JPH036619B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH036619B2 JPH036619B2 JP20983284A JP20983284A JPH036619B2 JP H036619 B2 JPH036619 B2 JP H036619B2 JP 20983284 A JP20983284 A JP 20983284A JP 20983284 A JP20983284 A JP 20983284A JP H036619 B2 JPH036619 B2 JP H036619B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflector
- film
- multilayer film
- borosilicate glass
- sio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 14
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 claims description 11
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 42
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 8
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 3
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000007496 glass forming Methods 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Description
〔発明の技術分野〕
本発明はたとえば高出力ハロゲン電球の反射体
に被着される多層光学膜の耐久性を向上させる反
射体用保護膜に関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 従来、反射体としてたとえばハロゲン電球用の
レフレクタにはその中央に装着された高出力ラン
プからの可視光を効果的に反射させ、かつ、熱線
を吸収するため、反射面にたとえばZnS−MgF2、
またはZnS−SiO2のように高屈折率蒸着材料と、
低屈折率蒸着材料とを交互に積層させてなる多層
膜が被着されている。ところが、この多層膜はラ
ンプ点灯時の高熱のためその耐久性に影響を及ぼ
すので、これを防止するため一般に下記のような
手段が採用されている。 (1) 真空蒸着後の多層膜に熱処理を施こす。 (2) 特開昭58−5958号に開示されているように真
空蒸着後レフレクタをSiO2溶液に浸漬、あるい
は溶液を噴射したのち加熱、硬化させ多層膜を硬
いSiO2層で保護する。 しかしながら、上記(1),(2)の手段はいずれも低
出力ハロゲンランプ、たとえば12V、50W程度の
ものに対しては効果的であるが、高出力ハロゲン
ランプ、たとえば100V360Wのものに対しては、
多層膜の耐久性を低下させて以下に述べる欠点を
生じさせる。 1 ランプ点灯時にレフレクタの温度が部分的に
最高約580℃まで上昇し、多層膜の剥れ、膜ク
ラツク、膜表面の白濁、現象等を生じさせる。 2 前述した(2)の手段では真空蒸着後レフレクタ
を大気中に露出させ、そののちSiO2処理を行
なうので多層膜上にじんあいの付着、ピンホー
ル等の発生を招くこととなる。また、近時多層
膜の構成材料としてTiO2−SiO2、またはZrO2
−SiO2系の高耐久性多層膜を使用したハロゲ
ン電球用反射体の開発がなされているが、この
ものにあつても以下に述べる欠点を有してい
る。 1 多層膜を被着すべきレフレクタの凹状面が深
い場合、被膜のまわり込みが少なく均一に被着
させることが困難である。 2 ZrS−MgF2,ZnS−SiO2系と比較して積層
数(膜厚)を1.3ないし1.5倍必要としてコスト
の上昇を招く。 3 TiO2,ZrO2は蒸着条件等によつては被膜に
吸収を生じさせたり、または低級酸化膜となり
被膜特性としての安定性を損なわせる。 4 被膜を除去して再生基板として使用すること
ができない。 〔発明の目的〕 高出力ランプの点灯によつても多層膜の膜剥
れ、膜クラツク、表面白濁を生じさせることな
く、高耐久性を可能とし、しかも簡易かつ安価に
得られる反射体用保護膜を提供することを目的と
する。 〔発明の概要〕 一面に多層膜を被着した反射体の多層膜上に被
着された反射体用保護膜において、前記保護膜は
SiO280ないし85重量%、Al2O31.5ないし4.0重量
%を含有し、かつ熱膨張係数20ないし30×10-7/
℃、屈折率1.46ないし1.47の硼珪酸ガラスを被着
したのち、この硼珪酸ガラスに350℃以上転移点
以下の温度で加熱処理を施してなる反射体用保護
膜である。 〔発明の実施例〕 以下、本発明の詳細を一実施例について図面を
参照して説明する。1は反射体、たとえばハロゲ
ンランプ用レフレクタのガラス基板で、一面を回
転放物面状の凹面2に形成してなる。3は凹面2
に被着された多層膜で、ZnS−MgF2またはZnS
−SiO2構成の21層からなる光学膜厚1/4λの交互
層(λ1〜13=600nm,λ14〜22=450nm)である。 すなわち、ZnSからなる高屈折率材料をHとし
MgF2またはSiO2からなる低屈折率材料をLとし
た場合、このHとLとを交互に6回計12層被着
し、さらにHを1層付加して計13層とし、さらに
LとHとを交互に4回、計8層を積層被着し、そ
の最外層に保護膜4となる硼珪酸ガラスを被着さ
せたものである。そして、これら被膜の形成はす
べて真空蒸着によつて行なわれる。蒸着条件とし
ては真空度5×10-5ないし1×10-3Torrで基板
温度は100ないし300℃であつた。そして保護膜4
を形成する硼珪酸ガラスは以下に示す組成ならび
に物理的性質を備えている。 組 成 物理的性質 SiO2……84重量% 熱膨張率α=25×10-7/℃ B2O3……11〃 光屈折率N=1.47 Al2O3……3〃 転移点Tg=590℃ Na2O……2〃 上記硼珪酸ガラスは光学膜厚1/2λ′,λ′=
550nmのものを電子銃により前述した蒸着条件の
もとで蒸着した。蒸着完了後は熱処理を施す。す
なわち、反射体1を電気炉中に入れて450℃、1
時間の加熱処理を行なつて被着を完了することが
できた。 次表は多層膜3の耐久性に関して保護膜4を有
していない従来のものと、本発明に関するものと
の各種テストの比較実験データを示す。
に被着される多層光学膜の耐久性を向上させる反
射体用保護膜に関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 従来、反射体としてたとえばハロゲン電球用の
レフレクタにはその中央に装着された高出力ラン
プからの可視光を効果的に反射させ、かつ、熱線
を吸収するため、反射面にたとえばZnS−MgF2、
またはZnS−SiO2のように高屈折率蒸着材料と、
低屈折率蒸着材料とを交互に積層させてなる多層
膜が被着されている。ところが、この多層膜はラ
ンプ点灯時の高熱のためその耐久性に影響を及ぼ
すので、これを防止するため一般に下記のような
手段が採用されている。 (1) 真空蒸着後の多層膜に熱処理を施こす。 (2) 特開昭58−5958号に開示されているように真
空蒸着後レフレクタをSiO2溶液に浸漬、あるい
は溶液を噴射したのち加熱、硬化させ多層膜を硬
いSiO2層で保護する。 しかしながら、上記(1),(2)の手段はいずれも低
出力ハロゲンランプ、たとえば12V、50W程度の
ものに対しては効果的であるが、高出力ハロゲン
ランプ、たとえば100V360Wのものに対しては、
多層膜の耐久性を低下させて以下に述べる欠点を
生じさせる。 1 ランプ点灯時にレフレクタの温度が部分的に
最高約580℃まで上昇し、多層膜の剥れ、膜ク
ラツク、膜表面の白濁、現象等を生じさせる。 2 前述した(2)の手段では真空蒸着後レフレクタ
を大気中に露出させ、そののちSiO2処理を行
なうので多層膜上にじんあいの付着、ピンホー
ル等の発生を招くこととなる。また、近時多層
膜の構成材料としてTiO2−SiO2、またはZrO2
−SiO2系の高耐久性多層膜を使用したハロゲ
ン電球用反射体の開発がなされているが、この
ものにあつても以下に述べる欠点を有してい
る。 1 多層膜を被着すべきレフレクタの凹状面が深
い場合、被膜のまわり込みが少なく均一に被着
させることが困難である。 2 ZrS−MgF2,ZnS−SiO2系と比較して積層
数(膜厚)を1.3ないし1.5倍必要としてコスト
の上昇を招く。 3 TiO2,ZrO2は蒸着条件等によつては被膜に
吸収を生じさせたり、または低級酸化膜となり
被膜特性としての安定性を損なわせる。 4 被膜を除去して再生基板として使用すること
ができない。 〔発明の目的〕 高出力ランプの点灯によつても多層膜の膜剥
れ、膜クラツク、表面白濁を生じさせることな
く、高耐久性を可能とし、しかも簡易かつ安価に
得られる反射体用保護膜を提供することを目的と
する。 〔発明の概要〕 一面に多層膜を被着した反射体の多層膜上に被
着された反射体用保護膜において、前記保護膜は
SiO280ないし85重量%、Al2O31.5ないし4.0重量
%を含有し、かつ熱膨張係数20ないし30×10-7/
℃、屈折率1.46ないし1.47の硼珪酸ガラスを被着
したのち、この硼珪酸ガラスに350℃以上転移点
以下の温度で加熱処理を施してなる反射体用保護
膜である。 〔発明の実施例〕 以下、本発明の詳細を一実施例について図面を
参照して説明する。1は反射体、たとえばハロゲ
ンランプ用レフレクタのガラス基板で、一面を回
転放物面状の凹面2に形成してなる。3は凹面2
に被着された多層膜で、ZnS−MgF2またはZnS
−SiO2構成の21層からなる光学膜厚1/4λの交互
層(λ1〜13=600nm,λ14〜22=450nm)である。 すなわち、ZnSからなる高屈折率材料をHとし
MgF2またはSiO2からなる低屈折率材料をLとし
た場合、このHとLとを交互に6回計12層被着
し、さらにHを1層付加して計13層とし、さらに
LとHとを交互に4回、計8層を積層被着し、そ
の最外層に保護膜4となる硼珪酸ガラスを被着さ
せたものである。そして、これら被膜の形成はす
べて真空蒸着によつて行なわれる。蒸着条件とし
ては真空度5×10-5ないし1×10-3Torrで基板
温度は100ないし300℃であつた。そして保護膜4
を形成する硼珪酸ガラスは以下に示す組成ならび
に物理的性質を備えている。 組 成 物理的性質 SiO2……84重量% 熱膨張率α=25×10-7/℃ B2O3……11〃 光屈折率N=1.47 Al2O3……3〃 転移点Tg=590℃ Na2O……2〃 上記硼珪酸ガラスは光学膜厚1/2λ′,λ′=
550nmのものを電子銃により前述した蒸着条件の
もとで蒸着した。蒸着完了後は熱処理を施す。す
なわち、反射体1を電気炉中に入れて450℃、1
時間の加熱処理を行なつて被着を完了することが
できた。 次表は多層膜3の耐久性に関して保護膜4を有
していない従来のものと、本発明に関するものと
の各種テストの比較実験データを示す。
【表】
本発明は以上詳述したように多層膜上に被着さ
れる保護膜はSiO280ないし85重量%、Al2O31.5な
いし4.0重量%含有し、かつ熱膨張係数20ないし
30×10-7/℃、屈折率1.46ないし1.47の硼珪酸ガ
ラスからなり、この硼珪酸ガラスに350℃以上で
転移点以下の温度で加熱処理を施こすことにより
形成されるようにした反射体用保護膜であるか
ら、この反射体にたとえば高出力のハロゲンラン
プを装着、点灯した場合、その高熱によつても多
層膜にはなんらの変化を生じさせることなく高効
率の点灯を保持できるすぐれた利点を有する。 さらに保護膜は耐久性にすぐれているととも
に、その構成もすこぶる簡単であるから安価に得
ることができる利点をも有する。なお、本実施例
では保護膜の被着方法として電子銃による蒸着手
段を採用したが本発明はこれに限らずスパツタリ
ング、イオンプレーテイング等の手段を用いても
よい。
れる保護膜はSiO280ないし85重量%、Al2O31.5な
いし4.0重量%含有し、かつ熱膨張係数20ないし
30×10-7/℃、屈折率1.46ないし1.47の硼珪酸ガ
ラスからなり、この硼珪酸ガラスに350℃以上で
転移点以下の温度で加熱処理を施こすことにより
形成されるようにした反射体用保護膜であるか
ら、この反射体にたとえば高出力のハロゲンラン
プを装着、点灯した場合、その高熱によつても多
層膜にはなんらの変化を生じさせることなく高効
率の点灯を保持できるすぐれた利点を有する。 さらに保護膜は耐久性にすぐれているととも
に、その構成もすこぶる簡単であるから安価に得
ることができる利点をも有する。なお、本実施例
では保護膜の被着方法として電子銃による蒸着手
段を採用したが本発明はこれに限らずスパツタリ
ング、イオンプレーテイング等の手段を用いても
よい。
図は本発明の実施例を示すもので、ハロゲン電
球用レフレクタに適用した一部切欠断面図であ
る。 1……反射体、3……多層膜、4……保護膜。
球用レフレクタに適用した一部切欠断面図であ
る。 1……反射体、3……多層膜、4……保護膜。
Claims (1)
- 1 一面に多層膜をを被着した反射体の多層膜上
に被着された反射体用保護膜において、前記保護
膜はSiO280ないし85重量%、Al2O31.5ないし4.0
重量%を含有し、かつ、熱膨張係数20ないし30×
10-7/℃、屈折率1.46ないし1.47の硼珪酸ガラス
を被着したのちこの硼珪酸ガラスに350℃以上転
移点以下の温度で加熱処理してなることを特徴と
する反射体用保護膜。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20983284A JPS6188449A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 反射体用保護膜 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20983284A JPS6188449A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 反射体用保護膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6188449A JPS6188449A (ja) | 1986-05-06 |
JPH036619B2 true JPH036619B2 (ja) | 1991-01-30 |
Family
ID=16579353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20983284A Granted JPS6188449A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 反射体用保護膜 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6188449A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2902404B2 (ja) * | 1988-06-21 | 1999-06-07 | ウシオ電機株式会社 | 電球の製造方法 |
JPH02161403A (ja) * | 1988-12-15 | 1990-06-21 | Toshiba Glass Co Ltd | 多層干渉膜 |
US5536991A (en) * | 1994-09-13 | 1996-07-16 | General Electric Company | Lamp having silica protective coating |
-
1984
- 1984-10-08 JP JP20983284A patent/JPS6188449A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6188449A (ja) | 1986-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110176212A1 (en) | Secondary reflector panel (SRP) with heat-treatable coating for concentrated solar power applications, and/or methods of making the same | |
JPH0282201A (ja) | 合成樹脂製光学部品の多層膜裏面反射鏡 | |
JPS585958A (ja) | 冷光レフレクタを有するエリプソイドレフレクタハロゲンランプおよびその製法 | |
JPH036619B2 (ja) | ||
JP2691651B2 (ja) | 反射鏡 | |
JPH05254886A (ja) | 反射体用保護膜 | |
JPS62240903A (ja) | 多層膜反射鏡 | |
JP3031625B2 (ja) | 熱線吸収反射鏡 | |
JP2928784B2 (ja) | 多層膜反射鏡 | |
JPH06102404A (ja) | 高耐久性薄膜 | |
JPH0469883B2 (ja) | ||
JP3110131B2 (ja) | 高耐久性薄膜 | |
JPS5823161A (ja) | 白熱電球 | |
JPS58149002A (ja) | レ−ザ全反射鏡 | |
JP2777937B2 (ja) | 樹脂製光学素子及びその製造方法 | |
JPH0316211Y2 (ja) | ||
JP3664468B2 (ja) | 照明用反射鏡およびそれを用いた照明装置 | |
JPS6180203A (ja) | 光干渉体 | |
JP3054663B2 (ja) | 多層膜反射鏡 | |
JPS63180902A (ja) | 多層膜反射鏡 | |
JP3560638B2 (ja) | 反射膜 | |
JPH0434503A (ja) | 多層膜反射鏡 | |
JPH03107801A (ja) | プラスチック基材の反射防止膜 | |
JPS6042442B2 (ja) | 反射防止膜 | |
JPH04352102A (ja) | 合成樹脂製光学部材の反射防止膜及びその形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |