JPH0367525B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0367525B2
JPH0367525B2 JP60051219A JP5121985A JPH0367525B2 JP H0367525 B2 JPH0367525 B2 JP H0367525B2 JP 60051219 A JP60051219 A JP 60051219A JP 5121985 A JP5121985 A JP 5121985A JP H0367525 B2 JPH0367525 B2 JP H0367525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
olefin
density polyethylene
temperature
titanium
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60051219A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61209204A (ja
Inventor
Noboru Yamaoka
Shigeki Yokoyama
Kazuo Matsura
Kozo Misumi
Junichi Watabe
Seiji Kadomatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corp filed Critical Nippon Oil Corp
Priority to JP60051219A priority Critical patent/JPS61209204A/ja
Priority to GB08605956A priority patent/GB2172289B/en
Priority to US06/838,373 priority patent/US4704439A/en
Priority to FR8603604A priority patent/FR2578848B1/fr
Priority to CA000504063A priority patent/CA1240448A/en
Priority to DE3608437A priority patent/DE3608437C2/de
Publication of JPS61209204A publication Critical patent/JPS61209204A/ja
Publication of JPH0367525B2 publication Critical patent/JPH0367525B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/18Introducing halogen atoms or halogen-containing groups
    • C08F8/20Halogenation
    • C08F8/22Halogenation by reaction with free halogens

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
発明の目的 本発明は、ゎム特性にすぐれた超䜎密床塩玠化
ポリ゚チレンの補造方法に関する。曎にくわしく
は、特定の觊媒を甚いお゚チレンずα−オレフむ
ンずを共重合しお埗られる超䜎密床ポリ゚チレン
を塩玠化しお埗られる塩玠化超䜎密床ポリ゚チレ
ンの補造方法に関する。 発明の背景 埓来、塩玠化ポリ゚チレンの原料ポリ゚チレン
ずしおは䞭䜎圧法による高密床ポリ゚チレンリ
ニダヌ䜎密床ポリ゚チレンLLDPEたたは高
圧法による䜎密床ポリ゚チレンなどが䜿甚されお
いる。 䞀般に、ポリ゚チレンたたぱチレンずα−オ
レフむンずの共重合䜓を塩玠化するこずにより、
ゎム特性を持぀た塩玠化ポリ゚チレンが埗られる
こずは既に知られおいる。しかし、これらのポリ
゚チレンはおもに高密床ポリ゚チレンたたはリニ
ダヌ䜎密床ポリ゚チレンであるずころから、結晶
性が高く、ゎム的特性を持぀た塩玠化ポリ゚チレ
ンを埗るためには、実質的に倚量の塩玠をポリ゚
チレン䞭に導入するこずが必芁である。しかしな
がら、ポリ゚チレンに倚量の塩玠を導入するず、
耐油性は改善されるもののポリ゚チレンが本来持
぀おいる䜎枩における柔軟性が䜎䞋しおしたうこ
ず、たた燃焌時に倚量の有害な塩玠ガスなどを発
生する恐れがあり、奜たしいものではない。 たた、固䜓觊媒成分ずしおバナゞりムを含有す
るものを甚いお埗られるα−オレフむン共重合䜓
ゎムたずえば゚チレン−プロピレン共重合䜓ゎム
EPRや゚チレン−プロピレン−非共圹ゞ゚ン
共重合䜓ゎムEPDMなどは、䜎枩特性はす
ぐれおいるが、分子量分垃が狭いこずから、流れ
性が悪く、たた匕匵匷床が䜎いずい぀た欠点があ
りこれらの塩玠化物も同様に䜎枩特性はよいが、
流れ性が悪いこずから加工性に劣り、匕匵匷床な
どが匱くか぀、やわらかすぎお塩玠化がしづらい
ずい぀た欠点を持぀おいる。 さらに、EPRやEPDEは䜎枩特性はよいが、瀺
差走査熱量枬定法によるその最倧ピヌクの枩床は
100℃未満であり、耐熱性に劣るずころから、こ
れらの塩玠化物を耐熱性も劣るずいう欠点を持぀
おいる。たた、動的粘匟性枬定法による動的粘匟
性E′はバナゞりム系觊媒で補造された共重合
䜓はチタン系觊媒で補造された共重合䜓ず比范す
るず℃以䞊においお明らかに動的粘匟性が小さ
く、たたこれらの塩玠化物の動的粘匟性も同様に
小さいこずから、その耐熱性も劣぀おいる。 さらに、バナゞりムを觊媒成分ずしお補造され
たポリマヌは、バナゞりムの重合掻性が䜎いこ
ず、およびバナゞりムは毒性があるこずから、チ
タン系觊媒を甚いた堎合ず異なり、觊媒陀去工皋
が䞍可欠である。 発明の構成 以䞊のこずから、本発明者らは、䞊述の問題点
を解決するために鋭意怜蚎した結果、本発明に到
達した。 すなわち、本発明は少なくずもマグネシりムお
よびチタンを含有する固䜓觊媒成分および有機ア
ルミニりム化合物からなる觊媒の存圚䞋、゚チレ
ンず炭玠数〜12のα−オレフむンを共重合させ
お埗られる䞋蚘(i)〜(v)の性状を有する盎鎖状超䜎
密床ポリ゚チレンを塩玠化するこずを特城ずする
塩玠含有量〜40重量の塩玠化された盎鎖状超
䜎密床ポリ゚チレンの補造方法。 (i) メルトむンデツクス 0.01〜10010min (ii) 密 床 0.860〜0.910cm3 (iii) 瀺差走査熱量枬定法DSCによる最倧ピ
ヌク枩床Tmが100℃以䞊 (iv) 沞謄−ヘキサン䞍溶分が10重量以䞊 (v) α−オレフむン含量が〜40モル 本発明方法による塩玠化超䜎密床ポリ゚チレン
は䜎枩特性にすぐれ、か぀流れ性や匷床などに察
しおもバランスのずれた暹脂であるこずを芋出
し、本発明に到達した。 発明の具䜓的説明 (1) ゚チレン−α−オレフむン共重合䜓 本発明に䜿甚される゚チレン−α−オレフむ
ン共重合䜓超䜎密床ポリ゚チレン䞭の゚チ
レンず共重合するα−オレフむンは炭玠数〜
12のものである。具䜓的には、プロピレン、ブ
テン−−メチルペンテン−ヘキセン
−オクテン−デセン−ドデセン−
などを挙げるこずができる。これらのうち特
に奜たしいのは、プロピレン、ブテン−
−メチルペンテン−ヘキセン−である。
たたコモノマヌずしお、ゞ゚ン類、たずえばブ
タゞ゚ン、−ヘキサゞ゚ンビニルノル
ボルネン゚チリデンノルボルネンなどを䜵甚
しおもよい。゚チレン−α−オレフむン共重合
䜓䞭のα−オレフむン含量は〜40モルであ
る。 以䞋に、本発明においお甚いる゚チレンずα
−オレフむンの共重合䜓の補造法に぀いお説明
する。 たず䜿甚する觊媒系は、少なくずもマグネシ
りムおよびチタン含有する固䜓觊媒成分に有機
アルミニりム化合物を組み合わせたもので、該
固䜓觊媒成分ずしおはたずえば金属マグネシり
ム氎酞化マグネシりム炭酞マグネシりム
酞化マグネシりム塩化マグネシりムなど、た
たケむ玠アルミニりムカルシりムから遞ば
れる金属ずマグネシりム原子ずを含有する耇
塩耇酞化物炭酞塩、塩化物あるいは氎酞
化物など、さらにはこれらの無機質固䜓化合物
を含酞玠化合物含硫黄化合物芳銙族炭化氎
玠ハロゲン含有物質で凊理又は反応させたも
の等のマグネシりムを含む無機質固䜓化合物に
チタン化合物を公知の方法により担持させたも
のが挙げられる。 䞊蚘の含酞玠化合物ずしおは、䟋えば氎ア
ルコヌルプノヌルケトンアルデヒド
カルボン酞゚ステルポリシロキサン酞ア
ミド等の有機含酞玠化合物、金属アルコキシ
ド金属のオキシ塩化物等の無機含酞玠化合物
を䟋瀺するこずができる。含硫黄化合物ずしお
は、チオヌルチオ゚ヌテルの劂き有機含硫黄
化合物、二酞化硫黄䞉酞化硫黄硫酞の劂き
無機硫黄化合物を䟋瀺するこずができる。芳銙
族炭化氎玠ずしおは、ベンれントル゚ンキ
シレンアントラセンプナンスレンの劂き
各皮単環および倚環の芳銙族炭化氎玠化合物を
䟋瀺するこずができる。ハロゲン含有物質ずし
おは、塩玠塩化氎玠金属塩化物有機ハロ
ゲン化物の劂き化合物等を䟋瀺するこずができ
る。 チタン化合物ずしおは、チタンのハロゲン化
物アルコキシハロゲン化物アルコキシド
ハロゲン化酞化物等を挙げるこずができる。チ
タン化合物ずしおは䟡のチタン化合物ず䟡
のチタン化合物が奜適であり、䟡のチタン化
合物ずしおは具䜓的には䞀般匏TiORnX4−
ここでは炭玠数〜20のアルキル基ア
リヌル基たたはアラルキル基を瀺し、はハロ
ゲン原子を瀺す。は≊≊である。で
瀺されるものが奜たしく、四塩化チタン四臭
化チタン四ペり化チタンモノメトキシトリ
クロロチタンゞメトキシゞクロロチタント
リメトキシモノクロロチタンテトラメトキシ
チタンモノ゚トキシトリクロロチタンゞ゚
トキシゞクロロチタントリ゚トキシモノクロ
ロチタンテトラ゚トキシチタンモノむ゜プ
ロポキシトリクロロチタンゞむ゜プロポキシ
ゞクロロチタントリむ゜プロポキシモノクロ
ロチタンテトラむ゜プロポキシチタンモノ
ブトキシトリクロロチタンゞブトキシゞクロ
ロチタンモノペントキシトリクロロチタン
モノプノキシトリクロロチタンゞプノキ
シゞクロロチタントリプノキシモノクロロ
チタンテトラプノキシチタン等を挙げるこ
ずができる。䟡のチタン化合物ずしおは、四
塩化チタン四臭化チタン等の四ハロゲン化チ
タンを氎玠アルミニりムチタンあるいは呚
期埋衚〜族金属の有機金属化合物により還
元しお埗られる䞉ハロゲン化チタンが挙げられ
る。たた䞀般匏TiORmX4−ここでは
炭玠数〜20のアルキル基アリヌル基たたは
アラルキル基を瀺し、はハロゲン原子を瀺
す。はである。で瀺される䟡
のハロゲン化アルコキシチタンを呚期埋衚〜
族金属の有機金属化合物により還元しお埗ら
れる䟡のチタン化合物が挙げられる。 これらのチタン化合物のうち、䟡のチタン
化合物が特に奜たしい。 これらの觊媒の具䜓的なものずしおは、たず
えばMgO−RX−TiCl4系特公昭51−3514号
公報、Mg−SiCl4−ROH−TiCl4系特公昭
50−23864号公報、MgCl2−AlOR3−TiCl4
系特公昭51−152号公報特公昭52−15111号
公報、MgCl2−SiCl4−ROH−TiCl4系特開
昭49−106581号公報、MgOOCR2−Al
OR3−TiCl4系特公昭52−11710号公報、
Mg−POCl3−TiCl4系特公昭51−153号公
報、MgCl2−AlOCl−TiCl4系特公昭54−
15316号公報、MgCl2−AlORnX3−−Si
OR′mX4−−TiCl4系特開昭56−95909
号公報などの固䜓觊媒成分前蚘匏䞭におい
お、R′は有機残基、はハロゲン原子を
瀺すに有機アルミニりム化合物を組み合わせ
たものが奜たしい觊媒系の䟋ずしおあげられ
る。 他の觊媒系の䟋ずしおは固䜓觊媒成分ずし
お、いわゆるグリニダ化合物などの有機マグネ
シりム化合物ずチタン化合物ずの反応生成物を
甚い、これに有機アルミニりム化合物を組み合
わせた觊媒系を䟋瀺するこずができる。有機マ
グネシりム化合物ずしおは、たずえば、䞀般匏
RMgXR2MgRMgORなどの有機マグ
ネシりム化合物ここで、は炭玠数〜20の
有機残基、はハロゲンを瀺すおよびこれら
の゚ヌテル錯合䜓、たたこれらの有機マグネシ
りム化合物をさらに、他の有機金属化合物たず
えば有機ナトリりム有機リチりム有機カリ
りム有機ホり玠有機カルシりム有機亜鉛
などの各皮化合物を加えお倉性したものを甚い
るずができる。 これらの觊媒系の具䜓的な䟋ずしおは、䟋え
ばRMgX−TiCl4系特公昭50−39470号公
報、RMgX−プノヌル−TiCl4系特公昭
54−12953号公報、RMgX−ハロゲン化プ
ノヌル−TiCl4系特公昭54−12954号公報、
RMgX−CO2−TiCl4特開昭57−73009号公報
等の固䜓觊媒成分に有機アルミニりム化合物を
組み合わせたものを挙げるこずができる。 たた他の觊媒系の䟋ずしおは固䜓觊媒成分ず
しお、SiO2Al2O3等の無機酞化物ず前蚘の少
なくずもマグネシりムおよびチタンを含有する
固䜓觊媒成分を接觊させお埗られる固䜓物質を
甚い、これに有機アルミニりム化合物を組み合
わせたものを䟋瀺するこずができる。無機酞化
物ずしおはSiO2Al2O3の他にCaOB2O3
SnO2等を挙げるこずができ、たたこれらの酞
化物の耇酞化物もなんら支障なく䜿甚できる。
これら各皮の無機酞化物ずマグネシりムおよび
チタンを含有する固䜓觊媒成分を接觊させる方
法ずしおは公知の方法を採甚するこずができ
る。すなわち、䞍掻性溶媒の存圚䞋あるいは䞍
存圚䞋に枩床20〜400℃、奜たしくは50〜300℃
で通垞分〜20時間反応させる方法、共粉砕凊
理による方法、あるいはこれらの方法を適宜組
み合わせるこずにより反応させおもよい。 これらの觊媒系の具䜓的な䟋ずしおは、䟋え
ば、SiO2−ROH−MgCl2−TiCl4系特開昭56
−47407号公報、SiO2−−−R′−MgO−
AlCl3−TiCl4系特開昭57−187305号公報、
SiO2−MgCl2−AlOR3−TiCl4−SiOR′4ç³»
特開昭58−21405号公報前蚘匏䞭においお
R′は炭化氎玠残基を瀺す。等に有機アル
ミニりム化合物を組み合わせたものを挙げるこ
ずができる。 これらの觊媒系においお、チタン化合物を有
機カルボン酞゚ステルずの付加物ずしお䜿甚す
るこずもでき、たた前蚘したマグネシりムを含
む無機固䜓化合物を有機カルボン酞゚ステルず
接觊凊理させたのち䜿甚するこずもできる。た
た、有機アルミニりム化合物を有機カルボン酞
゚ステルずの付加物ずしお䜿甚しおも䜕ら支障
がない。さらには、あらゆる堎合においお、有
機カルボン酞゚ステルの存圚䞋に調敎された觊
媒系を䜿甚するこずも䜕ら支障なく実斜でき
る。 ここで有機カルボン酞゚ステルずしおは各皮
の脂肪族脂環族芳銙族カルボン酞゚ステル
が甚いられ、奜たしくは炭玠数〜12の芳銙族
カルボン酞゚ステルが甚いられる。具䜓的な䟋
ずしおは安息銙酞アニス酞トルむル酞のメ
チルメチルなどのアルキル゚ステルをあげる
こずができる。 䞊蚘した固䜓觊媒成分ず組み合わせるべき有
機アルミニりム化合物の具䜓的な䟋ずしおは䞀
般匏R3AlR2AlXRAlX2R2AlORRAl
OR×およびR3Al2X3の有機アルミニりム化
合物ここでは炭玠数〜20のアルキル基
アリヌル基たたはアラルキル基、はハロゲン
原子を瀺し、は同䞀でもたた異な぀おもよ
いで瀺される化合物が奜たしく、トリ゚チル
アルミニりムトリむ゜ブチルアルミニりム
トリヘキシルアルミニりムトリオクチルアル
ミニりムゞ゚チルアルミニりムクロリドゞ
゚チルアルミニりム゚トキシド゚チルアルミ
ニりムセスキクロリドおよびこれらの混合物
等があげられる。 有機アルミニりム化合物の䜿甚量はずくに制
限されないが通垞チタン化合物に察しお0.1〜
1000モル倍䜿甚するこずができる。 たた、前蚘の觊媒系をα−オレフむンず接觊
させたのち重合反応に甚いるこずによ぀お、そ
の重合掻性を倧幅に向䞊させ、未凊理の堎合よ
りも䞀局安定に運転するこずもできる。このず
き䜿甚するα−オレフむンずしおは炭玠数〜
12のα−オレフむンであり、奜たしくは炭玠数
〜のα−オレフむンが望たしい。これらの
α−オレフむンの䟋ずしおはたずえばプロピレ
ン、ブテン−ペンテン−−メチルペ
ンテン−ヘキセン−オクテン−デ
セン−ドデセン−等およびこれらの混合
物などをあげるこずができる。觊媒系ずα−オ
レフむンずの接觊時の枩床時間は広い範囲で
遞ぶこずができ、たずえば〜200℃、奜たし
くは〜110℃で分〜24時間で接觊凊理させ
るこずができる。接觊させるα−オレフむンの
量も広い範囲で遞べるが、通垞、前蚘固䜓觊媒
成分1g圓り1g〜50000g、奜たしくは5g〜
30000g皋床のα−オレフむンで凊理し、前蚘
固䜓觊媒成分1g圓り1g〜500gのα−オレフむ
ンを反応させるこずが望たしい。このずき、接
觊時の圧力は任意に遞ぶこずができるが通垞、
−〜100Kgcm2・の圧力䞋に接觊させるこ
ずが望たしい。 α−オレフむン凊理の際、䜿甚する有機アル
ミニりム化合物を党量、前蚘固䜓觊媒成分ず組
み合わせたのちα−オレフむンず接觊させおも
よいし、たた、䜿甚する有機アルミニりム化合
物のうち䞀郚を前蚘固䜓觊媒成分ず組み合わせ
たのちα−オレフむンず接觊させ、残りの有機
アルミニりム化合物を重合のさいに別途添加し
お重合反応を行な぀おもよい。たた、觊媒系ず
α−オレフむンずの接觊時に、氎玠ガスが共存
しおも支障なく、たた、窒玠アルゎンヘリ
りムなどその他の䞍掻性ガスが共存しおも䜕ら
支障ない。 重合反応は通垞のチグラヌ型接觊によるオレ
フむンの重合反応ず同様にしお行われる。すな
わち反応はすべお実質的に酞玠氎などを絶぀
た状態で、気盞たたは䞍掻性溶媒の存圚䞋
たたはモノマヌ自䜓を溶媒ずしお行われる。オ
レフむンの重合条件は枩床は20〜300℃、この
たしくは40〜200℃であり、圧力は垞圧ないし
70Kgcm2・、奜たしくはKgcm2・ないし
60Kgcm2・である。分子量の調節は重合枩
床觊媒のモル比などの重合条件を倉えるこず
によ぀おもある皋床調節できるが、重合系䞭に
氎玠を添加するこずにより効果的に行われる。
もちろん、氎玠濃床重合枩床などの重合条件
の異な぀た段階ないしそれ以䞊の倚段階の重
合反応も䜕ら支障なく実斜できる。これらの䞭
では気盞重合法が奜たしい。 以䞊の劂く、少なくずもマグネシりムおよび
チタンを含有する固䜓觊媒成分ず有機アルミニ
りム化合物ずからなる觊媒系の存圚䞋、゚チレ
ンず炭玠数〜12のα−オレフむンを共重合さ
せお埗られた特定の゚チレン−α−オレフむン
共重合䜓により、すぐれた特性を有する塩玠化
超䜎密床ポリ゚チレン甚原料を提䟛できたこず
は、た぀たく予期できないこずであり驚くべき
こずであ぀た。 本発明法に甚いられる゚チレン−α−オレフ
むン共重合䜓ず、固䜓觊媒成分ずしおバナゞり
ムを含有するものを䜿甚しお埗られる゚チレン
−α−オレフむン共重合䜓ずは明確に区別され
る。 䞡者は共重合䜓を構成するモノマヌが同䞀の
堎合であ぀お、か぀密床が同䞀であ぀おも、
DSCによるTmは本発明法に甚いられる共重合
䜓の方が高く、沞隰−ヘキサン䞍溶分は本発
明法に甚いられる共重合䜓は10重量以䞊であ
るのに察し埌者は䞍溶分は存圚しないか、存圚
しおもごく埮量である。このような共重合䜓自
䜓の盞違に起因しお、本発明法による塩玠化超
䜎密床ポリ゚チレン甚原料に䜿甚したずきに
は、本発明法による共重合䜓は埌者に比范し
お、耐熱性および匷床がすぐれおいるずずも
に、塩玠化超䜎密床ポリ゚チレンに芁求される
諞性胜のバランスがすぐれおいる。さらに觊媒
残枣ずしお共重合䜓に存圚するバナゞりムはチ
タンずは異なり毒性が問題ずなるため、觊媒陀
去工皋が䞍可欠であるのに察し、本発明のごず
くチタンを䜿甚する堎合には觊媒残枣の毒性問
題は生せず、マグネシりム担䜓ず組み合わせた
高掻性觊媒を䜿甚する本発明法による共重合䜓
では觊媒陀去工皋が䞍芁ずなるので極めお経枈
的である。 以䞊のようにしお合成された゚チレン−α−
オレフむン共重合䜓のメルトむンデツクス
JISK6760に埓぀お、190℃2.16Kgの条件で
枬定、以䞋「Ml」ずいうは0.01〜100g
10min、奜たしくは0.1〜50g10minである。
密床JISK6760によるは0.860〜0.910gcm3、
奜たしくは0.870〜0.905gcm3、さらに奜たし
くは0.880〜0.900gcm3である。瀺差走査熱量
枬定法DSCによる最倧ピヌクの枩床
Tmは100℃以䞊、奜たしくは110℃以䞊で
あり、沞隰−ヘキサン䞍溶分は10重量以
䞊、奜たしくは20〜95重量、さらに奜たしく
は30〜90重量である。 ゚チレン−α−オレフむン共重合䜓のMlは
0.01g10minより䜎くなるず流れ性が悪く、
100g10minを超えるず機械匷床が匱くなり望
たしくない。密床は0.860gcm3より䜎くなるず
塩玠化超䜎密床ポリ゚チレンがベタ぀いたり、
機械匷床が䜎䞋し、密床が0.910gcm3を超える
ず柔軟性が䜎䞋し、䜎枩特性が悪くなり望たし
くない。DSCによる最倧ピヌクの枩床Tm
が100℃より䜎くなるず、塩玠化超䜎密床ポリ
゚チレンがベタ぀いたり、耐熱性が䜎䞋したり
するので望たしくない。沞隰−ヘキサン䞍溶
分が10重量より少なくなるず、ベタ぀きやす
い成分が倚くなり、塩玠化超䜎密床ポリ゚チレ
ンもベタ぀きやすくなり、たた機械匷床も䜎䞋
し望たしくない。 なお、本発明における沞隰−ヘキサン䞍溶
分およびDSCの枬定方法は぀ぎのずおりであ
る。 沞隰−ヘキサン䞍溶分の枬定法 熱プレスを甚いお、厚さ200Όのシヌトを
成圢し、そこから瞊暪それぞれ20mm×30mmのシ
ヌトを枚切り取り、それを重管匏゜ツクス
レヌ抜出噚を甚いお、沞隰−ヘキサンで時
間抜出を行なう。−ヘキサン䞍溶分を取り出
し、真空也燥時間、真空䞋、50℃埌、次
匏により沞隰−ヘキサン䞍溶分を算出する。 沞隰−ヘキサン䞍溶分重量 抜出枈シヌト重量未抜出シヌト重量 ×100重量 DSCによる枬定 熱プレス成圢した厚さ100Όのフむルムか
ら玄mgの詊料を粟秀し、それをDSC装眮に
セツトし、170℃に昇枩しおその枩床で15min
保持した埌降枩速床2.5℃minで℃たで冷
华する。次に、この状態から昇枩速床10℃
minで170℃たで昇枩しお枬定を行う。℃か
ら170℃に昇枩する間に珟われたピヌクの最倧
ピヌクの頂点の䜍眮の枩床をも぀おTmずす
る。 (2) 超䜎密床ポリ゚チレンの塩玠化 本発明に甚いられる超䜎密床ポリ゚チレンの
塩玠化法ずしおは、公知の方法を甚いるこずが
できる。たずえば、粉末状のポリマヌを氎䞭に
懞濁させお、枩床を玄70〜80℃たたは奜たしく
は90℃以䞊に保぀おポリマヌず塩玠を反応させ
る方法、テトラクロロ゚チレンのような有機溶
媒にポリマヌを溶解させおポリマヌず塩玠を反
応させる方法、たたは−クロルアセトアミド
のような塩玠化合物をあらかじめポリマヌずブ
レンドし該塩玠化合物が分解しお塩玠を遊離す
る枩床たで加熱し、遊離した塩玠ずポリマヌを
反応させる方法などがある。特に氎性懞濁法に
よる塩玠化法が奜たしい。 以䞊のような方法で塩玠化された本発明に係る
塩玠化超䜎密床ポリ゚チレン䞭の塩玠含有量は玄
〜40重量、奜たしくは〜35重量である。
塩玠含有量が重量以䞋になるず塩玠化の効果
が十分に発揮されず、40重量を超えるず、ボリ
マヌの結晶性が倱われたり、柔軟性が倱われたり
しお、塩玠化超䜎密床ポリ゚チレンの耐熱性や䜎
枩特性を悪くする恐れがあるので望たしくない。 たた、この塩玠化超䜎密床ポリ゚チレンは通垞
の加硫法により加硫するこずもできる。 塩玠含有量の枬定 ボンベ撚焌法により枬定した。 動的匟性率の枬定 岩本補䜜所補動的粘匟性枬定装眮VES−を
甚い、Hz昇枩速床℃minで動的粘匟性を
枬定し、℃の動的匟性率E′を求めた。 柔軟枩床 JISK6773に基づいお枬定した。 以䞋に実斜䟋により本発明を具䜓的に説明する
が本発明はこれらに制限されるものではない。 実斜䟋および比范䟋に䜿甚するポリマヌは次の
ずおりである。 実斜䟋  実質的に無氎の塩化マグネシりム−ゞ
クロル゚タンおよび四塩化チタンから埗られた固
䜓觊媒成分ずトリ゚チルアルミニりムからなる觊
媒を甚いお゚チレンずブテン−を共重合しお埗
られた゚チレン−ブテン−共重合䜓。 この゚チレン−ブテン−共重合䜓のブテン−
含量は11.4モル、メルトむンデツクスは
0.41g10min、密床は0.897gcm3、DSCの最倧ピ
ヌク枩床は120℃、沞隰−ヘキサン䞍溶分は87
重量であ぀た。 〈塩玠化゚チレン共重合䜓の補造〉 埗られた゚チレン−ブテン共重合䜓暹脂を32
メツシナTylerNo.の金網を通過する粒床に
垞枩で機械粉砕した。この゚チレン共重合䜓暹脂
粉末Kgを内容積100のグラスラむニングされ
たオヌトクレヌブにむオン亀換氎70、湿最剀
2g、分散剀200mlず共に仕蟌み、撹拌䞋、塩玠ガ
スを吹蟌みながら100℃反応を開始し、同枩床を
維持しながら塩玠含有量31重量たで塩玠化を行
぀た埌、垞法により氎掗也燥した。埗られた塩玠
化゚チレン共重合䜓を150℃のホツトプレスで
分間予熱し100Kgcm2加圧䞋で分間プレスし、
続いお同加圧䞋でコヌルドプレスし厚さ1.5mmの
シヌトを䜜補し、このシヌトに぀いおJISK−
6301に基づいお匕匵匷床およびその他の物性を枬
定した。その結果を衚および図に瀺した。 実斜䟋  実斜䟋の゚チレン−ブテン−共重合䜓の塩
玠化量を13重量にした以倖は、実斜䟋ず同様
にしお物性を枬定した。その結果を衚および図
に瀺した。 実斜䟋  実斜䟋の゚チレン−ブテン−共重合䜓の塩
玠化量を21重量にした以倖は、実斜䟋ず同様
にしお物性を枬定した。その結果を衚および図
に瀺した。 比范䟋  メルトむンデツクスが2.6g10min、密床が
0.960gcm3の高密床ポリ゚チレンを甚い110〜120
℃を維持しながら塩玠化を行な぀た以倖は、実斜
䟋ず同様に塩玠化し、塩玠化量を20重量にし
た以倖は実斜䟋ず同様にしお物性を枬定した。
その結果を衚および図に瀺した。 比范䟋  メルトむンデツクスが0.93g10min、密床が
0.920gcm3のLLDPE゚チレン−ブテン−共重
合䜓を甚い100〜110℃を維持しながら塩玠化を
行な぀た以倖は、実斜䟋ず同様に塩玠化し、塩
玠化量を20重量にした以倖は実斜䟋ず同様に
物性を枬定した。その結果を衚および図に瀺
した。 比范䟋  VOCl3−゚チルアルミニりムセスキクロリド系
觊媒を甚いお、゚チレン−プロピレン共重合䜓ゎ
ムを合成した。共重合䜓ゎムのメルトむンデツク
スは0.38g10分、゚チレン含量は83モル、密
床は0.862gcm3であ぀た。この共重合䜓ゎムを甚
いお、80〜85を維持しながら塩玠化を行な぀た
以倖は、実斜䟋ず同様に塩玠化し、塩玠化量を
20重量にした以倖は実斜䟋ず同様に行な぀た
が、残留塩玠が倚い為か熱安定性が悪く、150℃
ホツトプレスで分解したので、以埌の枬定は行な
わなか぀た。 比范䟋  比范䟋の觊媒系を甚いお゚チレン−ブテン−
共重合䜓ゎムを合成した。共重合䜓ゎムのメル
トむンデツクスは3.5g10分、゚チレン含量は
94.8モル、密床は0.895gcm3であ぀た。この共
重合䜓ゎムを甚いお、80℃を維持しながら塩玠化
を行な぀た以倖は、実斜䟋ず同様に塩玠化し、
塩玠化量を20重量にした以倖は実斜䟋ず同様
に物性を枬定した。その結果を衚および図に
瀺した。 比范䟋  塩玠化枩床を100℃で行な぀た以倖は比范䟋
ず同様にしお塩玠化を開始したが、塩玠導入ず共
に粒子の団魂化が進行し、途䞭で撹拌䞍良ずな぀
たので、以埌の操䜜は行なわなか぀た。 比范䟋  塩玠含有量を35重量にした以倖は比范䟋ず
同様に行぀た。その物性枬定倀を衚および図
に瀺す。 比范䟋  塩玠含有量を32重量にした以倖は比范䟋ず
同様に行぀た。その物性枬定倀を衚および図
に瀺す。 以䞊、実斜䟋および比范䟋で瀺したように、本
発明により、柔軟枩床が䜎く、成圢時の流れ性お
よび耐熱性にすぐれか぀、匕匵り匷床の点でもす
ぐれた塩玠化された盎鎖状超䜎密床ポリ゚チレン
が埗られるこずが明らかずな぀た。
【衚】
【衚】 発明の効果 本発明によ぀お埗られる塩玠化超䜎密床ポリ゚
チレンは䞋蚘のごずき効果特城を有しおいる。 (ã‚€) 軜量である。 (ロ) 䜎枩特性にすぐれおいる。 (ハ) 流れ性がすぐれおいるため、任意の圢状に成
圢加工が容易にできる。 (ニ) 耐油性がある。 (ホ) 塩玠化EPRや塩玠化EPDMに比べお匷床が
匷い。 (ヘ) 他の暹脂ずの盞溶性にすぐれおいるため、他
の暹脂ず容易にブレンドするこずができる。 (ト) プロセスオむル等を䜵甚しなくおも無機充填
剀の高充填が可胜である。 (チ) 難燃性にすぐれおいる。 (リ) 耐熱性にすぐれおいる。 本発明は䞊蚘のごずきすぐれた効果特城を有
し、その応甚範囲は広い。 たずえば、本発明の応甚䟋ずしおは (ã‚€) 塩化ビニル暹脂ポリプロピレン暹脂アク
リロニトリル−ブタゞ゚ン−スチレン暹脂など
にブレンドするこずにより、これらの暹脂の䜎
枩特性を改良でき、たたポリオレフむンの難燃
化剀ずしおも有効に利甚できる。 (ロ) 冷所たたは寒冷地甚の各皮機噚の郚品や被芆
材に䜿甚できる。 (ハ) 難燃剀の配合により、より容易に難燃化で
き、か぀䜎枩特性のすぐれた材料ずなる。 (ニ) 自動車甚各皮郚品ホヌス電線の被芆材な
どに䜿甚できる。 などがあげられる。
【図面の簡単な説明】
図は各実斜䟋比范䟋における塩玠化物の塩
玠含有量ず柔軟枩床ずの関係を瀺すグラフであ
る。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  少なくずもマグネシりムおよびチタンを含有
    する固䜓觊媒成分および有機アルミニりム化合物
    からなる觊媒の存圚䞋、゚チレンず炭玠数〜12
    のα−オレフむンを共重合させお埗られる䞋蚘(i)
    〜(v)の性状を有する盎鎖状超䜎密床ポリ゚チレン
    を塩玠化するこずを特城ずする塩玠含有量〜40
    重量の塩玠化された盎鎖状超䜎密床ポリ゚チレ
    ンの補造方法。 (i) メルトむンデツクス 0.01〜10010分 (ii) 密 床 0.860〜0.910cm3 (iii) 瀺差走査熱量枬定法DSCによる最倧ピ
    ヌク枩床Tmが100℃以䞊 (iv) 沞隰−ヘキサン䞍溶分が10重量以䞊 (v) α−オレフむン含量が〜40モル。  α−オレフむンが炭玠数〜である特蚱請
    求の範囲第項蚘茉の塩玠化された盎鎖状超䜎密
    床ポリ゚チレンの補造方法。
JP60051219A 1985-03-13 1985-03-13 塩玠化された盎鎖状超䜎密床ポリ゚チレンの補造方法 Granted JPS61209204A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051219A JPS61209204A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 塩玠化された盎鎖状超䜎密床ポリ゚チレンの補造方法
GB08605956A GB2172289B (en) 1985-03-13 1986-03-11 Chlorinated linear ultra low density polyethylene
US06/838,373 US4704439A (en) 1985-03-13 1986-03-11 Chlorinated linear ultra low density polyethylene
FR8603604A FR2578848B1 (fr) 1985-03-13 1986-03-13 Produit de chloration d'un polyethylene lineaire tres basse densite
CA000504063A CA1240448A (en) 1985-03-13 1986-03-13 Chlorinated linear ultra low density polyethylene
DE3608437A DE3608437C2 (de) 1985-03-13 1986-03-13 Chloriertes, lineares Polyethylen von ultraniedriger Dichte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051219A JPS61209204A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 塩玠化された盎鎖状超䜎密床ポリ゚チレンの補造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61209204A JPS61209204A (ja) 1986-09-17
JPH0367525B2 true JPH0367525B2 (ja) 1991-10-23

Family

ID=12880813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60051219A Granted JPS61209204A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 塩玠化された盎鎖状超䜎密床ポリ゚チレンの補造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4704439A (ja)
JP (1) JPS61209204A (ja)
CA (1) CA1240448A (ja)
DE (1) DE3608437C2 (ja)
FR (1) FR2578848B1 (ja)
GB (1) GB2172289B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5617707A (en) * 1987-04-17 1997-04-08 Mobil Oil Corporation Stretch wrap film inherently exhibiting a significant cling property
JPH0714971B2 (ja) * 1987-08-20 1995-02-22 日本石油株匏䌚瀟 フッ玠化されたポリオレフィンの補造法
JPH0627131B2 (ja) * 1989-12-27 1994-04-13 日本補玙株匏䌚瀟 塩玠化ポリオレフィンの補造方法
CA2040570A1 (en) * 1990-04-17 1991-10-18 Tetsuo Tojo Chlorinated ethylene-.alpha.-olefin copolymer rubber and composition thereof
US5237010A (en) * 1990-04-17 1993-08-17 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Chlorinated ethylene-α-olefin copolymer rubber and composition
US5470919A (en) * 1993-07-29 1995-11-28 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Chlorinated ethylene/α-olefin copolymer rubber and composition containing the same
US5525679A (en) * 1994-07-25 1996-06-11 The Dow Chemical Company Chlorinated and chlorosulfonated elastic substantially linear olefin polymers
US6124406A (en) 1998-03-31 2000-09-26 The B. F. Goodrich Company Blocky chlorinated polyolefins, process for making and use as impact modifier compatibilizer for PVC or CPVC
US6277915B1 (en) 1999-09-29 2001-08-21 Pmd Holdings Corporation Block chlorinated polyolefins for use as impact modifier enhancers for PVC or CPVC

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3062795A (en) * 1958-04-01 1962-11-06 Exxon Research Engineering Co Process for preparing halogenated copolymers
FR1382025A (fr) * 1963-02-22 1964-12-14 Huels Chemische Werke Ag Procédé de préparation de latex à partir de produits de copolymérisation chlorés de polyoléfines basse-pression
GB1299710A (en) * 1970-11-03 1972-12-13 Osaka Soda Co Ltd Process for the preparation of chlorinated ethylene polymers and compositions thereof
NL159678B (nl) * 1973-08-28 1979-03-15 Stamicarbon Werkwijze voor het chloreren van etheenpolymeren.
JPS5948003B2 (ja) * 1976-06-02 1984-11-22 䞉井化孊株匏䌚瀟 ポリオレフむン類の補造方法
NL7701599A (nl) * 1977-02-16 1978-08-18 Stamicarbon Werkwijze voor het chloreren van etheen- polymeren.
JPS5767604A (en) * 1980-10-16 1982-04-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd Chorinated rubber
DE3105404A1 (de) * 1981-02-14 1982-09-02 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung eines feinkoernigen nichtagglomerierenden chlorpolyethylens
JPS591512A (ja) * 1982-06-25 1984-01-06 Osaka Soda Co Ltd 埌塩玠化゚チレン共重合䜓の補法
DE3243249A1 (de) * 1982-11-23 1984-07-26 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Chlorpolyethylen, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
US4593075A (en) * 1983-07-15 1986-06-03 Union Carbide Corporation Preparation of elastomeric, chlorinated ethylene polymers
JPS60212403A (ja) * 1984-04-06 1985-10-24 Nippon Petrochem Co Ltd 塩玠化された゚チレン共重合䜓の補法

Also Published As

Publication number Publication date
GB8605956D0 (en) 1986-04-16
DE3608437A1 (de) 1986-09-18
FR2578848B1 (fr) 1988-06-10
US4704439A (en) 1987-11-03
JPS61209204A (ja) 1986-09-17
GB2172289A (en) 1986-09-17
CA1240448A (en) 1988-08-09
GB2172289B (en) 1989-01-11
DE3608437C2 (de) 1998-01-22
FR2578848A1 (fr) 1986-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4322514A (en) Process for preparing a copolymer
JPS6358174B2 (ja)
JPS648657B2 (ja)
GB2039501A (en) Continuous polymerization process
JPH058743B2 (ja)
US4587039A (en) Electrically-conductive resin composition
JPS62179545A (ja) 高剛性か぀耐衝撃性ポリオレフむン暹脂組成物
JPS6320845B2 (ja)
JPH0367525B2 (ja)
JP2005529224A (ja) オレフィンの重合のための觊媒成分
CA1197350A (en) Process for preparing a copolymer
JPS648010B2 (ja)
GB2033911A (en) Preparation of ethylene-propylene copolymers
JPS6320844B2 (ja)
JPS61255950A (ja) 耐熱性にすぐれる難燃性゚チレン系重合䜓組成物
JPS6228816B2 (ja)
GB2033910A (en) Preparation of ethylene-butene copolymers
JPS6092342A (ja) 床および壁の面材甚材料
JPS6357457B2 (ja)
US20040152590A1 (en) Ziegler natra catalyst for the polymerization of olefins
US4904743A (en) Fluorinated ethylene/alpha-olefin copolymers
JP3603418B2 (ja) 非晶性塩玠化ポリオレフィンおよびその補造方法
JPS6342363B2 (ja)
JPS61236841A (ja) 柔軟性シヌト甚導電性組成物
JPH028605B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees