JPH0364373A - 無機質および/または充填剤および/または顔料の高濃度水性懸濁液 - Google Patents
無機質および/または充填剤および/または顔料の高濃度水性懸濁液Info
- Publication number
- JPH0364373A JPH0364373A JP2148420A JP14842090A JPH0364373A JP H0364373 A JPH0364373 A JP H0364373A JP 2148420 A JP2148420 A JP 2148420A JP 14842090 A JP14842090 A JP 14842090A JP H0364373 A JPH0364373 A JP H0364373A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- amphoteric
- polyelectrolyte
- cationic
- polyelectrolytes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000049 pigment Substances 0.000 title claims abstract description 137
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 title claims abstract description 59
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 title claims description 6
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 title claims description 6
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 title claims description 4
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 title claims description 4
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims abstract description 310
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 152
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims abstract description 120
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims abstract description 120
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 99
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 89
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 claims abstract description 82
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 73
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 claims abstract description 64
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 61
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 claims abstract description 44
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 42
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 26
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 22
- 229920006318 anionic polymer Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 229920000867 polyelectrolyte Polymers 0.000 claims description 362
- 229920001448 anionic polyelectrolyte Polymers 0.000 claims description 216
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 120
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 117
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 77
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 59
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 58
- -1 phosphate ester Chemical class 0.000 claims description 56
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 51
- 239000004579 marble Substances 0.000 claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 47
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 42
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 42
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 39
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 37
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 37
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 35
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 34
- 238000003801 milling Methods 0.000 claims description 32
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 31
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 claims description 31
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 29
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 28
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 26
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 claims description 26
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 25
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 claims description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 24
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M Nitrite anion Chemical compound [O-]N=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 23
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 23
- 229940005654 nitrite ion Drugs 0.000 claims description 23
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 22
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 claims description 20
- 229940006461 iodide ion Drugs 0.000 claims description 19
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 claims description 19
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 17
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 16
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 13
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 12
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 11
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 11
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 10
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 claims description 9
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 claims description 8
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 7
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 claims description 6
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 6
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 claims description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 claims description 4
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 3
- 229940088417 precipitated calcium carbonate Drugs 0.000 claims description 3
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims description 3
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 claims description 3
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 claims description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 2
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 claims 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 claims 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 claims 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 claims 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 claims 1
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 claims 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 claims 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 17
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 92
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 48
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 19
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 17
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 9
- 235000019993 champagne Nutrition 0.000 description 8
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 229920003118 cationic copolymer Polymers 0.000 description 7
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 7
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 5
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 1-[6-[4-(5-chloro-6-methyl-1H-indazol-4-yl)-5-methyl-3-(1-methylindazol-5-yl)pyrazol-1-yl]-2-azaspiro[3.3]heptan-2-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound ClC=1C(=C2C=NNC2=CC=1C)C=1C(=NN(C=1C)C1CC2(CN(C2)C(C=C)=O)C1)C=1C=C2C=NN(C2=CC=1)C AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 229920000371 poly(diallyldimethylammonium chloride) polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 235000018185 Betula X alpestris Nutrition 0.000 description 3
- 235000018212 Betula X uliginosa Nutrition 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 3
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 3
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 235000011962 puddings Nutrition 0.000 description 3
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 238000003926 complexometric titration Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M dimethyl-bis(prop-2-enyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=CC[N+](C)(C)CC=C GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- JPYGFLFUDLRNKX-UHFFFAOYSA-N 4-amino-5-hydroxypentanoic acid Chemical compound OCC(N)CCC(O)=O JPYGFLFUDLRNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100035893 CD151 antigen Human genes 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- 101000946874 Homo sapiens CD151 antigen Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052774 Proactinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229920006321 anionic cellulose Polymers 0.000 description 1
- 150000001449 anionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001767 cationic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000002045 lasting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 125000002270 phosphoric acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000001507 sample dispersion Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/63—Inorganic compounds
- D21H17/67—Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A21—BAKING; EDIBLE DOUGHS
- A21B—BAKERS' OVENS; MACHINES OR EQUIPMENT FOR BAKING
- A21B5/00—Baking apparatus for special goods; Other baking apparatus
- A21B5/08—Apparatus for baking in baking fat or oil, e.g. for making doughnuts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47J—KITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
- A47J37/00—Baking; Roasting; Grilling; Frying
- A47J37/12—Deep fat fryers, e.g. for frying fish or chips
- A47J37/1214—Deep fat fryers, e.g. for frying fish or chips the food being transported through an oil-bath
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D17/00—Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
- C09D17/001—Pigment pastes, e.g. for mixing in paints in aqueous medium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K23/00—Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
- C09K23/017—Mixtures of compounds
- C09K23/018—Mixtures of two or more different organic oxygen-containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K23/00—Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
- C09K23/16—Amines or polyamines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K23/00—Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
- C09K23/18—Quaternary ammonium compounds
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H19/00—Coated paper; Coating material
- D21H19/36—Coatings with pigments
- D21H19/44—Coatings with pigments characterised by the other ingredients, e.g. the binder or dispersing agent
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/0091—Powders
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S516/00—Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
- Y10S516/01—Wetting, emulsifying, dispersing, or stabilizing agents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S516/00—Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
- Y10S516/01—Wetting, emulsifying, dispersing, or stabilizing agents
- Y10S516/03—Organic sulfoxy compound containing
- Y10S516/04—Protein or carboxylic compound containing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S516/00—Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
- Y10S516/01—Wetting, emulsifying, dispersing, or stabilizing agents
- Y10S516/03—Organic sulfoxy compound containing
- Y10S516/05—Organic amine, amide, or n-base containing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S516/00—Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
- Y10S516/01—Wetting, emulsifying, dispersing, or stabilizing agents
- Y10S516/06—Protein or carboxylic compound containing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S516/00—Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
- Y10S516/01—Wetting, emulsifying, dispersing, or stabilizing agents
- Y10S516/07—Organic amine, amide, or n-base containing
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
- Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
- Paper (AREA)
- Colloid Chemistry (AREA)
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Crushing And Grinding (AREA)
- Fertilizers (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
この発明は、無機質もしくは充填剤もしくは顔料が1種
以上の分散剤で分散されてなり、乾燥無機質もしくは乾
燥充填剤もしくは乾燥顔料について固形分含量が60重
量%以上の無機質および/または充填剤および/または
顔料の水性懸濁液に関する。
以上の分散剤で分散されてなり、乾燥無機質もしくは乾
燥充填剤もしくは乾燥顔料について固形分含量が60重
量%以上の無機質および/または充填剤および/または
顔料の水性懸濁液に関する。
(ロ)従来の技術と解決すべき課題
本願で用いる“正の電荷”という用語は以後、粒子が表
面に正のゼータボテンンヤルを有することを意味する(
P、Ney、 ”Zeta potentials a
nd Noatability or m1neral
s”、 Applied Minerology。
面に正のゼータボテンンヤルを有することを意味する(
P、Ney、 ”Zeta potentials a
nd Noatability or m1neral
s”、 Applied Minerology。
6巻、特に22〜23頁、、 Springer Pu
1bicatlons。
1bicatlons。
ウィーン、ニューヨーク、1973年参照)と理解すべ
きである。このことは4負の電荷1という用語にも同様
にあてはまり、例えばセルロース繊惟に生じ、アニオン
としては安定化された懸濁液を生成する。粒子について
の中性の“電荷”は、負と正の電荷が粒子の外部にたい
して互いに相殺し合つている。等電点は、必ずしもpH
=7に存在しない。粒子表面と両性高分子電解質および
/またはその塩、部分塩および/または完全塩の等電点
は、正と負の電荷が互いに外部に対して中和し合ってい
る場合のpH値である。
きである。このことは4負の電荷1という用語にも同様
にあてはまり、例えばセルロース繊惟に生じ、アニオン
としては安定化された懸濁液を生成する。粒子について
の中性の“電荷”は、負と正の電荷が粒子の外部にたい
して互いに相殺し合つている。等電点は、必ずしもpH
=7に存在しない。粒子表面と両性高分子電解質および
/またはその塩、部分塩および/または完全塩の等電点
は、正と負の電荷が互いに外部に対して中和し合ってい
る場合のpH値である。
本願において中性モノマー単位とは、解離可能な基(例
えばカルボキシル基)をもっていないモノマー単位を意
味し、例えばエチレン基がある。
えばカルボキシル基)をもっていないモノマー単位を意
味し、例えばエチレン基がある。
外部にすなわち外部に対して電荷を有し、外部が中性の
この発明の高分子電解質は、本願では、ポリマー内の正
もしくは負の基の敗によって定義される。したがって、
両性で外側に対して中性の高分子電解質ではカチオンモ
ノマー単位における正電荷の数はアニオンモノマー単位
における負の電荷の数に等しい。両性カチオン高分子電
解質(aIIlphoteric cationic
polyelectrolyte)では、非中性モノマ
ー単位が主して正の電荷をもっている。
この発明の高分子電解質は、本願では、ポリマー内の正
もしくは負の基の敗によって定義される。したがって、
両性で外側に対して中性の高分子電解質ではカチオンモ
ノマー単位における正電荷の数はアニオンモノマー単位
における負の電荷の数に等しい。両性カチオン高分子電
解質(aIIlphoteric cationic
polyelectrolyte)では、非中性モノマ
ー単位が主して正の電荷をもっている。
両性アニオン高分子電解質は、非中性モノマー単位が主
に負の電荷をもっている。
に負の電荷をもっている。
しかしこのことは、例えば正電荷が過剰であれば、高分
子電解質:よ自動的に電気的に正になるということを意
味しない。その理由は、“酸強度“と“塩基強度”とは
各々異なるからである。したかって、例えば等しい数の
正と負の基をもっている両性高分子電解質;よ、電気的
に正か負もしくは中性である。このことは、両性でカチ
オンの高分子電解質と両性でアニオンの高分子電解質(
amphoteric anionic polyel
ectrolyte)にも同様にあてはまる。pHG!
を変えると“酸もしくは塩基の基“の解離に影響を与え
る。特にpH値が5〜10の場合、この発明の高分子電
解質は外部に対して以下のようなiti状態を有する。
子電解質:よ自動的に電気的に正になるということを意
味しない。その理由は、“酸強度“と“塩基強度”とは
各々異なるからである。したかって、例えば等しい数の
正と負の基をもっている両性高分子電解質;よ、電気的
に正か負もしくは中性である。このことは、両性でカチ
オンの高分子電解質と両性でアニオンの高分子電解質(
amphoteric anionic polyel
ectrolyte)にも同様にあてはまる。pHG!
を変えると“酸もしくは塩基の基“の解離に影響を与え
る。特にpH値が5〜10の場合、この発明の高分子電
解質は外部に対して以下のようなiti状態を有する。
pH5〜10 両性高分子 カチオン 両
性でわずbにカチオンの高分子電解質電解質 1分
子v1貫 (amphoteric sligth
lycationic polyelectroly
te)A + +
+中性 中 性 両性でわず与に 7ニオン墾 電解質 + 中性 B + + +=
主に −幾分 C+ + ÷ または 中性 + 主に 幾分 + + または 中性 八−外面にむかっての電荷の可能性 B=11荷をもったモノマー単位の敗 C=粒子の電荷 まfこ負の基の1価および/または2価および/または
3価のカチオンニよる中和は、負の基の解離度、したが
って外部に対する電荷の状態に影響を及ぼす。
性でわずbにカチオンの高分子電解質電解質 1分
子v1貫 (amphoteric sligth
lycationic polyelectroly
te)A + +
+中性 中 性 両性でわず与に 7ニオン墾 電解質 + 中性 B + + +=
主に −幾分 C+ + ÷ または 中性 + 主に 幾分 + + または 中性 八−外面にむかっての電荷の可能性 B=11荷をもったモノマー単位の敗 C=粒子の電荷 まfこ負の基の1価および/または2価および/または
3価のカチオンニよる中和は、負の基の解離度、したが
って外部に対する電荷の状態に影響を及ぼす。
アニオン的に安定化されたカルシウム含有無機質の炭酸
カルシウム、ドロマイトなどは、例えばヨーロッパ特許
第0100947号またはフランス特許第820806
号に記載されているように、通常、アニオンのポリアク
リレートとともに粉砕することによって製造される。後
者の特許は、アニオン的に安定化された懸濁液の場合、
一部が中和されたポリアクリル酸が、完全に中和された
酸よりも良好な粘度の安定性を与えると開示している。
カルシウム、ドロマイトなどは、例えばヨーロッパ特許
第0100947号またはフランス特許第820806
号に記載されているように、通常、アニオンのポリアク
リレートとともに粉砕することによって製造される。後
者の特許は、アニオン的に安定化された懸濁液の場合、
一部が中和されたポリアクリル酸が、完全に中和された
酸よりも良好な粘度の安定性を与えると開示している。
その開示された中和の範囲は40〜96%の中和である
が、この中和では、本願の発明によるカチオン懸濁液に
対して満足すべき結果が得られない。
が、この中和では、本願の発明によるカチオン懸濁液に
対して満足すべき結果が得られない。
50%より低い中和では目的を達成しないが60〜70
%の中和度が最適であるということがフランス特許第8
20.806号に開示された実施例から明かである。ヨ
ーロッパ特許第0256312号に開示されているよう
に、無機質ら両性分散剤によって懸濁液にすることがで
きる。この先行刊行物に開示された両性高分子電解質の
場合、等電点が著しく酸性のpH@域にかたよっている
ので、本願発明の顔料および/または充填剤および/ま
たは無機質の!fAIil液には適していない。その上
に、そのモルモノマー組成中、主にアニオンモノマーを
含有する両性高分子電解質しか挙げられていない。
%の中和度が最適であるということがフランス特許第8
20.806号に開示された実施例から明かである。ヨ
ーロッパ特許第0256312号に開示されているよう
に、無機質ら両性分散剤によって懸濁液にすることがで
きる。この先行刊行物に開示された両性高分子電解質の
場合、等電点が著しく酸性のpH@域にかたよっている
ので、本願発明の顔料および/または充填剤および/ま
たは無機質の!fAIil液には適していない。その上
に、そのモルモノマー組成中、主にアニオンモノマーを
含有する両性高分子電解質しか挙げられていない。
この従来技術の粒子は、その表面に負の電荷を有する。
しかし、多くの用途に対して、アニオン安定化は望まし
くない。それに反して、中性もしくは負の電荷を有する
粒子を有するスラリーを用いる方が好都合である。炭酸
カルシウムがアニオン分散剤によって被覆されて、製紙
工業に充填剤として用いられる場合、そのカルボキシル
基によって本来負に帯電している紙の*推に負の帯電し
ている充填剤を、カチオン固着剤で結合さける必要があ
る。
くない。それに反して、中性もしくは負の電荷を有する
粒子を有するスラリーを用いる方が好都合である。炭酸
カルシウムがアニオン分散剤によって被覆されて、製紙
工業に充填剤として用いられる場合、そのカルボキシル
基によって本来負に帯電している紙の*推に負の帯電し
ている充填剤を、カチオン固着剤で結合さける必要があ
る。
紙の中に、最高の充填度と良好な充填剤固着を達成する
ために、負に帯電した無機質および/または充填剤およ
び/または顔料の粒子を中和して凝集させる際に、負に
帯電した紙繊維ら凝集することがあり、この現象によっ
て品質の劣った紙が生成して紙の透明性が一層不規則に
なることがある。従来技術では、このかんばしくない影
響はほとんど避けることができない。このため、製紙工
場では、現在、ごくわずかに負の電荷をもっているか、
または外部に対して中性かもしくはわずかに正の表面電
荷をもっている乾式粉砕された粉末製品がいぜんとして
主に用いられている。
ために、負に帯電した無機質および/または充填剤およ
び/または顔料の粒子を中和して凝集させる際に、負に
帯電した紙繊維ら凝集することがあり、この現象によっ
て品質の劣った紙が生成して紙の透明性が一層不規則に
なることがある。従来技術では、このかんばしくない影
響はほとんど避けることができない。このため、製紙工
場では、現在、ごくわずかに負の電荷をもっているか、
または外部に対して中性かもしくはわずかに正の表面電
荷をもっている乾式粉砕された粉末製品がいぜんとして
主に用いられている。
しかし乾式粉砕製品では、必要な粉末度を得ろこと非常
に困難である。さらに粉末はほこりを生成する問題点が
ある。
に困難である。さらに粉末はほこりを生成する問題点が
ある。
顔料の懸濁液
炭酸カルシウム、ドロマイトなどのような部分的にカル
シウムを含有する無機質を、カチオンとして安定化され
て、すなわち表面を正に帯電さけたものは、中性および
/またはカチオンの保護コロイド及び /またはカチオ
ン分散剤(西独特許噸公開第3,707,221号およ
び同第3,730,833号の明細書参照)で水中に分
散さ仕るか、またはヨーロッパ特許第0278602A
1号に記載されているように、十分に中和されたアニオ
ン分散剤とカチオン分散剤と組合わせたもので分散させ
ることによって通常製造されるが、後者で用いられるカ
チオンポリマーの量は粒子が懸濁液中、正の電荷を有す
るような量である。
シウムを含有する無機質を、カチオンとして安定化され
て、すなわち表面を正に帯電さけたものは、中性および
/またはカチオンの保護コロイド及び /またはカチオ
ン分散剤(西独特許噸公開第3,707,221号およ
び同第3,730,833号の明細書参照)で水中に分
散さ仕るか、またはヨーロッパ特許第0278602A
1号に記載されているように、十分に中和されたアニオ
ン分散剤とカチオン分散剤と組合わせたもので分散させ
ることによって通常製造されるが、後者で用いられるカ
チオンポリマーの量は粒子が懸濁液中、正の電荷を有す
るような量である。
また、ヨーロッパ特許第0278602号はポリアクリ
ル酸を開示している。中和されていない純粋なポリアク
リル酸は不適切である。その理由は+20℃においてす
でに結晶化を開始し、そのためもはや添加して用いるこ
とはできない。−旦結晶化が姶まろと、ポリマー溶液は
、結晶を再び溶解するには100℃に加熱しなければな
らない。冬季および寒冷地域で非中和のポリアクリル酸
を用いて行う製造は考えられない。
ル酸を開示している。中和されていない純粋なポリアク
リル酸は不適切である。その理由は+20℃においてす
でに結晶化を開始し、そのためもはや添加して用いるこ
とはできない。−旦結晶化が姶まろと、ポリマー溶液は
、結晶を再び溶解するには100℃に加熱しなければな
らない。冬季および寒冷地域で非中和のポリアクリル酸
を用いて行う製造は考えられない。
これらの方法には、微粉砕法すなわち粉砕法と分散法を
別個の工程で実施しなければなるないという欠点がある
。従来技術には以下のような可能性がある。
別個の工程で実施しなければなるないという欠点がある
。従来技術には以下のような可能性がある。
1〕力ルシウム含有岩石を乾燥法によって微粉砕して必
要な粉末度にする。この方法で達成できる粉末度には制
限がる。ファンデルワールス力による凝集によって、高
い細末度への粉砕が大きく阻害される。分散は、次に、
別の工程で上記分散剤を用いて実施される。
要な粉末度にする。この方法で達成できる粉末度には制
限がる。ファンデルワールス力による凝集によって、高
い細末度への粉砕が大きく阻害される。分散は、次に、
別の工程で上記分散剤を用いて実施される。
b)カルシウム含有岩石を粉末剤や分散剤を使用せずに
、低固形分含量で(約30重量%)、湿式法で粉砕され
、フィルタープレス処理、凝集剤の添加または遠心分離
処理によって所望の濃度にしなければならない。次いで
、別の工程で、上記の分散剤を用いて分散させる。
、低固形分含量で(約30重量%)、湿式法で粉砕され
、フィルタープレス処理、凝集剤の添加または遠心分離
処理によって所望の濃度にしなければならない。次いで
、別の工程で、上記の分散剤を用いて分散させる。
C)カルシウム含有岩石を、アニオン分散剤を用いて湿
式法で粉砕して所望の粉末度にし、乾燥し、次に前記の
カチオン高分子電解質および/または保護コロイドで再
度分散させる。乾燥中に再び完全には粉砕できない凝集
体が生成する。すなわち得られた粉末度は元の場合より
小さい。さらに乾燥中に破壊されなかったアニオン分散
剤は、次の分散工程を妨害するため高分子電解質の消費
量が増加することがある。
式法で粉砕して所望の粉末度にし、乾燥し、次に前記の
カチオン高分子電解質および/または保護コロイドで再
度分散させる。乾燥中に再び完全には粉砕できない凝集
体が生成する。すなわち得られた粉末度は元の場合より
小さい。さらに乾燥中に破壊されなかったアニオン分散
剤は、次の分散工程を妨害するため高分子電解質の消費
量が増加することがある。
上記の生産法においては、長時間にわたる上記の1〜C
の粘度安定化は行えない。
の粘度安定化は行えない。
その結果、無機質および/または充填剤および/または
顔料の懸濁液の製造は、ユーザの工場もしくはユーザの
すぐ近くで行わねばならず、大きな粘度上昇もしくは沈
降によって短時間のうちにだめになる。希釈によって粘
度を低下させることは多くの場合不可能である。その理
由は、高濃度がその後の工程、例えば製紙工業において
スリップもしくは着色剤を彼復する工程にとって決定的
に重要である。
顔料の懸濁液の製造は、ユーザの工場もしくはユーザの
すぐ近くで行わねばならず、大きな粘度上昇もしくは沈
降によって短時間のうちにだめになる。希釈によって粘
度を低下させることは多くの場合不可能である。その理
由は、高濃度がその後の工程、例えば製紙工業において
スリップもしくは着色剤を彼復する工程にとって決定的
に重要である。
粉砕によって製造されろ、カチオンとして安定化された
無機質および/または充填剤および/または顔料の懸濁
液 最近、TAPPI Papermakerh<1989
年4月にワシントンDCで開いたColumbia R
iver CarbonatesでのLoreen G
oodvinによるレフチャーで説明されたように、低
固形分含量で粉砕することによって、カチオンとして安
定化された一部分カルシウムを含有する充填剤を製造し
ようという試みがなされている。
無機質および/または充填剤および/または顔料の懸濁
液 最近、TAPPI Papermakerh<1989
年4月にワシントンDCで開いたColumbia R
iver CarbonatesでのLoreen G
oodvinによるレフチャーで説明されたように、低
固形分含量で粉砕することによって、カチオンとして安
定化された一部分カルシウムを含有する充填剤を製造し
ようという試みがなされている。
この方法は、固型分含量が45〜50重量%に限定され
るという欠点がある。濃度が高いと、粘度が非常に高く
なるので懸濁液はもはや加工できなくなる。この粘度は
長期にわたって不安定である。固形分が低いため、懸濁
液は、沈降しようとする傾向がつよく、したがって貯蔵
中下安定である。輸送費用は、乾燥製品に対して、45
重量懸濁液は、70重量%懸濁液よりも約50%大きい
、その上、製造工場とユーザーの工場の両方に約50%
大きい貯蔵容量が必要である。
るという欠点がある。濃度が高いと、粘度が非常に高く
なるので懸濁液はもはや加工できなくなる。この粘度は
長期にわたって不安定である。固形分が低いため、懸濁
液は、沈降しようとする傾向がつよく、したがって貯蔵
中下安定である。輸送費用は、乾燥製品に対して、45
重量懸濁液は、70重量%懸濁液よりも約50%大きい
、その上、製造工場とユーザーの工場の両方に約50%
大きい貯蔵容量が必要である。
ヨーロッパ特許第0104904号には、少なくとも4
0重量%の固形分を含有する無機質粒子の水性スラリー
が5己載されている。このスラリーは、窒素原子を有す
る基を存するカチオンで両性の高分子電解質を含有して
いるがその開示内容からは、“両性高分子電解質”が何
を意味するか、当業者にとって明らかではない。記載さ
れている唯一の両性化合物は、明確な両性性を乙ってい
ないので非常にまぎられしい。DMDAAC(ジメチル
ジアリルアンモニウムクロリド)とアクリルアミドの両
者が両性と呼称されているコポリマーに用いられている
が、それらの構造からみれば全くカチオンである。
0重量%の固形分を含有する無機質粒子の水性スラリー
が5己載されている。このスラリーは、窒素原子を有す
る基を存するカチオンで両性の高分子電解質を含有して
いるがその開示内容からは、“両性高分子電解質”が何
を意味するか、当業者にとって明らかではない。記載さ
れている唯一の両性化合物は、明確な両性性を乙ってい
ないので非常にまぎられしい。DMDAAC(ジメチル
ジアリルアンモニウムクロリド)とアクリルアミドの両
者が両性と呼称されているコポリマーに用いられている
が、それらの構造からみれば全くカチオンである。
水性スラリーの場合、分散された無機質の粒子が3〜7
日間以内に沈降することは許容されるが、しかしこのよ
うなことは、例えば4〜7日間続く、スカンジナビアか
らイングランドへの船による輸送に対しては考えられず
、この種の輸送を行うのに現在用いられている大きな船
舶の荷揚げは不可能であろう。
日間以内に沈降することは許容されるが、しかしこのよ
うなことは、例えば4〜7日間続く、スカンジナビアか
らイングランドへの船による輸送に対しては考えられず
、この種の輸送を行うのに現在用いられている大きな船
舶の荷揚げは不可能であろう。
このような大きな船舶の積荷を撹拌することは事実上不
可能である。同じ理由から56トンタンクトラツク中に
入れて4〜7日間続くオーストリアから化ドイツへの鉄
道輸送も不可能である。現在、鉄道と船舶による輸送が
、生態学的な理由から非常に望ましい。
可能である。同じ理由から56トンタンクトラツク中に
入れて4〜7日間続くオーストリアから化ドイツへの鉄
道輸送も不可能である。現在、鉄道と船舶による輸送が
、生態学的な理由から非常に望ましい。
*ユーザーの観点からみて、懸濁液には次のような要件
(特性)が望ましい。
(特性)が望ましい。
*低粘度で何個間も良好に貯蔵できること。
*例えば製紙中の抄紙機の網およびコーティング工場の
コーティングドクターの摩耗が少ないなどの必要な特性
を得るためには、非常に微粉砕した充填剤を生産する必
要がある。製紙紙料中のあらい充填剤は、写真複写など
にダストを生じさせる。
コーティングドクターの摩耗が少ないなどの必要な特性
を得るためには、非常に微粉砕した充填剤を生産する必
要がある。製紙紙料中のあらい充填剤は、写真複写など
にダストを生じさせる。
*祇の不透明度、祇の光沢、紙の白色度は、祇内もしく
は紙上の充填剤の粉末度と充填度に大きく依存している
。不透明度と白色度は製紙工場にとって現在極めて重要
である。
は紙上の充填剤の粉末度と充填度に大きく依存している
。不透明度と白色度は製紙工場にとって現在極めて重要
である。
木製紙原料して、現在、無機質および/もしくは充填剤
および/または顔料は、50〜90重量%の粒子の相当
球直径が21より小さいことが通常必要である(Sed
igraph 51GGで測定)。
および/または顔料は、50〜90重量%の粒子の相当
球直径が21より小さいことが通常必要である(Sed
igraph 51GGで測定)。
*コーティング組成物として、今日の無機質および/ま
たは充填剤および/または顔料は、99重量%までの粒
子の相当球直径が2μmより小さいものが一般に用いら
れている( Sedigraph5100で測定)。
たは充填剤および/または顔料は、99重量%までの粒
子の相当球直径が2μmより小さいものが一般に用いら
れている( Sedigraph5100で測定)。
*@濁夜が、輸送中もしくは貯蔵中に沈降もしくは粘度
の増加によって損なわれず、または不必要に高い撹拌コ
ストをまねくことがないように、粘度の安定性は数週間
保証されねばならない。現在、製紙工業で生産を保証す
るには、上記のような懸濁液の数千m3の貯蔵容量が必
要である。
の増加によって損なわれず、または不必要に高い撹拌コ
ストをまねくことがないように、粘度の安定性は数週間
保証されねばならない。現在、製紙工業で生産を保証す
るには、上記のような懸濁液の数千m3の貯蔵容量が必
要である。
*無機質および/または充填剤および/または顔料の粒
子は多情の固着補助剤を使用することな(、製紙中に固
着できなければならない。仕上げ紙の強度値は高い充填
変の無機質および/または顔料および/または充填剤に
よって大きく損なうべきではない。
子は多情の固着補助剤を使用することな(、製紙中に固
着できなければならない。仕上げ紙の強度値は高い充填
変の無機質および/または顔料および/または充填剤に
よって大きく損なうべきではない。
高充填度によってセルロースを節約することかできるが
、このことは製紙工業に対する莫大な利益を意味する。
、このことは製紙工業に対する莫大な利益を意味する。
*顔料および/または充填剤および/または無機質のコ
ーティングスリップは、紙に用いた時、できるだけ紙中
に浸透すべきではなく、紙の表面に残り、その結果最適
の礒推被覆が行われる。アニオンのセルロースへのカチ
オンの被覆は、表面に非常に良好に残留する。
ーティングスリップは、紙に用いた時、できるだけ紙中
に浸透すべきではなく、紙の表面に残り、その結果最適
の礒推被覆が行われる。アニオンのセルロースへのカチ
オンの被覆は、表面に非常に良好に残留する。
*得られた固形分の濃度はできるだけ高くすべきである
。
。
(ハ)課麗を解決するための手段
この発明のひとつの目的は、固形分含量が高く、粘度が
低く貯蔵時に安定な充填剤および/または無機質および
/含有の懸濁液を機供することである。
低く貯蔵時に安定な充填剤および/または無機質および
/含有の懸濁液を機供することである。
上記の間厘点は、無機質もしくは充填剤もしくは顔料が
1以上の分散剤で分散されてなり、乾燥無機質もしくは
乾燥充填剤もしくは乾燥顔料について、60重量%以上
の固形分含量の無機質および/または充填剤および/ま
たは顔料からなる水性懸濁液によって解決され、この水
性懸濁液は次のような特徴を有する。すなわち用いられ
る分散剤が、アニオンモノマー単位の負の電荷の数がカ
チオンモノマー単位の正の電荷の数とが等しくさらに任
意に中性モノマー単位を含有する1つ以上の両性高分子
電解質および/または1以上のカチオン高分子電解質お
よび/または非中性モノマー単位が主として正の電荷を
有する1つ以上の両性カチオン高分子電解質および/ま
たは非中性モノマー単位が主として負の電荷を有する1
つ以上の両性アニオン高分子電解質および/または1以
上の部分的に中和された両性アニオン高分子電解質およ
び/または非中性のモノマー単位が主として負の電荷を
有する1以上の部分的に中和された両性アニオン高分子
電解質を含有し、そして充填剤および/または顔料およ
び/または無機質の粒子が外部に対して中性もしくは正
の電荷をもっている。
1以上の分散剤で分散されてなり、乾燥無機質もしくは
乾燥充填剤もしくは乾燥顔料について、60重量%以上
の固形分含量の無機質および/または充填剤および/ま
たは顔料からなる水性懸濁液によって解決され、この水
性懸濁液は次のような特徴を有する。すなわち用いられ
る分散剤が、アニオンモノマー単位の負の電荷の数がカ
チオンモノマー単位の正の電荷の数とが等しくさらに任
意に中性モノマー単位を含有する1つ以上の両性高分子
電解質および/または1以上のカチオン高分子電解質お
よび/または非中性モノマー単位が主として正の電荷を
有する1つ以上の両性カチオン高分子電解質および/ま
たは非中性モノマー単位が主として負の電荷を有する1
つ以上の両性アニオン高分子電解質および/または1以
上の部分的に中和された両性アニオン高分子電解質およ
び/または非中性のモノマー単位が主として負の電荷を
有する1以上の部分的に中和された両性アニオン高分子
電解質を含有し、そして充填剤および/または顔料およ
び/または無機質の粒子が外部に対して中性もしくは正
の電荷をもっている。
驚くべき予想外のことは、この発明の両性高分子iit
解質が、充填剤および/または顔料および/または無機
質の粒子が同様に外部に対して中性もしくは正の電荷を
もっている従来技術とは異なり、長期間粘度が低く極め
て良好な粘度安定性を示し、それにもかかわらず、撹拌
をしなくても無機質粒子の沈降が全く起こらないことで
ある。
解質が、充填剤および/または顔料および/または無機
質の粒子が同様に外部に対して中性もしくは正の電荷を
もっている従来技術とは異なり、長期間粘度が低く極め
て良好な粘度安定性を示し、それにもかかわらず、撹拌
をしなくても無機質粒子の沈降が全く起こらないことで
ある。
アニオンモノマー単位の負のの電荷の数がカチオンモノ
マー単位の正の電荷の数に等しい両性高分子電解質と、
両性カチオン高分子電解質と、両性アニオン高分子電解
質とは、簡略化して以後は、この発明の両性高分子電解
質と呼称する。アニオンモノマー単位の負の電荷の数が
カチオンモノマー単位の正の電荷の数と等しい両性高分
子電解質は、簡単に“両性“と呼ぶ。
マー単位の正の電荷の数に等しい両性高分子電解質と、
両性カチオン高分子電解質と、両性アニオン高分子電解
質とは、簡略化して以後は、この発明の両性高分子電解
質と呼称する。アニオンモノマー単位の負の電荷の数が
カチオンモノマー単位の正の電荷の数と等しい両性高分
子電解質は、簡単に“両性“と呼ぶ。
部分的に中和された両性高分子電解質類のいくつかはこ
の発明の範囲に含まれる。
の発明の範囲に含まれる。
両性アニオン高分子電解質と、両性カチオン高分子電解
質と、アニオンモノマー単位の負の電荷の数がカチオン
モノマー単位の正の電荷の数に等しい両性高分子電解質
とは、エチレン主液の置換基に正の電荷を生成する官能
基をもっているものが有利である。
質と、アニオンモノマー単位の負の電荷の数がカチオン
モノマー単位の正の電荷の数に等しい両性高分子電解質
とは、エチレン主液の置換基に正の電荷を生成する官能
基をもっているものが有利である。
またカチオンの電荷を有する置換基が、下記の基:
を介して主鎖に結合しているものがさらに有利である。
上記のうち前者の基が極めて適切である。また、この発
明の両性高分子電解質としては、第四級アンモニウム基
、カルボキシル基および/またはスルホン酸基および/
または酸性リン酸エステル含有基を有するものがさらに
有利である。
明の両性高分子電解質としては、第四級アンモニウム基
、カルボキシル基および/またはスルホン酸基および/
または酸性リン酸エステル含有基を有するものがさらに
有利である。
この発明の両性高分子電解質として有利なものは、下記
一般式(f)で表される化合物群の1つ以上の化合物で
ある。すなわち式(I):c式中、R,、R,、R,お
よびR9は好ましく水素原子、および/またはR,−R
,はアルキル基、好ましくはCI”−CIIアルキル基
、特に好ましくはC1〜C,アルキル基、最適なのはメ
チル基、および/またはアリール基、好ましくは6員環
、特に非ii!換の6貫環。
一般式(f)で表される化合物群の1つ以上の化合物で
ある。すなわち式(I):c式中、R,、R,、R,お
よびR9は好ましく水素原子、および/またはR,−R
,はアルキル基、好ましくはCI”−CIIアルキル基
、特に好ましくはC1〜C,アルキル基、最適なのはメ
チル基、および/またはアリール基、好ましくは6員環
、特に非ii!換の6貫環。
R@とRoは水素原子、および/またはアルキル基、好
ましくはCI”−C、、アルキル基、特に好ましくは0
1〜C1アルキル基、最適なのはメチル基、および/ま
たはアリール基、好ましく6員環、特に、非置換の6貝
環;および (an)−は塩素イオンおよび/または臭素イオンおよ
び/またはヨウ素イオンおよび/またはH8O,°およ
び/またはCH,SO,−および/または亜硝酸イオン
; XがOおよび/ま、?:ハN−H; YバーCI(z−
C,L−、−c、H,−、−C,H6−。
ましくはCI”−C、、アルキル基、特に好ましくは0
1〜C1アルキル基、最適なのはメチル基、および/ま
たはアリール基、好ましく6員環、特に、非置換の6貝
環;および (an)−は塩素イオンおよび/または臭素イオンおよ
び/またはヨウ素イオンおよび/またはH8O,°およ
び/またはCH,SO,−および/または亜硝酸イオン
; XがOおよび/ま、?:ハN−H; YバーCI(z−
C,L−、−c、H,−、−C,H6−。
もしくは
−C,H,,−
酸性リン酸エステル基であり、nは1〜18であり;ま
たZは1.2および/または36aのカチオンで部分的
に中和されていてもよい]で表される化合物である。
たZは1.2および/または36aのカチオンで部分的
に中和されていてもよい]で表される化合物である。
アルカリ金属カチオンおよび/またはアルカリ土類金属
カチオンおよび/または土類金漠カチオンがこの発明に
有利に用いられるが、アルカリ土類金属カチオンが好ま
しい。特に好ましいのは、Ca″0および/またはM
g ” ”および/またはSrooであり、特に好まし
いのはCa”および/または?v[g”である。
カチオンおよび/または土類金漠カチオンがこの発明に
有利に用いられるが、アルカリ土類金属カチオンが好ま
しい。特に好ましいのは、Ca″0および/またはM
g ” ”および/またはSrooであり、特に好まし
いのはCa”および/または?v[g”である。
乙の多価カチオンによる中和度1よ、bにおけるZに対
する各場合について1〜99モル%であり、50〜98
モル%が有利であり、70〜97モル%が好ましく、9
5モル%が特に好ましい。
する各場合について1〜99モル%であり、50〜98
モル%が有利であり、70〜97モル%が好ましく、9
5モル%が特に好ましい。
Koおよび/またはNa”および/またはLi゛のよう
な一価のカチオンによる中和の場合、Zの中和度はbに
おけろZに対する各々について、1〜99モル%であり
、1〜50モル%が有利であり、1〜25モル%が好ま
しく、5モル%より少ないのが特に好ましい。
な一価のカチオンによる中和の場合、Zの中和度はbに
おけろZに対する各々について、1〜99モル%であり
、1〜50モル%が有利であり、1〜25モル%が好ま
しく、5モル%より少ないのが特に好ましい。
またZは、カチオンが2および/または3gf1であっ
て、NH,”、第一級、二級、三級のアミンイオンおよ
び/または第四級アンモニウムイオンすなわち非常に不
快な臭気になり、健康を害する可能性のあるN H−”
である場合は充分中和されていてもよい。
て、NH,”、第一級、二級、三級のアミンイオンおよ
び/または第四級アンモニウムイオンすなわち非常に不
快な臭気になり、健康を害する可能性のあるN H−”
である場合は充分中和されていてもよい。
またZは中和されずに存在していてもよい。
でなく、かつ両性アニオン高分子電解質が両性カチオン
高分子電解質と組合わせて用いられ、そのため粒子が中
性かもしくは正の表面電荷を有している場合は、λとb
の比率は次の通りであり、両性でアニオン 両性(
amphoteric) 両性でカチオン(am
photeric anionic)
(amphoteric cationic)
ユニ5〜49モル% a=50モル% λ=
51〜99モル%b=51〜95モル% b=50
モル% b=49〜1モル%但しn=1〜18 および(an)−が塩素イオンおよび/または臭素イオ
ンおよび/またはヨウ素イオンおよび/または1(So
、−および/またはCLSO−および/または亜硝酸イ
オンであってもよく; まfこ下記の混合物が有利であり、 両性でアニオン 両 性 両性でカチオンa冨4
7〜49モル% a=50モル% ユ=51〜80モル
%b−st〜53モル% b=50モル% b=49〜
20モル%但しn=1〜18 および(an)−は塩素イオンおよび/または臭素イオ
ンおよび/またはヨウ素イオンおよび/またはH3O,
−および/またはCH,So、°および/または亜硝酸
イオンである。
高分子電解質と組合わせて用いられ、そのため粒子が中
性かもしくは正の表面電荷を有している場合は、λとb
の比率は次の通りであり、両性でアニオン 両性(
amphoteric) 両性でカチオン(am
photeric anionic)
(amphoteric cationic)
ユニ5〜49モル% a=50モル% λ=
51〜99モル%b=51〜95モル% b=50
モル% b=49〜1モル%但しn=1〜18 および(an)−が塩素イオンおよび/または臭素イオ
ンおよび/またはヨウ素イオンおよび/または1(So
、−および/またはCLSO−および/または亜硝酸イ
オンであってもよく; まfこ下記の混合物が有利であり、 両性でアニオン 両 性 両性でカチオンa冨4
7〜49モル% a=50モル% ユ=51〜80モル
%b−st〜53モル% b=50モル% b=49〜
20モル%但しn=1〜18 および(an)−は塩素イオンおよび/または臭素イオ
ンおよび/またはヨウ素イオンおよび/またはH3O,
−および/またはCH,So、°および/または亜硝酸
イオンである。
でかっ両性アニオン高分子電解質か両性カチオン高分子
電解質と組合わせて用いられ、そのため粒子が中性かも
しくは正の表面電荷を有している場合は、1とbの比率
は次のとおりであり、両性でアニオン 両 性
両性でカチオン1210〜66モル% &=66.
66モル% &=67〜99モル%b=34〜90モル
% b=33.33モル% b=t〜33モル%但しn
=1〜18 および(an)−は塩素イオンおよび/または臭素イオ
ンおよび/またはヨウ素イオンおよび/またはHSO,
−および/またはC)!3SO,′□および/または亜
硝酸イオンである。
電解質と組合わせて用いられ、そのため粒子が中性かも
しくは正の表面電荷を有している場合は、1とbの比率
は次のとおりであり、両性でアニオン 両 性
両性でカチオン1210〜66モル% &=66.
66モル% &=67〜99モル%b=34〜90モル
% b=33.33モル% b=t〜33モル%但しn
=1〜18 および(an)−は塩素イオンおよび/または臭素イオ
ンおよび/またはヨウ素イオンおよび/またはHSO,
−および/またはC)!3SO,′□および/または亜
硝酸イオンである。
さらに有利なのは次の混合物である。
重性ア7ニナ゛/ 市 什 市壮マナキナ
′ノa=64〜66モル% &=66.68モル% a
=67〜90モル%b=34〜36モル% b=33.
33モル% b=10〜33モル%但しn=1〜18 および(an)−は塩素イオンおよび/または臭素イオ
ンおよび/またはヨウ素イオンおよび/または)IsO
,−および/またはCB、SO,−および/または亜硝
酸イオンである。
′ノa=64〜66モル% &=66.68モル% a
=67〜90モル%b=34〜36モル% b=33.
33モル% b=10〜33モル%但しn=1〜18 および(an)−は塩素イオンおよび/または臭素イオ
ンおよび/またはヨウ素イオンおよび/または)IsO
,−および/またはCB、SO,−および/または亜硝
酸イオンである。
この発明の両性高分子電解質として特に有利なのは、前
記の式(I)で表され、 R1が水素原子もしくはメチル基; R1がメチル基もしくはエチル基: R3がメチル基もしくはエチル基; R4が−CH3,−CJs、 −CJq、 −C4Hs
またはその異性体の基: X=0もしくはN−H。
記の式(I)で表され、 R1が水素原子もしくはメチル基; R1がメチル基もしくはエチル基: R3がメチル基もしくはエチル基; R4が−CH3,−CJs、 −CJq、 −C4Hs
またはその異性体の基: X=0もしくはN−H。
Y=−CHt−−CtH,−、−C+1la−、−C,
Ha−または−C,I(、。−: R3とR6は水素原子: R1は水素原子またはメチル基; R3とR3は水素原子:の化合物である。
Ha−または−C,I(、。−: R3とR6は水素原子: R1は水素原子またはメチル基; R3とR3は水素原子:の化合物である。
(an)−がCI−でYか−(CHt)i−のときが特
に有利である。
に有利である。
この発明において、両性アニオンとは、両性高分子電解
質のアニオン電荷がカチオン電荷倚に対して優勢である
ことを意味する。また、両性でカチオンとは、両性高分
子電解質のカチオン電荷がアニオン電荷に対して優勢で
あるとを意味する。
質のアニオン電荷がカチオン電荷倚に対して優勢である
ことを意味する。また、両性でカチオンとは、両性高分
子電解質のカチオン電荷がアニオン電荷に対して優勢で
あるとを意味する。
この発明において、両性で弱いアニオンもしくはカチオ
ンとは、両性高分子電解質の対応する負もしくは正の過
剰の電荷が非常に小さいことを意味する。また両性で弱
いアニオンとは、アニオン電荷対カチオン電荷の比率が
55 : 45〜51 : 49モル%であることを意
味する。
ンとは、両性高分子電解質の対応する負もしくは正の過
剰の電荷が非常に小さいことを意味する。また両性で弱
いアニオンとは、アニオン電荷対カチオン電荷の比率が
55 : 45〜51 : 49モル%であることを意
味する。
両性で弱いカチオンとは、アニオン電荷対カチオン電荷
の比率が45:55〜49 : 51mo1%であるこ
とを意味する。
の比率が45:55〜49 : 51mo1%であるこ
とを意味する。
なお本顆で用いる“弱い”および“わずかな”という用
語は、同義に用いられる。
語は、同義に用いられる。
この発明の高分子電解質としては、下記式([)で表さ
れるものが特に好ましい。
れるものが特に好ましい。
(cat)”=アルカリ金属カチオンおよび/また(よ
アルカリ土類金属カチオンおよび/また(上止類金属カ
チオンおよび/またはアミンおよび/また(よアルカノ
ールアミンおよび/または竿四級アンモニウムカチオン
、 (an) −=塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン
、SHO,、C)I、So、−および/また(よ亜硝酸
イオン、およびこの発明の高分子電解質にお(Iて、λ
とbとしては次の比率で存在する。
アルカリ土類金属カチオンおよび/また(上止類金属カ
チオンおよび/またはアミンおよび/また(よアルカノ
ールアミンおよび/または竿四級アンモニウムカチオン
、 (an) −=塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン
、SHO,、C)I、So、−および/また(よ亜硝酸
イオン、およびこの発明の高分子電解質にお(Iて、λ
とbとしては次の比率で存在する。
両性でわずかにアニオン 両 性
3249〜47モル% 1〜50モル%両性でカチ
オン 1251〜80モル% b + c = 51〜53モル% l) + c=5
0モル% b + c =49〜20モル%但しn=1
〜18]で表される化合物である。
オン 1251〜80モル% b + c = 51〜53モル% l) + c=5
0モル% b + c =49〜20モル%但しn=1
〜18]で表される化合物である。
上記式(II)の高分子電解質で特に有利なものは、(
cat) ” =アルカリ金属カチオンおよび/または
アルカリ土類金属カチオン、 (an) −=塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン
、HSO,−、C島504−および/または亜硝酸イオ
ン、およびこの発明の高分子電解質において、aとbと
次の比率で存在し、 両性でわずかにアニオン 両 性 両性でカ
チオンミー49〜48モル% &=50モル%
a =sx〜yoモル%b +c =51〜52モル
% l)+c=50モル% b + c =49〜30
モル%ρ また、この発明の高分子電解質で有利なものはユとbと
が次の比率のものである。
cat) ” =アルカリ金属カチオンおよび/または
アルカリ土類金属カチオン、 (an) −=塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン
、HSO,−、C島504−および/または亜硝酸イオ
ン、およびこの発明の高分子電解質において、aとbと
次の比率で存在し、 両性でわずかにアニオン 両 性 両性でカ
チオンミー49〜48モル% &=50モル%
a =sx〜yoモル%b +c =51〜52モル
% l)+c=50モル% b + c =49〜30
モル%ρ また、この発明の高分子電解質で有利なものはユとbと
が次の比率のものである。
両性でわずかにアニオン 両 性 両性でカ
チオンユ=49〜47モル% &=50モル%
a =51〜81モル%b −r c =51〜53
モル% b=0〜50モル% b + c =49〜2
0モル%c=50〜Oモル% 上記式([I)の高分子電解質で特に宵fll Piら
のは、 (cat) ”=アルカリ土類金属イオン、(an)−
=塩素イオン、臭素原子、ヨウ素、HSO4\CH35
O,−および/または亜硝酸イオン、およびこの発明の
高分子電解質において、ユとbとCは次の比率で存在し
、 両性でわずかにアニオン 両 性 両性でカ
チオンa;49〜48モル% λ=50モル%
1=51〜70モル%b + c =51〜52モル
% b=o〜25モル% b + c =49〜30
モル%c=25〜50モル% およびZ=□の化合物である。
チオンユ=49〜47モル% &=50モル%
a =51〜81モル%b −r c =51〜53
モル% b=0〜50モル% b + c =49〜2
0モル%c=50〜Oモル% 上記式([I)の高分子電解質で特に宵fll Piら
のは、 (cat) ”=アルカリ土類金属イオン、(an)−
=塩素イオン、臭素原子、ヨウ素、HSO4\CH35
O,−および/または亜硝酸イオン、およびこの発明の
高分子電解質において、ユとbとCは次の比率で存在し
、 両性でわずかにアニオン 両 性 両性でカ
チオンa;49〜48モル% λ=50モル%
1=51〜70モル%b + c =51〜52モル
% b=o〜25モル% b + c =49〜30
モル%c=25〜50モル% およびZ=□の化合物である。
(caD ’の原子価
上記一般式(II)の高分子電解質でさらに有利なもの
は、 (cat)’=Na 、 K”、Li”、Ca”°、M
z ”。
は、 (cat)’=Na 、 K”、Li”、Ca”°、M
z ”。
(an) −=塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン
、HSO,−1SH3SO4−および/または亜硝酸イ
オン、およびこの発明の高分子電解質においてλとbと
Cが次の比率で存在し、 両性でわずかにアニオン 両 性 λ=49〜4835モル% 1=50モル%b↓c
=51〜51..5モル% b + c =50モル
%両性でカチオン 1251〜60モル% b −)−C=49〜40モル% 上記式(ff)のこの発明の高分子電解質が下J己の定
義のものであれば特に好ましい結果が得られる。
、HSO,−1SH3SO4−および/または亜硝酸イ
オン、およびこの発明の高分子電解質においてλとbと
Cが次の比率で存在し、 両性でわずかにアニオン 両 性 λ=49〜4835モル% 1=50モル%b↓c
=51〜51..5モル% b + c =50モル
%両性でカチオン 1251〜60モル% b −)−C=49〜40モル% 上記式(ff)のこの発明の高分子電解質が下J己の定
義のものであれば特に好ましい結果が得られる。
すなわち、
(cat) ”=アルカリ金属カチオン、(an)−=
ハロゲンイオン、 およびこの発明の高分子電解質において、ユとbとCは
下記の比率で存在し、 両性でわずかにアニオン 両 性 両性でカ
チオンミニ49モル% a=50モル%
&=51モル%b=51モル% b=50
モル% b=49モル%c=<1モル% c=<
tモル% 上記式(If)の高分子電解質でさらに有利なのは、 両性でわずかにアニオン 両 性 a=49〜48.5モル% a=50モル%b−&
−c =51〜51.5モル% b=0〜10モル%c
=40〜50モル% 両性でカチオン 1251〜60モル% b + c =49〜40モル% (cat) ”の原子価 上記式(II)の高分子電解質が下記定義のものであれ
ば特に好ましい結果が得られる。すなわち(cat)
”−アルカリ土類金属カチオン、(an) −=ハロゲ
ンイオン およびこの発明の高分子電解質において、aとbとCが
下記の比率で存在し、 両性でわずかにアニオン 両 性 両性でカ
チオンλ=49モル% a=50モル%
ユ=51モル%b=2モル% b=2モル%
b=2モル%c=49モル% c=48モ
ル% C=47モル%電解質である。
ハロゲンイオン、 およびこの発明の高分子電解質において、ユとbとCは
下記の比率で存在し、 両性でわずかにアニオン 両 性 両性でカ
チオンミニ49モル% a=50モル%
&=51モル%b=51モル% b=50
モル% b=49モル%c=<1モル% c=<
tモル% 上記式(If)の高分子電解質でさらに有利なのは、 両性でわずかにアニオン 両 性 a=49〜48.5モル% a=50モル%b−&
−c =51〜51.5モル% b=0〜10モル%c
=40〜50モル% 両性でカチオン 1251〜60モル% b + c =49〜40モル% (cat) ”の原子価 上記式(II)の高分子電解質が下記定義のものであれ
ば特に好ましい結果が得られる。すなわち(cat)
”−アルカリ土類金属カチオン、(an) −=ハロゲ
ンイオン およびこの発明の高分子電解質において、aとbとCが
下記の比率で存在し、 両性でわずかにアニオン 両 性 両性でカ
チオンλ=49モル% a=50モル%
ユ=51モル%b=2モル% b=2モル%
b=2モル%c=49モル% c=48モ
ル% C=47モル%電解質である。
およびZ=
およびZ= ノ化合物である。
(cat)°の原子価
上記式表わされる、両性カチオン高分子電解質と、カチ
オンモノマー単位の敗がアニオンモノマー単位の数に等
しい両性高分子電解質との、捏合物で、下記定義のもの
がさらに有利である。すなわち (cat)”=アルカリ金属カチオンおよび/または土
類金属および/またはアミンカチオンおよび/またはア
ルカノールアミンカチオンおよび/または第4級アンモ
ニウムカチオン; (an)−=塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、
H3O,−1CHzSO,−および/または亜硝酸イオ
ン、およびこの発明の高分子電解質において1とbとC
が下記の比率で存在する化合物でめる。
オンモノマー単位の敗がアニオンモノマー単位の数に等
しい両性高分子電解質との、捏合物で、下記定義のもの
がさらに有利である。すなわち (cat)”=アルカリ金属カチオンおよび/または土
類金属および/またはアミンカチオンおよび/またはア
ルカノールアミンカチオンおよび/または第4級アンモ
ニウムカチオン; (an)−=塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、
H3O,−1CHzSO,−および/または亜硝酸イオ
ン、およびこの発明の高分子電解質において1とbとC
が下記の比率で存在する化合物でめる。
両 性 両性でカチオン
ミニ50モル% a=70〜99モル%b+
c=5Qモル% b + c =30〜1モル%こ
の発明の混合物でさらに有利なのは、上記式(II)の
高分子電解質の1とす、!:cの比率が下記のものであ
る。
c=5Qモル% b + c =30〜1モル%こ
の発明の混合物でさらに有利なのは、上記式(II)の
高分子電解質の1とす、!:cの比率が下記のものであ
る。
両 性 両性でカチオン
ミニ50モル% a=75〜98モル%b+
(=50モル% b +c = 25〜2モル%
好ましくは 両 性 両性でカチオン λ=50モル% ユニ80〜9フ さらに好ましくは、 両 性 両性でカチオン λ=50モル% &=90〜96モル%b+
c=50モル% b+c=lo〜4モル%特に好ま
しくは、 両 性 両性でカチオン ミニ50モル% λ=95モル%b+c=5
0モ゛ル% b + c =5モル%である。
(=50モル% b +c = 25〜2モル%
好ましくは 両 性 両性でカチオン λ=50モル% ユニ80〜9フ さらに好ましくは、 両 性 両性でカチオン λ=50モル% &=90〜96モル%b+
c=50モル% b+c=lo〜4モル%特に好ま
しくは、 両 性 両性でカチオン ミニ50モル% λ=95モル%b+c=5
0モ゛ル% b + c =5モル%である。
さらに有利なのは、上記式([I)で表された下記定義
の、両性でわずかにアニオンの高分子電解質と両性でカ
チオンの高分子電解質の混合物である。すなわち、 (cat) ”=アルカリ金属カチオンおよび/または
アルカリ土類金属カチオンおよび/または土類金属カチ
オンおよび/またはアミンおよび/また番よアルカノー
ルアミンおよび/または第四アンモニウムカチオン、 (an)−=塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、
)ISO.−1CH,SO.−および/または亜硝酸イ
オン、およびこの発明の高分子電解質において&とbと
Cの比率が 両性でわずかにアニオン 両性でカチオンa=47〜4
9モル% aセフ0階99 より良好なのは、 両性でわずかにアニオン 両性でカチオン1=48〜4
9モル% a=75〜98モル%b + c
= 51〜52モル% b + c =25〜2モル
%好ましくは、 両性でわずかにアニオン 両性でカチオンa=413
.5〜49モル% a=80〜97モル%b +
c = 51〜51.5モル% b + c = 20
〜3モル%特に好ましくは 両性でわずかにアニオン 両性でカチオン1249モ
ル% a=95モル%b+c=51モル%
b+c=5モル%である。
の、両性でわずかにアニオンの高分子電解質と両性でカ
チオンの高分子電解質の混合物である。すなわち、 (cat) ”=アルカリ金属カチオンおよび/または
アルカリ土類金属カチオンおよび/または土類金属カチ
オンおよび/またはアミンおよび/また番よアルカノー
ルアミンおよび/または第四アンモニウムカチオン、 (an)−=塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、
)ISO.−1CH,SO.−および/または亜硝酸イ
オン、およびこの発明の高分子電解質において&とbと
Cの比率が 両性でわずかにアニオン 両性でカチオンa=47〜4
9モル% aセフ0階99 より良好なのは、 両性でわずかにアニオン 両性でカチオン1=48〜4
9モル% a=75〜98モル%b + c
= 51〜52モル% b + c =25〜2モル
%好ましくは、 両性でわずかにアニオン 両性でカチオンa=413
.5〜49モル% a=80〜97モル%b +
c = 51〜51.5モル% b + c = 20
〜3モル%特に好ましくは 両性でわずかにアニオン 両性でカチオン1249モ
ル% a=95モル%b+c=51モル%
b+c=5モル%である。
上記式(II)で表される、両性でわずかにカチオンの
高分子電解質と、両性でカチオンの高分子電解質との混
合物で、下記定義のものが特に有利である。
高分子電解質と、両性でカチオンの高分子電解質との混
合物で、下記定義のものが特に有利である。
(cat) ’ =アルカリ金属カチオンおよび/また
はアルカリ土類金属カチオンおよび/またはアミンおよ
び/またはアルカノールアミンおよび/または第四級ア
ンモニウムカチオン、 (an) − =塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオ
ン、HSO.−、 C)I,So.−および/または亜
硝酸イオン、およびこの発明の高分子電解質において、
&とbとCは次の比率で存在するものである。すなわち
両性でわずかにカチオン 両性でカチオンミニ51〜5
3モル% a=80 〜97モル%b + c =
4’3〜47モル% b+c=2Q〜3モル%好ましく
は、 両性でわずかにカチオン 両性でカチオンミニ51〜5
2モル% a=90〜96モル%b +c =4
9〜48モル% b+c=10〜4モル%特に好ましく
は、 両性でわずかにカチオン 両性でカチオンミニ51モル
% λ=95モル%1) +C =49モル
% b+c=5モル%である。
はアルカリ土類金属カチオンおよび/またはアミンおよ
び/またはアルカノールアミンおよび/または第四級ア
ンモニウムカチオン、 (an) − =塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオ
ン、HSO.−、 C)I,So.−および/または亜
硝酸イオン、およびこの発明の高分子電解質において、
&とbとCは次の比率で存在するものである。すなわち
両性でわずかにカチオン 両性でカチオンミニ51〜5
3モル% a=80 〜97モル%b + c =
4’3〜47モル% b+c=2Q〜3モル%好ましく
は、 両性でわずかにカチオン 両性でカチオンミニ51〜5
2モル% a=90〜96モル%b +c =4
9〜48モル% b+c=10〜4モル%特に好ましく
は、 両性でわずかにカチオン 両性でカチオンミニ51モル
% λ=95モル%1) +C =49モル
% b+c=5モル%である。
両性でカチオン、両性でよりいアニオン、両性で弱いカ
チオン、および両性の高分子電解質中のアニオン成分の
アルカリ土類金属カチオン、特にCa”および/または
Mg″0による有利な中和度は、0.1〜100モル%
であり、よりよいのは50〜100モル%、好ましくは
70〜99モル%、最適なのは、98モル%であり;ま
たはアニオン成分は中和されない。
チオン、および両性の高分子電解質中のアニオン成分の
アルカリ土類金属カチオン、特にCa”および/または
Mg″0による有利な中和度は、0.1〜100モル%
であり、よりよいのは50〜100モル%、好ましくは
70〜99モル%、最適なのは、98モル%であり;ま
たはアニオン成分は中和されない。
両性でカチオン、両性で弱いアニオン、両性で弱いカチ
オンおよび両性の高分子電解質中のアニオン成分の一価
のカチオンによる有利な中和度は、0、1〜100モル
%であり、よりよいのは0.1〜50モル%、好ましい
のは0、1〜39モル%もしくは0.1〜30モル%、
さらに好ましくは0.1〜35モル%もしくは0.1〜
25モル%もしくは0.1〜15モル%、最適なのは1
モル%より小さく;まrこはアニオン成分は中和されな
い。Ca”と〜1g″0のような2価のカチオンを用い
た場合90%を越える中和度が好ましい。Ca”による
90%を越える中和度は、この発明において、Na”に
よる1%より小さい中和度より良好である。
オンおよび両性の高分子電解質中のアニオン成分の一価
のカチオンによる有利な中和度は、0、1〜100モル
%であり、よりよいのは0.1〜50モル%、好ましい
のは0、1〜39モル%もしくは0.1〜30モル%、
さらに好ましくは0.1〜35モル%もしくは0.1〜
25モル%もしくは0.1〜15モル%、最適なのは1
モル%より小さく;まrこはアニオン成分は中和されな
い。Ca”と〜1g″0のような2価のカチオンを用い
た場合90%を越える中和度が好ましい。Ca”による
90%を越える中和度は、この発明において、Na”に
よる1%より小さい中和度より良好である。
この発明の高分子電解質の重合度は、32%濃度の水溶
液の粘度の測定によって、5 mPa、s−150mP
a、Sの範囲にあるのが育fすである。粘度は、15m
Pa5=100++Pa、sの範囲にあるのが好ましく
、25mPa、s〜70mPa、sの範囲が特に好まし
い。
液の粘度の測定によって、5 mPa、s−150mP
a、Sの範囲にあるのが育fすである。粘度は、15m
Pa5=100++Pa、sの範囲にあるのが好ましく
、25mPa、s〜70mPa、sの範囲が特に好まし
い。
両性でカチオンの高分子電解質と両性でわずかにカチオ
ンの高分子1i解質および/または両性高分子電解質お
よび/または両性でわずかにアニオンの高分子電解質の
混合物において、両性カチオン高分子電解質の重合度は
、固有粘度で測定して、5 xQ/ 9〜50xQ/
9の範囲、好ましくは15zL’9〜40xI2/9の
範囲であり、特に好ましいのは25xQ/9〜35M(
I/9の範囲であり二両性でわずかにカチオンの高分子
電解質と、両性高分子電解質と、両性でわずかにアニオ
ンの高分子電解質の重合度は、32重量%の水溶液の粘
度で測定して、5〜150xQ/9、好ましくは15〜
LH,vi2/g、特に好ましくは25〜70,7ぐ/
9である。
ンの高分子1i解質および/または両性高分子電解質お
よび/または両性でわずかにアニオンの高分子電解質の
混合物において、両性カチオン高分子電解質の重合度は
、固有粘度で測定して、5 xQ/ 9〜50xQ/
9の範囲、好ましくは15zL’9〜40xI2/9の
範囲であり、特に好ましいのは25xQ/9〜35M(
I/9の範囲であり二両性でわずかにカチオンの高分子
電解質と、両性高分子電解質と、両性でわずかにアニオ
ンの高分子電解質の重合度は、32重量%の水溶液の粘
度で測定して、5〜150xQ/9、好ましくは15〜
LH,vi2/g、特に好ましくは25〜70,7ぐ/
9である。
分散剤としては、アニオンモノマー単位の負の電荷の数
がカチオンモノマー単位の正の電荷の数に等しい1以上
の両性高分子電解質を含有しているのがさらに有利であ
る。
がカチオンモノマー単位の正の電荷の数に等しい1以上
の両性高分子電解質を含有しているのがさらに有利であ
る。
分散剤は、1以上の両性高分子電解質と、非中性モノマ
ー単位が主に正の電荷を有する1以上の両性カチオン高
分子電解質との混合物を含有しているものがさらに有利
である。
ー単位が主に正の電荷を有する1以上の両性カチオン高
分子電解質との混合物を含有しているものがさらに有利
である。
分散剤は、1以上の両性高分子電解質と、非中性モノマ
ー単位が主に正の電荷を有する1以上の両性でわずかに
カチオンの高分子電解質との混合物を含有するものがさ
らに有利である。
ー単位が主に正の電荷を有する1以上の両性でわずかに
カチオンの高分子電解質との混合物を含有するものがさ
らに有利である。
分散剤は、1以上の両性高分子電解質と、非中性モノマ
ー単位が主に正の電荷を有する1以上の両性カチオン高
分子電解質と、非中性モノマー単位が主に負の電荷を有
する1以上の両性アニオン高分子電解質との混合物を含
有するものがさらに有利である。
ー単位が主に正の電荷を有する1以上の両性カチオン高
分子電解質と、非中性モノマー単位が主に負の電荷を有
する1以上の両性アニオン高分子電解質との混合物を含
有するものがさらに有利である。
分散剤は、1以上の両性高分子電解質と、非中性モノマ
ー単位が主として正の電荷を有する1以上の両性でわず
かにカチオンの高分子電解質と、非中性モノマー単位が
主として負の電荷を有する1以上の両性アニオン高分子
電解質との混合物を含有するものがさらに有利である。
ー単位が主として正の電荷を有する1以上の両性でわず
かにカチオンの高分子電解質と、非中性モノマー単位が
主として負の電荷を有する1以上の両性アニオン高分子
電解質との混合物を含有するものがさらに有利である。
分散剤は、1以上の両性高分子電解質と、非中性モノマ
ー単位が主に正の電荷を有する1以上の両性カチオン高
分子電解質と、非中性モノマー単位が主として負の電荷
を有する1以上の両性でわずかにアニオンの高分子電解
質との混合物を含有するしのがらさに有利である。
ー単位が主に正の電荷を有する1以上の両性カチオン高
分子電解質と、非中性モノマー単位が主として負の電荷
を有する1以上の両性でわずかにアニオンの高分子電解
質との混合物を含有するしのがらさに有利である。
分散剤は、1以上の両性高分子電解質と、非中性モノマ
ー単位が主として正の電荷を有する1以上の両性でわず
かにカチオンの両性高分子電解質と、非中性モノマー単
位が主に負の電荷を有する1以上の両性でわずかにアニ
オンの高分子電解質との1昆合物を含有するものがさら
に有fl+である。
ー単位が主として正の電荷を有する1以上の両性でわず
かにカチオンの両性高分子電解質と、非中性モノマー単
位が主に負の電荷を有する1以上の両性でわずかにアニ
オンの高分子電解質との1昆合物を含有するものがさら
に有fl+である。
分散剤は、非中性モノマー単位が主として正電荷を有す
る1以上の両性カチオン高分子電解質を含有するものが
さらに有利である。
る1以上の両性カチオン高分子電解質を含有するものが
さらに有利である。
(以下余白)
分散剤は、1つ以上の両性カチオン高分子電解質と、非
中性モノマー単位が主として正の電荷を有する1以上の
両性でわずかにカチオンの高分子電解質を含有するもの
がさらに有利である。
中性モノマー単位が主として正の電荷を有する1以上の
両性でわずかにカチオンの高分子電解質を含有するもの
がさらに有利である。
分散剤は、非中性モノマー単位が主として正の電荷を有
する1以上の両性でわずかにカチオンの高分子電解率を
含有するものがさらに有利である。
する1以上の両性でわずかにカチオンの高分子電解率を
含有するものがさらに有利である。
分散剤は、非中性モノマー単位が主に正の電荷を有する
1以上の両性カチオン高分子電解質と、非中性モノマー
単位が主に負の電荷を有する1以上の両性アニオン高分
子電解率との混合物を含有するものがらさに有利である
。
1以上の両性カチオン高分子電解質と、非中性モノマー
単位が主に負の電荷を有する1以上の両性アニオン高分
子電解率との混合物を含有するものがらさに有利である
。
分散剤は、非中性モノマー単位が主として正の電荷を有
する1つ以上の両性でわずかにカチオンの高分子電解質
と、非中性モノマー単位が主として負の電荷を有する1
以上の両性アニオン高分子電解質との混合物を含有する
ものがさらに有利である。
する1つ以上の両性でわずかにカチオンの高分子電解質
と、非中性モノマー単位が主として負の電荷を有する1
以上の両性アニオン高分子電解質との混合物を含有する
ものがさらに有利である。
分散剤は、非中性モノマー単位が主として正の電荷を有
する1以上の両性カチオン高分子電解質と、非中性モノ
マー単位が主として負の電荷を有する1以上の両性でわ
ずかにアニオンの高分子電解質との混合物を含有するも
のがさらに有利である。
する1以上の両性カチオン高分子電解質と、非中性モノ
マー単位が主として負の電荷を有する1以上の両性でわ
ずかにアニオンの高分子電解質との混合物を含有するも
のがさらに有利である。
分散剤は、非中性モノマー単位が主として正の電荷を有
する1以上の両性でわずかにカチオンの高分子電解質と
、非中性モノマー単位か主として負の電荷を有する1以
上の両性でわずかにアニオンの高分子電解質との混合物
を含有するものがさらに有利である。
する1以上の両性でわずかにカチオンの高分子電解質と
、非中性モノマー単位か主として負の電荷を有する1以
上の両性でわずかにアニオンの高分子電解質との混合物
を含有するものがさらに有利である。
分散剤は、1以上の両性高分子電解質と、非中性モノマ
ー単位が主に負の電荷を有する1以上の両性でわずかに
アニオンの高分子電解質との混合物を含有するものがさ
らに有利である。
ー単位が主に負の電荷を有する1以上の両性でわずかに
アニオンの高分子電解質との混合物を含有するものがさ
らに有利である。
分散剤は、非中性モノマー単位が主として負の電荷を有
する1以上の両性でわずかにアニオンの高分子電解質を
含有するものがさらに有利である。
する1以上の両性でわずかにアニオンの高分子電解質を
含有するものがさらに有利である。
負の電荷(カルボキシル基)がわずかに過剰であるにか
かわらず、両性でわずかにアニオンの高分子電解質を用
いると、充填剤の粒子は表面が中性かもしくはわずかに
正の電荷を有する。このことは恐らく、カルボキシル基
の一部がCa”イオンで中和されて、カルボキシル基は
もはや解離した状態では存在しないので、外部に対して
は中性で作用するためであろう。その結果、解離したカ
チオン基が優勢になり、充填剤粒子は、実際の分散剤中
のカルボキシル基が過剰であるにもかかわらず負の電荷
をもっていない。
かわらず、両性でわずかにアニオンの高分子電解質を用
いると、充填剤の粒子は表面が中性かもしくはわずかに
正の電荷を有する。このことは恐らく、カルボキシル基
の一部がCa”イオンで中和されて、カルボキシル基は
もはや解離した状態では存在しないので、外部に対して
は中性で作用するためであろう。その結果、解離したカ
チオン基が優勢になり、充填剤粒子は、実際の分散剤中
のカルボキシル基が過剰であるにもかかわらず負の電荷
をもっていない。
上記のことは、ポリマー分子中、特にカルボキシル基が
51〜53モル%で第四級アンモニウム基が47−49
モル%の比率の場合にあてはまる。
51〜53モル%で第四級アンモニウム基が47−49
モル%の比率の場合にあてはまる。
ポリマー分子中カルボキシル基が51〜52モル%で第
四級アンモニウム基が49〜48モル%の比率がさらに
好ましい。ポリマー分子中カルボキシル基が51モル%
で第四級アンモニウム基が49モル%の比率が特に好ま
しい。
四級アンモニウム基が49〜48モル%の比率がさらに
好ましい。ポリマー分子中カルボキシル基が51モル%
で第四級アンモニウム基が49モル%の比率が特に好ま
しい。
分散剤は、0〜100重量%の第1の両性高分子電解質
と、100〜O重量%の第2の両性高分子電解質を含有
するものが好ましい。
と、100〜O重量%の第2の両性高分子電解質を含有
するものが好ましい。
分散剤は、0.1〜99.9重量%の1以上の両性高分
子電解質と、99.9〜0.1重量%の1以上の両性カ
チオン高分子電解質との混合物を含むものがさらに好ま
しい。
子電解質と、99.9〜0.1重量%の1以上の両性カ
チオン高分子電解質との混合物を含むものがさらに好ま
しい。
分散剤は、50〜99.9重量%もしくは80〜99.
9重量%もしくは10〜50重量%もしくは10〜30
重量の1以上の両性高分子電解質と、0.1〜50重量
%もしくは0.1〜2.0重量%もしくは50〜90重
量%もしくは70〜90重量%の1以上の両性カチオン
高分子電解質との混合物を含有するものが特に好ましい
。
9重量%もしくは10〜50重量%もしくは10〜30
重量の1以上の両性高分子電解質と、0.1〜50重量
%もしくは0.1〜2.0重量%もしくは50〜90重
量%もしくは70〜90重量%の1以上の両性カチオン
高分子電解質との混合物を含有するものが特に好ましい
。
分散剤は、0.1〜99.8重量%の1以上の両性高分
子電解質と、99.9〜0.1重量%の1以上の両性で
あるわずかにカチオンの高分子電解質を含有するものが
さらに好ましい。
子電解質と、99.9〜0.1重量%の1以上の両性で
あるわずかにカチオンの高分子電解質を含有するものが
さらに好ましい。
分散剤は、0.1〜99,8重重%の1以上の両性高分
子電解質と、0.1〜99.8重量%の1以上の両性カ
チオン高分子電解質と、0.1〜99,8重量%の1以
上の両性アニオン高分子電解質との混合物を含有するも
のがさらに好ましい。
子電解質と、0.1〜99.8重量%の1以上の両性カ
チオン高分子電解質と、0.1〜99,8重量%の1以
上の両性アニオン高分子電解質との混合物を含有するも
のがさらに好ましい。
分散剤は、0.1〜20重量%の1以上の両性高分子電
解質と、60〜79.9重量%の1以上の両性カチオン
高分子電解質と、0.1〜20重量%の1以上の両性ア
ニオン高分子電解質との混合物を含有Vるものがさらに
好ましい。
解質と、60〜79.9重量%の1以上の両性カチオン
高分子電解質と、0.1〜20重量%の1以上の両性ア
ニオン高分子電解質との混合物を含有Vるものがさらに
好ましい。
分散剤は、01〜99.8重量%の1種以上の両性高分
子電解質と、0.1〜99.8重量%の1種以上の両性
でわずかにカチオンの高分子電解質と、0.1〜99,
8重量%の1種以上の両性アニオン高分子電解質との混
合物を含有するものがさらに好ましい。
子電解質と、0.1〜99.8重量%の1種以上の両性
でわずかにカチオンの高分子電解質と、0.1〜99,
8重量%の1種以上の両性アニオン高分子電解質との混
合物を含有するものがさらに好ましい。
分散剤は、O,L〜99.8重量%の1以上の両性高分
子電解質と、0.1〜99.8重量%の1以上の両性カ
チオン高分子電解質と、0.1〜99.8重量%の1以
上の両性でわずかにアニオンの高分子電解質との混合物
を含有するものがさらに好ましい。
子電解質と、0.1〜99.8重量%の1以上の両性カ
チオン高分子電解質と、0.1〜99.8重量%の1以
上の両性でわずかにアニオンの高分子電解質との混合物
を含有するものがさらに好ましい。
分散剤は、0.1〜9948重量%の1種以上の両性高
分子電解質と、0.1〜99.8重量%の1種以上の両
性でわずかにカチオンの高分子電解質と、0.1〜99
.8重量%の1種以上の両性でわずかにアニオンの高分
子電解質との混合物を含有するものかさらに好ましい。
分子電解質と、0.1〜99.8重量%の1種以上の両
性でわずかにカチオンの高分子電解質と、0.1〜99
.8重量%の1種以上の両性でわずかにアニオンの高分
子電解質との混合物を含有するものかさらに好ましい。
分散剤は、0〜100重量%の第1両性カチオン高分子
電解質と、0〜100重量%の第2両性カチオン高分子
電解質を含有するらのがさらに好ましい。
電解質と、0〜100重量%の第2両性カチオン高分子
電解質を含有するらのがさらに好ましい。
分散剤は、0.1〜99,9重量%の第1の両性でわず
かにカチオンの高分子電解質と、0.1〜99.9重量
%の第2の両性でわすがにカチオンの高分子電解質とを
含有するものがさらに好ましい。
かにカチオンの高分子電解質と、0.1〜99.9重量
%の第2の両性でわすがにカチオンの高分子電解質とを
含有するものがさらに好ましい。
分散剤は、50〜99.9重量%もしくは70〜99.
9重量%の1以上の両性カチオン高分子電解質と、0.
1〜50重量%もしくは0.1〜30重量%の1以上の
両性アニオン高分子電解質とを含有するもがさらに好ま
しい。
9重量%の1以上の両性カチオン高分子電解質と、0.
1〜50重量%もしくは0.1〜30重量%の1以上の
両性アニオン高分子電解質とを含有するもがさらに好ま
しい。
分散剤は、90〜99.9重量%もしくは75〜90重
量%もしくは80重量%の1以上の両性カチオン高分子
電解質と、0.1〜10重量%もしくは25〜10重量
%もしくは20重量%の1以上の両性アニオン高分子電
解質との混合物を含有するものがさらに好ましい。
量%もしくは80重量%の1以上の両性カチオン高分子
電解質と、0.1〜10重量%もしくは25〜10重量
%もしくは20重量%の1以上の両性アニオン高分子電
解質との混合物を含有するものがさらに好ましい。
分散剤は、80〜99,9重量%の1以上の両性Cわず
かにカチオンの高分子電解質と、0,1〜20重量%の
1以上の両性アニオン高分子電解質との混合物を含有す
る乙のがさらに好ましい。
かにカチオンの高分子電解質と、0,1〜20重量%の
1以上の両性アニオン高分子電解質との混合物を含有す
る乙のがさらに好ましい。
分散剤は、0.1〜99.91曵%の1以上の両性カチ
オン高分子電解質と、99.9〜0,1重量%のi以上
の両性でわすがにアニオンの高分子電解質との混合物を
含有するものがさらに好ましい。
オン高分子電解質と、99.9〜0,1重量%のi以上
の両性でわすがにアニオンの高分子電解質との混合物を
含有するものがさらに好ましい。
分散剤は、50〜99,9重量%もしくは70〜90重
量%もしくは75重重曵の1以上の両性カチオン高分子
1!解質と、0.1〜50重量%もしくは10〜30重
量%もしくは25重量%の1以上の両性でわずかにアニ
オンの高分子電解質とを含有するものがさらに好ましい
。
量%もしくは75重重曵の1以上の両性カチオン高分子
1!解質と、0.1〜50重量%もしくは10〜30重
量%もしくは25重量%の1以上の両性でわずかにアニ
オンの高分子電解質とを含有するものがさらに好ましい
。
分散剤は、0.1〜99.9重曵%の1以上の両性でわ
すがにカチオンの高分子電解質と、99.9〜0.11
債の1以上の両性でわずかにアニオンの高分子電解質と
を含有するものが好ましい。
すがにカチオンの高分子電解質と、99.9〜0.11
債の1以上の両性でわずかにアニオンの高分子電解質と
を含有するものが好ましい。
分散剤は01〜99.9重量%もしくは50〜999重
量%の1以上の両性高分子電解質と、0.1〜99゜9
11%もしくは0.1 =50重量%の1以上の両性で
わずかにアニオンの高分子電解質との、混合物を含有す
るものがざらに好ましい。
量%の1以上の両性高分子電解質と、0.1〜99゜9
11%もしくは0.1 =50重量%の1以上の両性で
わずかにアニオンの高分子電解質との、混合物を含有す
るものがざらに好ましい。
分散剤は、θ〜io[1重量%の第1の両性でわずかに
アニオンの高分子電解質と、0〜100重量%の第2の
両性でわずかにアニオンの高分子電解質とを含有するも
のがさらに好ましい。
アニオンの高分子電解質と、0〜100重量%の第2の
両性でわずかにアニオンの高分子電解質とを含有するも
のがさらに好ましい。
この発明によれば、無機質もしくは充填剤もしくは顔料
は、特に、元素周M律表の第2周期の主族元素および/
または第3周期の主族元素および/または第4周期の亜
族元素を含有し5ている。好ましくは、カルシウムを含
有するおよび/またはケイ素を含有するおよび/たまは
アルミニウムを含有するおよび/またはチタンを含有士
ろ無!!質および/または充填剤および7′または顔料
が用いられろ。炭酸カルシウムを含有する無W質および
/′または充填剤および/または顔料が好ましい。
は、特に、元素周M律表の第2周期の主族元素および/
または第3周期の主族元素および/または第4周期の亜
族元素を含有し5ている。好ましくは、カルシウムを含
有するおよび/またはケイ素を含有するおよび/たまは
アルミニウムを含有するおよび/またはチタンを含有士
ろ無!!質および/または充填剤および7′または顔料
が用いられろ。炭酸カルシウムを含有する無W質および
/′または充填剤および/または顔料が好ましい。
特に非常に好ましいのは、天然の炭酸カルシウムおよび
/または沈降炭酸カルう・ラムおよび/または大理石お
よび/またはチョークおよび/ま几はドロマイトおよび
/またはドロマイトを含有する炭酸カルシウムである。
/または沈降炭酸カルう・ラムおよび/または大理石お
よび/またはチョークおよび/ま几はドロマイトおよび
/またはドロマイトを含有する炭酸カルシウムである。
水性9濁液は、97.0〜99.97重量%の無機質お
よび/または充填剤および/または顔料および水と、0
.03〜3.0重量%のこの発明の両性高分子電解質と
で構成され、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾
燥顔料に関する固形分が60〜80重量%のものが好ま
しい。
よび/または充填剤および/または顔料および水と、0
.03〜3.0重量%のこの発明の両性高分子電解質と
で構成され、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾
燥顔料に関する固形分が60〜80重量%のものが好ま
しい。
水性懸濁液は98.5〜99.95重量%の無機質およ
び/または充填剤および/または顔料および水と、0.
05〜1.5重量%のこの発明の両性高分子電解質とで
構成され、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾燥
顔料に関する固形分が65〜77重量%のらのが好まし
い。
び/または充填剤および/または顔料および水と、0.
05〜1.5重量%のこの発明の両性高分子電解質とで
構成され、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾燥
顔料に関する固形分が65〜77重量%のらのが好まし
い。
水性懸濁液が、98.8〜99.90重量%の無機質お
よび/または充填剤および/または顔料および水と、0
.1〜1.2重量%のこの発明の両性高分子電解質とで
構成され、乾燥無機質および/または乾燥充填剤および
/または乾燥顔料に関する固形分が87〜76重量%の
場合、良い結果が得られる。
よび/または充填剤および/または顔料および水と、0
.1〜1.2重量%のこの発明の両性高分子電解質とで
構成され、乾燥無機質および/または乾燥充填剤および
/または乾燥顔料に関する固形分が87〜76重量%の
場合、良い結果が得られる。
水性懸濁液が、99.5重量%もしくは98.8重量%
もしくは99.6重量%の無機質および/または充填剤
および/または顔料および水と、0.5重量%もしくは
1.2重量%もしくは0..8重量%の両性で外部に対
して中性の高分子電解質(粘度37 ff1Pa、s)
とからなり、乾燥@機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾
燥顔料に関する固形分が72重量%もしくは72重量%
もしくは67重量%であり、粒子の70重量%もしくは
90重量%もしくは60重量%が2μmより小さい相当
球直径を有するような粒子分布である場合に、すぐれた
結果が得られる。
もしくは99.6重量%の無機質および/または充填剤
および/または顔料および水と、0.5重量%もしくは
1.2重量%もしくは0..8重量%の両性で外部に対
して中性の高分子電解質(粘度37 ff1Pa、s)
とからなり、乾燥@機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾
燥顔料に関する固形分が72重量%もしくは72重量%
もしくは67重量%であり、粒子の70重量%もしくは
90重量%もしくは60重量%が2μmより小さい相当
球直径を有するような粒子分布である場合に、すぐれた
結果が得られる。
水性懸濁液が、97〜99.89重量%、好ましくは9
8.5〜99.8重量%、さらに好ましくは99.2〜
99.65重量%の無機質および/または充填剤および
/または顔料および水と、0,11〜3.0G重量%、
好ましくは0.2〜1.5重量%、さらに好ましくは0
.35〜0.8重量%の両性カチオン高分子電解質と両
性でわずかにアニオンの高分子電解質および/または両
性高分子電解質および/または両性でわずかにカチオン
の高分子電解質の混合物とで構成され、乾燥無機質もし
くは乾燥充填剤もしくは乾燥顔料に関する固形分が60
〜gQIl量%、好ましくは62〜75重量%、特に6
5〜72重量であるものがさらに有利である。
8.5〜99.8重量%、さらに好ましくは99.2〜
99.65重量%の無機質および/または充填剤および
/または顔料および水と、0,11〜3.0G重量%、
好ましくは0.2〜1.5重量%、さらに好ましくは0
.35〜0.8重量%の両性カチオン高分子電解質と両
性でわずかにアニオンの高分子電解質および/または両
性高分子電解質および/または両性でわずかにカチオン
の高分子電解質の混合物とで構成され、乾燥無機質もし
くは乾燥充填剤もしくは乾燥顔料に関する固形分が60
〜gQIl量%、好ましくは62〜75重量%、特に6
5〜72重量であるものがさらに有利である。
水性懸濁液が、99.6重量%の無機質および/または
充填材および/または顔料と水と、0..8重量%のこ
の発明の上記分散剤混合物とで構成されている場合、す
ぐれた結果が得られる。
充填材および/または顔料と水と、0..8重量%のこ
の発明の上記分散剤混合物とで構成されている場合、す
ぐれた結果が得られる。
水性懸濁液が、99.6重量%の龜噸質および/または
充填材および/またはHbあよ′J:%と;前記式(■
)(但しaが95モル%、bが5モル%およびCが0モ
ル%)で表され、固有粘度が27゜3zQ/9の両性カ
チオン高分子電解質の0.35重量%と;前記式(■)
(但しaが50モル%、bが50モル%およびCが0モ
ル%)で表され、32重量%水溶液で測定した粘度が3
7mPa、sの両性高分子電解質のo、1tii%とで
構成され、固形分が67重量%で、粒子の60重量%が
2μmより小さい相当球直径を有する場合に特によい結
果が得られる。
充填材および/またはHbあよ′J:%と;前記式(■
)(但しaが95モル%、bが5モル%およびCが0モ
ル%)で表され、固有粘度が27゜3zQ/9の両性カ
チオン高分子電解質の0.35重量%と;前記式(■)
(但しaが50モル%、bが50モル%およびCが0モ
ル%)で表され、32重量%水溶液で測定した粘度が3
7mPa、sの両性高分子電解質のo、1tii%とで
構成され、固形分が67重量%で、粒子の60重量%が
2μmより小さい相当球直径を有する場合に特によい結
果が得られる。
この発明の別の目的は、貯蔵時に安定な高濃度の無機質
および/または充填剤および/または顔料の懸濁液が、
高い固形分で粉砕し、粉砕と分散を高固形分で1つの加
工工程で行うことによって製造できる方法を提供するに
ある。
および/または充填剤および/または顔料の懸濁液が、
高い固形分で粉砕し、粉砕と分散を高固形分で1つの加
工工程で行うことによって製造できる方法を提供するに
ある。
上記の目的はこの発明によって達成され、この発明は、
下記工程を特徴とする、水性懸濁液製造法を提供するも
のである。すなわち (a)無機質および/または充填剤および/または顔料
の水性懸濁液か、この発明の分散・粉砕剤混合物ととも
に湿式粉砕され、 (b)この発明の両性高分子電解質を、粉砕する前に完
全に添加するか、または (c)この発明の両性高分子電解質の一部を、粉砕する
前に添加し、および (d)この発明の両性高分子電解質の一部を、粉砕中に
添加し、および/または (e)この発明の両性高分子電解質の一部を、粉砕後に
添加する、 ことからなる方法である。
下記工程を特徴とする、水性懸濁液製造法を提供するも
のである。すなわち (a)無機質および/または充填剤および/または顔料
の水性懸濁液か、この発明の分散・粉砕剤混合物ととも
に湿式粉砕され、 (b)この発明の両性高分子電解質を、粉砕する前に完
全に添加するか、または (c)この発明の両性高分子電解質の一部を、粉砕する
前に添加し、および (d)この発明の両性高分子電解質の一部を、粉砕中に
添加し、および/または (e)この発明の両性高分子電解質の一部を、粉砕後に
添加する、 ことからなる方法である。
また下記方法ら有利である。すなわち、(a)両性でわ
ずかにアニオンの高分子電解質および/または両性高分
子電解質を、粉砕する前に牢41ご 式(廿nす ス
6\ す ナー を寸(b)両性でわずかにアニオ
ンの高分子電解質および/または両性高分子電解質の一
部を粉砕前に添加し、および (c)両性でわずかににアニオンの高分子電解質および
/または両性高分子電解質の一部を粉砕中に添加し、お
よび/または (d)両性でわずかににアニオンの高分子電解質および
/または両性高分子電解質の一部を粉砕後Iこ添加する
。
ずかにアニオンの高分子電解質および/または両性高分
子電解質を、粉砕する前に牢41ご 式(廿nす ス
6\ す ナー を寸(b)両性でわずかにアニオ
ンの高分子電解質および/または両性高分子電解質の一
部を粉砕前に添加し、および (c)両性でわずかににアニオンの高分子電解質および
/または両性高分子電解質の一部を粉砕中に添加し、お
よび/または (d)両性でわずかににアニオンの高分子電解質および
/または両性高分子電解質の一部を粉砕後Iこ添加する
。
ことからなる方法である。
また下記の方法ら有利である。すなわち(a)両性高分
子電解質および/または両性カチオン高分子電解質を粉
砕前に完全に添加するか、または (b)両性高分子電解質および/または両性カチオン高
分子電解質の一部を粉砕前に添加し、および (c)両性高分子電解質および/または両性カチオン高
分子電解質の一部を粉砕中に添加し、および/または (d)両性高分子電解質および/または両性カチオン高
分子電解質の一部を粉砕後に加える。
子電解質および/または両性カチオン高分子電解質を粉
砕前に完全に添加するか、または (b)両性高分子電解質および/または両性カチオン高
分子電解質の一部を粉砕前に添加し、および (c)両性高分子電解質および/または両性カチオン高
分子電解質の一部を粉砕中に添加し、および/または (d)両性高分子電解質および/または両性カチオン高
分子電解質の一部を粉砕後に加える。
ことからなる方法である。
また次の方法が特に有利である。すなわち(a)50〜
1(I0重量%の両性でわずかにアニオンの高分子電解
質および/または両性高分子電解質を、粉砕前に添加し
、および (b)o〜50重量%の両性でわずかにアニオンの高分
子ii解買および/または両性高分子電解質を粉砕中に
添加し、および/または (c)0〜50重量%の両性でわずかにアニオンの高分
子電解質および/または両性高分子電解質を粉砕後に添
加する。
1(I0重量%の両性でわずかにアニオンの高分子電解
質および/または両性高分子電解質を、粉砕前に添加し
、および (b)o〜50重量%の両性でわずかにアニオンの高分
子ii解買および/または両性高分子電解質を粉砕中に
添加し、および/または (c)0〜50重量%の両性でわずかにアニオンの高分
子電解質および/または両性高分子電解質を粉砕後に添
加する。
ことからなる方法である。
また次の方法も有利である。すなわち
(a)51)〜1GG重量%の両性高分子電解質および
/または両性カチオン高分子電解質を粉砕前に添加し、 (b)0〜50重量%の両性高分子電解質および/また
は両性カチオン高分子電解質を粉砕中に添加し、および
/または (c)0〜50重量%の両性高分子電解質および/また
は両性カチオンの高分子電解質を粉砕後に添加すること
からなる方法である。
/または両性カチオン高分子電解質を粉砕前に添加し、 (b)0〜50重量%の両性高分子電解質および/また
は両性カチオン高分子電解質を粉砕中に添加し、および
/または (c)0〜50重量%の両性高分子電解質および/また
は両性カチオンの高分子電解質を粉砕後に添加すること
からなる方法である。
下記方法を用いると非常によい結果が得られろ。
すなわち
(a)70〜100重鳳%の両性でわずかにアニオンの
高分子電解質および/または両性高分子電解質を粉砕前
に添加し、および/または (b)0〜30重量%重量性でわずかにアニオンの高分
子電解質および/または両性高分子電解質を粉砕中に添
加し、および/または (c)0〜30重量%の両性でわずかにアニオンの高分
子電解質および/または両性高分子電解質を粉砕後に添
加することからなる方法であるる下記方法も有利である
。すなわち (a)70〜100重量%の両性高分子電解質と両性カ
チオン高分子電解質を粉砕前に添加し、次いで(b)0
〜30重量%の両性高分子電解質および/または両性カ
チオン高分子電解質を粉砕中に添加し、および/または (c)0〜30重量%の両性高分子電解質および/また
は両性カチオン高分子電解質を粉砕後に添加することか
らなる方法である。
高分子電解質および/または両性高分子電解質を粉砕前
に添加し、および/または (b)0〜30重量%重量性でわずかにアニオンの高分
子電解質および/または両性高分子電解質を粉砕中に添
加し、および/または (c)0〜30重量%の両性でわずかにアニオンの高分
子電解質および/または両性高分子電解質を粉砕後に添
加することからなる方法であるる下記方法も有利である
。すなわち (a)70〜100重量%の両性高分子電解質と両性カ
チオン高分子電解質を粉砕前に添加し、次いで(b)0
〜30重量%の両性高分子電解質および/または両性カ
チオン高分子電解質を粉砕中に添加し、および/または (c)0〜30重量%の両性高分子電解質および/また
は両性カチオン高分子電解質を粉砕後に添加することか
らなる方法である。
下記方法も有利である。すなわち
(a)両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/
または両性でわずかにアニオンの高分子電解質の一部を
粉砕前に添加し、次いで (b)両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/
または両性高分子電解質および/または両性でわずかに
にアニオンの高分子電解質の一部を、粉砕中に添加し、
および/または (c)両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/
または両性高分子電解質および/または両性でわずかに
アニオンの高分子電解質の一部を粉砕後に添加する ことからなる方法である。
または両性でわずかにアニオンの高分子電解質の一部を
粉砕前に添加し、次いで (b)両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/
または両性高分子電解質および/または両性でわずかに
にアニオンの高分子電解質の一部を、粉砕中に添加し、
および/または (c)両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/
または両性高分子電解質および/または両性でわずかに
アニオンの高分子電解質の一部を粉砕後に添加する ことからなる方法である。
下記方法ら有利である。
(a)両性カチオン高分子電解質を粉砕前に完全に添加
するか、または (b)両性カチオン高分子電解質の一部を扮砕面に添加
し、ついで (c)両性カチオン高分子電解質の一部を粉砕中に添加
し、および/または (d)両性カチオン高分子電解質の一部を粉砕後に添加
することからなる方法である。
するか、または (b)両性カチオン高分子電解質の一部を扮砕面に添加
し、ついで (c)両性カチオン高分子電解質の一部を粉砕中に添加
し、および/または (d)両性カチオン高分子電解質の一部を粉砕後に添加
することからなる方法である。
以下の方法は特に有利である。すなわち(a)10〜9
0111i%もしくは20〜40重量%もしくは30重
量%の両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/
または両性高分子電解質および/または両性でわずかに
アニオンの高分子電解質を粉砕前に添加し、次いで (b) lo〜90重量%もしくは60〜80重量%も
しくは70重量%の両性でわずかにカチオン高分子電解
質および/または両性高分子電解質および/または両性
でわずかにアニオンの高分子電解質を粉砕中に添加し、
および/または (c)0〜80重量%もしくは0〜20重量%の両性で
わずかにカチオンの高分子電解質および/または両性高
分子電解質および/または両性でわずかにアニオンの高
分子電解質を粉砕後に添加することからなる方法である
。
0111i%もしくは20〜40重量%もしくは30重
量%の両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/
または両性高分子電解質および/または両性でわずかに
アニオンの高分子電解質を粉砕前に添加し、次いで (b) lo〜90重量%もしくは60〜80重量%も
しくは70重量%の両性でわずかにカチオン高分子電解
質および/または両性高分子電解質および/または両性
でわずかにアニオンの高分子電解質を粉砕中に添加し、
および/または (c)0〜80重量%もしくは0〜20重量%の両性で
わずかにカチオンの高分子電解質および/または両性高
分子電解質および/または両性でわずかにアニオンの高
分子電解質を粉砕後に添加することからなる方法である
。
下記の方法は特に好ましい。・すなわち(a)50〜1
00重量%もしくは70〜100重量%の両性カチオン
高分子電解質を粉砕前に添加し、次いで(b)0〜50
重量%もしくはろO<30重量%の両性カチオン高分子
電解質を粉砕中に添加し、および/または (c)0〜50重量%もしくは0〜30重量%の両性カ
チオン高分子電解質を粉砕後に添加することからなる方
法である。
00重量%もしくは70〜100重量%の両性カチオン
高分子電解質を粉砕前に添加し、次いで(b)0〜50
重量%もしくはろO<30重量%の両性カチオン高分子
電解質を粉砕中に添加し、および/または (c)0〜50重量%もしくは0〜30重量%の両性カ
チオン高分子電解質を粉砕後に添加することからなる方
法である。
所望の最終粉末度が1つの粉砕工程で得られる場合は、
一方で100重量%の両性でわずかにアニオンの高分子
電解質および/または両性高分子電解質を、または他方
で100重量%の両性高分子電解質および/または両性
カチオン高分子電解質を粉砕前に添加する方法ですぐれ
た結果が得られる所望の最終粉末度を得るためにいくつ
もの粉砕工程が必要な場合は、必要な分散剤の量を、得
られる中間の粉末度に対応して分割すれば優れた結果が
得られる。
一方で100重量%の両性でわずかにアニオンの高分子
電解質および/または両性高分子電解質を、または他方
で100重量%の両性高分子電解質および/または両性
カチオン高分子電解質を粉砕前に添加する方法ですぐれ
た結果が得られる所望の最終粉末度を得るためにいくつ
もの粉砕工程が必要な場合は、必要な分散剤の量を、得
られる中間の粉末度に対応して分割すれば優れた結果が
得られる。
この発明によれば、その無機質および/または充填剤お
よび/または顔料の水性懸濁液は製紙に用いられる。そ
の外の用途には、抄紙機のサイズプレスでの紙表面の処
理(顔料着色)の用途、紙コーティング工場での用途、
紙コーティングの予備コーティングもしくはトップコー
トの用途、不純物制御(ピッチ制@)を行う木材パルプ
での用途、製紙機の循環水のCOD低下(化学的酸素要
求料の低下)させる用途、排水処理を行う処理工場での
用途、製紙時の、アニオン的に安定化された顔料および
/または無機質および/または充填剤の懸濁液を予備凝
集させるか、またはコーティング装置のカーティングス
リップを予備凝集(固定化)する用途がある。
よび/または顔料の水性懸濁液は製紙に用いられる。そ
の外の用途には、抄紙機のサイズプレスでの紙表面の処
理(顔料着色)の用途、紙コーティング工場での用途、
紙コーティングの予備コーティングもしくはトップコー
トの用途、不純物制御(ピッチ制@)を行う木材パルプ
での用途、製紙機の循環水のCOD低下(化学的酸素要
求料の低下)させる用途、排水処理を行う処理工場での
用途、製紙時の、アニオン的に安定化された顔料および
/または無機質および/または充填剤の懸濁液を予備凝
集させるか、またはコーティング装置のカーティングス
リップを予備凝集(固定化)する用途がある。
この発明は、無機質および/または充填剤および/また
は顔料の懸濁液を、60重置火以上の高い固形分で粉砕
して製造することによって成功した。
は顔料の懸濁液を、60重置火以上の高い固形分で粉砕
して製造することによって成功した。
この懸濁液において無機質および/または充填剤および
/または顔料の粒子は、おそらく正の静電気を有しかつ
立体的に安定化されていると考えられ、懸濁液は粘度が
数週間にわたりて充分安定なので長距離を良好に輸送す
ることができ、沈澱を生じず、例えば製紙中の保持がす
ぐれている。
/または顔料の粒子は、おそらく正の静電気を有しかつ
立体的に安定化されていると考えられ、懸濁液は粘度が
数週間にわたりて充分安定なので長距離を良好に輸送す
ることができ、沈澱を生じず、例えば製紙中の保持がす
ぐれている。
予想外の驚くべき効果は、1以上のカチオンモノマーと
1以上のアニオンモノマーの適切な組合わせと、重合し
てらえれた両性高分子電解質の、粉砕工程の前および/
またはこの工程中および/またはこの工程の後での適切
な添加時点と、その粉砕が高い剪断力と温度下で行われ
たことによって、湿式粉砕時の逆の電倚を有するモノマ
ー単位の相互の中和が起こらずそのためポリマーの凝固
が起こらないことである。逆に最適の粉砕と、懸濁液の
長期間にわたる安定化が達成される。
1以上のアニオンモノマーの適切な組合わせと、重合し
てらえれた両性高分子電解質の、粉砕工程の前および/
またはこの工程中および/またはこの工程の後での適切
な添加時点と、その粉砕が高い剪断力と温度下で行われ
たことによって、湿式粉砕時の逆の電倚を有するモノマ
ー単位の相互の中和が起こらずそのためポリマーの凝固
が起こらないことである。逆に最適の粉砕と、懸濁液の
長期間にわたる安定化が達成される。
充填剤および/または顔料および/または無機質の粒子
のゼータポテンシャルは正であるか、または外部に対し
て中性である。すなわち中性の充填剤および/または顔
料および/または無機質の粒子において、粒子表面の正
と負の電荷の合計が互いに外部に対して相殺している。
のゼータポテンシャルは正であるか、または外部に対し
て中性である。すなわち中性の充填剤および/または顔
料および/または無機質の粒子において、粒子表面の正
と負の電荷の合計が互いに外部に対して相殺している。
粘度と沈降の挙動について、貯蔵性か特に良好なことは
、特に輸送中および大容量の貯蔵タンク中で使用不能に
なるのを防止するのに決定的に重要である。この発明に
よって製造した無機質および/または充填剤および/ま
たは顔料の@濁液によれば、製造場所(無機質および/
または充填剤および/または顔料の@濁液の製造場所)
と使用場所(例えば製紙工場)を自由に選ぶことができ
る。したかっ−ご製造場所は、無機質および/または充
填剤および/または顔料の原料の地質上の発生に合わせ
ることができ、純粋に理論的な理由から、顧客の場所を
考慮する必要がない。また輸送手段は全く自由に選択で
きるし、生態学的に最高の選択をすることができる。
、特に輸送中および大容量の貯蔵タンク中で使用不能に
なるのを防止するのに決定的に重要である。この発明に
よって製造した無機質および/または充填剤および/ま
たは顔料の@濁液によれば、製造場所(無機質および/
または充填剤および/または顔料の@濁液の製造場所)
と使用場所(例えば製紙工場)を自由に選ぶことができ
る。したかっ−ご製造場所は、無機質および/または充
填剤および/または顔料の原料の地質上の発生に合わせ
ることができ、純粋に理論的な理由から、顧客の場所を
考慮する必要がない。また輸送手段は全く自由に選択で
きるし、生態学的に最高の選択をすることができる。
乾燥無機質および/または充填剤および/または顔料に
ついて60重量%以上の固形分を有する、無機質および
/または充填材および/また顔料の水性懸濁液は、あら
くくだいた原石を粉砕し、この発明の組成物に、この発
明の両性高分子電解質をこの粉砕の開始時に添加しおよ
び/またはこの発明の両性高分子電解質の追加分を粉砕
中および/または粉砕後に添加し、粘度を低下させる。
ついて60重量%以上の固形分を有する、無機質および
/または充填材および/また顔料の水性懸濁液は、あら
くくだいた原石を粉砕し、この発明の組成物に、この発
明の両性高分子電解質をこの粉砕の開始時に添加しおよ
び/またはこの発明の両性高分子電解質の追加分を粉砕
中および/または粉砕後に添加し、粘度を低下させる。
この発明の方法によれば、ユーザー、主に製紙工業にと
って理想的な、粒子分布、1変および低粘度での貯蔵性
を有する無機質および/または充填剤および/または顔
料の懸濁液が、1つの加工工程で得られるので経済上お
よび品質上の大きな進歩である。
って理想的な、粒子分布、1変および低粘度での貯蔵性
を有する無機質および/または充填剤および/または顔
料の懸濁液が、1つの加工工程で得られるので経済上お
よび品質上の大きな進歩である。
*水性スラリーの濃度は、乾燥無機質について60〜7
8重量%が好ましい。
8重量%が好ましい。
*この発明による粉砕工程の前の原料の球状粒子の平均
相当直径は10〜50μ@(Sedigragh 50
0で測定)が好ましい。
相当直径は10〜50μ@(Sedigragh 50
0で測定)が好ましい。
(ニ)実施例
この粘度測定は、Brook4ield Viscol
lleter PYF−100型をl100rpで用い
て実施した。個々の測定値については、スピンドルlを
用いた。
lleter PYF−100型をl100rpで用い
て実施した。個々の測定値については、スピンドルlを
用いた。
全試料について、濃度は、水中32重量%のポリマーと
した。粘度を測定するときのpH値は、対応する実施例
に示すpH値に合わした。アニオン基は中和しなかった
。
した。粘度を測定するときのpH値は、対応する実施例
に示すpH値に合わした。アニオン基は中和しなかった
。
測定は高さの低い400m(7ビーカーで行った。
測定中の温度は20℃で測定(よ1分間撹拌した後に行
った。
った。
上記の粘度測定法は、両性でわずかにカチオンの高分子
電解質および/または両性高分子電解質および/または
両性でわずかにアニオンの高分子電解質の混合物中の両
性カチオン高分子電解質を除いて、以下のすべての実施
例について用いた。
電解質および/または両性高分子電解質および/または
両性でわずかにアニオンの高分子電解質の混合物中の両
性カチオン高分子電解質を除いて、以下のすべての実施
例について用いた。
この発明によって製造した懸濁液の細末度特性は、米国
の!jicromerit ics社の5EDIGRA
PH5100を用いて、重力下の沈降分近法で測定した
。
の!jicromerit ics社の5EDIGRA
PH5100を用いて、重力下の沈降分近法で測定した
。
カチオン的に安定化させた懸濁液の測定は蒸留水中で行
った。試料の分散は、高速撹拌機と超音波振動機で実施
した。
った。試料の分散は、高速撹拌機と超音波振動機で実施
した。
粉末の測定は、Na4PtO+の0.1%溶液中で行っ
た。
た。
測定した粒子分布はパッセージ・サム・カーブ(Pas
sage sum curve)としてX−Yプaブタ
−に示した(例えばBelget、 P、 、 Sch
weizerischeVereinigung de
r Lack−und Farben−Chemike
rXVI FATIPECCongess、 Lug
ano、 1984年9月23日〜28日参照)。す
なわち対応する球直径の粒子通がX軸にプロットされ、
粒子の重量%比率をY袖にプロットした。
sage sum curve)としてX−Yプaブタ
−に示した(例えばBelget、 P、 、 Sch
weizerischeVereinigung de
r Lack−und Farben−Chemike
rXVI FATIPECCongess、 Lug
ano、 1984年9月23日〜28日参照)。す
なわち対応する球直径の粒子通がX軸にプロットされ、
粒子の重量%比率をY袖にプロットした。
この粘度測定は、Brook4ield Viscom
eter P’/F−100型を1100rpで用いて
行った。以下のスピンドルを個々の測定に用いた。
eter P’/F−100型を1100rpで用いて
行った。以下のスピンドルを個々の測定に用いた。
スピンドルRV 2 40〜320 mPa5RV 3
320〜800 zPasR,V 4 800〜
1600 mPa5RV 5 1600〜3200 m
Pa5RV 6 3200〜8000 mPa5測定は
、高さの低い400z(lビーカー行った。
320〜800 zPasR,V 4 800〜
1600 mPa5RV 5 1600〜3200 m
Pa5RV 6 3200〜8000 mPa5測定は
、高さの低い400z(lビーカー行った。
測定中の温度は20℃であっL0測定は1分間撹拌して
から行った 実際に測定する前に、試料はすべて2分間、強く撹拌し
た( 5QQC1rpm、撹拌羽根直径50mm)。
から行った 実際に測定する前に、試料はすべて2分間、強く撹拌し
た( 5QQC1rpm、撹拌羽根直径50mm)。
上記の粘度測定法は、以下のすべての実施例で探用した
。
。
(d)ギリシャ文字“μ”を記号として用いた、用途実
施例におけるアニオン分散剤の比粘度は次のようにして
測定した。
施例におけるアニオン分散剤の比粘度は次のようにして
測定した。
ポリマー/コポリマーの溶液は、609のNaC1を含
有する蒸留水112中に乾燥ポリマー/コポリマーを5
09溶解し、測定するために水酸化ナトリウム溶液(p
H9)で100%中和した。
有する蒸留水112中に乾燥ポリマー/コポリマーを5
09溶解し、測定するために水酸化ナトリウム溶液(p
H9)で100%中和した。
その後、25℃に温度を保持した加熱槽に入れた、ボー
メ定数が0.000105の毛管粘度計を用い、正確に
規定された容積のアルカリ性ポリマー/コポリマーの溶
液が毛管を通過するのに必要な時間を測定し、同容積の
、609NaC1/&のダミー溶液が毛管を通過するの
に要した時間と比較した。
メ定数が0.000105の毛管粘度計を用い、正確に
規定された容積のアルカリ性ポリマー/コポリマーの溶
液が毛管を通過するのに必要な時間を測定し、同容積の
、609NaC1/&のダミー溶液が毛管を通過するの
に要した時間と比較した。
したがって、比粘度μは次のように定義できる。
ポリマー溶液の通過時間−NaCl溶液の通過時間Na
CL溶液の通過時間 ポリマー/コポリマー含有のNaC1溶液が必要とする
時間が90〜100秒になるように毛管の直径を選択す
ると最高の結果が得られる。
CL溶液の通過時間 ポリマー/コポリマー含有のNaC1溶液が必要とする
時間が90〜100秒になるように毛管の直径を選択す
ると最高の結果が得られる。
(e)両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/
または両性高分子電解質および/または両性でわずかに
アニオンの高分子電解質の混合物中の両性カチオン高分
子電解質と、ポリ−DADMACとの極限粘度、または
参考例1a)〜lc)の極限粘度は下記文献にしたがっ
て測定した。
または両性高分子電解質および/または両性でわずかに
アニオンの高分子電解質の混合物中の両性カチオン高分
子電解質と、ポリ−DADMACとの極限粘度、または
参考例1a)〜lc)の極限粘度は下記文献にしたがっ
て測定した。
B、 Voll@ert″0utlines of m
acroaolecularcheaistry 、
Volume 11E、 Vollmert−Verl
ag、にarlsruhe 19g5年表面の1青の測
定には、ミュンヘンの近くのホルシンクにあるMuet
ek社の”Streaaing CurrentDet
ector (PCD−02型)を用いた。
acroaolecularcheaistry 、
Volume 11E、 Vollmert−Verl
ag、にarlsruhe 19g5年表面の1青の測
定には、ミュンヘンの近くのホルシンクにあるMuet
ek社の”Streaaing CurrentDet
ector (PCD−02型)を用いた。
滴定は、”Investigations on th
e use ofPolyelectrolyte t
itration in the field ofp
aper manufacture’という橢題のPe
ter He5s (ダルムスタット)の学位論文(I
983年)の報告結果の特に33頁以後にしたがって実
施した。
e use ofPolyelectrolyte t
itration in the field ofp
aper manufacture’という橢題のPe
ter He5s (ダルムスタット)の学位論文(I
983年)の報告結果の特に33頁以後にしたがって実
施した。
基準滴定溶液として、5ERVA社の0゜01Mポリビ
ニル硫酸カリウム溶液(PPVS)を用いた。
ニル硫酸カリウム溶液(PPVS)を用いた。
参考例1a
粒子の60重量%が2smより小さい球型相当直径(S
edigraph 5100で測定)を有する粒子分布
をもった天然大理石の60重量%の水性スラリーを、0
.1重量%のポリ(ジアリルジメチルアンモニウムクロ
リド)(極限粘度25112/9)と、0.02重量%
のポリアクリル酸ナトリウム(比粘度0.35.100
%のカルボキシル基をNaOHで中和)とで分散させた
。いずれの場合も乾燥大理石基準で、強い剪断力(8,
OQOrpm、撹拌羽根直径50■)で行った。
edigraph 5100で測定)を有する粒子分布
をもった天然大理石の60重量%の水性スラリーを、0
.1重量%のポリ(ジアリルジメチルアンモニウムクロ
リド)(極限粘度25112/9)と、0.02重量%
のポリアクリル酸ナトリウム(比粘度0.35.100
%のカルボキシル基をNaOHで中和)とで分散させた
。いずれの場合も乾燥大理石基準で、強い剪断力(8,
OQOrpm、撹拌羽根直径50■)で行った。
粘度(自Pas )
204 420 640 1560参
考例1aは、従来技術の粘度が不安定で、懸濁液は、2
週間後にはすでに使用できなくなっていることを示して
いる。
考例1aは、従来技術の粘度が不安定で、懸濁液は、2
週間後にはすでに使用できなくなっていることを示して
いる。
膨11L坦
球形粒子の平均相当直径が12μs (Sedigra
ph5100で測定)の天然大理石の67重量%水性ス
ラリーを、ガラス製の粉砕体(I龍直1)を用いるDy
nomill (0,612粉砕コンテナー)で下記の
処方にしたがって粉砕し、60重量%の粒子が粒形相当
直径が2μlより小さいという粒子分布曲線(Sedi
graph 5100で測定)を得た。
ph5100で測定)の天然大理石の67重量%水性ス
ラリーを、ガラス製の粉砕体(I龍直1)を用いるDy
nomill (0,612粉砕コンテナー)で下記の
処方にしたがって粉砕し、60重量%の粒子が粒形相当
直径が2μlより小さいという粒子分布曲線(Sedi
graph 5100で測定)を得た。
丸友
50009 大理石
15g ポリ(ジアリルジメチルアンモニウムクロリ
ド)、極限粘度25yQ/9 4.59 ポリアクリル酸ナトリウム(比粘度0.3
5.カルボキシル基の100%をM aOHで中和) 24729水 粘度上昇が非常に大きく、粉砕器がつまるためさらに粉
砕することが不可能になったので、粉砕は中止しなけれ
ばならなかった。所望の最終細末度に到達することは不
可能であった。
ド)、極限粘度25yQ/9 4.59 ポリアクリル酸ナトリウム(比粘度0.3
5.カルボキシル基の100%をM aOHで中和) 24729水 粘度上昇が非常に大きく、粉砕器がつまるためさらに粉
砕することが不可能になったので、粉砕は中止しなけれ
ばならなかった。所望の最終細末度に到達することは不
可能であった。
参考例1c
球形粒子の平均相当直径が12μra (Sedigr
aph5100で測定)の天然大理石の60重量%水性
スラリーを、ガラス製粉砕体(lax直径)を用いるD
ynomill (0,6AI4粉砕コンテナー)で粉
砕して、sat量%の粒子が球形相当直径が2μ慢より
小さいという粉末分布曲線を得た(Sedigraph
5100で測定)。
aph5100で測定)の天然大理石の60重量%水性
スラリーを、ガラス製粉砕体(lax直径)を用いるD
ynomill (0,6AI4粉砕コンテナー)で粉
砕して、sat量%の粒子が球形相当直径が2μ慢より
小さいという粉末分布曲線を得た(Sedigraph
5100で測定)。
処方
50009 大理石
159 ポリ(ジアリルジメチルアンモニウムクロリ
ド)、極限粘度25m12/9 4.59 ポリアクリル酸ナトリウム(比粘度0.3
5.カルボキシル基の100%をNaOHで中和) 33489水 60重量%の濃度でさえら、ポリ(ジアリルジメチルア
ンモニウム クロリド)を用いいたときの、粉砕特性は
、参考例!bに比較して改善されなかった。
ド)、極限粘度25m12/9 4.59 ポリアクリル酸ナトリウム(比粘度0.3
5.カルボキシル基の100%をNaOHで中和) 33489水 60重量%の濃度でさえら、ポリ(ジアリルジメチルア
ンモニウム クロリド)を用いいたときの、粉砕特性は
、参考例!bに比較して改善されなかった。
従来技術で所望の細末度に粉砕することは、2000i
Pasより小さい粘度では不可能であった。
Pasより小さい粘度では不可能であった。
■、この発明の実施例
実施例1
60重量%の粒子が2μmより小さい球形相当直径を有
する(Sedigraph 5100で測定)粒子分布
をもった天然大理石の67重量%水性スラリーを、乾燥
大理石に対して各種の量の下記式(III)で表される
コポリマーで製造した。このコポリマーはさらに、分子
量、もしくは32重量%の水溶液の固有粘度を変化させ
た。分散は、はげしく撹拌して行った(8000 rp
m撹拌器の羽根直径50xx)。
する(Sedigraph 5100で測定)粒子分布
をもった天然大理石の67重量%水性スラリーを、乾燥
大理石に対して各種の量の下記式(III)で表される
コポリマーで製造した。このコポリマーはさらに、分子
量、もしくは32重量%の水溶液の固有粘度を変化させ
た。分散は、はげしく撹拌して行った(8000 rp
m撹拌器の羽根直径50xx)。
この試験シリーズの目的は、両性高分子電解質の最適の
粘度と分子量および分散剤の最適量を決定することであ
る。
粘度と分子量および分散剤の最適量を決定することであ
る。
(以下余白)
茶I表
両性高分子電解質の最適粘度は30〜50mPa5であ
る。
る。
実施例2
60重量%の粒子が2μmより小さい球形相当直径(S
edigraph 5100で測定)を有するという粒
子分布をもった天然大理石の67重量%の水性スラリー
を、乾燥大理石に対して前記式(If)で表わされる(
但しa=70モル%、b=30モル%)コポリ−の各種
の量を用いて製造した。このコポリマーはさらに、分子
量、もしくは32重量%水溶液の固有粘度を変えて用い
た。分散は、はげしく撹拌して行った(80GOrpm
、撹拌器の羽根の直径50z*)この試験シリーズの目
的は、両性カチオン高分子電解質の最適の粘度と分子量
および分散剤の最適量を決定することである。
edigraph 5100で測定)を有するという粒
子分布をもった天然大理石の67重量%の水性スラリー
を、乾燥大理石に対して前記式(If)で表わされる(
但しa=70モル%、b=30モル%)コポリ−の各種
の量を用いて製造した。このコポリマーはさらに、分子
量、もしくは32重量%水溶液の固有粘度を変えて用い
た。分散は、はげしく撹拌して行った(80GOrpm
、撹拌器の羽根の直径50z*)この試験シリーズの目
的は、両性カチオン高分子電解質の最適の粘度と分子量
および分散剤の最適量を決定することである。
(以下余白)
第2表
60重量%の粒子が2μ■より小さい球形相当直径を有
する( Sedigraph 5LOOで測定)粒子分
布をもった天然大理石の67重量%水性スラリーを、乾
燥大理石に対して各種の量の前記式(III)で表わさ
れるコポリマー(但しλ=47モル%、b=53モル%
)を用いて製造した。このコポリマーは、さらに、分子
量、もしくは32重量%水溶液の固有粘度を変化させて
用いた。分散ははげしく撹拌して行った( 、90GO
rpm+、撹拌羽根の直径50z、w)。
する( Sedigraph 5LOOで測定)粒子分
布をもった天然大理石の67重量%水性スラリーを、乾
燥大理石に対して各種の量の前記式(III)で表わさ
れるコポリマー(但しλ=47モル%、b=53モル%
)を用いて製造した。このコポリマーは、さらに、分子
量、もしくは32重量%水溶液の固有粘度を変化させて
用いた。分散ははげしく撹拌して行った( 、90GO
rpm+、撹拌羽根の直径50z、w)。
この試験シリーズの目的は、両性でわずかにアニオンの
高分子電解質の最適粘度と分子量および分散剤の最適量
を決定することである。
高分子電解質の最適粘度と分子量および分散剤の最適量
を決定することである。
第3表
実施例4
球形粒子の相当平均直径が12 urIl(Sedig
raph5100で測定)の天然大理石の72重量%の
水性スラリーを、下記の処方にしたかって、ガラス製粉
砕体(直径1mm)を用い、Dynomill (0,
612粉砕コンテナー)で粉砕して、粒子の70重量%
が2μ園より小さい球形相当直径を有する粒子分布曲線
を得た( Sedigraph 5100で測定)。
raph5100で測定)の天然大理石の72重量%の
水性スラリーを、下記の処方にしたかって、ガラス製粉
砕体(直径1mm)を用い、Dynomill (0,
612粉砕コンテナー)で粉砕して、粒子の70重量%
が2μ園より小さい球形相当直径を有する粒子分布曲線
を得た( Sedigraph 5100で測定)。
処方
50009 大理石
259 実施例1における式(III)で表わされる
両性コポリマー(粘度37aPas) 1925g水 2時間後 1日後 5日後 8日後 粘度(mPas) 215 255 300
3657日後の表面電荷: −7,9μVa12/9
固体16日後 30 30日後 15 この発明の両性高分子電解質を高濃度でこの発明にした
がって用いると、数週間にわたって適切に安定な非常に
低い粘度が、粉砕によって製造した、微粉砕された無機
質および/もしくは充填剤および/または瀬料の@濁液
によって得られることは実施例4で明らかである。
両性コポリマー(粘度37aPas) 1925g水 2時間後 1日後 5日後 8日後 粘度(mPas) 215 255 300
3657日後の表面電荷: −7,9μVa12/9
固体16日後 30 30日後 15 この発明の両性高分子電解質を高濃度でこの発明にした
がって用いると、数週間にわたって適切に安定な非常に
低い粘度が、粉砕によって製造した、微粉砕された無機
質および/もしくは充填剤および/または瀬料の@濁液
によって得られることは実施例4で明らかである。
(以下余白)
実施例5
球形粒子の相当平均直径か12μm (Sedigra
ph5100で測定)のシャンペン・チターク(Cha
mpagnechelk)の72重量%水性スラリーを
、下記の処方にしたがって、ガラス製粉砕体(直径1f
flI11)を用いDynomill (0,6f2粉
砕コンテナー)で粉砕して、粒子の90重量%が2μm
より小さい球形相当直径を有する粒子分布曲線を得た(
Sedigraph 5100で測定)。
ph5100で測定)のシャンペン・チターク(Cha
mpagnechelk)の72重量%水性スラリーを
、下記の処方にしたがって、ガラス製粉砕体(直径1f
flI11)を用いDynomill (0,6f2粉
砕コンテナー)で粉砕して、粒子の90重量%が2μm
より小さい球形相当直径を有する粒子分布曲線を得た(
Sedigraph 5100で測定)。
処方
5QOOg シャンペン・チョーク
60g 実施例iの両性コポリマー
(粘度37mPas)
1715g水
1時間 1日後 10日後 2a日後
粘度(aPas) 600 65(t 71
0 900実施例6 球形粒子の相当平均直径か12μm (Sedigra
ph5100で測定)の天然大理石の72重量%水性ス
ラリーを、下記の処方にしたがって、ガラス製粉砕体(
直径IIIIffi)を用いDynomill (0,
6Q15)砕コンテナー)で粉砕して、粒子の901[
8%が2μmより小さい球形相当直径を有する粒子分布
曲線を得f二(Sedigraph 5100で測定)
。
0 900実施例6 球形粒子の相当平均直径か12μm (Sedigra
ph5100で測定)の天然大理石の72重量%水性ス
ラリーを、下記の処方にしたがって、ガラス製粉砕体(
直径IIIIffi)を用いDynomill (0,
6Q15)砕コンテナー)で粉砕して、粒子の901[
8%が2μmより小さい球形相当直径を有する粒子分布
曲線を得f二(Sedigraph 5100で測定)
。
処方
5000g 大理石
55g 実施例1の両性電解質ポリマー1418g水
1時間 1日後 10日後 20日後
帖度(mPas) 740 780 870
9807日後の表面電荷 +10.1μVal/g
固体実施例7 パイロツトプラント規漠で、実施例6で用いた大理石を
、垂直に設置したPermill(Sussmeier
、 180f2容積)中でガラス製粉砕体(I〜2ff
Iffl直掻)を用いて粉砕し、74.5ffffi%
の濃度で、粒子の90%が2μmより小さい球形相当直
径(Sed igraph5100で測定)を存する粒
子分布曲線を得た。このスラリーを約2トン製造した。
9807日後の表面電荷 +10.1μVal/g
固体実施例7 パイロツトプラント規漠で、実施例6で用いた大理石を
、垂直に設置したPermill(Sussmeier
、 180f2容積)中でガラス製粉砕体(I〜2ff
Iffl直掻)を用いて粉砕し、74.5ffffi%
の濃度で、粒子の90%が2μmより小さい球形相当直
径(Sed igraph5100で測定)を存する粒
子分布曲線を得た。このスラリーを約2トン製造した。
処方
1480Kg 大理石
10.4Kg 実施flsJ1ノ両性ポリマー510
Kgの水を添加 1時間後 1日後 20日後 粘It (mPas) 600 560
6807日後の表面i!衝は+11.9μMal/g固
体であった。
Kgの水を添加 1時間後 1日後 20日後 粘It (mPas) 600 560
6807日後の表面i!衝は+11.9μMal/g固
体であった。
実施例5,6および7は、コーティング処方に用いられ
る非常に高細末度のものでも粗く砕いた原石を粉砕する
ことによる問題が全くなしに、高1度で作ることができ
る。
る非常に高細末度のものでも粗く砕いた原石を粉砕する
ことによる問題が全くなしに、高1度で作ることができ
る。
実施例8
球形粒子の相当平均直径が12μm(Sedigrap
h5100で測定)の天然大理石の67重量%水性スラ
リーを、下記の処方にしたがって、ガラス製の粉砕体く
直径1mm)を用いるDynonill (0,6(2
粉砕コンテナー)で粉砕して、粒子の60重量%が2μ
mより小さい球形の相当置屋を有する粒子分布曲線を得
た(Sedigraph 5100で測定した)。
h5100で測定)の天然大理石の67重量%水性スラ
リーを、下記の処方にしたがって、ガラス製の粉砕体く
直径1mm)を用いるDynonill (0,6(2
粉砕コンテナー)で粉砕して、粒子の60重量%が2μ
mより小さい球形の相当置屋を有する粒子分布曲線を得
た(Sedigraph 5100で測定した)。
処方
5000g 大理石
20g 実施例1の式([[)で表される両性コポリ
マー 2472g 添加した水 2時間後 1日後 5日後 8日後 16日後 30日
で粘度(mPas) 120 130 14
0 212 208 52(7日後の表面電荷
は+4,8μVat/g固体であった。
マー 2472g 添加した水 2時間後 1日後 5日後 8日後 16日後 30日
で粘度(mPas) 120 130 14
0 212 208 52(7日後の表面電荷
は+4,8μVat/g固体であった。
両性で外部に対して中性の高分子電解質を高濃度でこの
発明に用いると、数週間にわたって充分に安定な非常?
こ低粘度が、粉砕によって製造した微補な無機質および
/または充填剤および/または顔料の懸濁液(製紙用充
填剤として用いられる)で得られることは、実施例8で
明らかである。
発明に用いると、数週間にわたって充分に安定な非常?
こ低粘度が、粉砕によって製造した微補な無機質および
/または充填剤および/または顔料の懸濁液(製紙用充
填剤として用いられる)で得られることは、実施例8で
明らかである。
x11主
球形粒子の相当平均直径が12μm (Sedigra
ph5100で測定)の天然大理石の72重量%水性ス
ラリーを、下記の処方にしたがって、ガラス製の粉砕体
(直径1+sl)を用いろDynosiLl (0,6
12粉砕コンテナー)で粉砕して、粒子の60重量%が
2μmより小さい球形の相当直径を有する粒子分布曲線
を得た(Sedigraph 5100で測定した)。
ph5100で測定)の天然大理石の72重量%水性ス
ラリーを、下記の処方にしたがって、ガラス製の粉砕体
(直径1+sl)を用いろDynosiLl (0,6
12粉砕コンテナー)で粉砕して、粒子の60重量%が
2μmより小さい球形の相当直径を有する粒子分布曲線
を得た(Sedigraph 5100で測定した)。
処方
5000g 大理石
25g 実施PI4の両性ポリマー:a)カルボキシ
ル基の95モル%をCa(OH)tで中和およびb)同
95 モル% ヲMg (OH) t ’t’ 中和。
ル基の95モル%をCa(OH)tで中和およびb)同
95 モル% ヲMg (OH) t ’t’ 中和。
2480g 添加した水
1時間後 1日後 4日後 8日後 16日後粘度(m
Pas)a) 96 110 130 14
0 160b) 104
155両性高分子電解質中のカルボキシル基をこの
発明にしたがってカルシウムおよび/またはマグネシウ
ムで中和すると、固形分がかなり高いにもかかわらず、
分散剤を実施例8よりもごくわずか増やすだけで、同じ
未中和の両性高分子電解質よりも良好を粘度が得られる
ことを実施N9は示している。
Pas)a) 96 110 130 14
0 160b) 104
155両性高分子電解質中のカルボキシル基をこの
発明にしたがってカルシウムおよび/またはマグネシウ
ムで中和すると、固形分がかなり高いにもかかわらず、
分散剤を実施例8よりもごくわずか増やすだけで、同じ
未中和の両性高分子電解質よりも良好を粘度が得られる
ことを実施N9は示している。
実施fMJ 10
球形粒子の相当平均直径が12μm (Sedigra
ph5LQOで測定)の天然大理石の67重量%水性ス
ラリーを、下記の処方にしたがって、ガラス製の粉砕体
(直径!1a1)を用いるDynomill ((I,
612粉砕コンテナー)で粉砕して、粒子の60重量%
が2μmより小さい球形の相当直径を有する粒子分布曲
線を得た(Sedrgraph 5100で測定した)
。
ph5LQOで測定)の天然大理石の67重量%水性ス
ラリーを、下記の処方にしたがって、ガラス製の粉砕体
(直径!1a1)を用いるDynomill ((I,
612粉砕コンテナー)で粉砕して、粒子の60重量%
が2μmより小さい球形の相当直径を有する粒子分布曲
線を得た(Sedrgraph 5100で測定した)
。
処方
5000g 大理石
20g 前記式(III)で表される両性カチオンポ
リマー (但しa=95モル%、b=5モル%)極限粘度27
、3J/g) 2.5g アニオン基とカチオン基がl:lの比で存
在する。実施例1と類似の両性コ ポリマー(粘度37mPa5)。粉砕面に添加した。
リマー (但しa=95モル%、b=5モル%)極限粘度27
、3J/g) 2.5g アニオン基とカチオン基がl:lの比で存
在する。実施例1と類似の両性コ ポリマー(粘度37mPa5)。粉砕面に添加した。
2.5g “最初に加えた2、5gと同様のもの”を
粉砕中に添加した 2742g水 2時間後 1日後 4日後 8日後 16日後20日後
粘度(Cp) 450 450 521)
615 730 83Gこの発明の両性高分子
電解質をこの発明にしたがって組み合わせることによっ
て、炭酸カルシウムの輸送可能な非沈降性スラリーを粗
く砕いた原石を粉砕することによって製造することがで
きることを実施例10は示している。高濃度における粘
度は良好である。
粉砕中に添加した 2742g水 2時間後 1日後 4日後 8日後 16日後20日後
粘度(Cp) 450 450 521)
615 730 83Gこの発明の両性高分子
電解質をこの発明にしたがって組み合わせることによっ
て、炭酸カルシウムの輸送可能な非沈降性スラリーを粗
く砕いた原石を粉砕することによって製造することがで
きることを実施例10は示している。高濃度における粘
度は良好である。
製造実施例4+8で作った大理石スラリーを、製紙時の
その保持性について、現在通常アニオン分散剤で作られ
ている大理石スラリーと比較した。
その保持性について、現在通常アニオン分散剤で作られ
ている大理石スラリーと比較した。
試験条件
材料:80% バーチ・サルフェート(birch 5
ulfate) 粉砕度23°5R20% パイン・
サルフエ−) (pine 5ulfate)保持助剤
0.05%ポリアクリルアミド(極限粘度70kl
/g) 米国シラキュースのPaper Re5each Ma
teria1社のBr1tt−jarによる保持性の試
験の及敷1.275m1の2%礒進@濁液(CO3,6
3gの繊維)と、275m1の蒸留水をBr1tt−j
arに導入。
ulfate) 粉砕度23°5R20% パイン・
サルフエ−) (pine 5ulfate)保持助剤
0.05%ポリアクリルアミド(極限粘度70kl
/g) 米国シラキュースのPaper Re5each Ma
teria1社のBr1tt−jarによる保持性の試
験の及敷1.275m1の2%礒進@濁液(CO3,6
3gの繊維)と、275m1の蒸留水をBr1tt−j
arに導入。
2 、700rpmのBr1tt−jar撹拌器。
3.5%の無機質および/または充填剤および/または
顔料の懸濁液25.4mlを添加する。
顔料の懸濁液25.4mlを添加する。
4.20秒後、対応する量の保持剤を添加する。
5、更に25秒後、ドレンコブクを開いて、100m1
のバックウォーターを流出させる。
のバックウォーターを流出させる。
6、バックウォーター中のCaCO5含量は、FICI
でダイジェスト後に錯滴定法で測定するかまたはフレー
ムAAS法で測定する。その外の無機質および/または
充填剤および/または顔料については、バックウォータ
ーを嘆フィルターで濾過し、600℃で天化し、例えば
ジルコニウムるつぼ中NaOH/10Hでアルカリ溶融
グイジエッションすることによって水溶性にして、酸性
状態でAASによって測定する。対応する換算係数を考
慮してそれぞれの無機質および/または充填剤および/
または顔料を推定することができる。
でダイジェスト後に錯滴定法で測定するかまたはフレー
ムAAS法で測定する。その外の無機質および/または
充填剤および/または顔料については、バックウォータ
ーを嘆フィルターで濾過し、600℃で天化し、例えば
ジルコニウムるつぼ中NaOH/10Hでアルカリ溶融
グイジエッションすることによって水溶性にして、酸性
状態でAASによって測定する。対応する換算係数を考
慮してそれぞれの無機質および/または充填剤および/
または顔料を推定することができる。
7、無機質および/または充填剤および/または顔料の
100m1当たりの投入量と、無機質および/または充
填剤および/または顔料のバックウォーター10h1当
たりの測定量とによって、充填剤の保持量を計算するこ
とができる。
100m1当たりの投入量と、無機質および/または充
填剤および/または顔料のバックウォーター10h1当
たりの測定量とによって、充填剤の保持量を計算するこ
とができる。
試験結果
製 品 充填剤
第1通過保持率
41.1%
60%が2μmより小さい
アニオン的に安定化された
CaCo、@濁液(0,15%ポリ
アクリル酸ナトリウム、
比粘[[0J5)
70%が2μmより小さい
アニオン的に安定化された
CaC0〜懸濁液(0,3%ポリ
アクリル酸ナトリウム、
比粘度0.54)
35.3%
実施例8からのCaCO5!!濁液 62.4%実
施例4からのCaCO3@濁液 65゜8%この発
明の新しい製造法で製造した大理石懸濁液を用いること
によって、紙形成と紙の強度を損なうことなく、充填剤
の保持率を増大することができ、そのデベロップメント
が著しく進歩する。
施例4からのCaCO3@濁液 65゜8%この発
明の新しい製造法で製造した大理石懸濁液を用いること
によって、紙形成と紙の強度を損なうことなく、充填剤
の保持率を増大することができ、そのデベロップメント
が著しく進歩する。
この発明の水性懸濁液と、この発明の該懸濁液の製造法
は、とりわけ次のような利点がある。
は、とりわけ次のような利点がある。
*従来知られている方法と異なり、粗く砕いた原石から
湿式粉砕することによって、高濃度(60重量%以上)
の無機質および/または充填剤および/または顔料の懸
濁液を製造できる。
湿式粉砕することによって、高濃度(60重量%以上)
の無機質および/または充填剤および/または顔料の懸
濁液を製造できる。
*祇の引裂強さを著しく低下させることなく、充填剤を
増加させることが可能なので、紙生産上著しい経済的利
点を与える。さらに、この発明の組成物は、紙の強さ特
に引裂強さを大きく損なうことなく充填度を15重虫%
から17重量%まで増加させろことができることが分か
った。
増加させることが可能なので、紙生産上著しい経済的利
点を与える。さらに、この発明の組成物は、紙の強さ特
に引裂強さを大きく損なうことなく充填度を15重虫%
から17重量%まで増加させろことができることが分か
った。
*ごく最近の実用試験では、紙の特性を損なうことなく
、充填剤を16%から26%まで増加さ仕ることができ
ることが分かった。
、充填剤を16%から26%まで増加さ仕ることができ
ることが分かった。
*この発胡の曽濁液は、沈降の問題なしで、低粘度のす
ぐれた貯蔵安定性を有する。
ぐれた貯蔵安定性を有する。
*使用時、例えば製紙時に、充填剤の保持率について大
きな利点がある。
きな利点がある。
*粉砕と分散は、高い粉砕力下と水の沸騰、態度で可能
である。
である。
*生態学的に最適の輸送機関を選択できる。
この発明の好ましい実施態様は、分散剤が、1以上のカ
チオン高分子電解質および/または非中性モノマー単位
が主として正の電荷を有する1以上の両性カチオン高分
子電解質、および1以上の部分的に中和されたアニオン
高分子電解質および/または非中性モノマー単位が主と
して負の電荷を有する1以上の部分的に中和された両性
アニオン高分子電解質の混合物であるという特徴を有す
る。
チオン高分子電解質および/または非中性モノマー単位
が主として正の電荷を有する1以上の両性カチオン高分
子電解質、および1以上の部分的に中和されたアニオン
高分子電解質および/または非中性モノマー単位が主と
して負の電荷を有する1以上の部分的に中和された両性
アニオン高分子電解質の混合物であるという特徴を有す
る。
以後、部分的に中和されたアニオンもしくはカチオンの
高分子電解質と部分的に中和された両性のアニオンもし
くはカチオンの高分子電解質は簡略化のために、この発
明のアニオン高分子電解質またはこの発明のカチオン高
分子電解質と呼ぶ。
高分子電解質と部分的に中和された両性のアニオンもし
くはカチオンの高分子電解質は簡略化のために、この発
明のアニオン高分子電解質またはこの発明のカチオン高
分子電解質と呼ぶ。
分散剤は、1つ以上のホモポリマーのカチオン高分子電
解質および/または非中性モノマー単位か主として正の
電荷を有する1以上のコポリマーの両性カチオン高分子
電解質、および1以上のホモポリマーおよびコポリマー
の部分的に中和されたアニオン高分子電解質および/ま
たは非中性モノマー単位が主に負の電荷を有する1以上
の両性でアニオンの一部中和された高分子電解質の混合
物が有利用である。
解質および/または非中性モノマー単位か主として正の
電荷を有する1以上のコポリマーの両性カチオン高分子
電解質、および1以上のホモポリマーおよびコポリマー
の部分的に中和されたアニオン高分子電解質および/ま
たは非中性モノマー単位が主に負の電荷を有する1以上
の両性でアニオンの一部中和された高分子電解質の混合
物が有利用である。
カオチン高分子電解質および/または非中性モノマー単
位が主として正の電荷を有する両性カオチン高分子電解
質がエチレン主鎖の置換基に正の電荷を生成するを官能
基を有することが有利である。
位が主として正の電荷を有する両性カオチン高分子電解
質がエチレン主鎖の置換基に正の電荷を生成するを官能
基を有することが有利である。
を介して結合している置換基がさらに有利である。
また、カチオン高分子電解質が第四級アンモニウム基を
有し、非中性モノマー単位が主として正の電荷を有する
両性カオチン高分子電解質か第四級アンモニウム基およ
びカルボキシル基および/またはスルホン酸基および/
または酸性リン酸エステルを含有する基を存する二とが
有利である。
有し、非中性モノマー単位が主として正の電荷を有する
両性カオチン高分子電解質か第四級アンモニウム基およ
びカルボキシル基および/またはスルホン酸基および/
または酸性リン酸エステルを含有する基を存する二とが
有利である。
カオチン両性高分子電解質が、下記式(IV)の化合物
の1以上からなる化合物であることが特に有利である。
の1以上からなる化合物であることが特に有利である。
すなわち、式(IV):
[式中、RI、 RsとR1は水素原子および/または
R1〜R,はアルキルおよび/またはアリール基、およ
びR6は下記式の基、 C=0 Rt−N”−R。
R1〜R,はアルキルおよび/またはアリール基、およ
びR6は下記式の基、 C=0 Rt−N”−R。
3
(式中、Xは酸素原子および/またはN−H: Yは−
CI(、−、−CtH,−、−C,Hs−、−C,Hl
−もしくは−〇 HsH+o−)で表される基でもよく
:nは20〜3000、ならびに(An)−は塩素イオ
ンおよび/または臭素イオンおよび/またはヨウ素イオ
ンおよび/またはHSO,−および/またはCH35O
,−および/または亜硝酸イオンコで表される化合物で
ある。
CI(、−、−CtH,−、−C,Hs−、−C,Hl
−もしくは−〇 HsH+o−)で表される基でもよく
:nは20〜3000、ならびに(An)−は塩素イオ
ンおよび/または臭素イオンおよび/またはヨウ素イオ
ンおよび/またはHSO,−および/またはCH35O
,−および/または亜硝酸イオンコで表される化合物で
ある。
上記一般式(IV)において、
Rtが水素原子もしくは−CH3;
R7が−G)13もしくは一部−Hs;R3が−CHx
もしくは一部 2 Hs ;R4が一部)I、、−C,
H,、−C,H,、−C,H。
もしくは一部 2 Hs ;R4が一部)I、、−C,
H,、−C,H,、−C,H。
またはその異性体;
Xが酸素もしくはN −H;
Yが一部 Hs−、−C*H4−、−C*H*−−Ca
Hs−もしくは−〇 sH、a−:RsとR1が水素
原子の場合、 特にYが−(CH,)、−およびXが−NHの場合、特
に有利である。
Hs−もしくは−〇 sH、a−:RsとR1が水素
原子の場合、 特にYが−(CH,)、−およびXが−NHの場合、特
に有利である。
非中性モノマー単位が主として正の電荷を有する両性カ
オチン高分子電解質が下記式(V)の化合物の群の化合
物の1つ以上からなることが特に有利である。すなわち
、式(V): [式中、R1,Rs、ReおよびR7は水素原子および
/またはR,−R7はアルキルおよび/またはアリール
、およびR,は下記式 C=O 1 で表される基であってもよく:R,とReiよ水素原子
および/またはアルキルおよび/またCよア1ノールで
あっても上く;R1もしく(よRaiよZ力(であって
もよく;Xは酸素原子および/また(よN−H,Yは−
CHs−,CtH4−、−CsHa−−C4H@−もし
くは−c、H,。−:Z(よ酸性リン酸エステル基; aは70〜99モル%、 bは1〜30モル%:n=1〜18;ならびに(An)
−は塩素イオンおよび/または臭素イオンおよび/また
はヨウ素イオンおよび/またはHSO3−および/また
はCHjSO4−および/または亜硝酸イオン]で表さ
れる化合物である。
オチン高分子電解質が下記式(V)の化合物の群の化合
物の1つ以上からなることが特に有利である。すなわち
、式(V): [式中、R1,Rs、ReおよびR7は水素原子および
/またはR,−R7はアルキルおよび/またはアリール
、およびR,は下記式 C=O 1 で表される基であってもよく:R,とReiよ水素原子
および/またはアルキルおよび/またCよア1ノールで
あっても上く;R1もしく(よRaiよZ力(であって
もよく;Xは酸素原子および/また(よN−H,Yは−
CHs−,CtH4−、−CsHa−−C4H@−もし
くは−c、H,。−:Z(よ酸性リン酸エステル基; aは70〜99モル%、 bは1〜30モル%:n=1〜18;ならびに(An)
−は塩素イオンおよび/または臭素イオンおよび/また
はヨウ素イオンおよび/またはHSO3−および/また
はCHjSO4−および/または亜硝酸イオン]で表さ
れる化合物である。
両性カチオン高分子電解質は、上記式(V)において、
R,が水素原子もしくは−0H3:
R,が−CH,もしくは−C*Hs:
R1が−CH2もしくは−CtHs:
R1が−CH3、C! Ha、−C3H?、 C4H
sもしくはその異性体: Xが酸素原子もしくはN−H Yが−0Hよ−CtH4−CsHa −C4H,゛
もしくは−C,H1゜−;R1とR6が水素原子;R1
が水素原子もしくは−CH3:R・とR8が水素原子の
場合、特に有利である。
sもしくはその異性体: Xが酸素原子もしくはN−H Yが−0Hよ−CtH4−CsHa −C4H,゛
もしくは−C,H1゜−;R1とR6が水素原子;R1
が水素原子もしくは−CH3:R・とR8が水素原子の
場合、特に有利である。
また( An)−が塩素イオンおよびYが=(CL)s
−の場合、特に有利である。
−の場合、特に有利である。
アニオンであって部分的に中和された高分子電解質が、
下記式(Vl)で表される化合物の群の化合物の1つ以
上からなる化合物である場合特に有利である。すなわち
、式(■): H 酸性リン酸エステル基;R1は水素原子もしくは−CH
5;RzとR3は水素原子および/またはアルキルおよ
びおよび/またはアリール;およびZでもよい; Uは+Iおよび/または+■および/ または+I[[;Kaはアルカリ金属イオンおよび/ま
たはアルカリ土類金属イオンおよび/または土類金属イ
オン;Wは59〜95モル%/モノマー中のZの敗;V
はUで割り算した5〜41モル%;n=1〜12]で表
される化合物である。
下記式(Vl)で表される化合物の群の化合物の1つ以
上からなる化合物である場合特に有利である。すなわち
、式(■): H 酸性リン酸エステル基;R1は水素原子もしくは−CH
5;RzとR3は水素原子および/またはアルキルおよ
びおよび/またはアリール;およびZでもよい; Uは+Iおよび/または+■および/ または+I[[;Kaはアルカリ金属イオンおよび/ま
たはアルカリ土類金属イオンおよび/または土類金属イ
オン;Wは59〜95モル%/モノマー中のZの敗;V
はUで割り算した5〜41モル%;n=1〜12]で表
される化合物である。
部分的に中和されたアニオン高分子電解質が上記式(V
I)の化合物の1以上のホモおよび/またはコポリマー
の混合物であることがさらに有利である。
I)の化合物の1以上のホモおよび/またはコポリマー
の混合物であることがさらに有利である。
非中性のモノマー単位が主として負の電位を有する、両
性カチオンの部分的に中和された高分子電解質が、下記
式(■)で表される化合物の群の化合物の1つ以上から
なる化合物であることが有利である。
性カチオンの部分的に中和された高分子電解質が、下記
式(■)で表される化合物の群の化合物の1つ以上から
なる化合物であることが有利である。
すなわち式(■):
[式中、R1,R5+ RsおよびR?は水素原子およ
び/またはR1〜R7はアルキルおよび/またはアリー
ル、およびR2は下記式の基; 「 C=O 「 であってもよく;R,とR9は水素原子および/または
アルキルおよび/またはアリールであってもよく;R,
もしくはR,はZが (■) であってもよく:Xは酸素原子および/またはN−H:
Yは−CHt −、−Ct H4,Cs Hs−C4
Hs−もしくは−CsHIo−: Zは酸性リン酸エス
テル基であってもよく;aは1〜30モル%、bは70
〜99モル%:n=1〜18=および(An)−は塩素
イオンおよび/または臭素イオンおよび/またはH9O
,−および/またはCH3SO4−および/または亜硝
酸イオン]で表される化合物である。
び/またはR1〜R7はアルキルおよび/またはアリー
ル、およびR2は下記式の基; 「 C=O 「 であってもよく;R,とR9は水素原子および/または
アルキルおよび/またはアリールであってもよく;R,
もしくはR,はZが (■) であってもよく:Xは酸素原子および/またはN−H:
Yは−CHt −、−Ct H4,Cs Hs−C4
Hs−もしくは−CsHIo−: Zは酸性リン酸エス
テル基であってもよく;aは1〜30モル%、bは70
〜99モル%:n=1〜18=および(An)−は塩素
イオンおよび/または臭素イオンおよび/またはH9O
,−および/またはCH3SO4−および/または亜硝
酸イオン]で表される化合物である。
両性アニオンであって部分的に中和された高分子電解質
は、上記式(■)において、 R1が水素原子もしくは−CHCエ コ;が−CHsもしくは一部*Hs; R1が−CH、もしくは−〇 * Hs ;R1が−C
H3、−C* Hi、−C3H?、−C,H*もしくは
その異性体; Xが酸素原子もしくはN−H Yが−CHy−−CaH*−−C3Hs−−C4H1〜
もしくは−CsHlo−: R−とR6が水素原子R7
が水素原子もしくは−CHs: R1とRoが水素原子の場合、特に有利である。
は、上記式(■)において、 R1が水素原子もしくは−CHCエ コ;が−CHsもしくは一部*Hs; R1が−CH、もしくは−〇 * Hs ;R1が−C
H3、−C* Hi、−C3H?、−C,H*もしくは
その異性体; Xが酸素原子もしくはN−H Yが−CHy−−CaH*−−C3Hs−−C4H1〜
もしくは−CsHlo−: R−とR6が水素原子R7
が水素原子もしくは−CHs: R1とRoが水素原子の場合、特に有利である。
また(’An)−が塩素イオンおよびYが−(CH*)
s−の場合、特に有利である。
s−の場合、特に有利である。
この発明のさらに好ましい態様は、アニオンの部分的に
中和された高分子電解質がホモポリマーおよび/または
コポリマーで、非中性モノマー単位が主として負の電荷
を有する両性でアニオンの部分的に中和された高分子電
解質がカルボキシル基および/またはスルホン酸基およ
び/または酸性リン酸エステル基を有する高分子電解質
の場合である。
中和された高分子電解質がホモポリマーおよび/または
コポリマーで、非中性モノマー単位が主として負の電荷
を有する両性でアニオンの部分的に中和された高分子電
解質がカルボキシル基および/またはスルホン酸基およ
び/または酸性リン酸エステル基を有する高分子電解質
の場合である。
特に部分的に中和されたアニオン高分子電解質が、部分
的に中和されたポリアクリル酸および/または部分的に
中和されたポリメタクリル酸および/または部分的に中
和されたそのコポリマーが特に有利である。
的に中和されたポリアクリル酸および/または部分的に
中和されたポリメタクリル酸および/または部分的に中
和されたそのコポリマーが特に有利である。
アニオンの部分的に中和された高分子電解質と両性アニ
オンの部分的に中和された高分子電解質において、その
酸性基の統計的部分だけが一価および/または多価のカ
チオンで中和されるのが有利である。
オンの部分的に中和された高分子電解質において、その
酸性基の統計的部分だけが一価および/または多価のカ
チオンで中和されるのが有利である。
カチオンとして、アルカリ金属イオンおよび/またはア
ルカリ土類金属イオンおよび/または土類金属イオンお
よび/またはアミンイオンおよび/またはアルカノール
アミンイオンおよび/または第四級アンモニウムイオン
を使うのが簡便であるが、カチオンとして、Nλ°およ
び/またはK+および/またはLi0および/またはN
H4°および/またはCa″″および/またはMz”
および/またはSr’″を使うのが特に有利である。カ
チオンとして、アルカリ金属および/またはアルカリ土
類金属カチオン、特にアルカリ金属カチオン、特にNa
”の場合、特に非常によい結果が得られる。N 84″
は、不快な臭気を発し健康に有害なので特に/不適切で
ある。
ルカリ土類金属イオンおよび/または土類金属イオンお
よび/またはアミンイオンおよび/またはアルカノール
アミンイオンおよび/または第四級アンモニウムイオン
を使うのが簡便であるが、カチオンとして、Nλ°およ
び/またはK+および/またはLi0および/またはN
H4°および/またはCa″″および/またはMz”
および/またはSr’″を使うのが特に有利である。カ
チオンとして、アルカリ金属および/またはアルカリ土
類金属カチオン、特にアルカリ金属カチオン、特にNa
”の場合、特に非常によい結果が得られる。N 84″
は、不快な臭気を発し健康に有害なので特に/不適切で
ある。
この発明の特に適切な分散剤は、前記式(I’/)で表
わされる化合物および/または前記式(V)で表わされ
る両性カチオン高分子電解質および前記式(Vl)で表
される化合物および/または前記式(V)で表される両
性アニオンの部分的に中和された高分子電解質の混合物
である。
わされる化合物および/または前記式(V)で表わされ
る両性カチオン高分子電解質および前記式(Vl)で表
される化合物および/または前記式(V)で表される両
性アニオンの部分的に中和された高分子電解質の混合物
である。
分散剤は、下記式(■)で表される化合物の混合物が特
に好ましい。すなわち式(■):[式中、(cat)”
はアルカリ金属イオンおよび/またはアルカリ土類金属
イオンおよび/または土類金属イオンおよび/またはア
ミンイオンおよび/またはアルカノールアミンイオンお
よび/または第四級アンモニウムイオン; (an)−
は塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、H3O,−
1C)[3SO,−および/または亜硝酸イオン; a=60〜99モル%、b=1〜40モル%、2=1〜
70モル%、w=30〜99モル%コで表される化合物
である。
に好ましい。すなわち式(■):[式中、(cat)”
はアルカリ金属イオンおよび/またはアルカリ土類金属
イオンおよび/または土類金属イオンおよび/またはア
ミンイオンおよび/またはアルカノールアミンイオンお
よび/または第四級アンモニウムイオン; (an)−
は塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、H3O,−
1C)[3SO,−および/または亜硝酸イオン; a=60〜99モル%、b=1〜40モル%、2=1〜
70モル%、w=30〜99モル%コで表される化合物
である。
特に有利な分散剤は、上記式(■)で表され、(cat
)”がアルカリ金属イオンおよび/またはアルカリ土類
金属イオン: (an)−が塩素イオンおよび/または
臭素イオンおよび/またはヨウ素イオンおよび/または
HSO,−および/またはCH35O,−および/また
は亜硝酸イオン: a=80〜98モル%、b=2〜20モル%、2=2〜
50モル%、W=50〜98モル%の化合物の混合物で
ある。
)”がアルカリ金属イオンおよび/またはアルカリ土類
金属イオン: (an)−が塩素イオンおよび/または
臭素イオンおよび/またはヨウ素イオンおよび/または
HSO,−および/またはCH35O,−および/また
は亜硝酸イオン: a=80〜98モル%、b=2〜20モル%、2=2〜
50モル%、W=50〜98モル%の化合物の混合物で
ある。
またぎ利な分散剤は、上記式(■)で表わされ、(ca
t)”がNa”および/またはK+および/またはLi
”および/またはCa2°および/またはMg”゛およ
び/またはS r ” ; (an)−が塩素イオンお
よび/または臭素イオンおよび/またはヨウ素イオンお
よび/またはHSO,−および/またはCH35O,−
および/または亜硝酸イオン a=85〜97モル%、b=3〜15モル%、2=3〜
30モル%、w=70〜97モル%の化合物の混合物で
ある。
t)”がNa”および/またはK+および/またはLi
”および/またはCa2°および/またはMg”゛およ
び/またはS r ” ; (an)−が塩素イオンお
よび/または臭素イオンおよび/またはヨウ素イオンお
よび/またはHSO,−および/またはCH35O,−
および/または亜硝酸イオン a=85〜97モル%、b=3〜15モル%、2=3〜
30モル%、w=70〜97モル%の化合物の混合物で
ある。
分散剤混合物が、上記式(■)で表わされ、(Cat)
”かアルカリ金属イオン; (an)−かハロゲンイ
オン; a=90〜96モル%、b=4〜10モル%、
z=4〜20モル%、w=80〜96モル%の化合物の
混合物の場合、特に非常に好ましい結果が得られろ。
”かアルカリ金属イオン; (an)−かハロゲンイ
オン; a=90〜96モル%、b=4〜10モル%、
z=4〜20モル%、w=80〜96モル%の化合物の
混合物の場合、特に非常に好ましい結果が得られろ。
分散剤の混合物が、上記式(■)で表され、(Cat)
”がNa;(an)−が塩素イオン;λが95モル%
、bが5モル%、z=5モル%、Wは95モル%の化合
物の混合物の場合、優れた結果が得られる。
”がNa;(an)−が塩素イオン;λが95モル%
、bが5モル%、z=5モル%、Wは95モル%の化合
物の混合物の場合、優れた結果が得られる。
アニオン高分子電解質および/または両性アニオン高分
子電解質は、アルカリ金属イオンおよび/またはアルカ
リ土類イオンおよび/または土類金嘱イオンおよび/ま
たはアミンイオンおよび/またはアルカノールアミンイ
オンおよび/または第四級アンモニウムイオンで部分的
に中和されたものが有利であり、特にアルカリ金属イオ
ンおよび/またはアルカリ土類金属イオン、特にアルカ
リ金属イオンでなかでらNg ’が適切である。
子電解質は、アルカリ金属イオンおよび/またはアルカ
リ土類イオンおよび/または土類金嘱イオンおよび/ま
たはアミンイオンおよび/またはアルカノールアミンイ
オンおよび/または第四級アンモニウムイオンで部分的
に中和されたものが有利であり、特にアルカリ金属イオ
ンおよび/またはアルカリ土類金属イオン、特にアルカ
リ金属イオンでなかでらNg ’が適切である。
アニオン高分子電解質および/または両性アニオン高分
子電解質において、酸性基の1〜70モル%を中和する
のが好都合である。酸性基の2〜60モル%、特に3〜
30モル%が中和されろと特に好ましい結果が得られ、
中和度が5〜10モル%の場合最高の結果か得られる。
子電解質において、酸性基の1〜70モル%を中和する
のが好都合である。酸性基の2〜60モル%、特に3〜
30モル%が中和されろと特に好ましい結果が得られ、
中和度が5〜10モル%の場合最高の結果か得られる。
中和されていないポリアクリル酸は、+20℃で容易に
結晶化し始めるのでもはや使用できなので適切でない。
結晶化し始めるのでもはや使用できなので適切でない。
結晶化が一旦始まると、そのポリマー溶液は100℃に
加熱して再び結晶を溶解しζけわ:iならない。冬期お
よび寒冷地域で非中和のポリアクリル酸を用いて生産す
ることは考えられない。
加熱して再び結晶を溶解しζけわ:iならない。冬期お
よび寒冷地域で非中和のポリアクリル酸を用いて生産す
ることは考えられない。
カチオン高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質の混合物中の、部分的に中和されたアニオン高
分子電解質および/または両性アニオン高分子電解質め
比粘度μは、完全塩(jullsalt)形態で測定し
て0.2〜1.0のものが有利である。μが0.35〜
0.6の場合特に有利であり、μが0.55の場合特に
非常に有利である。
子電解質の混合物中の、部分的に中和されたアニオン高
分子電解質および/または両性アニオン高分子電解質め
比粘度μは、完全塩(jullsalt)形態で測定し
て0.2〜1.0のものが有利である。μが0.35〜
0.6の場合特に有利であり、μが0.55の場合特に
非常に有利である。
部分的に中和されたアニオン高分子電解質および/また
は両性アニオンの部分的に中和された高分子電解質の混
合物中の、カチオン高分子電解質および/または両性カ
チオン高分子電解質の重合度は、極限粘度で測定して5
sQ/9〜5(htQ/9の範囲にあるのが有利である
。特に有利なものは、15スQ/9〜40村/9の範囲
であり、25肩(I/9〜35rlQ/9の範囲が特に
好ましい。
は両性アニオンの部分的に中和された高分子電解質の混
合物中の、カチオン高分子電解質および/または両性カ
チオン高分子電解質の重合度は、極限粘度で測定して5
sQ/9〜5(htQ/9の範囲にあるのが有利である
。特に有利なものは、15スQ/9〜40村/9の範囲
であり、25肩(I/9〜35rlQ/9の範囲が特に
好ましい。
分散剤の混合物は、70〜98重量%のカチオン高分子
電解質および/または両性カチオン高分子電解質と、2
〜30重量%のアニオンであって部分的に中和された高
分子電解質および/または両性で部分的に中和されたア
ニオン高分子電解質とで構成された混合物が有利である
。
電解質および/または両性カチオン高分子電解質と、2
〜30重量%のアニオンであって部分的に中和された高
分子電解質および/または両性で部分的に中和されたア
ニオン高分子電解質とで構成された混合物が有利である
。
さらに有利な分散剤混合物は、75〜95重量%のこの
発明のカチオン高分子電解質、および5〜25重量%の
この発明のアニオン高分子電解質で構成された混合物で
ある。さらに有利なのは、80〜90重量%のこの発明
のカチオン高分子電解質、および10〜20重量%のこ
の発明のアニオン高分子電解質の分散剤混合物である。
発明のカチオン高分子電解質、および5〜25重量%の
この発明のアニオン高分子電解質で構成された混合物で
ある。さらに有利なのは、80〜90重量%のこの発明
のカチオン高分子電解質、および10〜20重量%のこ
の発明のアニオン高分子電解質の分散剤混合物である。
特に有利なのは、80らしくjより0重量%のこの発明
のカチオン高分子電解質と、この発明のアニオン高分子
電解質の20もしくは10重量%との混合物である。
のカチオン高分子電解質と、この発明のアニオン高分子
電解質の20もしくは10重量%との混合物である。
部分的に中和されたアニオン高分子it解質および/ま
たは部分的に中和された両性アニオン高分子電解質の混
合物中のカチオン高分子電解質対両性カチオン高分子電
解質の混合比率は、θ〜100重飛%のカチオン高分子
電解質と100〜θ重量%の両性カチオン高分子電解質
が有利である。
たは部分的に中和された両性アニオン高分子電解質の混
合物中のカチオン高分子電解質対両性カチオン高分子電
解質の混合比率は、θ〜100重飛%のカチオン高分子
電解質と100〜θ重量%の両性カチオン高分子電解質
が有利である。
好ましいのは、0〜30重量%のカチオン高分子電解質
と70〜100重量%の両性カチオン高分子電解質の混
合比であり、特に好ましいのは、0〜20重景%重量チ
オン高分子電解質と80〜100重量%の両性カチオン
高分子電解質の混合比率である。
と70〜100重量%の両性カチオン高分子電解質の混
合比であり、特に好ましいのは、0〜20重景%重量チ
オン高分子電解質と80〜100重量%の両性カチオン
高分子電解質の混合比率である。
カチオン高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質の混合物中の部分的に中和されたアニオン高分
子電解質の個々の成分のモル組成は、0〜100モル%
のアクリル酸および100〜0モル%の他のモノマーで
ある。池のモノマーはカルボキシル基および/またはス
ルホン酸基および/ま几は酸性リン酸エステル基を乙っ
ている。
子電解質の混合物中の部分的に中和されたアニオン高分
子電解質の個々の成分のモル組成は、0〜100モル%
のアクリル酸および100〜0モル%の他のモノマーで
ある。池のモノマーはカルボキシル基および/またはス
ルホン酸基および/ま几は酸性リン酸エステル基を乙っ
ている。
カチオン高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質の混合物中の、部分的に中和されたアニオン両
性高分子電解質の個々の成分のモル組成は、0〜99モ
ル%のアクリル酸と100〜1モル%の池のモノマーで
あるものが特に好ましい。
子電解質の混合物中の、部分的に中和されたアニオン両
性高分子電解質の個々の成分のモル組成は、0〜99モ
ル%のアクリル酸と100〜1モル%の池のモノマーで
あるものが特に好ましい。
池のモノマーが、カルボキシル基および/またはスルホ
ン酸基および/または酸性リン酸エステル基および/ま
たは府記式(i”/)で表される化合物の群の1つ以上
の化合物を有する場合に特に好ましい結果が得られる。
ン酸基および/または酸性リン酸エステル基および/ま
たは府記式(i”/)で表される化合物の群の1つ以上
の化合物を有する場合に特に好ましい結果が得られる。
アニオン高分子電解質が部分的に中和されたアクリル酸
である場合、特に有利である。アニオン高分子電解質の
酸性基の2〜80モル%が中和されるのが有利であり、
3〜70モル%か中和されるのが特に有利である。また
3〜10モル%が中和されるのか特に非常に汀利でうる
3 この発明によれ;z、無機質らしく:よ充填剤もしくは
顔料は、元素周期律表の第2周期の主族元素および/ま
たは第3周期の主族元素および/または第4の周期の亜
崇の特定の元素を含有している。
である場合、特に有利である。アニオン高分子電解質の
酸性基の2〜80モル%が中和されるのが有利であり、
3〜70モル%か中和されるのが特に有利である。また
3〜10モル%が中和されるのか特に非常に汀利でうる
3 この発明によれ;z、無機質らしく:よ充填剤もしくは
顔料は、元素周期律表の第2周期の主族元素および/ま
たは第3周期の主族元素および/または第4の周期の亜
崇の特定の元素を含有している。
カルシウム含有および、/またはケイ素含有および/ま
た[よアルミニウム含有および/またはチタン含有の無
機質および/または充填剤および/または顔料を用いる
のが好ましい。炭酸カルシウム含有の無機質および/ま
たは充填剤および/または顔料か好ましい。特に好まし
いのは、天然の炭酸カルシウムおよび/または沈降炭酸
カルシウムおよび/または大理石および/またはチロー
クおよび/またはドロマイト含有炭酸カルシウムである
。
た[よアルミニウム含有および/またはチタン含有の無
機質および/または充填剤および/または顔料を用いる
のが好ましい。炭酸カルシウム含有の無機質および/ま
たは充填剤および/または顔料か好ましい。特に好まし
いのは、天然の炭酸カルシウムおよび/または沈降炭酸
カルシウムおよび/または大理石および/またはチロー
クおよび/またはドロマイト含有炭酸カルシウムである
。
水性懸濁液は、97.0〜99.89重量%の無機質お
よび/または充填剤および/または顔料および水と、0
.11〜3.0重量%の、カチオン高分子電解質および
/まnは両性カチオン高分子電解質および部分的に中和
されたアニオン高分子電解質および/または部分的に中
和された両性アニオン高分子電解質の混合物とで構成さ
れ、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾燥顔料に
関し固形分が60〜80重徽%のものが好ましい。
よび/または充填剤および/または顔料および水と、0
.11〜3.0重量%の、カチオン高分子電解質および
/まnは両性カチオン高分子電解質および部分的に中和
されたアニオン高分子電解質および/または部分的に中
和された両性アニオン高分子電解質の混合物とで構成さ
れ、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾燥顔料に
関し固形分が60〜80重徽%のものが好ましい。
水性懸濁液は、98,5〜99.8重量%の無機質およ
び/または充填剤および/または顔料および水と、0.
2〜1.5重量%の、カチオン高分子電解質および両性
カチオン高分子電解質および部分的に中和されたアニオ
ン高分子電解質および/または部分的中和された両性ア
ニオン高分子電解質の混合物とで構成され、乾燥無機質
もしくは乾燥充填剤もしくは乾燥顔料に関し固形分が6
0〜75重量%のものが好ましい。
び/または充填剤および/または顔料および水と、0.
2〜1.5重量%の、カチオン高分子電解質および両性
カチオン高分子電解質および部分的に中和されたアニオ
ン高分子電解質および/または部分的中和された両性ア
ニオン高分子電解質の混合物とで構成され、乾燥無機質
もしくは乾燥充填剤もしくは乾燥顔料に関し固形分が6
0〜75重量%のものが好ましい。
水性懸濁液が、99.2〜99.85重量%の無機質お
よび/または充填剤および/または顔料と水と、0.3
5〜0.8重量%の、カチオン高分子電解質および/ま
たは両性カチオン高分子電解質および部分的に中和され
たアニオン高分子電解質および/または部分的に中和さ
れた両性アニオン高分子電解質の混合物とで構成され、
乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾燥顔料に関し
固形分が60〜70M量%のらのである場合よい結果が
得られろ。
よび/または充填剤および/または顔料と水と、0.3
5〜0.8重量%の、カチオン高分子電解質および/ま
たは両性カチオン高分子電解質および部分的に中和され
たアニオン高分子電解質および/または部分的に中和さ
れた両性アニオン高分子電解質の混合物とで構成され、
乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾燥顔料に関し
固形分が60〜70M量%のらのである場合よい結果が
得られろ。
水性懸濁液が、996重量%もしくは99.05重量%
もしくは99,11看%の無機質および/または充填剤
および/または顔料および水と、0..8重量%もしく
は0.95重量%もしくは0.91屡%の、カチオン高
分子電解質および/まr二は両性カチオン高分子電解質
および部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の混合物とで構成され、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤
もしくは乾燥顔料に関し、固形分か67重量%もしくは
67重量%もしくは60重置火で、粒子の60M1%も
しくは70重壷形もしくは90重量%か2μmより小さ
い球形相当直径を有する粒子分布をもっている場合浸れ
た結果が得られろ。
もしくは99,11看%の無機質および/または充填剤
および/または顔料および水と、0..8重量%もしく
は0.95重量%もしくは0.91屡%の、カチオン高
分子電解質および/まr二は両性カチオン高分子電解質
および部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の混合物とで構成され、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤
もしくは乾燥顔料に関し、固形分か67重量%もしくは
67重量%もしくは60重置火で、粒子の60M1%も
しくは70重壷形もしくは90重量%か2μmより小さ
い球形相当直径を有する粒子分布をもっている場合浸れ
た結果が得られろ。
カチオン高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質の混合物中のアニオン高分子電解質および/ま
たは両性アニオン高分子電解質は、−価および/または
多価のカチオンで部分的に中和されるのが宵利である。
子電解質の混合物中のアニオン高分子電解質および/ま
たは両性アニオン高分子電解質は、−価および/または
多価のカチオンで部分的に中和されるのが宵利である。
カチオン高分子電解質および/または両性カチオン高分
子1を解質の混合物中のアニオン高分子電解質および/
または両性アニオン高分子電解質が、アルカリ金属イオ
ンおよび/またはアミンおよび/またはアルカノールア
ミンおよび/ま几は第四級アンモニウム化合物で、特に
Na”および/またはCa”および/またはM g1″
で部分的に中和されろ場合、特によい結果が得られる。
子1を解質の混合物中のアニオン高分子電解質および/
または両性アニオン高分子電解質が、アルカリ金属イオ
ンおよび/またはアミンおよび/またはアルカノールア
ミンおよび/ま几は第四級アンモニウム化合物で、特に
Na”および/またはCa”および/またはM g1″
で部分的に中和されろ場合、特によい結果が得られる。
水性s濁液に用いられるカチオン高分子電解質および/
または両性カチオ高分子電解質の圃限粘實は、9.2〜
48.5m(I/9の範囲にあるのが好ましく、16.
2〜31.2zC,Qの範囲にあるものか特に好ましい
。
または両性カチオ高分子電解質の圃限粘實は、9.2〜
48.5m(I/9の範囲にあるのが好ましく、16.
2〜31.2zC,Qの範囲にあるものか特に好ましい
。
この発明の方法のさらに好ましい態様:1、下記の工程
を特徴とするものである。すなわち(a)無機質および
/または充填材および/または顔料の水性懸?!!1液
が、この発明の分牧・粉砕剤、混合物とともに湿式粉砕
され、 (b)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の1部を粉砕前に添加し、および(c)部分的に中和さ
れたアニオン高分子電解質および/または部分的に中和
されf二両性アニオン高分子電解質の1部を粉砕中に添
加し、および/または (d)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の1部を粉砕後に添加し、(e)およびカチオン高分子
電解質および/または両性カチオン高分子電解物を粉砕
前に完全に添加するか、または (f)カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子電解質のtSだけを粉砕前に添加し、および (g)カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子電解質の【部を粉砕中に添加しおよび/または
、 (h)カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子74解質の1部を粉砕後に添加する方法である
。
を特徴とするものである。すなわち(a)無機質および
/または充填材および/または顔料の水性懸?!!1液
が、この発明の分牧・粉砕剤、混合物とともに湿式粉砕
され、 (b)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の1部を粉砕前に添加し、および(c)部分的に中和さ
れたアニオン高分子電解質および/または部分的に中和
されf二両性アニオン高分子電解質の1部を粉砕中に添
加し、および/または (d)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の1部を粉砕後に添加し、(e)およびカチオン高分子
電解質および/または両性カチオン高分子電解物を粉砕
前に完全に添加するか、または (f)カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子電解質のtSだけを粉砕前に添加し、および (g)カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子電解質の【部を粉砕中に添加しおよび/または
、 (h)カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子74解質の1部を粉砕後に添加する方法である
。
特に有利な方法は次の方法である。すなわち(a)部分
的に中和されたアニオン高分子電解質および/または部
分的に中和された両性アニオン高分子電解質の10〜9
0重量%を粉砕前に添加し、および (b)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の10〜90重量%を粉砕中に添加し、および/または (e)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の0〜80重量%を粉砕後に添加し、(d)カチオン高
分子電解質および/またはカチオン両性高分子電解質の
50〜1(I0重貴%を粉砕前に添加し、次いで (e)カチオン高分子電解質および/またはカチオン両
性高分子電解質の0〜50重量%を粉砕中に添加し、お
よび/または、 (f)カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子電解質の0〜50重量%を粉砕後に添加するこ
とからなる方法である。
的に中和されたアニオン高分子電解質および/または部
分的に中和された両性アニオン高分子電解質の10〜9
0重量%を粉砕前に添加し、および (b)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の10〜90重量%を粉砕中に添加し、および/または (e)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の0〜80重量%を粉砕後に添加し、(d)カチオン高
分子電解質および/またはカチオン両性高分子電解質の
50〜1(I0重貴%を粉砕前に添加し、次いで (e)カチオン高分子電解質および/またはカチオン両
性高分子電解質の0〜50重量%を粉砕中に添加し、お
よび/または、 (f)カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子電解質の0〜50重量%を粉砕後に添加するこ
とからなる方法である。
以下の方法を用いるとよい結果が得られる。すなわち
(a)部分的に中和されたアニオン高分子N解質および
/ま几;よ部分的に中和された両性アニオン高分子電解
質の20〜40重量%を粉砕前に添加し、次いで、 (b) 1分的に中和されたアニオン高分子電解質およ
び/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解
質の60〜80重量%を粉砕中に添加し、および/また
;よ (c)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子’に解
質の0〜20重量%を粉砕後に添加し、(d)カチオン
高分子電解質および/またはカチオン両性高分子電解質
の50〜100重量%を粉置火に添加し、および (e)カチオン高分子電解質および/またはカチオン両
性高分子電解質の0〜50重量%を粉砕中に添加し、お
よび/または (f)カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子電解質の0〜50重量%置火砕後に添加するこ
とからなる方法である。
/ま几;よ部分的に中和された両性アニオン高分子電解
質の20〜40重量%を粉砕前に添加し、次いで、 (b) 1分的に中和されたアニオン高分子電解質およ
び/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解
質の60〜80重量%を粉砕中に添加し、および/また
;よ (c)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子’に解
質の0〜20重量%を粉砕後に添加し、(d)カチオン
高分子電解質および/またはカチオン両性高分子電解質
の50〜100重量%を粉置火に添加し、および (e)カチオン高分子電解質および/またはカチオン両
性高分子電解質の0〜50重量%を粉砕中に添加し、お
よび/または (f)カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子電解質の0〜50重量%置火砕後に添加するこ
とからなる方法である。
下記の方法を用いると非常によい結果か得られる。
すなわち、
(a)115分的に中和されたアニオン高分子電解質お
よび/または部分的に中和された両性アニオン高分子電
解質の25〜35重量%を粉砕前に添加し、および (b)11分的に中和されたアニオン高分子電解質およ
び/または部分的に中和され8両性アニオン高分子電解
質の65〜75重量%を粉砕中に添加し、および/また
は、 (C)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の0〜10重量%を粉砕後に添加し、および (d)カチオン高分子電解質および/またはカチオン両
性高分子II解質の70〜100重量%を粉置火に添加
し、および (e)カチオン高分子電解質および/ま几はカチオン両
性高分子電解質の0〜30重量%を粉砕中に添加し、お
よび/ま几は、 (I′)カチオン高分子電解質および、/または両性カ
チオン高分子電解質の0〜30重尾%を粉砕後に添加す
ることからなる方法である。
よび/または部分的に中和された両性アニオン高分子電
解質の25〜35重量%を粉砕前に添加し、および (b)11分的に中和されたアニオン高分子電解質およ
び/または部分的に中和され8両性アニオン高分子電解
質の65〜75重量%を粉砕中に添加し、および/また
は、 (C)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の0〜10重量%を粉砕後に添加し、および (d)カチオン高分子電解質および/またはカチオン両
性高分子II解質の70〜100重量%を粉置火に添加
し、および (e)カチオン高分子電解質および/ま几はカチオン両
性高分子電解質の0〜30重量%を粉砕中に添加し、お
よび/ま几は、 (I′)カチオン高分子電解質および、/または両性カ
チオン高分子電解質の0〜30重尾%を粉砕後に添加す
ることからなる方法である。
以下の方法によって優れた結果が得られろ。
(a)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/ま几は部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の30重5%を粉砕前に添加し、および (b)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和されん両性アニオン高分子電解質
の70重量%を粉砕中に添加し、および (c)カチオン高分子電解質および/またはカチオン両
性高分子電解質の100重攬5を粉砕前に添加すること
からなる方法である。
/ま几は部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の30重5%を粉砕前に添加し、および (b)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および
/または部分的に中和されん両性アニオン高分子電解質
の70重量%を粉砕中に添加し、および (c)カチオン高分子電解質および/またはカチオン両
性高分子電解質の100重攬5を粉砕前に添加すること
からなる方法である。
この発明によれば、@隈質および/または充填剤および
/ま几:よ顔料の水性懸濁液は製紙用に用いられる。そ
の外の用途としては、表面処理(抄紙機のサイズプレス
二陛での紙表面のピグメント処理)、紙のコーティング
処理での用途、ベーパーコーティングにおける予備コー
トおよびトップコートの用途、不純物制御のための木材
バルブでの用途(ピッチの制御)、抄紙機の循環水のC
ODを減少させる用途(化学的酸素要求量の減少)、排
水処理の精製工場での用途、アニオン的に安定化された
顔料および/または無機質および/または充填剤の懸濁
液を、製紙時もしくは予備凝集時に予備凝集させろ用途
(コーティング装置におけるコーティングスリップの固
定化)がある。
/ま几:よ顔料の水性懸濁液は製紙用に用いられる。そ
の外の用途としては、表面処理(抄紙機のサイズプレス
二陛での紙表面のピグメント処理)、紙のコーティング
処理での用途、ベーパーコーティングにおける予備コー
トおよびトップコートの用途、不純物制御のための木材
バルブでの用途(ピッチの制御)、抄紙機の循環水のC
ODを減少させる用途(化学的酸素要求量の減少)、排
水処理の精製工場での用途、アニオン的に安定化された
顔料および/または無機質および/または充填剤の懸濁
液を、製紙時もしくは予備凝集時に予備凝集させろ用途
(コーティング装置におけるコーティングスリップの固
定化)がある。
この発明は、60%以上の高い固形分で粉砕することに
より、無機質および/または充填剤および/または顔料
の粒子が正の静電気と恐らく立体的に安定化されfこ、
無機質および/または充填剤および/または顔料の懸濁
液を製造する二とに成功した。そしてその@濁液を数週
間粘度か安定してるので、例えば製紙時の保持率が優れ
ている。
より、無機質および/または充填剤および/または顔料
の粒子が正の静電気と恐らく立体的に安定化されfこ、
無機質および/または充填剤および/または顔料の懸濁
液を製造する二とに成功した。そしてその@濁液を数週
間粘度か安定してるので、例えば製紙時の保持率が優れ
ている。
おどろくべき予想外のこと:よ、1以上のカチオン高分
子電解質および/ま几は1以上の両性カチオン高分子電
解質および1以上の部分的に中和されたアニオン高分子
電解質および/まfこ;土山性アニオンの部分的に中和
さjvfこ高分子電解質の適切−組み合わけと、湿式粉
砕時におこる高い竹断力と温度条件下での、粉砕工哩の
前、該工程中および/または該工程の後での高分子電解
質の適切な添加時点とによって、反対の電荷を有するポ
リマーの相互の中和がおこらずその結果ポリマーの1疑
固か起こらない。一方@濁液の最適粉砕と安定化は、こ
の発明のアニオン高分子電解質の次ぎのような作用によ
って行われろ。
子電解質および/ま几は1以上の両性カチオン高分子電
解質および1以上の部分的に中和されたアニオン高分子
電解質および/まfこ;土山性アニオンの部分的に中和
さjvfこ高分子電解質の適切−組み合わけと、湿式粉
砕時におこる高い竹断力と温度条件下での、粉砕工哩の
前、該工程中および/または該工程の後での高分子電解
質の適切な添加時点とによって、反対の電荷を有するポ
リマーの相互の中和がおこらずその結果ポリマーの1疑
固か起こらない。一方@濁液の最適粉砕と安定化は、こ
の発明のアニオン高分子電解質の次ぎのような作用によ
って行われろ。
すなわち、この発明のアニオン高分子II解質は、(a
)恐らく、無機質および/または充填剤および/または
顔料の粒子と、この発明のカチオン高分子電解質および
/または両性カチオン高分子電解質と間のブリツノ形成
体として作用し、カチオン高分子電解質および/または
両性カチオン高分子電解質が無機質および/ま几は充填
剤および/または顔料の表面に固定され、無機質および
/または充填剤および/または顔料の粒子に正の電荷を
与え、その結果その系を正の静電気で安定イヒさせ、お
よび (b)この発明にしたがって、この発明のアニオン高分
子電解質を、粉砕中および/または粉砕後にさらに添加
することによって、恐らくカチオン高分子電解質および
/または両性カチオン高分子電解質のカチオンポリマー
層間のブリッジ形成体として作用し、無機質および/ま
たは充填剤および/またはH料の粒子を立体的に安定化
する超格子構造か形成され、この発明のアニオン高分子
電解質の全量を粉砕開始時に添加する場合よりも高濃度
でかなり低い安定な粘度か得られろ。
)恐らく、無機質および/または充填剤および/または
顔料の粒子と、この発明のカチオン高分子電解質および
/または両性カチオン高分子電解質と間のブリツノ形成
体として作用し、カチオン高分子電解質および/または
両性カチオン高分子電解質が無機質および/ま几は充填
剤および/または顔料の表面に固定され、無機質および
/または充填剤および/または顔料の粒子に正の電荷を
与え、その結果その系を正の静電気で安定イヒさせ、お
よび (b)この発明にしたがって、この発明のアニオン高分
子電解質を、粉砕中および/または粉砕後にさらに添加
することによって、恐らくカチオン高分子電解質および
/または両性カチオン高分子電解質のカチオンポリマー
層間のブリッジ形成体として作用し、無機質および/ま
たは充填剤および/またはH料の粒子を立体的に安定化
する超格子構造か形成され、この発明のアニオン高分子
電解質の全量を粉砕開始時に添加する場合よりも高濃度
でかなり低い安定な粘度か得られろ。
驚くべき予想外のことは、この発明のアニオン高分子電
解質の1価および/または多価のカチオンによる中和度
は、無機質および/または充填剤および/または顔料の
@濁液の貯蔵安定性すなわち時間経過に対する懸濁液の
粘度の一定性に決定的な影響を与えるということでめろ
。
解質の1価および/または多価のカチオンによる中和度
は、無機質および/または充填剤および/または顔料の
@濁液の貯蔵安定性すなわち時間経過に対する懸濁液の
粘度の一定性に決定的な影響を与えるということでめろ
。
ヨーロッパ特許願第0278602 AI号の実施例に
用いられている、100モル%、ナトリウムで中和され
たアニオン高分子電解質で中和されたアニオン高分子電
解質を用いると、粘度が時間の経過とと乙に増大で懸濁
液は使用できなくなる。
用いられている、100モル%、ナトリウムで中和され
たアニオン高分子電解質で中和されたアニオン高分子電
解質を用いると、粘度が時間の経過とと乙に増大で懸濁
液は使用できなくなる。
一方、−価および/または多価のカチオンで、この発明
によって部分的に中和されたアニオン高分子電解質およ
び/または両性アニオン高分子電解質を用いると、粘度
は数日間から数週間にわたって安定で、中和度に比例す
る。
によって部分的に中和されたアニオン高分子電解質およ
び/または両性アニオン高分子電解質を用いると、粘度
は数日間から数週間にわたって安定で、中和度に比例す
る。
一価のカチオンによる中和度か低ければ低い程貯蔵安定
性が良好である。最も適切なのは5〜10モル%の中和
度である。カルシウムおよび/またはマグネシウムのよ
うな多価のカチオンは、貯蔵安定性に対ずろマイナスの
影響が少ない。
性が良好である。最も適切なのは5〜10モル%の中和
度である。カルシウムおよび/またはマグネシウムのよ
うな多価のカチオンは、貯蔵安定性に対ずろマイナスの
影響が少ない。
非中和のアニオン高分子電解質、特にポリアクリル酸に
よって、通常40重5%のポリマーの水溶液は非常に粘
稠で、一般に結晶化温度が0℃を越えるという問題が起
こる。ポリアクリル酸は20℃で結晶化する。このこと
は、特に1年の寒期および特にスカンジナビアでは計重
と配液に問題を起こす。また、不規則な配液をおこし、
製造した無機物および/または充填剤および/または顔
料の@濁液の粘度が大きく変動するに至る。しかし、こ
のようなことは、この発明のアニオン高分子電解質では
あてはまらない。
よって、通常40重5%のポリマーの水溶液は非常に粘
稠で、一般に結晶化温度が0℃を越えるという問題が起
こる。ポリアクリル酸は20℃で結晶化する。このこと
は、特に1年の寒期および特にスカンジナビアでは計重
と配液に問題を起こす。また、不規則な配液をおこし、
製造した無機物および/または充填剤および/または顔
料の@濁液の粘度が大きく変動するに至る。しかし、こ
のようなことは、この発明のアニオン高分子電解質では
あてはまらない。
粘度と沈降挙動についての良好な貯蔵安定性は、この物
質が使用不能になるのを防止するために、とりわけ輸送
と大きな貯蔵タンクについては決定的に重要である。こ
の発明によって製造した無機質および/または充填剤お
よび/または顔料の懸濁液によって、製造場所(無機質
および/または充填剤および/または顔料の懸濁液の製
造場所)およびユーザの位置(例えば製紙工場)を自由
に選ぶことができる。したがってこの製造場所は、無機
質および/または充填剤および/または顔料の原料の地
質的な産出に合わせろことができるので、純粋に理論的
な理由のため顧客の場所を考慮する必要がない。
質が使用不能になるのを防止するために、とりわけ輸送
と大きな貯蔵タンクについては決定的に重要である。こ
の発明によって製造した無機質および/または充填剤お
よび/または顔料の懸濁液によって、製造場所(無機質
および/または充填剤および/または顔料の懸濁液の製
造場所)およびユーザの位置(例えば製紙工場)を自由
に選ぶことができる。したがってこの製造場所は、無機
質および/または充填剤および/または顔料の原料の地
質的な産出に合わせろことができるので、純粋に理論的
な理由のため顧客の場所を考慮する必要がない。
乾燥無機質および/または充填剤および/または顔料に
ついて固形分が60重量%以上の、無機質および/また
は充填剤および/または顔料の水性懸濁液は、あらくく
だいた原石を粉砕することによりこの発明で製造される
が、部分的に中和されたアニオン高分子it解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
およびカチオン高分子Nu質および/または両性カチオ
ン高分子電解質の組合わせが、カチオン高分子電解質お
よび/または両性カチオン高分子電解質の全体もしくは
一部、および部分的に中和されたアニオン高分子電解質
および/または部分的に中和された両性アニオン高分子
電解質の一部だけを粉砕開始時に添加し、次いでこの発
明のアニオン高分子電解質の別の一部分を粉砕中および
/または粉砕後に添加する方式で用いられ、その結果粘
度が低下する。
ついて固形分が60重量%以上の、無機質および/また
は充填剤および/または顔料の水性懸濁液は、あらくく
だいた原石を粉砕することによりこの発明で製造される
が、部分的に中和されたアニオン高分子it解質および
/または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
およびカチオン高分子Nu質および/または両性カチオ
ン高分子電解質の組合わせが、カチオン高分子電解質お
よび/または両性カチオン高分子電解質の全体もしくは
一部、および部分的に中和されたアニオン高分子電解質
および/または部分的に中和された両性アニオン高分子
電解質の一部だけを粉砕開始時に添加し、次いでこの発
明のアニオン高分子電解質の別の一部分を粉砕中および
/または粉砕後に添加する方式で用いられ、その結果粘
度が低下する。
カチオン高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質は過剰に存在するので、無機質および/または
充填剤および/または顔料の粒子に正の電荷が存在する
が、この発明のアニオン高分子電解質および/または両
性アニオン高分子電解質を粉砕中および/または粉砕後
にさらに添加すると、昔しく粘度が低下し、これは予想
外のことであった。
子電解質は過剰に存在するので、無機質および/または
充填剤および/または顔料の粒子に正の電荷が存在する
が、この発明のアニオン高分子電解質および/または両
性アニオン高分子電解質を粉砕中および/または粉砕後
にさらに添加すると、昔しく粘度が低下し、これは予想
外のことであった。
アニオン高分子電解質および/または両性アニオン高分
子電解質を、−価および/または多価のカチオンを用い
てこの発明によって部分的に中和することによって、さ
らに、数週間にわたる非常に安定な粘度が得られる。こ
の効果は、従来技術のいずれの糸でら得られなかっに。
子電解質を、−価および/または多価のカチオンを用い
てこの発明によって部分的に中和することによって、さ
らに、数週間にわたる非常に安定な粘度が得られる。こ
の効果は、従来技術のいずれの糸でら得られなかっに。
従来技術の参考例では、ミルがつまるために、所望の細
末度に至る萌に粉砕を中止しなければならなかった。こ
のミルがつまるのは粉砕中に粘度が著しく上昇するのが
原因であった。
末度に至る萌に粉砕を中止しなければならなかった。こ
のミルがつまるのは粉砕中に粘度が著しく上昇するのが
原因であった。
この粘度上昇は、おそらく、通常カチオンポリマーの高
分子電解質とアニオンポリマーの高分子電解質が反応し
て塩を形成して互いに中和して沈澱するためであろう。
分子電解質とアニオンポリマーの高分子電解質が反応し
て塩を形成して互いに中和して沈澱するためであろう。
この発明の高分子電解質の組合わせと、この発明の添加
時点とによって、意外にも粘度上昇は起こらず、逆に充
分には説明できないが著しい粘度の低下が起こった。こ
の発明のアニオン高分子電解質および/または両性アニ
オン高分子電解質を粉砕中および/または粉砕後に添加
しても、実際に予想されるように、カチオン高分子電解
質および/または両性カチオン高分子電解質に対して電
荷を中和する効果はない。ユーザ、主として製紙工業に
とって理想的な、無機質および/または充填剤および/
または顔料の懸濁液の粒子分布、1度および低粘度は、
この発明の方法により一作業工程で得られるので、大き
な経済的および品質上の進歩である。
時点とによって、意外にも粘度上昇は起こらず、逆に充
分には説明できないが著しい粘度の低下が起こった。こ
の発明のアニオン高分子電解質および/または両性アニ
オン高分子電解質を粉砕中および/または粉砕後に添加
しても、実際に予想されるように、カチオン高分子電解
質および/または両性カチオン高分子電解質に対して電
荷を中和する効果はない。ユーザ、主として製紙工業に
とって理想的な、無機質および/または充填剤および/
または顔料の懸濁液の粒子分布、1度および低粘度は、
この発明の方法により一作業工程で得られるので、大き
な経済的および品質上の進歩である。
−水性スラリーの濃度は乾燥無機質に対して60〜70
重量%が好ましい。
重量%が好ましい。
この発明によれば、粉砕工程性の原料としては、球形粒
子の相当平均値径か10〜50μm(Sedigrap
h 5100で測定)のものが好ましい。
子の相当平均値径か10〜50μm(Sedigrap
h 5100で測定)のものが好ましい。
したがって、この発明によってアニオン高分子電解質お
よび/または両性アニオン高分子電解質を粉砕する際に
、その高分子電解質は、化学的特性についてはζ無機質
および/または充填剤および/または顔料の粉砕の際に
新しく形成された表面に付着して、恐らく無機質および
/または充填剤および/または顔料と、カチオン高分子
電解質および/または両性カチオン高分子電解質との間
のブリッジ形成体として働くと考えられる。このように
して適切に固定されたカチオン高分子電解質および/ま
たは両性カチオン高分子電解質は、無機質および/また
は充填剤および/または顔料粒子に正の電荷を与える。
よび/または両性アニオン高分子電解質を粉砕する際に
、その高分子電解質は、化学的特性についてはζ無機質
および/または充填剤および/または顔料の粉砕の際に
新しく形成された表面に付着して、恐らく無機質および
/または充填剤および/または顔料と、カチオン高分子
電解質および/または両性カチオン高分子電解質との間
のブリッジ形成体として働くと考えられる。このように
して適切に固定されたカチオン高分子電解質および/ま
たは両性カチオン高分子電解質は、無機質および/また
は充填剤および/または顔料粒子に正の電荷を与える。
その上に、後の工程で無機質および/または充填剤およ
び/または顔料の′JA濁液に添加されろこの発明のア
ニオン高分子電解質および/または両性アニオン高分子
電解質は、この発明により、恐らくその消長によって、
カチオン高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質のポリマー噴量のブリッジ形成体として作用し
て、恐らく、無機質粒子を立体的に一、9安定化するよ
り大きなポリマーm構造を生成すると考えられる。
び/または顔料の′JA濁液に添加されろこの発明のア
ニオン高分子電解質および/または両性アニオン高分子
電解質は、この発明により、恐らくその消長によって、
カチオン高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質のポリマー噴量のブリッジ形成体として作用し
て、恐らく、無機質粒子を立体的に一、9安定化するよ
り大きなポリマーm構造を生成すると考えられる。
粉砕時に、カチオン高分子74解質および/または両性
カチオン高分子電解質は、恐らく、この発明のアニオン
高分子電解質および/または両性アニオンの助力によっ
て、無機質および/または充填剤および/または顔料の
表面に結合され、正電荷のキャリアとして働き、その結
果、無機質および/または充填剤および/または顔料の
粒子を正の電荷で安定化すると考えられる。
カチオン高分子電解質は、恐らく、この発明のアニオン
高分子電解質および/または両性アニオンの助力によっ
て、無機質および/または充填剤および/または顔料の
表面に結合され、正電荷のキャリアとして働き、その結
果、無機質および/または充填剤および/または顔料の
粒子を正の電荷で安定化すると考えられる。
その上、この発明のアニオン高分子電解質および/また
は両性アニオン高分子電解質と、カチオン高分子電解質
および/または両性カチオン高分子電解質との間に形成
されていると考えられるブリッジによって、恐らく、無
機質および/または充填剤および/または顔料粒子が立
体的に安定化されていると考えられる。
は両性アニオン高分子電解質と、カチオン高分子電解質
および/または両性カチオン高分子電解質との間に形成
されていると考えられるブリッジによって、恐らく、無
機質および/または充填剤および/または顔料粒子が立
体的に安定化されていると考えられる。
この発明のアニオン高分子電解質および/または両性ア
ニオン高分子電解質と、カチオン高分子電解質および/
または両性カチオン高分子電解質との、この発明によっ
て粉砕面に用いる混合物は、部分的に中和されたアニオ
ン高分子電解質および/または部分的に中和された両性
アニオン高分子電解質対カチオン高分子電解質および/
または両性カチオン高分子電解質の比率は1:10〜1
+40であり、また対宋が大理石の場合l:12であり
、シャンペン・チョークの場合は1:30である。
ニオン高分子電解質と、カチオン高分子電解質および/
または両性カチオン高分子電解質との、この発明によっ
て粉砕面に用いる混合物は、部分的に中和されたアニオ
ン高分子電解質および/または部分的に中和された両性
アニオン高分子電解質対カチオン高分子電解質および/
または両性カチオン高分子電解質の比率は1:10〜1
+40であり、また対宋が大理石の場合l:12であり
、シャンペン・チョークの場合は1:30である。
濃度と所望の最終帖変によって、粉砕中および/または
粉砕後に、部分的に中和されたアニオン高分子電解質お
よび/または部分的に中和された両性アニオン高分子電
解質が再度添加される。その添加量は、粉砕前の約2倍
が好ましい。
粉砕後に、部分的に中和されたアニオン高分子電解質お
よび/または部分的に中和された両性アニオン高分子電
解質が再度添加される。その添加量は、粉砕前の約2倍
が好ましい。
実施例12の部分的に中和したポリアクリル酸を用いる
こと以外参考例1a(従来技術)と同様にして試験を行
った。
こと以外参考例1a(従来技術)と同様にして試験を行
った。
1時間後 1日後 15日後
粘度(mPas) 144 152 280実
施例11は、部分的に中和したポリアクリル酸を使用す
ると、参考例1a(従来技術)とは異なり、数週間にわ
たって著しく良好な貯蔵安定性が得られろことを明確に
示している。
施例11は、部分的に中和したポリアクリル酸を使用す
ると、参考例1a(従来技術)とは異なり、数週間にわ
たって著しく良好な貯蔵安定性が得られろことを明確に
示している。
実施例12
粒子の60%が2μmより小さい球形相当直径(Sed
igraph 5100で測定)を有する粒子分布をも
った天然大理石の70重量%水性スラリーを、乾燥大理
石に対して0.33重量%の前記式(I)(但しλ=9
5モル%、b=5モル%)で表されろ両性カチオンポリ
マー(コポリマー)(極限粘度: 27.3mf2/g
)と、カセイソーダで部分的に中和したポリアクリル酸
(カルボキシル基の10モルが中和された)の種々の比
粘度すなわち分子量のものの乾燥大理石に対して0.0
6重量%とともにはげしく撹拌して(8000rpm、
撹拌羽根直径50mm)分散させた。この試験シリーズ
の目的は、部分的に中和したアニオン高分子電解質の最
適の比粘度もしくは分子量を決定することである。
igraph 5100で測定)を有する粒子分布をも
った天然大理石の70重量%水性スラリーを、乾燥大理
石に対して0.33重量%の前記式(I)(但しλ=9
5モル%、b=5モル%)で表されろ両性カチオンポリ
マー(コポリマー)(極限粘度: 27.3mf2/g
)と、カセイソーダで部分的に中和したポリアクリル酸
(カルボキシル基の10モルが中和された)の種々の比
粘度すなわち分子量のものの乾燥大理石に対して0.0
6重量%とともにはげしく撹拌して(8000rpm、
撹拌羽根直径50mm)分散させた。この試験シリーズ
の目的は、部分的に中和したアニオン高分子電解質の最
適の比粘度もしくは分子量を決定することである。
部分的に中和された 懸濁液の粘度ポリアクリレ
ートの 比粘度 0 、2 2640s Pa5O,35
370m Pa5 O,54350m Pa5 O、711420m Pas 部分的に中和されたポリアクリレートの最適比粘度は0
.35〜0.54である。
ートの 比粘度 0 、2 2640s Pa5O,35
370m Pa5 O,54350m Pa5 O、711420m Pas 部分的に中和されたポリアクリレートの最適比粘度は0
.35〜0.54である。
実施例13
粒子の60重量%が2μ調より小さい球形相当直径(S
edigraph 5100で測定)を有する粒子分布
をもった天然大理石の67重量%水性スラリーを、乾燥
大理石に対して0.33重量%の、極限粘度すなわち分
子量が異なる以外の実施例12と同じコポリマーと、乾
燥大理石に対して0.06重量%の、比粘度か0.35
の実施例12の部分的に中和されたポリアクリレートと
ともに、はげしく撹拌(80GOrpm。
edigraph 5100で測定)を有する粒子分布
をもった天然大理石の67重量%水性スラリーを、乾燥
大理石に対して0.33重量%の、極限粘度すなわち分
子量が異なる以外の実施例12と同じコポリマーと、乾
燥大理石に対して0.06重量%の、比粘度か0.35
の実施例12の部分的に中和されたポリアクリレートと
ともに、はげしく撹拌(80GOrpm。
撹拌羽根直径50m5)L、て分散させた。
カチオンコポリマーの 分散して1時間後の極限粘度
(me/g) !!!m液の粘度(mPas)9
.2 730 12゜8 500 15.5 350 16.2 156 31.2 112 48.5 840 使用した上記カチオンポリマーの最am限粘度は、15
m(I/ g 〜40 mQ/ gでめる。
(me/g) !!!m液の粘度(mPas)9
.2 730 12゜8 500 15.5 350 16.2 156 31.2 112 48.5 840 使用した上記カチオンポリマーの最am限粘度は、15
m(I/ g 〜40 mQ/ gでめる。
実施例14
粒子の60重量%が2μmより小さい球形相当直径(S
edigraph 5100で測定)を有する粒子分布
をもった天然大理石の70重量%水性スラリーを、乾燥
大理石に対して0.33重量%の実施例12のコポリマ
ーと、乾燥大理石に対して0.06重量%の、ポリアク
リル酸(比粘度0.35)で、カセイソーダによるカル
ボキシル基の中和度を変えたものとともにはげしく撹拌
(8000rpm撹拌器羽根直径50III11)シて
分散させた。
edigraph 5100で測定)を有する粒子分布
をもった天然大理石の70重量%水性スラリーを、乾燥
大理石に対して0.33重量%の実施例12のコポリマ
ーと、乾燥大理石に対して0.06重量%の、ポリアク
リル酸(比粘度0.35)で、カセイソーダによるカル
ボキシル基の中和度を変えたものとともにはげしく撹拌
(8000rpm撹拌器羽根直径50III11)シて
分散させた。
ポリアクリル酸の
カルボキシル基の
中和度(モル%) 懸濁液の粘度(m Pa5)
tqal a8擾 12日1 18111
100 148 640 1560 >30
0070 128 350 1075 142
050 112 176 720 1075
3Q 112 172 460 720
10 112 128 172 156最
高の長時間安定性は、5〜10モル%のカルボキシル基
が中和されたポリアクリル酸によって得られろ。
tqal a8擾 12日1 18111
100 148 640 1560 >30
0070 128 350 1075 142
050 112 176 720 1075
3Q 112 172 460 720
10 112 128 172 156最
高の長時間安定性は、5〜10モル%のカルボキシル基
が中和されたポリアクリル酸によって得られろ。
裏籠且上i
60重量%の粒子が2μmより小さい球形相当直1 (
Sedigraph 5100で測定)を有する粒子分
布をもった天然大理石の70重量%水性スラリーを、乾
燥大理石に対して0.33重量%の、異なるモル%組成
の実施例12のコポリマーと、乾燥大理石に対して0.
06重量%の部分的に中和されたポリアクリレート(実
施例12の比粘度が0.35のもの)とともにはげしく
撹拌(8000rpm、撹拌器の羽根の直径50mm)
して分散させた。
Sedigraph 5100で測定)を有する粒子分
布をもった天然大理石の70重量%水性スラリーを、乾
燥大理石に対して0.33重量%の、異なるモル%組成
の実施例12のコポリマーと、乾燥大理石に対して0.
06重量%の部分的に中和されたポリアクリレート(実
施例12の比粘度が0.35のもの)とともにはげしく
撹拌(8000rpm、撹拌器の羽根の直径50mm)
して分散させた。
t1ffンモノ7− にオンモノ?−1時間後の
懸濁液ののモル% のモル% 粘度(aPa
s)80 20 880 87 13 580 95 5 172 100 0 420力チオン高分子
電解質の最適のモノマー組成は、カチオン化合物が95
モル%でアニオン化合物が5モル%の組成である。
懸濁液ののモル% のモル% 粘度(aPa
s)80 20 880 87 13 580 95 5 172 100 0 420力チオン高分子
電解質の最適のモノマー組成は、カチオン化合物が95
モル%でアニオン化合物が5モル%の組成である。
実施例I6
球形粒子の相当平均値直径が12 pm(Sedigr
aph5100で測定)の天然大理石の67重量%水性
スラリーを、下記の処方で、ガラス製粉砕体(直径1m
1)を用いろDynoIlil+ (0,6Q粉砕コン
テナー)によって粉砕して、60重量%の粒子が2μl
より小さい球形相当直径を有する( Sedigrap
h 5100で測定)粒子分布を得た。
aph5100で測定)の天然大理石の67重量%水性
スラリーを、下記の処方で、ガラス製粉砕体(直径1m
1)を用いろDynoIlil+ (0,6Q粉砕コン
テナー)によって粉砕して、60重量%の粒子が2μl
より小さい球形相当直径を有する( Sedigrap
h 5100で測定)粒子分布を得た。
処方
000g
5g
大理石
実施例12で用いた
カチオンコポリマー
ポリアクリル酸(比粘度0.54) 、カルボキシル基
の5モル%をNaOHで中和。
の5モル%をNaOHで中和。
粉砕萌に添加。
ポリアクリル酸(比粘度0.54) 、カルボキシル基
の5モル%をNaOHで中和。
の5モル%をNaOHで中和。
粉砕中に添加。
水
24111 1 HSHl 10[1120[il
l、35g 3.15g 472g 粘度mPa5 2G0 116 148 1G
4 LO4この発明のアニオン高分子電解質とカチ
オン高分子電解質の種類と組合わせによって、粉砕によ
って製造された微細な無機質および/または充填剤およ
び/または顔料の815液でも、多速間にわたって安定
な非常な低粘度を得ることができるということを、実施
例16は明確に示している。
l、35g 3.15g 472g 粘度mPa5 2G0 116 148 1G
4 LO4この発明のアニオン高分子電解質とカチ
オン高分子電解質の種類と組合わせによって、粉砕によ
って製造された微細な無機質および/または充填剤およ
び/または顔料の815液でも、多速間にわたって安定
な非常な低粘度を得ることができるということを、実施
例16は明確に示している。
亙胤丘土工
球形粒子の相当平均直径が12μm(セディグラフ51
00で測定)のシャンペン・チョークの67重量%水性
スラリーを、下記の処方で、ガラス粉砕体(直径l1I
I11)を用いるDyno@ill (0,812粉砕
コンテナー)によって粉砕して、67重量%の粒子が2
μmより小さい球形相当直径を有する(セディグラフ5
100で測定)粒子分布曲線を得た。
00で測定)のシャンペン・チョークの67重量%水性
スラリーを、下記の処方で、ガラス粉砕体(直径l1I
I11)を用いるDyno@ill (0,812粉砕
コンテナー)によって粉砕して、67重量%の粒子が2
μmより小さい球形相当直径を有する(セディグラフ5
100で測定)粒子分布曲線を得た。
処方
5000g シャンペン・チョーク25g 実施
例12で用いた カチオンコポリマー 0.5g NaOHでカルボキシル基の5モル%を
中和したポリアクリル酸(比粘度 0.54)を粉砕訂に添加した 2472g水 1時間後 1日後 5日後 粘度(aPas) 2400 3900
>50002.5g NaOHでカルボキシル基の
5モル%を中和したポリアクリル酸(比粘度 0.54)。粉砕してから5分後にはげしく撹拌しなが
ら(8000rpm、撹拌器羽根直径50mm) 1 時間1 1ai 531 10El
20日麦粘度(mPas) 235 230
200 200 210この発明のアニオン高分
子電解質を後から追加して添加すると、粘度が著しく低
下し、その粘度が数週間にわたって安定であることが、
実施例17から明らかである。
例12で用いた カチオンコポリマー 0.5g NaOHでカルボキシル基の5モル%を
中和したポリアクリル酸(比粘度 0.54)を粉砕訂に添加した 2472g水 1時間後 1日後 5日後 粘度(aPas) 2400 3900
>50002.5g NaOHでカルボキシル基の
5モル%を中和したポリアクリル酸(比粘度 0.54)。粉砕してから5分後にはげしく撹拌しなが
ら(8000rpm、撹拌器羽根直径50mm) 1 時間1 1ai 531 10El
20日麦粘度(mPas) 235 230
200 200 210この発明のアニオン高分
子電解質を後から追加して添加すると、粘度が著しく低
下し、その粘度が数週間にわたって安定であることが、
実施例17から明らかである。
実施例18
球形粒子の相当平均直径が12am(セデイグラス51
00で測定)の天然大理石の60!11%水性スラリ−
を、下記の処方で、ガラス製粉砕体(直径1mm)を用
いるDynornill (0,6&粉砕コンテナー)
によって粉砕して、88重量%の粒子が2μmより小さ
い球形相当直径を有する(セディグラフ5100で測定
)粒子分布曲線を得た。
00で測定)の天然大理石の60!11%水性スラリ−
を、下記の処方で、ガラス製粉砕体(直径1mm)を用
いるDynornill (0,6&粉砕コンテナー)
によって粉砕して、88重量%の粒子が2μmより小さ
い球形相当直径を有する(セディグラフ5100で測定
)粒子分布曲線を得た。
処方
5000g 大理石
40g 実施例12のカチオンコポリマー1.35
9 NaOHで5モル%のカルボキシル基が中和さ
れたポリアクリル酸(比粘度 0.54)。粉砕前に添加した。
9 NaOHで5モル%のカルボキシル基が中和さ
れたポリアクリル酸(比粘度 0.54)。粉砕前に添加した。
2.859NaOHで5モル%のカルボキシル基が中和
されたポリアクリル酸(比粘度 0.54) 、粉砕中に添加した。
されたポリアクリル酸(比粘度 0.54) 、粉砕中に添加した。
33639水
1時間後 1日後 4日後 8日後 11日後粘度
(mPas) 5oil 520 4
00 400 39G塗料用処方に用いられる非
常に高い細末度を、あらくくだいた原石を高1度で粉砕
することにより、何ら問題なしに作製することができた
。
(mPas) 5oil 520 4
00 400 39G塗料用処方に用いられる非
常に高い細末度を、あらくくだいた原石を高1度で粉砕
することにより、何ら問題なしに作製することができた
。
実施例19
球形粒子の相当平均直径か18μ11(セディグラフ5
100で測定)の天然シャンペンチョークの67重量%
水性スラリーを、下記の処方で、ガラス粉砕体(直径l
am)を用いるDynoiill (0,612粉砕コ
ンテナー)によって粉砕して、67重量%の粒子が2μ
mより小さい球形相当直径を有する(セディグラフ51
00で測定)粒子分布曲線を得た。
100で測定)の天然シャンペンチョークの67重量%
水性スラリーを、下記の処方で、ガラス粉砕体(直径l
am)を用いるDynoiill (0,612粉砕コ
ンテナー)によって粉砕して、67重量%の粒子が2μ
mより小さい球形相当直径を有する(セディグラフ51
00で測定)粒子分布曲線を得た。
処方
5000g シャンペン・チョーク
37.5g 実施例I2のカチオンコポリマー1.3
5g NaOHで5モル%のカルボキシル基を中和し
たポリアクリル酸(比粘度0.54) 。
5g NaOHで5モル%のカルボキシル基を中和し
たポリアクリル酸(比粘度0.54) 。
粉砕前に添加した。
Na011で5モル%のカルボキシル基を中和したポリ
アクリル酸く比粘度0.54)を粉砕中に添加した。
アクリル酸く比粘度0.54)を粉砕中に添加した。
水
1時間後 1日後 4日後 7日後
帖度(aPas) 212 170 132
1247.65g 486g 実施例20 実施例16で用いた天然大理石を、ガラス製粉砕体(直
径1〜2m5)を用いる垂直に設置したPerlmil
l (Sussmerier社、180&容量)でバイ
a−tドブラント規模で粉砕して、63重量%の粒子が
、67.6重量%固形分の濃度で、2μmより小さい球
形の相当直径を有する粒子分布曲線を得た。
1247.65g 486g 実施例20 実施例16で用いた天然大理石を、ガラス製粉砕体(直
径1〜2m5)を用いる垂直に設置したPerlmil
l (Sussmerier社、180&容量)でバイ
a−tドブラント規模で粉砕して、63重量%の粒子が
、67.6重量%固形分の濃度で、2μmより小さい球
形の相当直径を有する粒子分布曲線を得た。
50トンの懸濁液を約600kgづつのバッチで作製し
た。
た。
処方
400kg 大理石
1.4kg 実施例12のカチオンコポリマー0.1
2kg NaOHで5モル%のカルボキシル基を中和
したポリアクリル酸(比粘度0.54)。
2kg NaOHで5モル%のカルボキシル基を中和
したポリアクリル酸(比粘度0.54)。
粉砕前に添加。
0.24kg Na0)Tで5モル%のカルボキシル
基を中和したポリアクリル酸(比粘度0.54)。
基を中和したポリアクリル酸(比粘度0.54)。
粉砕中に添加。
197g水
Perlmillの1時間当たり処理量は500Qスラ
リー/hrであった。
リー/hrであった。
1ull IEII 7−11 14EI!
21i111粘度(cP) 230 230
150 150 16G実施例21 実施例16で用いた天然大理石を、ガラス製粉砕体(直
径1〜2am)を用いる垂直に設置したPerlmil
l (Susgmerier社、180e容量)でパイ
a−)ドブラント規模で粉砕して、70重量%の粒子が
、70.6重量%の濃度で、2μ麿より小さい球形の相
当直径を有する粒子分布曲線を得た。このスラリー4ト
ンを約600kgづつのバッチで作製した。
21i111粘度(cP) 230 230
150 150 16G実施例21 実施例16で用いた天然大理石を、ガラス製粉砕体(直
径1〜2am)を用いる垂直に設置したPerlmil
l (Susgmerier社、180e容量)でパイ
a−)ドブラント規模で粉砕して、70重量%の粒子が
、70.6重量%の濃度で、2μ麿より小さい球形の相
当直径を有する粒子分布曲線を得た。このスラリー4ト
ンを約600kgづつのバッチで作製した。
処方
400kg 大理石
2.0kg 実施例12のカチオンコポリマー0.1
2kg NaOHで5モル%のカルボキシル基を中和
したポリアクリル酸(比粘度0.54)。
2kg NaOHで5モル%のカルボキシル基を中和
したポリアクリル酸(比粘度0.54)。
粉砕前に添加。
0.36kg 1iaOHで5モル%のカルボキシル
基を中和したポリアクリル酸(比粘度0.54)。
基を中和したポリアクリル酸(比粘度0.54)。
粉砕中に添加。
168g水
1時間当たりの処理量は50M@蜀液/hrであった。
1 時QilB後 7日後 14Ei 2
1日癒粘fffi(mPas) 450 420
400 400 400実施例22 9.8重量%の粒子が2μ清より小さい球形の相当直径
(セディグラフ、5100で測定)を有する粒子分布を
もった、二酸化チタン70重量%水性スラリーを、高い
剪断力下(8000rり@、撹拌型羽根の直径50++
ua)で分散させた。
1日癒粘fffi(mPas) 450 420
400 400 400実施例22 9.8重量%の粒子が2μ清より小さい球形の相当直径
(セディグラフ、5100で測定)を有する粒子分布を
もった、二酸化チタン70重量%水性スラリーを、高い
剪断力下(8000rり@、撹拌型羽根の直径50++
ua)で分散させた。
処方
1500g T i O!
7g 実施」2のカチオンポリマー
640g 添加した水
1時間後 1日後 10日後 20日後粘度(mPas
) 275 − 300 290実施例2
3 9.8重量%の粒子か2μmより小さい球形の相当直径
(セディグラフ、5100で測定)を有する粒子分布を
もった、二酸化チタン65重量%水性スラリーを、高い
剪断力(8000rpm、撹拌型羽根の直径50mm)
下で分散ざ仕た。
) 275 − 300 290実施例2
3 9.8重量%の粒子か2μmより小さい球形の相当直径
(セディグラフ、5100で測定)を有する粒子分布を
もった、二酸化チタン65重量%水性スラリーを、高い
剪断力(8000rpm、撹拌型羽根の直径50mm)
下で分散ざ仕た。
処方
1250g T i Ot
2g 実施12のカチオンポリマー
675g 添加した水
1時間後 1日後 10日後 20日後粘度(o+Pa
5) 350 370 400 420実
施例24 23重量%の粒子が2μmより小さい球形の相当直径を
有する粒子分布(セディングラフ、5100で測定)を
もった、天然Ca5Oaの60重量%水性スラリーを、
高い剪断力下(8000rH1撹拌器羽根の直径50m
m)で分散させた。
5) 350 370 400 420実
施例24 23重量%の粒子が2μmより小さい球形の相当直径を
有する粒子分布(セディングラフ、5100で測定)を
もった、天然Ca5Oaの60重量%水性スラリーを、
高い剪断力下(8000rH1撹拌器羽根の直径50m
m)で分散させた。
処方
1000g Ca S O。
3.6g 実施12のカチオンポリマー670g
添加した水 1時間後 1日後 10日後 粘度(mPas) 350 390
400実奄例25 Ca COsの水性スラリー(実施例7の74.5%ス
ラリー)の63重量%と、2μmより小さい相当球形直
径(セディグラフ、5100で測定)を宵する乾燥タル
ク47重量%とを、高剪断力下(8000rpm。
添加した水 1時間後 1日後 10日後 粘度(mPas) 350 390
400実奄例25 Ca COsの水性スラリー(実施例7の74.5%ス
ラリー)の63重量%と、2μmより小さい相当球形直
径(セディグラフ、5100で測定)を宵する乾燥タル
ク47重量%とを、高剪断力下(8000rpm。
撹拌型羽根の直径50mm)で分散させて、タルク/
Ca COyの1:!混合物を得た。
Ca COyの1:!混合物を得た。
処方
670g 実施例7の74.5%スラリー549g
乾燥タルク91% 2.8g 実施例12のカチオンポリマー549g
添加した水 1時間後 1日後 2日後 粘度(mPas) 450 5
00使用例 製造実施例20+21で作製した大理石スラリーを、製
紙時の保持率について、現在通常アニオン分散剤を用い
て製造されている大理石スラリーと比較して試験した。
乾燥タルク91% 2.8g 実施例12のカチオンポリマー549g
添加した水 1時間後 1日後 2日後 粘度(mPas) 450 5
00使用例 製造実施例20+21で作製した大理石スラリーを、製
紙時の保持率について、現在通常アニオン分散剤を用い
て製造されている大理石スラリーと比較して試験した。
試験条件:
原料 : 80%バーチ号ルフヱート 粉砕度2
3° SR20%パイン号ルフェート 保持助剤 0.05
%ポリアクリルγミド(極限粘度70Q@a/g) 米国eシラキュースのPaper ResearchM
ateria1社のBr1tt−jarによる保持率試
験の実施 1 、275m(C02%繊帷懸濁液(OD 3,63
g〕I錐)と275m12の蒸留水をBr1tt−ja
nに導入。
3° SR20%パイン号ルフェート 保持助剤 0.05
%ポリアクリルγミド(極限粘度70Q@a/g) 米国eシラキュースのPaper ResearchM
ateria1社のBr1tt−jarによる保持率試
験の実施 1 、275m(C02%繊帷懸濁液(OD 3,63
g〕I錐)と275m12の蒸留水をBr1tt−ja
nに導入。
2 、70OrpmのBr1tt−jan撹拌器。
3.5%の無機質および/または充填剤および/または
顔料の懸濁液25.4ma−t−添加する。
顔料の懸濁液25.4ma−t−添加する。
4.20秒後、対応する量の保持剤を添加する。
5、さらに25秒後、ドレンコックを開いて、100m
Qのバックウォーターを流出させろ。
Qのバックウォーターを流出させろ。
6、バックウォーター中のCa C03含量は、HCf
fでダイジェスト後に錯滴定法で測定するかまたはフレ
ームAAS法で測定する。他の無機質および/または充
填剤および/または顔料については、バラクラ中−ター
を膜フィルターで濾過し、600℃で炭化し、例えばジ
ルコニウムるつぼ中NaOH/KOHでアルカリ溶融グ
イジェッンロンすることによって水溶性にして、酸性状
態でAASによって測定する。対応する換算係数を考慮
してそれぞれの無機質および/または充填剤および/ま
たは顔料を推定することができる。
fでダイジェスト後に錯滴定法で測定するかまたはフレ
ームAAS法で測定する。他の無機質および/または充
填剤および/または顔料については、バラクラ中−ター
を膜フィルターで濾過し、600℃で炭化し、例えばジ
ルコニウムるつぼ中NaOH/KOHでアルカリ溶融グ
イジェッンロンすることによって水溶性にして、酸性状
態でAASによって測定する。対応する換算係数を考慮
してそれぞれの無機質および/または充填剤および/ま
たは顔料を推定することができる。
7、無機質および/または充填剤および/または顔料の
1oOa+12当たりの投入量と、無機質および/また
は充填剤および/または顔料のバックウォーター10h
&当たりの測定量とによって、充填剤保持率を計算する
ことができる。
1oOa+12当たりの投入量と、無機質および/また
は充填剤および/または顔料のバックウォーター10h
&当たりの測定量とによって、充填剤保持率を計算する
ことができる。
(以下余白)
試験結果
製品
充填剤
第1通過保持率
60%が2μmより小さい
アニオン的に安定化
されたスラリー(0,15%
ポリアクリル酸ナトリウム、
比粘度 O,aS)
41.1%
70%が2μmより小さい
のアニオン的に安定化
されたスラリー(0,3%
ポリアクリル酸ナトリウム、
比粘度 0.54)
35.3%
実施例19からのスラリー
61.9%
実施例20からのスラリー
67.8%
この発明の新しい製造法で製造した大理石懸濁液を用い
ることによって、紙形成と紙の強度を橿なうことなく、
充填剤の保持率を増大することができ、そのデベロップ
メントが著しく進歩する。
ることによって、紙形成と紙の強度を橿なうことなく、
充填剤の保持率を増大することができ、そのデベロップ
メントが著しく進歩する。
この発明の水性懸濁液と、この発明の該懸濁液の製造法
は、とりわけ次のような利点があるる*従来知られてい
る方法と異なり、あらくくだいた原石から湿式粉砕する
ことによって、高濃度(60!量%以上)の無機質およ
び/または充填剤および/または顔料の懸濁液を製造で
きる。
は、とりわけ次のような利点があるる*従来知られてい
る方法と異なり、あらくくだいた原石から湿式粉砕する
ことによって、高濃度(60!量%以上)の無機質およ
び/または充填剤および/または顔料の懸濁液を製造で
きる。
*得られた懸濁液は、低粘度ですぐれた貯蔵安定性を有
する。
する。
*使用時、例えば製紙時、充填剤の保持率については大
きな利点がある。
きな利点がある。
*粉砕と分散は、高い粉砕力下、水の沸点下で行うこと
ができる。
ができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、無機質もしくは充填剤もしくは顔料が1以上の分散
剤で分散されてなり、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤も
しくは乾燥顔料について固形分が60重量%以上の、無
機質および/または充填剤および/または顔料の水性懸
濁液であって;分散剤が、 アニオンモノマー単位の負の電荷の数がカチオンモノマ
ー単位の正電荷の数と等しく、かつ任意に中性モノマー
単位を追加してもっていてもよい1以上の両性高分子電
解質、および/または1以上のカチオン高分子電解質、
および/または 非中性モノマー単位が主として正の電荷をもっている、
1以上の両性カチオン高分子電解質、および/または 非中性モノマー単位が主として負の電荷を有する、1以
上の両性アニオン高分子電解質、および/または 1以上の部分的に中和されたアニオン高分子電解質、お
よび/または 非中性モノマー単位が主として負の電荷を有する、1以
上の部分的に中和された両性アニオン高分子電解質を含
有し、 充填剤および/または顔料および/または無機質の粒子
が、外部に対して中性もしくは正の電荷を有することを
特徴とする水性懸濁液。 2、分散剤が、 1以上の両性高分子電解質、または 1以上の両性高分子電解質と1以上の両性カチオン高分
子電解質との混合物、または 1以上の両性高分子電解質と1以上の両性でわずかにカ
チオンの高分子電解質との混合物、または 1以上の両性高分子電解質と1以上の両性カチオン高分
子電解質と1以上の両性アニオン高分子電解質との混合
物、または 1以上の両性高分子電解質と1以上の両性でわずかにカ
チオンの高分子電解質と1以上の両性アニオン高分子電
解質との混合物、または 1以上の両性高分子電解質と1以上の両性カチオン高分
子電解質と1以上の両性でわずかにアニオンの高分子電
解質との混合物、または 1以上の両性高分子電解質と1以上の両性でわずかにカ
チオンの高分子電解質と1以上の両性でわずかにアニオ
ンの高分子電解質もしくは1以上の両性カチオン高分子
電解質もしくは1以上の両性でわずかにカチオンの高分
子電解質の混合物、または 1以上の両性カチオン高分子電解質と1以上の両性アニ
オン高分子電解質との混合物、または1以上の両性でわ
ずかにカチオンの高分子電解質と1以上の両性アニオン
高分子電解質との混合物、または 1以上の両性カチオン高分子電解質と1以上の両性でわ
ずかにアニオンの高分子電解質との混合物、または 1以上の両性でわずかにカチオンの高分子電解質と1以
上の両性でわずかにアニオンの高分子電解質との混合物
、または 1以上の両性高分子電解質と1以上の両性でわずかにア
ニオンの高分子電解質もしくは1以上の両性でわずかに
アニオンの高分子電解質もしくは1以上の両性カチオン
高分子電解質および1以上の両性でわずかにカチオンの
高分子電解質の混合物を含有し、 この発明の1つ以上の高分子電解質が部分的に中和され
、充填剤および/または顔料および/または無機質の粒
子が外部に対して中性または正の電荷を有することを特
徴とする請求項1記載の水性懸濁液。 3、両性アニオン高分子電解質および両性高分子電解質
および両性カチオン高分子電解質が、エチレン主鎖の置
換基に正の電荷を生じる官能基を有し、第四級アンモニ
ウム基、カルボキシル基および/またはスルオン酸基お
よび/または酸性リン酸エステル含有基を有し、カチオ
ン電荷を有する置換基が▲数式、化学式、表等がありま
す▼もしくは▲数式、化学式、表等があります▼ を介して主鎖に結合されていることを特徴とする請求項
1または2に記載の水性懸濁液。4、両性アニオン高分
子電解質と両性高分子電解質と両性カチオン高分子電解
質が、下記式( I )▲数式、化学式、表等があります
▼( I ) [式中R_1、R_5、R_6およびR_7は好ましく
は水素原子、および/またはR_1〜R_7はアルキル
基、好ましくはC_1〜C_1_6アルキル基、特に好
ましくはC_1〜C_6アルキル基、最適なのはメチル
基、および/またはアリール基、このましく6員環、特
に非置換の6員環:および (an)^−は塩素イオンおよび/または臭素イオンお
よび/またはヨウ素イオンおよび/またはHSO_4^
−および/またはCH_3SO4_^−および/たまは
亜硝酸イオン; 好ましくはR_1は水素原もしくは−CH_3、R_2
は−CH_3もしくは−C_2H_5、R_3は−CH
_3もしくは−C_2H_5、R_4は−CH_3、−
C_2H_5、−C_3H_7、−C_4H_8もしく
はその異性体、 Xは酸素原子もしくはN−H、 Yは−CH_2、−C_2H_4−、−C_3H_6−
、−C_4H_8−もしくは−C_5H_1_0−、R
_5とR_6は水素原子、 R_7は水素原子ももしくは−CH_3、 R_8とR_9は水素原子、 またR_8もしくはR_9は、Zが▲数式、化学式、表
等があります▼ の場合▲数式、化学式、表等があります▼であってよく
、 Xは酸素原子および/またはN−H Yは−CH_2−、−C_2H_4、−C_3H_6−
、−C_4H_■−、もしくは−C_5H_1_0−;
Zは、▲数式、化学式、表等があります▼および/また
は ▲数式、化学式、表等があります▼および/または ▲数式、化学式、表等があります▼および/または ▲数式、化学式、表等があります▼および/または 酸性リン酸エステル基であり、nは1〜18であり:ま
た置換基Zは1.2および/または3価のカチオンで部
分的に中和されていてもよく、アルカリ金属カチオンお
よび/またはアルカリ土類金属カチオンおよび/または
土類金属カチオンが有利で、Ca^+^+および/また
はMg^+^+および/またはSr^+^+が特に有利
であり、Ca^+^+および/またはMg^+^+が特
に好ましい。 Zの多価カチオンによる中和度は、b個のZに対する各
場合について、1〜99モル%であり、50〜98モル
%が有利であり、70〜97モル%が好ましく、95モ
ル%が特に好ましい。 K^+および/またはNa^+および/またはLi^+
のような一価のカチオンによる中和の場合、Zの中和度
は、b個のZに対する各々について、1〜99モル%で
あり、1〜50モル%が有利であり、1〜25モル%が
好ましく、5モル%より少ないのが特に好ましい。 またZは、カチオンが2および/または3価またはNH
_4^+、第一級、二級および/または三級のアミンお
よび/または第四級アンモニウムのイオンの場合は充分
中和されている。 または置換基Zは中和されず、および(an)^−が塩
素イオン、臭素イオン、ヨウ素イオン、HSO_4^−
、CH_3SO_4^−および/亜硝酸イオンであって
もよく、R_8もしくはR_9が▲数式、化学式、表等
があります▼ でなく、かつ両性アニオン高分子電解質が両性カチオン
高分子電解質と組合わせて用いられ、そのため粒子が中
性かもしくは正の表面電荷を有している場合は、aとb
の比率は次のとおりであり、▲数式、化学式、表等があ
ります▼ また下記の混合物が有利であり、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 及び R_4もしくはR_3が▲数式、化学式、表等がありま
す▼ でかつ両性アニオン高分子電解質が両性カチオン高分子
電解質と組合せて用いられ、そのため、粒子が中性かも
しくは正の表面電荷を有している場合は、aとbの比率
は次の通りであり、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 但しn=1〜18 および(an)^−は塩素イオンおよび/または臭素イ
オンおよび/またはヨウ素イオンおよび/またはHSO
_4^−および/またはCH_3SO_4^−および/
または亜硝酸イオンであってもよい。 さらに有利なのは次の混合物であり、 ▲数式、化学式、表等があります▼ ならびにアニオン電荷対カチオン電荷の比率が、55:
45〜51:49モル%、好ましくは45:55〜49
:51モル%である]で表される化合物の群から選択さ
れる1以上の化合物であることを特徴とする請求項1〜
3のいずれか1つに記載の水性懸濁液。 高分子電解質が、式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中、Z=C/{(cat)^−の原子価}Cが零の
場合Zは酸素原子、および (an)^+=アルカリ金属カチオンおよび/またはア
ルカリ土類金属カチオンおよび/または土類金属カチオ
ンおよび/またはアミンカチオンおよび/またはアルカ
ノールアミンカチオンおよび/または第四級アンモニウ
ムカチオン、 (cat)^−=塩素イオン、臭素イオン、ヨウ素、イ
オン、HSO_4^−、CH_3SO_4^−および/
または亜硝酸イオン、および高分子電解質において、a
とbとcは次の比率で存在し、順に好ましくなり、 ▲数式、化学式、表等があります▼ または ▲数式、化学式、表等があります▼ または ▲数式、化学式、表等があります▼ または ▲数式、化学式、表等があります▼ または ▲数式、化学式、表等があります▼ または ▲数式、化学式、表等があります▼ または ▲数式、化学式、表等があります▼ または ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物であることを特徴とする請求項1〜
4のいずれかひとつに記載の水性懸濁液。 6、純粋にカチオンの高分子電解質を除くすべての高分
子電解質のアニオン成分の、アルカリ土類金属カチオン
、特にCa^+^+および/またはMg^+^+による
中和による中和度が、0.1〜100モル%、好ましく
は50〜100モル%およびさらに好ましくは70〜9
9モル%、最も好ましいのは98モル%であり、または
アニオン成分は中和されず;一価のカチオンによる中和
の場合は、0.1〜100モル%、好ましくは0.1〜
50モル%およびより好ましくは0.1〜39モル%も
しくは0.1〜30モル%、さらに好ましくは0.1〜
35モル%もしくは0.1〜25モル%もしくは0.1
〜15モル%、最適なのは1モル%以下であり、または
アニオン成分は中和されず:二価のカチオン特にCa^
+^+とMg^+^による中和は90%を越える中和度
が好ましく、および 両性アニオン高分子電解質および両性中性高分子電解質
および両性カチオン高分子電解質の重合度は、粘度で測
定して、5mPa.s〜150mPa.sの範囲にあり
、15mPa.s〜100mPa.sの範囲が好ましく
、25mPa.s〜70mPa.sの範囲が特に好まし
く、および両性でわずかにアニオンの高分子電解質のポ
リマー分子中の、カルボキシル基対第四級アンモニウム
基の比率が、51〜53モル%対47〜47〜49モル
%である: ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の
水性懸濁液。 7、水性懸濁液が、97.0〜99.97重量%の無機
質および/または充填剤および/または顔料および水と
、0.03〜3.0重量%のこの発明の両性高分子電解
質とで構成され、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしく
は乾燥顔料に関する固形分が60〜80重量%であり、
または 好ましくは98.5〜99.95重量%の無機質および
/または充填剤および/または顔料および水と、0.0
5〜1.5重量%のこの発明の両性高分子電解質とで構
成され、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾燥顔
料に関する固形分が65〜77重量%であり、 さらに好ましくは98.8〜99.90重量%の無機質
および/または充填剤および/または顔料および水と、
0.1〜1.2重量%のこの発明の両性高分子電解質と
で構成され、乾燥無機質および/または乾燥充填剤およ
び/または乾燥顔料に関する固形分が67〜76重量%
であり、および 特に好ましくは99.5重量%もしくは98.8重量%
もしくは99.6重量%の無機質および/または充填剤
および/または顔料および水と、0.5重量%もしくは
1.2重量%もしくは0.4重量%の粘度が37mPa
.sの両性高分子電解質で構成され、乾燥無機質もしく
は乾燥充填剤もしくは乾燥顔料に関する固形分が72重
量%もしくは72重量%もしくは67重量であり、粒子
の70重量%もしくは90重量%もしくは60重量%が
2μmより小さい相当球直径を有する粒子分布をもって
おり、:および 無機質もしくは充填剤もしくは顔料が、特に元素の周期
表の第2周期の主族元素および/または第3周期の主族
元素および/または第4周期の亜族元素を含有し、カル
シウムを含有するおよび/またはケイ素を含有するおよ
び/またはアルミニウムを含有するおよび/またはチタ
ンを含有する、特に炭酸カルシウムを含有する無機質お
よび/または充填剤および/または顔料が用いられ、天
然の炭酸カルシウムおよび/または沈降炭酸カルシウム
および/または大理石および/またはチョークおよび/
またはドロマイトおよび/またはドロマイトを含有する
炭酸カルシウムが好ましい:ことを特徴とする請求項1
〜6のいずれか1つに記載の水性懸濁液。 8、分散剤が、0〜100重量%の第1の両性高分子電
解質と、100〜0重量%の第2の両性高分子電解質、
または 0.1〜99.9重量%の1以上の両性高分子電解質と
99.9〜0.1重量%の1以上の両性カチオン高分子
電解質との混合物、もしくは50〜99.9重量%もし
くは80〜99.9重量%もしくは10〜50重量%も
しくは10〜30重量%の1以上の両性高分子電解質と
0.1〜50重量%もしくは0.1〜20重量%もしく
は50〜90重量%もしくは70〜90重量%の1以上
の両性カチオン高分子電解質との混合物、もしくは0.
1〜99.9重量%の1以上の両性高分子電解質と、9
9.9〜0.1重量%の1以上の両性でわずかにカチオ
ンの高分子電解質との混合物、もしくは0.1〜99.
8重量%の1以上の両性高分子電解質と0.1〜99.
8重量%好ましくは0.1〜49.8重量%の1以上の
両性カチオン高分子電解質と0.1〜99、8重量%の
好ましくは0.1〜49.8重量%の1以上の両性アニ
オン高分子電解質との混合物、または 0.1〜20重量%の1以上の両性高分子電解質と、6
0〜79.8重量%の1以上の両性カチオン高分子電解
質と、0.1〜20重量%の1以上の両性アニオン高分
子電解質との混合物、または 0.1〜99.8重量%の1種以上の両性高分子電解質
と、0.1〜99.8重量%好ましくは0.1〜49.
8重量%の1種以上の両性でわずかにカチオンの高分子
電解質と、0.1〜99.8重量%好ましくは0.1〜
49.8重量%の1種以上の両性アニオン高分子電解質
との混合物、または 0.1〜99.8重量%の1以上の両性高分子電解質と
、0.1〜99.8重量%好ましくは0.1〜49.8
重量%の1以上の両性カチオン高分子電解質と、0.1
〜99.8重量%好ましくは0.1〜49.8重量%の
1以上の両性でわずかにアニオンの高分子電解質との混
合物、または 0.1〜99.8重量%の1以上の両性高分子電解質と
、0.1〜99.8重量%の1以上の両性でわずかにカ
チオンの高分子電解質と、0.1〜99.8重量%の1
以上の両性でわずかににアニオンの高分子電解質との混
合物、または 0〜100重量%の第1両性カチオン高分子電解質と、
0〜100重量%の第2両性カチオン高分子電解質との
混合物、または 0.1〜99.9重量%の第1の両性でわすがにカチオ
ンの高分子電解質と、0.1〜99.9重量%の第2の
両性でわずかにカチオンの高分子電解質との混合物、ま
たは 50〜99.9重量%もしくは70〜99.9重量%の
1以上の両性カチオン高分子電解質と、0.1〜50重
量%もしくは0.1〜30重量%の1以上の両性アニオ
ン高分子電解質との混合物、または 90〜99.9重量%もしくは75〜90重量%もしく
は80重量%の1以上の両性カチオン高分子電解質と、
0.1〜10重量%もしくは25〜10重量%もしくは
20重量%の1以上の両性アニオン高分子電解質との混
合物、または 80〜99.9重量%の1以上の両性でわずかにカチオ
ンの高分子電解質と、0.1〜20重量%の1以上の両
性アニオン高分子電解質との混合物、または0.1〜9
9.9重量%の1以上の両性カチオン高分子電解質と、
99.9〜0.1重量%の1以上の両性でわずかにアニ
オンの高分子電解質との混合物、または 50〜99.9重量%もしくは70〜90重量%もしく
は75重量%の1以上の両性カチオン高分子電解質と、
0.1〜50重量%もしくは10〜30重量%もしくは
25重量%の1以上の両性でわずかにアニオンの高分子
電解質との混合物、または 0.1〜99.9重量%の1以上の両性でわずかにカチ
オンの高分子電解質と、99.9〜0.1重量の1以上
の両性でわずかにアニオンの高分子電解質との混合物、
または 0.1〜99.9重量%もしくは50〜99.9重量%
の1以上の両性高分子電解質と、0.1〜99.9重量
%もしくは0.1〜50重量%の1以上の両性でわずか
にアニオンの高分子電解質との混合物、または0〜10
0重量%の第1の両性でわずかにアニオンの高分子電解
質と、100〜0重量%の第2の両性でわずかにアニオ
ンの高分子電解質との混合物を:含有することを特徴と
する請求項1〜7のいずれか1つに記載の水性懸濁液。 9、分散剤が、前記請求項5記載の式(II)で表わされ
る両性カチオン高分子電解質と両性高分子電解質の混合
物であって、その高分子電解質が、aとbとcの下記の
比率: ▲数式、化学式、表等があります▼ もしくは ▲数式、化学式、表等があります▼ 好ましくは ▲数式、化学式、表等があります▼ さらに好ましくは、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 特に好ましくは、 ▲数式、化学式、表等があります▼ で存在し、 または、分散剤が、前記請求項5記載の式(II)で表わ
される両性でわずかにアニオンの高分子電解質と両性カ
チオン高分子電解質の混合物であって、その高分子電解
質がaとbとcの下記の比率: ▲数式、化学式、表等があります▼ より良好なのは、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 好ましくは、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 特に好ましくは、 ▲数式、化学式、表等があります▼ で存在し、 または、分散剤が、前記請求項5記載の式(II)で表わ
される両性カチオン高分子電解質と両性でわずかにカチ
オンの高分子電解質を含有し、その高分子電解質がaと
bとcの下記の比率: ▲数式、化学式、表等があります▼ 好ましくは、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 特に好ましくは、 ▲数式、化学式、表等があります▼ で存在する: ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の
水性懸濁液。 10、水性懸濁液が、97〜99.89重量%もしくは
98.5〜99.8重量%もしくは99.2〜99.6
5重量%もしくは99.6重量の無機質および/または
充填剤および/または顔料と水と、0.11〜3.00
重量%もしくは0.2〜1.5重量%もしくは0.35
〜0.8重量%もしくは0.4重量%の、両性アニオン
高分子電解質および両性でわずかにアニオンの高分子電
解質および/または両性高分子電解質および/または両
性でわずかにカチオンの高分子電解質との分散剤混合物
とからなり、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾
燥顔料について固形分が60〜80重量%であり:水性
懸濁液が、好ましくは、99.6重量%の無機質および
/または充填剤および/または顔料と水、ならびに前記
請求項5記載の式(II)で表されaが95モル%、bが
5モル%およびcが0モル%で極限粘度か27.3ml
/gの両性カチオン高分子電解質の0.35重量%と、
前記請求項5記載の式(II)で表されaが50モル%、
bが50モル%およびcが0モル%で32%水溶液の粘
度が37mPa.sの両性高分子電解質の0.1重量%
とからなる分散剤混合物の0.4重量%で構成され、固
形分が67重量%で粒子の60重量%が2μmより小さ
い相当球直径を有する:ことを特徴とする請求項1〜9
のいずれか1つに記載の水性懸濁液。 11、(a)無機質および/または充填剤および/また
は顔料の水性懸濁液が、特に請求項1〜10のいずれか
1つに記載のこの発明の分散・粉砕剤混合物とともに湿
式粉砕され、 (b)この発明の両性高分子電解質を、粉砕する前に完
全に添加するか、もしくは (c)この発明の両性高分子電解質の一部を、粉砕する
前に添加し、および (d)この発明の両性高分子電解質の一部を、粉砕中に
添加し、および/または (e)この発明の両性高分子電解質の一部を、粉砕後に
添加する、 または (a)両性でわずかにアニオンの高分子電解質および/
または両性高分子電解質を、粉砕する前に完全に添加す
るか、もしくは (b)両性でわずかにアニオンの高分子電解質および/
または両性高分子電解質の一部の、好ましくは50〜1
00重量%、特に好ましくは70〜100重量%を粉砕
前に添加し、および c)両性でわずかにアニオンの高分子電解質および/ま
たは両性高分子電解質の一部の、好ましくは0〜50重
量%、特に好ましくは0〜30重量%を、粉砕中に添加
し、および/または d)両性でわずかにアニオンの高分子電解質および/ま
たは両性高分子電解質の一部の、好ましくは0〜50重
量%、特に好ましくは0〜30重量%を、粉砕後に添加
する、 または a)両性高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質を粉砕前に完全に添加し、b)両性高分子電解
質および/または両性カチオン高分子電解質の一部の、
好ましくは50〜100重量%、特に好ましくは70〜
100重量%を、粉砕前に添加し、次いで c)両性高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質の一部の、好ましくは0〜50重量%、特に好
ましくは0〜30重量%を、粉砕中に添加し、および/
または d)両性高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質の一部の、好ましくは0〜50重量%、特に好
ましくは0〜30重量%を、粉砕後に加える、 または a)両性カチオン高分子電解質を粉砕前に完全に添加す
るか、または b)両性カチオン高分子電解質の一部の、好ましくは5
0〜100重量%、特に好ましくは70〜100重量%
を、粉砕前に添加し、および c)両性カチオン高分子電解質の一部の、好ましくは0
〜50重量%、特に好ましくは0〜30重量%を、粉砕
中に添加し、および/またはd)両性カチオン高分子電
解質の一部の、好ましくは0〜50重量%、特に好まし
くは0〜30重量%を、粉砕後に添加する、または a)両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/ま
たは両性高分子電解質および/または両性でわずかにア
ニオンの高分子電解質の一部の、好ましくは10〜90
重量%もしくは20〜40重量%もしくは30重量%を
、粉砕前に添加し、および b)両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/ま
たは両性高分子電解質および/または両性でわずかにア
ニオンの高分子電解質の一部の、好ましくは10〜90
重量%もしくは60〜80重量%もしくは70重量%を
、粉砕中に添加し、および/または c)両性でわずかにカチオンの高分子電解質および/ま
たは両性高分子電解質のおよび/または両性でわずかに
アニオンの高分子電解質の一部の、好ましくは0〜80
重量%もしくは0〜20重量%を、粉砕後に添加し、 所望の最終の細末度が1回のミル通過で達成される場合
、 100重量%の両性でわずかにアニオンの高分子電解質
および/または両性で外部に対して中性の高分子電解質
、または100重量%の両性で外部に対して中性の高分
子電解質および/または両性カチオン高分子電解質を粉
砕前に添加するか、または 必要な分散剤の量を、到達する中間の細末度にしたがっ
て分割する; 工程を特徴とする請求項1〜10のいずれかに1つに記
載の水性懸濁液(スラリー)の製造方法。 12、分散剤が、1つ以上のカチオン高分子電解質およ
び/または非中性モノマー単位が主として正の電荷を有
する1つ以上の両性カチオン高分子電解質、および1以
上の部分的に中和されたアニオン高分子電解質および/
または非中性モノマー単位が主として負の電荷を有する
1以上の部分的に中和された両性アニオン高分子電解質
の混合物であって、カチオン高分子電解質および/また
は両性カチオン高分子電解質が、分散された無機質もし
くは充填剤もしくは顔料の粒子が正の電荷をもつような
量で存在することを特徴とする請求項1〜10のいずれ
か1つに記載の水性懸濁液。 13、分散剤が、1以上のホモポリマーのカチオン高分
子電解質および/または非中性のモノマー単位が主とし
て正の電荷をもっている1以上のコポリマーの両性カチ
オン高分子電解質、および1以上のホモポリマーおよび
/またはコポリマーの一部が中和されたアニオンの高分
子電解質および/または非中性モノマー単位が主として
負の電荷を有する1以上の両性アニオンの部分的に中和
された高分子電解質の混合物であり、および カチオン高分子電解質および/または非中性モノマー単
位が主として正の電荷を有する両性カチオン高分子電解
質が、エチレン主鎖の置換基に正の電荷を発生する官能
基を有し、その置換基が▲数式、化学式、表等がありま
す▼もしくは ▲数式、化学式、表等があります▼の基を介して主鎖に
結合され、 カチオン高分子電解質が第四級アンモニウム基を有し、
および非中性モノマー単位が主として正の電荷を有する
両性カチオン高分子電解質が第四級アンモニウム基とカ
ルボキシル基および/またはスルホン酸基および/また
は酸性リン酸エステルを含有する基を有し、およびアニ
オンの一部分を(中和された高分子電解質と両性でアニ
オンの一部分中和された高分子電解質の各々がカルボキ
シル基を有し、アニオンで一部分が中和された高分子電
解質がホモポリマーおよび/またはコポリマーの高分子
電解質であることを特徴とする請求項1〜10および1
2のいずれか1つに記載の水性懸濁液。 14、カチオン高分子電解質が、下記式(IV):▲数式
、化学式、表等があります▼(IV) [式中R_1、R_5とR_6は水素原子および/また
はR_1〜R_6はアルキルおよび/またはアリール基
、およびR_5は下記式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Xは酸素原子および/またはN−H;Yは−CH
_2−、−C_2H_4−、−C_3H_6−、−C_
4H_6−もしくは−CH_5H_1_0)で表される
基でもよく;nは20〜3000、ならびに(An)^
−は塩素イオンおよび/または臭素イオンおよび/また
はヨウ素イオンおよび/またはHSO_4^−および/
またはCH_3SO_4^−および/または亜硝酸イオ
ンであり;および好ましくは、 R_1が水素原子もしくは−CH_3: R_2が−CH_3もしくは−C_2H_5;R_3が
−CH_3もしくは−C_2H_5;R_4が−CH_
3、−C_2H_5、−C_3H_7、−C_4H_8
もしくは異性体; Xが酸素もしくはN−H; Yが−CH_2−、C_2H_4−、−C_3H_8−
、−C_4H_8−もしくは−C_5H_1_0−で好
ましくは−(CH_2)_3; R_5とR_6とが水素原子でもよい]で表される化合
物の群の1つ以上の化合物であることを特徴とする請求
項1〜10、12および13のいずれか1つに記載の水
性懸濁液。15、非中性モノマー単位が主として正の電
荷を有する両性カチオン高分子電解質が、 下記式(V); ▲数式、化学式、表等があります▼(V) [式中、R_1、R_5、R_6およびR_7は水素原
子および/またはR_1〜R_7はアルキルおよび/ま
たはアリール、およびR_5は下記式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表される基であってもよく;R_8とR_9は水素原
子および/またはアルキルおよび/またはアリールであ
ってもよく;R_8もしくはR_9はZが▲数式、化学
式、表等があります▼の場合▲数式、化学式、表等があ
ります▼ であってもよく;Xは酸素原子および/またはN−H;
Yは−CH_2−、−C_2H_4−、−C_3H_8
−、−C_4H_8−もしくは−C_5H_1_0−;
Zは▲数式、化学式、表等があります▼および/または
▲数式、化学式、表等があります▼ および/または▲数式、化学式、表等があります▼ および/または▲数式、化学式、表等があります▼およ
び/または 酸性リン酸エステル基;aは70〜99モル%、Oは1
−30モル%:n=1−18;ならびに(An)^−は
塩素イオンおよび/または臭素イオンおよび/またはヨ
ウ素イオンおよび/またはHSO_4^−および/また
はCH_3SO_4^−および/または亜硝酸イオンで
あり、好ましくは R_1が水素原子もしくは−CH_3; R_2が−CH_3もしくは−C_2H_5;R_3が
−CH_3もしくは−C_2H_5;R_4が−CH_
3、−C_2H_5、−C_3H_7、−C_4H_8
もしくはその異性体; Xが酸素原子もしくはN−H Yが−CH_2−、−C_2H_4−、−C_3H_6
−、−C_4H_8^−もしくは−C_5H_1_0−
好ましくは−(CH_2)_3−であり、; R_5とR_6が水素原子; R_7が水素原子もしくは−CH_3; R_8とR_9が水素原子]で表される化合物の群の1
つ以上の化合物であり、および 非中性モノマー単位が主として負の電荷を有する両性ア
ニオンの一部分中和された高分子電解質が上記式で表さ
れ、a=1〜30モル%およびbが70〜99モル%で
ある; ことを特徴とする請求項1〜10および12〜14のい
ずれか1つに記載の水性懸濁液。16、アニオンで一部
分中和された高分子電解質が下記式(VI); ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) [式中Zは▲数式、化学式、表等があります▼および/
または▲数式、化学式、表等があります▼ および/または▲数式、化学式、表等があります▼ および/または▲数式、化学式、表等があります▼およ
び/または 酸性リン酸エステル基;R_1は水素原子もしくは−C
H_3;R_2とR_3は水素原子および/またはアル
キルおよびおよび/またはアリール;およびZが▲数式
、化学式、表等があります▼の場合R_2もしくはR_
3はZであってもよい;uは+ I および/または+II
および/または+III;Kaはアルカリ金属イオンおよ
び/またはアルカリ土類金属イオンおよび/または土類
金属イオン;Wは59〜95モル%/モノマー中のZの
数;Vはuで割り算した5〜41モル%;n=1−12
]で表される化合物であり;好ましくは上記式で表され
る化合物の1以上のホモポリマーおよび/またはコポリ
マーである; ことを特徴とする請求項1〜10および12〜15のい
ずれか1つに記載の水性懸濁液。17、アニオンの部分
的に中和された高分子電解質がホモポリマーおよび/ま
たはコポリマーであり、非中和モノマー単位が主として
負の電荷を有する両性アニオンの部分的に中和された高
分子電解質がカルボキシル基および/またはスルホン酸
基および/またはリン酸エステル基を有する高分子電解
質であり、部分的に中和されたアニオン高分子電解質が
部分的に中和されたポリアクリル酸および/または部分
的に中和されたポリメタクリル酸および/または部分的
に中和されたそのコポリマーであり、および好ましくは
、 アニオンの部分的に中和された高分子電解質と両性アニ
オンの部分的に中和された高分子電解質において、酸性
基の統計的部分が一価および/または多価のカチオンで
中和され、アルカリ金属カチオンおよび/またはアルカ
リ土類金属カチオンおよび/または土類金属カチオンお
よび/またはアミンカチオンおよび/またはアルカノー
ルアミンカチオンおよび/または第四級アンモニウムカ
チオンがカチオンとして用いられ、好ましくはNa^+
および/またはK^+および/またはLi^+および/
またはCa^2^+および/またはMg^2^+および
/またはSr^2^+が用いられる; ことを特徴とする請求項1〜10および12〜16のい
ずれか1つに記載の水性懸濁液。18、分散剤が、請求
項14の式(IV)および/または請求項15の式(V)
および請求項16の式(VI)の化合物の混合物、または
下記式(VII);▲数式、化学式、表等があります▼(
VII) [式中、(cat)^+はアルカリ金属イオンおよび/
またはアルカリ土類金属イオンおよび/または土類金属
イオンおよび/またはアミンイオンおよび/またはアル
カノールアミンイオンおよび/または第四級アンモニウ
ムイオン;(an)^−は塩素イオンおよび/または臭
素イオンおよび/またはヨウ素イオンおよび/またはH
SO_4^−および/またはCH_3SO_4^−およ
び/または亜硝酸イオン、およびa=60〜99モル%
、b=1〜40モル%、z=1〜70モル%、w=30
〜99モル%または (cat)^+がアルカリ金属イオンおよび/またはア
ルカリ土類金属イオン;(an)^−が塩素イオンおよ
び/または臭素イオンおよび/またはヨウ素イオンおよ
び/またはHSO_4^−および/またはCH_3SO
_4^−および/または亜硝酸イオン;およびa=80
〜98モル%、b=2〜20モル%、z=2〜50モル
%、w=50〜98モル%、または (cat)^+がNa^+および/またはK^+および
/またはLi^+および/またはCa^2^+および/
またはMg^2^+および/またはSr^2^+;(a
n)^−が塩素イオンおよび/または臭素イオンおよび
/またはヨウ素イオンおよび/またはHSO_4^−お
よび/またはCH_3SO_4^−および/または亜硝
酸イオン;およびa=85〜97モル%、b=3〜15
モル%、z=3〜30モル%、w=70〜97モル%、
または(cat)^+がアルカリ金属イオン;(an)
^−がハロゲンイオン;a=90〜96モル%、b=4
〜10モル%、z=4〜20モル%、w=80〜96モ
ル%、または (cat)^+がNa^+;(an)^−が塩素イオン
;aが95モル%、bが5モル%、z=5モル%、wは
95モル%]で表される混合物であり; アニオン高分子電解質および/または両性アニオン高分
子電解質が、アルカリ金属イオンおよび/またはアルカ
リ土類金属イオンおよび/または土類金属イオンおよび
/またはアミンイオンおよび/またはアルカノールアミ
ンイオンおよび/または第四級アンモニウムイオン、特
にNa^+で中和される; ことを特徴とする請求項1〜10および12〜17のい
ずれか1つに記載の水性懸濁液。19、アニオン高分子
電解質および/または両性アニオン高分子電解質におい
て、酸性基の1〜70モル%もしくは2〜60モル%も
しくは3〜30モル%もしくは5モル%が中和され、後
者ほ好ましく、カチオン高分子電解質および/または両
性カチオン高分子電解質の混合物中の部分的に中和され
たアニオン高分子電解質および/または両性アニオン高
分子電解質の比粘度“μ”が完全塩形で測定して、0.
2〜1.0もしくは0.35〜0.6もしくは0.55
であり、および部分的に中和されたアニオン高分子電解
質および/または両性アニオンの部分的に中和された高
分子電解質の混合物中のカチオン高分子電解質および/
または両性カチオン高分子電解質の重合度が極限粘度で
測定して5ml/g〜50ml/gもしくは15ml/
g〜40ml/gの範囲または25ml/g〜35ml
/gの範囲にあり、水性懸濁液に用いられるカチオン高
分子電解質および/または両性カチオン高分子電解質の
極限粘度が9.2ml/g〜48.5ml/gまたは1
6.2ml/g〜31.2ml/gの範囲にある; ことを特徴とする請求項1〜10および12〜18のい
ずれか1つに記載の水性懸濁液。20、分散剤の混合物
が、 70〜98重量%のカチオン高分子電解質および/また
は両性カチオン高分子電解質、および20〜30重量%
のアニオンの部分的に中和された高分子電解質および/
または両性の部分的に中和されたアニオン高分子電解質
;または 75〜95重量%のカチオン高分子電解質および/また
は両性カチオン高分子電解質、および5〜25重量%の
アニオンの一部分が中和された高分子電解質および/ま
たは両性の一部が中和されたアニオン高分子電解質;ま
たは 80〜90重量%のカチオン高分子電解質および/また
は両性カチオン高分子電解質、および10〜20重量の
アニオンの部分的に中和された高分子電解質および/ま
たは両性の部分的に中和されたアニオン高分子電解質;
または 80重量%のカチオン高分子電解質および/または両性
カチオン高分子電解質、および20重量%のアニオンの
部分的に中和された高分子電解質および/または両生の
部分的に中和されたアニオン高分子電解質;または 90重量%のカチオン高分子電解質および/または両性
カチオン高分子電解質、および10重量%のアニオンの
部分的に中和された高分子電解質および/または両性の
部分的に中和されたアニオン高分子電解質;とで構成さ
れ、後者ほど好ましく; 部分的に中和されたアニオン高分子電解質および/また
は部分的に中和された両性アニオン高分子電解質の混合
物中のカチオン高分子電解質対両性カチオン高分子電解
質の比率が0〜100重量%もしくは0〜30重量%も
しくは0〜20重量%のカチオン高分子電解質と、10
0〜0重量%もしくは70〜100重量%好ましくは8
0〜100重量%の両性カチオン高分子電解質であるか
、または0重量%のカチオン高分子電解質と100重量
%の両性カチオン高分子電解質である;ことを特徴とす
る請求項1〜10および12〜19のいずれか1つに記
載の水性懸濁液。 21、カチオン高分子電解質および/または両性カチオ
ン高分子電解質の混合物中の部分的に中和されたアニオ
ン高分子電解質の個々の要素のモル組成が、0〜100
モル%のアクリル酸および100〜0モル%の他のモノ
マーであり、他のモノマーがカルボキシル基および/ま
たはスルホン酸基および/または酸性リン酸エステル基
を含有し;および カチオン高分子電解質および/または両性カチオン高分
子電解質の混合物中の部分的に中和されたアニオン両性
高分子電解質の個々の要素のモル組成が、0〜99モル
%のアクリル酸と100〜1モル%の他モノマーであり
、他のモノマーが、カルボキシル基および/またはスル
ホン酸基および/または酸性リン酸エステル基を有し、
および/または前記請求項14の式(IV)の化合物の群
の1つ以上の化合物である; ことを特徴とする請求項1〜10および12〜20のい
ずれつ1つに記載の水性懸濁液。22、アニオン高分子
電解質の酸性基の好ましくは2〜80モル%もしくは3
〜70モル%もしくは3〜39モル%もしくは3〜35
モル%もしくは3〜30モル%もしくは3〜10モル%
が中和され;そのアニオン高分子電解質が特に部分的に
中和されたアクリル酸であることを特徴とする請求項1
〜10および12〜21のいずれか1つに記載の水性懸
濁液。 23、無機質もしくは充填剤もしくは顔料が、元素周期
律表の第2周期の主族元素および/または第3周期の主
族元素および/または第4周期の亜族の元素を含有し、
カルシウム含有および/またはケイ素含有および/また
はアルミニウム含有および/またはチタン含有の無機質
および/または充填剤および/または顔料が用いられ; 炭酸カルシウム含有の無機質および/または充填剤およ
び/または顔料、特に天然の炭酸カルシウムおよび/ま
たは沈降炭酸カルシウムおよび/または大理石および/
またはチョークおよび/またはドロマイトおよび/また
はドロマイト含有炭酸カルシウムが好ましい;ことを特
徴とする請求項1〜10および12〜22のいずれか1
つに記載の水性懸濁液。 24、97.0〜99.89重量%もしくは98.5〜
99.8重量%もしくは99.2〜99.65重量%の
無機質および/または充填剤および/または顔料および
水と、0.11〜3.0重量%もしくは0.2〜1.5
重量%もしくは0.35〜0.8重量%のカチオン高分
子電解質および/または両性カチオン高分子電解質およ
び部分的に中和されたアニオン高分子電解質および/ま
たは部分的に中和された両性アニオン高分子電解質の混
合物とで構成され、乾燥無機質もしくは乾燥充填剤もし
くは乾燥顔料について固形分が60〜80重量%もしく
は60〜75重量%もしくは60〜70重量%であり;
または 99.6重量%もしくは99.05重量%もしくは99
.1重量%の無機質および/または充填剤および/また
は顔料および水と、0.4重量%もしくは0.95重量
%もしくは0.9重量%の、カチオン高分子電解質およ
び/または両性カチオンおよび部分的に中和されたアニ
オン高分子電解質および/または部分的に中和された両
性アニオン高分子電解質の混合物とで構成され、乾燥無
機質もしくは乾燥充填剤もしくは乾燥顔料について固形
分が67重量%もしくは67重量%もしくは60重量%
であり、60重量%もしくは70重量%もしくは90重
量%の粒子が2μmより小さい相当球形直径を有する粒
子分布をもっている;ことを特徴とする請求項1〜10
および12〜23のいずれか1つに記載の水性懸濁液。 25、工程が、 a)無機質および/または充填剤および/または顔料の
水性懸濁液を、この発明の特に請求項1〜24のいずれ
か1つに記載の分散・粉砕剤混合物とともに湿式粉砕し
、 b)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および/
または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質の
1部を粉砕前に添加し、 c)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および/
または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質の
1部を粉砕中に添加し、および/または d)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および/
または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質の
1部を粉砕後に添加し、 e)およびカチオン高分子電解質および/または両性カ
チオン高分子電解質を粉砕前に完全にに添加するか、ま
たは f)カチオン高分子電解質および/または両性カチオン
高分子電解質の1部だけを粉砕前に添加し、および、 g)カチオン高分子電解質および/または両性カチオン
高分子電解質の1部を粉砕中に添加しおよび/または、 h)カチオン高分子電解質および/または両性カチオン
高分子電解質の1部を粉砕後に添加することを特徴とす
る特に請求項1〜24のいずれか1つに記載の水性懸濁
液(スラリー)の製造方法。 26、a)部分的に中和されたたアニオン高分子電解質
および/または部分的に中和された両性アニオン高分子
電解質の10〜90重量%もしくは20〜40重量%も
しくは25〜35重量%もしくは30重量%を粉砕前に
添加し、次いで、b)部分的に中和されたアニオン高分
子電解質および/または部分的に中和された両性アニオ
ン高分子電解質の10〜90重量もしくは60〜80重
量%もしくは65〜75重量%もしくは70重量%を粉
砕中に添加し、および/または c)部分的に中和されたアニオン高分子電解質および/
または部分的に中和された両性アニオン高分子電解質の
0〜80重量%もしくは0〜20重量%もしくは0〜1
0重量%を粉砕後に添加し、および d)カチオン高分子電解質および/またはカチオン両性
高分子電解質の50〜100重量%もしくは50〜10
0重量%もしくは70〜100重量%もしくは100重
量%を粉砕前に添加し、 e)カチオン高分子電解質および/またはカチオン両性
高分子電解質の0〜50重量%もしくは0〜50重量%
もしくは0〜30重量%を粉砕中に添加し、および/ま
たは f)カチオン高分子電解質および/または両性カチオン
高分子電解質の0〜50重量%もしくは0〜50重量%
もしくは0〜30重量%を粉砕後に添加する; 工程を特徴とする請求項25記載の水性懸濁液の製造方
法。 27、製紙、抄紙機のサイズプレスでの紙表面の処理(
顔料着色)、紙コーティング工程の特に予備コーティン
グもしくはトップコート、不純物制御(ピッチの制御)
を行うウッドパルプ、抄紙機の循環水のCOD低下、廃
水処理を行う処理工場、または製紙時のアニオン的に安
定化された顔料および/または無機質および/または懸
濁液を予備凝集させるか、またはコーティング装置のコ
ーティングスリップを予備凝集(固定化)する場合の、
前記請求項1〜10および12〜24のいずれか1つに
記載の無機質および/または充填剤および/または顔料
の水性懸濁液の用途。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3918461 | 1989-06-06 | ||
DE3941936 | 1989-12-19 | ||
DE3918461.7 | 1989-12-19 | ||
DE3941936.3 | 1989-12-19 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7027953A Division JPH08176464A (ja) | 1995-02-16 | 1995-02-16 | 無機質および/または充填剤および/または顔料の高濃度水性懸濁液 |
JP16606196A Division JP3152876B2 (ja) | 1989-06-06 | 1996-06-26 | 無機質および/または充填剤および/または顔料の高濃度水性懸濁液 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0364373A true JPH0364373A (ja) | 1991-03-19 |
JP2585840B2 JP2585840B2 (ja) | 1997-02-26 |
Family
ID=25881642
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2148420A Expired - Fee Related JP2585840B2 (ja) | 1989-06-06 | 1990-06-06 | 無機質および/または充填剤および/または顔料の高濃度水性懸濁液 |
JP16606196A Expired - Fee Related JP3152876B2 (ja) | 1989-06-06 | 1996-06-26 | 無機質および/または充填剤および/または顔料の高濃度水性懸濁液 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16606196A Expired - Fee Related JP3152876B2 (ja) | 1989-06-06 | 1996-06-26 | 無機質および/または充填剤および/または顔料の高濃度水性懸濁液 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5076846A (ja) |
EP (1) | EP0401790B1 (ja) |
JP (2) | JP2585840B2 (ja) |
KR (1) | KR940001535B1 (ja) |
CN (2) | CN1048190C (ja) |
AT (1) | ATE165252T1 (ja) |
AU (1) | AU633321B2 (ja) |
CA (1) | CA2018392C (ja) |
DE (2) | DE4018162A1 (ja) |
DK (1) | DK0401790T3 (ja) |
ES (1) | ES2116264T3 (ja) |
FI (1) | FI100476B (ja) |
HR (1) | HRP921359B1 (ja) |
HU (1) | HU217305B (ja) |
MY (1) | MY109691A (ja) |
NO (1) | NO180496C (ja) |
NZ (1) | NZ233956A (ja) |
RU (1) | RU2074869C1 (ja) |
SI (1) | SI9011099B (ja) |
YU (1) | YU109990A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998004341A1 (fr) * | 1996-07-31 | 1998-02-05 | Nof Corporation | Agents solubilisants, emulsifiants et dispersants |
US6214957B1 (en) | 1996-07-31 | 2001-04-10 | Nof Corporation | Solubilizers, emulsifiers and dispersants |
JP2011502757A (ja) * | 2007-11-09 | 2011-01-27 | ロデイア・オペラシヨン | 両性コポリマーを含む液相中の無機粒子のコロイド分散液 |
Families Citing this family (58)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2034788C1 (ru) * | 1990-12-28 | 1995-05-10 | Совместное советско-западногерманское предприятие "Аква Ремонт" | Способ очистки воды от органических соединений |
GB9200683D0 (en) * | 1992-01-14 | 1992-03-11 | Univ Manchester | Improvements relating to materials |
DE4225922A1 (de) * | 1992-08-05 | 1994-02-10 | Bayer Ag | Verwendung von Salzen mehrbasiger organischer Säuren mit mehrwertigen Kationen als Dispergiermittel für wäßrige Dispersionen und wäßriger Dispersionen, die derartige Dispergiermittel enthalten |
DE4306608A1 (de) * | 1993-03-03 | 1994-11-24 | Basf Ag | Wäßrige Pigmentanschlämmungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung bei der Herstellung von füllstoffhaltigem Papier |
US5514357A (en) * | 1993-04-15 | 1996-05-07 | Martin Marietta Magnesia Specialties Inc. | Stabilized magnesium hydroxide slurry |
US5487879A (en) * | 1994-07-15 | 1996-01-30 | Martin Marietta Magnesia Specialities Inc. | Stabilized, pressure-hydrated magnesium hydroxide slurry from burnt magnesite and process for its production |
US5824279A (en) * | 1995-01-19 | 1998-10-20 | Martin Marietta Magnesia Specialties, Inc. | Process for producing stabilized magnesium hydroxide slurries |
US5653795A (en) * | 1995-11-16 | 1997-08-05 | Columbia River Carbonates | Bulking and opacifying fillers for cellulosic products |
US5676747A (en) * | 1995-12-29 | 1997-10-14 | Columbia River Carbonates | Calcium carbonate pigments for coating paper and paper board |
US5676748A (en) * | 1995-12-29 | 1997-10-14 | Columbia River Carbonates | Bulking and opacifying fillers for paper and paper board |
US5676746A (en) * | 1995-04-11 | 1997-10-14 | Columbia River Carbonates | Agglomerates for use in making cellulosic products |
EP0850282B1 (en) * | 1995-09-12 | 2000-11-15 | Imerys Minerals Limited | Preparation of systems of ground particulate material |
DE19534327A1 (de) * | 1995-09-15 | 1996-02-22 | Md Papier Gmbh | Streichfarbe für Tintenstrahlpapier |
US5624568A (en) * | 1996-01-17 | 1997-04-29 | Betzdearborn Inc. | Stabilization of magnesium hydroxide slurries |
CN1053125C (zh) * | 1996-05-27 | 2000-06-07 | 华东理工大学 | 一种聚酯型分散剂及其制备方法 |
DE19627523C1 (de) * | 1996-07-09 | 1997-10-23 | Alpha Calcit Fuellstoff Gmbh | Verfahren zur Wiederverwertung von Füllstoffen und Streichpigmenten der Papier-, Pappe- und Kartonherstellung |
GB9622905D0 (en) | 1996-11-02 | 1997-01-08 | Ecc Int Ltd | Dispersing agents and their use |
DE19719899A1 (de) * | 1997-05-12 | 1998-11-19 | Clariant Gmbh | Weitgehend wasserunlösliche kationisierte Feststoffe sowie ihre Herstellung und Verwendung |
EP0999231B1 (en) * | 1997-07-16 | 2006-01-18 | Maruo Calcium Company Limited | Glycoldispersion of anorganic powder, process for producing the same, and polyester composition containing the dispersion |
FR2766107B1 (fr) * | 1997-07-18 | 1999-08-20 | Pluss Stauffer Ag | Suspensions aqueuses de matieres minerales et leurs utilisations |
US5891237A (en) * | 1997-10-08 | 1999-04-06 | Millennium Inorganic Chemicals, Ltd. | Production of free flowing spheres using partially neutralized fatty acid |
CN1284854A (zh) * | 1997-12-18 | 2001-02-21 | 尤尼利弗公司 | 口腔护理组合物 |
FR2777289B1 (fr) * | 1998-04-09 | 2006-08-11 | Pluss Stauffer Ag | Compositions composites de charges ou pigments mineraux ou organiques co-structures ou co-adsorbes et leurs utilisations |
US6267811B1 (en) | 1998-12-21 | 2001-07-31 | Stora Enso North America Corp. | Talc slurry dispersion |
FR2787802B1 (fr) | 1998-12-24 | 2001-02-02 | Pluss Stauffer Ag | Nouvelle charge ou pigment ou mineral traite pour papier, notamment pigment contenant du caco3 naturel, son procede de fabrication, compositions les contenant, et leurs applications |
JP2002161495A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-04 | Uchu Kankyo Kogaku Kenkyusho:Kk | サイズ剤およびこれを用いた記録用紙 |
GB0111706D0 (en) * | 2001-05-14 | 2001-07-04 | Ciba Spec Chem Water Treat Ltd | Fine particle size lime slurries and their production |
US6977027B2 (en) * | 2001-12-21 | 2005-12-20 | Luzenae America, Inc. | Additive and process for sticky control in recycled pulps |
KR20100109986A (ko) | 2003-03-25 | 2010-10-11 | 닛뽄세이시가부시끼가이샤 | 오프셋 인쇄용 신문용지 |
US7165839B2 (en) * | 2003-12-19 | 2007-01-23 | Novartis Ag | Method for producing tinted contact lenses |
US7303794B2 (en) * | 2004-03-31 | 2007-12-04 | Specialty Minerals (Michigan) Inc. | Ink jet recording paper |
US20060003117A1 (en) * | 2004-06-14 | 2006-01-05 | Specialty Minerals (Michigan) Inc. | Ink jet recording paper |
JP2006068694A (ja) * | 2004-09-06 | 2006-03-16 | Seiko Epson Corp | マイクロカプセル化された無機コロイドの製造方法 |
EP1752499A1 (en) | 2005-07-25 | 2007-02-14 | Omya Development AG | Process to disperse and/or grind and/or concentrate calcium carbonate in aqueous media using an aqueous solution containing zirconium compounds |
US7931822B2 (en) * | 2006-03-03 | 2011-04-26 | Inland Environmental Resources, Inc. | Compositions and methods for wastewater treatment |
DE102007004124B4 (de) | 2007-01-26 | 2019-01-17 | Omya International Ag | Füllstoffe und/oder Pigmente umfassend ein Komposit oder eine wässerige Aufschlämmung eines Komposits aus anorganischen und/oder organischen Mikropartikeln und Nano-Dolomitpartikeln |
DE102006026965A1 (de) * | 2006-06-09 | 2007-12-13 | Omya Development Ag | Komposits aus anorganischen und/oder organischen Mikropartikeln und Nano-Calciumcarbonatpartikeln |
AR061138A1 (es) | 2006-06-09 | 2008-08-06 | Omya Development Ag | Compuestos de microparticulas inorganicas y/u organicas y nanoparticulas de dolomita |
US7897251B2 (en) † | 2006-11-27 | 2011-03-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method for cationic conversion of nano-milled calcium carbonate |
DE102007059681A1 (de) | 2007-12-12 | 2009-06-18 | Omya Development Ag | Komposits aus anorganischen Mikropartikeln mit phosphatierter Oberfläche und Nano-Erdalkalikarbonatpartikeln |
DE102007059736A1 (de) | 2007-12-12 | 2009-06-18 | Omya Development Ag | Oberflächenmineralisierte organische Fasern |
CA2736512C (en) * | 2008-09-22 | 2017-11-14 | Hercules Incorporated | Copolymer blend compositions for use to increase paper filler content |
DE102010001891A1 (de) * | 2010-02-12 | 2011-08-18 | Leibniz-Institut für Polymerforschung Dresden e.V., 01069 | Dispergiermittel zur Stabilisierung von Dispersionen |
DK2377900T3 (da) * | 2010-04-16 | 2013-11-04 | Omya Int Ag | Proces til at tilberede overflademodificeret mineralmateriale, deraf følgende produkter og anvendelser |
ES2397818T3 (es) * | 2010-07-20 | 2013-03-11 | Omya Development Ag | Proceso para la preparación de material de carbonato cálcico tratado en superficie y uso del mismo en el control de material orgánico en un medio acuoso |
US9328463B2 (en) | 2010-11-17 | 2016-05-03 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Surface sizing composition for print media in digital printing |
CN102635038A (zh) * | 2012-03-31 | 2012-08-15 | 宁波亚洲浆纸业有限公司 | 一种抗菌纸板的生产方法 |
ES2533052T3 (es) * | 2012-07-13 | 2015-04-07 | Omya International Ag | Suspensiones acuosas de baja viscosidad y alto contenido de sólidos de materiales que comprenden carbonato de calcio con estabilidad reológica mejorada bajo temperatura aumentada |
CA2818445C (en) | 2012-07-31 | 2020-07-14 | Rohm And Haas Company | Sulfonic acid monomer based compositions |
US9318744B2 (en) | 2012-10-11 | 2016-04-19 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Polymer electrode for lithium secondary battery including the polymer and lithium second battery employing the electrode |
ES2691797T3 (es) * | 2014-04-16 | 2018-11-28 | Omya International Ag | Reducción de la captación de humedad en productos de carga mineral que contienen poliol |
CN107107070B (zh) * | 2014-09-03 | 2020-01-21 | 索理思科技公司 | 对矿物矿石进行湿式研磨和絮凝的方法 |
US10384156B2 (en) | 2014-09-12 | 2019-08-20 | Hollingsworth & Vose Company | Filter media comprising fibers including charged particles |
EP3239109A1 (en) * | 2016-04-28 | 2017-11-01 | Omya International AG | Surface-treated mineral material and its use in water purification |
CN107941655B (zh) * | 2017-11-10 | 2020-02-21 | 西安航天动力试验技术研究所 | 火箭发动机肼类凝胶推进剂的凝胶模拟液配方及制备方法 |
CN112194546B (zh) * | 2020-10-14 | 2021-12-21 | 雅化集团绵阳实业有限公司 | 一种硝酸肼镍起爆药的水悬浮造粒方法 |
CN114988561A (zh) * | 2022-06-30 | 2022-09-02 | 江西全兴化工填料有限公司 | 一种化工污泥基填料表面涂覆改性的方法 |
CN115819091A (zh) * | 2022-12-05 | 2023-03-21 | 大连理工大学 | 一种高固含量低粘度微纳多尺度水基陶瓷浆料、制备方法及应用 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5236584A (en) * | 1975-09-15 | 1977-03-19 | Ici Ltd | Method of manufacturing aqueous dispersed solution of waterrinsoluble solid |
JPS5647412A (en) * | 1979-09-22 | 1981-04-30 | Hoechst Ag | Aqueous solution or aqueous dispersion of styrene* anhydrous maleic acid copolymer* its manufacture and its use |
JPS5845731A (ja) * | 1981-09-11 | 1983-03-17 | Seiko Kagaku Kogyo Co Ltd | 置換コハク酸無水物の水性分散液,その製造方法,及び該置換コハク酸無水物の水性分散液からなる製紙用サイズ剤 |
JPS6128434A (ja) * | 1984-07-19 | 1986-02-08 | Nippon Paint Co Ltd | 分散安定剤とその使用 |
JPS61103537A (ja) * | 1984-10-29 | 1986-05-22 | Kansai Paint Co Ltd | 水性顔料分散液 |
JPS6243467A (ja) * | 1985-08-21 | 1987-02-25 | Kao Corp | 顔料分散剤 |
JPS6335613A (ja) * | 1986-07-23 | 1988-02-16 | ケミツシエ・フアブリ−ク・シユトツクハウゼン・ゲ−エムベ−ハ− | 両性水溶性重合体、その製造方法及び分散剤としての使用 |
JPS63132974A (ja) * | 1986-11-21 | 1988-06-04 | Nippon Paint Co Ltd | 顔料分散ペ−スト |
JPH0197296A (ja) * | 1987-09-14 | 1989-04-14 | Md Papierfabriken Heinrich Nicolaus Gmbh | カチオン固定顔料分散体と塗布料 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4305860A (en) * | 1980-08-21 | 1981-12-15 | National Starch And Chemical Corporation | Stable, pumpable, solvent-free colloidal polyampholyte latices, their preparation and use in paper |
US4533434A (en) * | 1981-09-11 | 1985-08-06 | Seiko Kagaku Kogyo Co., Ltd. | Process for sizing paper and process for making plasterboard base paper sized thereby |
US4455240A (en) * | 1981-12-15 | 1984-06-19 | Calgon Corporation | Ampholytic polymers for use as filtration control aids in drilling muds |
US4510059A (en) * | 1982-08-25 | 1985-04-09 | Calgon Corporation | Carboxylic functional polyampholytes as silica polymerization retardants and dispersants |
IE55674B1 (en) * | 1982-09-24 | 1990-12-19 | Blue Circle Ind Plc | Compositions comprising mineral particles in suspension and method of treating aqueous systems therewith |
US4687592A (en) * | 1985-02-19 | 1987-08-18 | The Procter & Gamble Company | Detergency builder system |
US4841040A (en) * | 1987-12-09 | 1989-06-20 | Aqualon Company | Phosphated, oxidized starch and use of same as dispersant in aqueous solutions and coating for lithography |
-
1990
- 1990-06-06 FI FI902833A patent/FI100476B/fi active IP Right Grant
- 1990-06-06 NO NO902504A patent/NO180496C/no not_active IP Right Cessation
- 1990-06-06 JP JP2148420A patent/JP2585840B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1990-06-06 AT AT90110703T patent/ATE165252T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-06-06 DE DE4018162A patent/DE4018162A1/de not_active Withdrawn
- 1990-06-06 DK DK90110703.7T patent/DK0401790T3/da active
- 1990-06-06 SI SI9011099A patent/SI9011099B/sl not_active IP Right Cessation
- 1990-06-06 CN CN90104932A patent/CN1048190C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1990-06-06 HU HU516/90A patent/HU217305B/hu unknown
- 1990-06-06 NZ NZ233956A patent/NZ233956A/en unknown
- 1990-06-06 ES ES90110703T patent/ES2116264T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-06-06 CA CA002018392A patent/CA2018392C/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-06-06 AU AU56862/90A patent/AU633321B2/en not_active Ceased
- 1990-06-06 RU SU904830198A patent/RU2074869C1/ru active
- 1990-06-06 DE DE59010820T patent/DE59010820D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-06-06 EP EP90110703A patent/EP0401790B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-06-06 YU YU109990A patent/YU109990A/sh unknown
- 1990-06-06 US US07/534,197 patent/US5076846A/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-06-07 MY MYPI90000943A patent/MY109691A/en unknown
- 1990-06-07 KR KR1019900008367A patent/KR940001535B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1992
- 1992-11-25 HR HRP-1099/90A patent/HRP921359B1/xx not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-06-26 JP JP16606196A patent/JP3152876B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-09-18 CN CN97118472A patent/CN1118597C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5236584A (en) * | 1975-09-15 | 1977-03-19 | Ici Ltd | Method of manufacturing aqueous dispersed solution of waterrinsoluble solid |
JPS5647412A (en) * | 1979-09-22 | 1981-04-30 | Hoechst Ag | Aqueous solution or aqueous dispersion of styrene* anhydrous maleic acid copolymer* its manufacture and its use |
JPS5845731A (ja) * | 1981-09-11 | 1983-03-17 | Seiko Kagaku Kogyo Co Ltd | 置換コハク酸無水物の水性分散液,その製造方法,及び該置換コハク酸無水物の水性分散液からなる製紙用サイズ剤 |
JPS6128434A (ja) * | 1984-07-19 | 1986-02-08 | Nippon Paint Co Ltd | 分散安定剤とその使用 |
JPS61103537A (ja) * | 1984-10-29 | 1986-05-22 | Kansai Paint Co Ltd | 水性顔料分散液 |
JPS6243467A (ja) * | 1985-08-21 | 1987-02-25 | Kao Corp | 顔料分散剤 |
JPS6335613A (ja) * | 1986-07-23 | 1988-02-16 | ケミツシエ・フアブリ−ク・シユトツクハウゼン・ゲ−エムベ−ハ− | 両性水溶性重合体、その製造方法及び分散剤としての使用 |
JPS63132974A (ja) * | 1986-11-21 | 1988-06-04 | Nippon Paint Co Ltd | 顔料分散ペ−スト |
JPH0197296A (ja) * | 1987-09-14 | 1989-04-14 | Md Papierfabriken Heinrich Nicolaus Gmbh | カチオン固定顔料分散体と塗布料 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998004341A1 (fr) * | 1996-07-31 | 1998-02-05 | Nof Corporation | Agents solubilisants, emulsifiants et dispersants |
US6214957B1 (en) | 1996-07-31 | 2001-04-10 | Nof Corporation | Solubilizers, emulsifiers and dispersants |
JP2011502757A (ja) * | 2007-11-09 | 2011-01-27 | ロデイア・オペラシヨン | 両性コポリマーを含む液相中の無機粒子のコロイド分散液 |
US8293829B2 (en) | 2007-11-09 | 2012-10-23 | Rhodia Operations | Colloidal dispersions of inorganic particles in liquid phases comprising ampholytic copolymers |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0364373A (ja) | 無機質および/または充填剤および/または顔料の高濃度水性懸濁液 | |
CA1216781A (en) | Compositions comprising mineral particles in suspension and method of treating aqueous systems therewith | |
EP1957587B1 (en) | Process to disperse and/or grind and/or concentrate calcium carbonate in aqueous media using an aqueous solution containing zirconium compounds | |
BR0111616B1 (pt) | "utilização de um copolímero levemente aniônico e hidrossolúvel como agente de auxílio à trituração de pigmentos e/ou cargas minerais em suspensão aquosa" | |
CN104203827B (zh) | 在碱性条件下具有改善稳定性的分散的含碳酸钙的材料 | |
US3702773A (en) | Alkanolamine stabilized high solids titanium dioxide slurry | |
US5645731A (en) | Aqueous suspensions of poly(ethylene oxide) useful as a flocculent | |
TWI512166B (zh) | 升高溫度下具有改良流變穩定性之包含碳酸鈣材料的水性漿體及複合顆粒、製造彼等之方法及其用途 | |
FI77464C (fi) | Titandioxidslam och dess framstaellningsfoerfarande. | |
US5537934A (en) | Cationically stabilized slurries of calcined kaolin clay | |
US3597251A (en) | Calcium carbonate product | |
EP0560813B1 (en) | A aqueous suspension of a particulate calcium carbonate pigment | |
US5746819A (en) | High solids anatase TiO2 slurries | |
EP0750653B1 (en) | Aqueous suspensions of inorganic materials | |
CA2881705C (en) | Cationic polyoxometalate-coated alumina trihydrate dispersants | |
US6811600B2 (en) | Chemically bulked kaolin clay pigment compatible with calcium carbonate and manufacture thereof | |
JPH08176464A (ja) | 無機質および/または充填剤および/または顔料の高濃度水性懸濁液 | |
CZ281996A3 (en) | Dispersing and grinding auxiliary agents for inorganic fillers and pigment, and their use | |
JPH05201725A (ja) | 超高濃度炭酸カルシウムスラリー | |
KR20030060301A (ko) | 폴리아크릴레이트계 분산제를 사용한 침강 탄산칼슘슬러리의 제조방법 | |
DD297920A5 (de) | Hochkonzentrierte waessrige suspension aus mineralien und/oder fuellstoffen und/oder pigmenten | |
Kostelnik et al. | High solids anatase TiO 2 slurries | |
CZ286834B6 (cs) | Vodná suspenze minerálů a/nebo plniv a/nebo pigmentů, způsob její výroby a její použití |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |