀ならびに構造䞭の
陜むオンの組成にある皋床巊右される。倧郚分の
化合物は、宀枩においお極めお安定しおおり、吞
湿性ではない。
【衚】 䞊蚘の衚に瀺されるリン酞第鉄はすべお
0.1MHClに可溶である。その溶解速床は、組成
よりも粒埄により倧きく圱響される。䞊蚘の衚䞭
の代衚的な化合物に぀いおの溶解床詊隓を、本明
现曞の実隓郚分に蚘す。たた最も奜たしい化合物
に぀いおは、吞収性および生䜓内有甚性に぀いお
のテストも行な぀た。 本発明に甚いる化合物は、NH4+、Na+たたは
K+の存圚䞋における第鉄塩ずH3PO4ずの反応
によ぀お補造される。 本発明に甚いるリン酞第鉄は、鉄匷化剀ずし
お、䟋えば小麊粉に通垞の方法で添加するこずが
できる。こうしお埗られた小麊粉を補パンに䜿甚
できる。この匷化剀を非発酵補品に䜿甚した堎
合、同等の匷化および吞収効果が埗られる。この
事実は、匷化小麊粉を甚いおかゆを䜜぀た比范テ
ストによ぀お明らかにな぀た。ヒトにおける生䜓
内有甚性の分析をするため、第鉄化合物を合成
するにあたり攟射性鉄による暙識を行な぀た。 生䜓内有甚性の詊隓 この詊隓は、䞊蚘のHallbergらによる論文に
蚘茉の手法を甚いお実斜した。 䜿甚する鉄化合物を合成する際に、被隓鉄化合
物を攟射性鉄 55Feで暙識した。この鉄を甚
いお小麊粉を匷化し、埗られた小麊粉から、䟋え
ば次に瀺すような暙準的な方法によ぀おバンを補
造した。 成 分 重量郹 小麊粉 100 砂 糖 3.5 å¡© 1.0 酵 母 6.5 æ°Ž 83 鉄 源 6.5×10-3 埮量の 59Fe暙識塩化第鉄を添加するこずに
よ぀お、小麊粉䞭に元来存圚する鉄倩然鉄を
暙識する。埓぀お、これらのバンは、皮類の異
なる攟射性アむ゜トヌプを甚いお暙識された小麊
粉から補造される。 これらの諞成分を混合し、埗られたパン生地を
30分間膚脹させる。通垞の混緎䜜業を行な぀た
埌、パン生地を小さなアルミニりム補のベヌキン
グ容噚に入れ、この容噚䞭でパン生地片をさらに
30分間にわた぀お膚腞させる。次にこのベヌキン
グ容噚䞭のパン生地片を250℃の枩床で10分間焌
く。 これらの二重暙識を斜したバンをコヌヒヌ、マ
ヌガリンおよびマヌマレヌドず共に日連続しお
朝食甚ずしお被隓者に䟛する。被隓者は前倜なに
も食べない。朝食埌時間は、飲食物を䞀切ずら
ない。最埌の朝食の週間埌に、血液怜査を行な
぀お、血液䞭に含たれる 55Feおよび 59Feを枬定
する。さらに䜓内に吞収された 59Feの総量をい
わゆるトヌタル・ボデむヌ・カりンタヌを甚いお
枬定する。血液詊料䞭の 59Fe察 55Feの比率か
ら、䜓内に吞収された 55Feの総量を算出するこ
ずができる。 続いお、䞀倜絶食した埌の朝食時に日連続し
お、 59Fe暙識を斜した硫酞第鉄およびアスコ
ルビン酞を含む参照甚溶液を投䞎する。その埌
時間は、飲食物を䞀切ずらない。さらに週間埌
に、あらたに党身枬定を行ない、参照甚服甚の吞
収量を調べる。参照溶液の投䞎は、各被隓者の鉄
吞収胜力の差を補正するこずを目的ずする。 59FeCl3ずしお小麊粉に添加された 59Feは、い
わゆるアむ゜トヌプ亀換によ぀お、分析察象であ
る食事䞭に含たれる生䜓内においお有甚な党おの
非血鉄すなわち倩然鉄ならびに溶解した匷化
鉄を暙識する。ただし胃腞管䞭で溶解しない匷
化鉄には、暙識が斜されない。パンに添加される
匷化鉄は別のアむ゜トヌプ 55Feで暙識され
おいるため、吞収された 55Feず 59Feずの比率
は、胃腞管内におけるいわゆる非血鉄プヌル䞭に
吞収されお䜓内に吞収され埗るものず考えられる
被隓 55Fe暙識鉄化合物の割合をそのたた反映し
おいるものずみなされる。この割合は、硫酞第
鉄等の溶解しやすい鉄化合物に぀いおは、その生
䜓内甚性の尺床ずなる。硫酞第鉄を鉄匷化剀ず
しお添加するず、この物質は実際に非血鉄のプヌ
ルず完党に混じり合う。こうしお既知の入手しや
すい化合物に぀いおの生䜓内有甚性の尺床が埗ら
れる。すなわち 55Fe察 59Feの比率、もしくは盞
察生䜓内有甚性である。 䞊蚘に甚いた甚語に぀いお説明する。いわゆる
血液鉄ずは肉や血液補品䞭に存圚するものであ
り、ヘモグロビンおよびミオグロビンの圢をず
り、食物ず共に摂取される鉄の総量䞭に占める割
合は比范的小さい。いわゆる非血鉄ずは、䞻にパ
ン等の穀物補品や果実や野菜に含たれるもので、
食物䞭に含たれる鉄の䞻芁郚分を占めおいる。非
血鉄の䜓内吞収においお最も重芁ずされるのは、
食事構成であるずいわれる。 䞋蚘の実斜䟋では、本発明による化合物であ
るFe3H8NH4PO4・6H2Oの生䜓内有甚性に
関する詊隓に぀いお説明する。なぜならこの化合
物は、極めお粒埄の小さい結晶ずしお再珟的に補
造できるからである。ただしこの特定の化合物の
遞定は、䜕ら制限的な意味を持぀ものではない。
いずれにせよFeM3y-3PO4y・xH2Oなる匏を有
するその他の化合物のどれをず぀おも、同様の実
隓が可胜なわけである。 比范䟋ずしお、これたで最も倚甚されおきた
鉄匷化剀である鉄粉を䜿甚しお、同様の詊隓を実
斜した。しかし倚くの皮類の鉄粉は吞収性が䜎
く、粒埄が小さいものだけが比范的すぐれた吞収
性を有する。䞋蚘の比范䟋では、垂販の鉄粉のな
かでは奜たしいものず考えられるいわゆるカルボ
ニル鉄の吞収を枬定した。この鉄粉の粒埄は〜
10Όであ぀た。 比范䟋においおは、䞀般的なリン酞第鉄を
甚いお同様の詊隓を行な぀た。 ヒトを察象ずする完党な生䜓内有甚性テスト
は、極めお耇雑で長時間を芁するため、実斜䟋
で詊隓した化合物を参照物質ずしお、本発明によ
るその他の各化合物の生䜓内有甚性を、人工胃内
環境䞋における溶解床詊隓によ぀お暡匏的にテス
トした実斜䟋〜。たたいく぀かの商業䞊
甚いられおいるリン酞第鉄の溶解床に぀いおも
テストした。 実斜䟋  Fe3H8NH4PO46・6H2O由来の 55Feおよ
びFeCl3由来の 59Feを甚いお匷化した小麊粉を原
料ずしお、䞊蚘の方法によ぀お重さ40のバンを
補造した。各バンには0.2mgの倩然鉄ず2.2mgの匷
化鉄が含たれおいた。 10名の被隓者矀を察象ずしお䞊蚘の枬定参照
溶液はFeSO4の圢をずるmgの 59Feず30mgのア
スコルビン酞を含む10mlの0.01MHClずしたを
実斜し、䞋蚘の衚に瀺す結果を埗た。
【衚】 比范䟋  カルボニル鉄由来の 55FeおよびFeCl3由来の
55Feで匷化した小麊粉を原料に甚いお、䞊蚘の方
法によ぀お重さ60のバンを補造した。各バンに
は0.4mgの倩然鉄ずmgの匷化鉄が含たれおいた。 10名の被隓者矀を察象ずしお䞊蚘の枬定参照
溶液は䞊蚘溶液ず同じものを䜿甚を実斜し、䞋
蚘の衚に瀺す結果を埗た。
【衚】 第図は、鉄匷化パンをさたざたな献立に組み
入れお䟛した堎合すなわちオヌトミルかゆ
ずパン、パンず牛乳たたはパン、サワヌミ
ルク、穀物およびコヌヒヌの朝食、パンず
コヌヒヌの朝食におけるカルボニル鉄および本
発明による鉄匷化剀の盞察的生䜓内有甚性を比范
するためのステヌプル図である。 比范䟋  䞀般的なリン酞第鉄由来の 55FeおよびFeCl3
由来の 59Feで匷化した小麊粉を原料に甚いお、
䞊蚘の方法によ぀お重さ60のバンを補造した。
各バンには0.5mgの倩然鉄ずmgの匷化鉄が含た
れおいた。 10名の被隓者矀を察象ずしお䞊蚘の枬定参照
溶液は䞊蚘溶液ず同じものを䜿甚を実斜し、䞋
蚘の衚に瀺す結果を埗た。
【衚】 䞊蚘の諞䟋から、本発明による化合物は、これ
たでに最も倚甚されきた商業甚匷化剀、すなわち
鉄粉および構造的に最も近い関係にある既知の商
業甚匷化剀、すなわち䞀般的なリン酞第鉄の双
方をはるかにうわたわる生䜓内有甚性をも぀おい
るこずがわかるものであろう。䞊蚘の皮の匷化
剀が匷化を斜した食品の保存期間、倖芳および味
に䞎える圱響はほが同じである。 実斜䟋 〜 倚数の代衚的な本発明の化合物に぀いお、人工
胃内環境䞋0.1MHClPH37℃におけ
る単䜍時間あたりの溶解床を枬定した。実
斜䟋においお実隓した化合物に぀いおも、参照
物質ずしお詊隓を行な぀た化合物。 被隓化合物は以䞋の通りである。 化合物Fe3H8NH4PO46・6H2O 化合物FeH5NaPO43・H2O 化合物Fe5H8Na4PO49・10H2O 化合物FeH2NaPO42・0.5H2O 化合物Fe3H8KPO46・6H2O 化合物に関しおは、テスト甚ずしお補造した
化合物の構造が、その他の化合物の埮小結晶床ず
完党に䞀臎しおはいないこずを念願に眮く必芁が
ある。この化合物の溶解床にかたよりが芋られる
のは、ある皋床この事実に起因する。 比范甚ずしお、食品化孊法什FCCに蚘茉
の鉄化合物、すなわち非結晶FePO4および埮晶質
FePO4の溶解床も同様にテストした。 結果を第衚および第図に瀺す。
【衚】
【衚】 䞊蚘の衚から、ナトリりムを含有する化合物
およびは、生䜓内有甚性に぀いおテスト
したアンモニりムを含有する化合物ずほが同じ
くらいのすぐれた溶解性を有するこずがわかる。
カリりムを含有する化合物の溶解床は、最初は
䜎いがしばらくするず比范的高い倀ずなる。 同様のテスト条件䞋においお、既知のリン酞鉄
は極めお䜎い数倀を瀺す。非晶質構造の化合物は
衚面積がが倧きくお䞀般により溶解しやすいた
め、鉄匷化に最も倚甚されおいる物質のひず぀ず
しお、非晶質リン酞鉄が挙げられる。しかし本発
明による化合物は、再珟性にすぐれ明瞭な結晶構
造を埗るべく埮小結晶状態であるため、埮晶質化
合物ずも比范する必芁がある。 このように、本発明に䜿甚する化合物は、胃内
環境䞋における溶解床の点から、驚異的か぀極め
お有甚な性質を有する。
JP62502848A 1986-04-23 1987-04-22 食品甚鉄匷化剀および該鉄匷化剀で匷化された鉄匷化食品 Granted JPS63501126A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8601880A SE452397B (sv) 1986-04-23 1986-04-23 Anvendning av jern(iii)fosfatforeningar for jernberikning av livsmedelsprodukter, forfarande for framstellning av jernberikade livsmedelsprodukter samt de jernberikade produkterna
SE8601880-1 1986-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63501126A JPS63501126A (ja) 1988-04-28
JPH0352950B2 true JPH0352950B2 (ja) 1991-08-13

Family

ID=20364319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62502848A Granted JPS63501126A (ja) 1986-04-23 1987-04-22 食品甚鉄匷化剀および該鉄匷化剀で匷化された鉄匷化食品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4931292A (ja)
EP (1) EP0265505B1 (ja)
JP (1) JPS63501126A (ja)
AU (1) AU588465B2 (ja)
CA (1) CA1295552C (ja)
FI (1) FI89760C (ja)
SE (1) SE452397B (ja)
WO (1) WO1987006433A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09172979A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Ajinomoto Co Inc 新芏リン酞アミノ酞耇合塩及び制酞剀を含有する反すう動物甚飌料添加組成物
US6207204B1 (en) 1999-06-18 2001-03-27 Albion International, Inc. Cereal grain kernels fortified with amino acid chelates and method of making
US6344223B1 (en) * 2000-03-10 2002-02-05 Nestec S.A Food fortified with iron
AUPQ660700A0 (en) * 2000-03-31 2000-05-04 Australian Food Industry Science Centre Calcium fortification of milk
US20060037876A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Philip Morris Usa Inc. Method of packaging cigarettes and package
US20090124572A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Deanna Jean Nelson Iron-containing nutritional supplement
DE102012100128A1 (de) * 2012-01-10 2013-07-11 Chemische Fabrik Budenheim Kg Kondensierte Eisen(III)phosphate
EP2774497B1 (en) * 2013-03-05 2015-01-14 Unilever N.V. Fortified savoury food concentrate
US10863753B2 (en) 2015-10-01 2020-12-15 The Governing Council Of The University Of Toronto Iron-fortified tea preparations and methods of making same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57156419A (en) * 1981-03-24 1982-09-27 Kyowa Chem Ind Co Ltd Remedy for sideropenia

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2357069A (en) * 1941-04-07 1944-08-29 Victor Chemical Works Iron fortification of flour
US2385188A (en) * 1943-06-26 1945-09-18 Monsanto Chemicals Process for making alkali metal ferric pyrophosphate
US2550491A (en) * 1947-12-23 1951-04-24 Victor Chemical Works Baking composition
GB921945A (en) * 1959-12-18 1963-03-27 Stauffer Chemical Co Meat additives and meat products containing same
US3803292A (en) * 1971-01-28 1974-04-09 Mallinckrodt Chemical Works Iron enrichment of flour
US3876813A (en) * 1974-01-14 1975-04-08 Us Agriculture Fortification of flour and flour products with ferripolyphosphate
CA1044945A (en) * 1975-06-30 1978-12-26 Gerber Products Company Biologically available reduced iron

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57156419A (en) * 1981-03-24 1982-09-27 Kyowa Chem Ind Co Ltd Remedy for sideropenia

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63501126A (ja) 1988-04-28
FI89760B (fi) 1993-08-13
AU588465B2 (en) 1989-09-14
US4931292A (en) 1990-06-05
SE452397B (sv) 1987-11-30
EP0265505B1 (en) 1990-07-25
AU7394187A (en) 1987-11-24
CA1295552C (en) 1992-02-11
FI89760C (fi) 1993-11-25
WO1987006433A1 (en) 1987-11-05
SE8601880L (ja) 1987-10-24
EP0265505A1 (en) 1988-05-04
FI875632A (fi) 1987-12-21
SE8601880D0 (sv) 1986-04-23
FI875632A0 (fi) 1987-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hurrell et al. An evaluation of EDTA compounds for iron fortification of cereal-based foods
Monsen et al. Food iron absorption in human subjects IV. The effects of calcium and phosphate salts on the absorption of nonheme iron
Derman et al. Importance of ascorbic acid in the absorption of iron from infant foods
Layrisse et al. Iron fortification of food: its measurement by the extrinsic tag method
Cook et al. Absorption of fortification iron in bread
Graf et al. Effects of phytate on mineral bioavailability in mice
Fox et al. Bioavailability of iron glycine as a fortificant in infant foods
Gillooly et al. The relative effect of ascorbic acid on iron absorption from soy-based and milk-based infant formulas
Hurrell et al. Ferrous fumarate fortification of a chocolate drink powder
Baker Nutritional anaemia—a major controllable public health problem
JPH0448421B2 (ja)
El Guindi et al. Iron absorption from fortified flat breads
JPH0352950B2 (ja)
CN105377059A (zh) 乳铁蛋癜-骚桥蛋癜-铁络合物
US20080113899A1 (en) Iron Supplement and Utilization of the Same
Pilot et al. Buffer therapy→ buffer diet
van Stuijvenberg et al. The efficacy of ferrous bisglycinate and electrolytic iron as fortificants in bread in iron-deficient school children
European Food Safety Authority (EFSA) Safety of aluminium from dietary intake‐scientific opinion of the panel on food additives, flavourings, processing aids and food contact materials (AFC)
EP1253828A1 (en) Improved calcium enrichment composition and method for producing the same
Hallberg et al. Iron fortification of flour with a complex ferric orthophosphate
Anderson et al. Iron status of anemic rats fed iron-fortified cereal-milk diets
Narasinga Rao et al. Iron Absorption in Indians Studied, by Whole Body Counting: a Comparison of Iron Compounds Used in Salt Fortification
JPH0367565A (ja) 鉄分匷化食品
EFSA Panel on Food Additives and Nutrient Sources added to Food (ANS) Scientific Opinion on the use of ferric sodium EDTA as a source of iron added for nutritional purposes to foods for the general population (including food supplements) and to foods for particular nutritional uses
Yeung et al. Comparison of the Availability of Various Iron Fortificants in Bread and Milk Using an In Vitro Digestion/Caco‐2 Cell Culture Method