JPH0362149A - データ通信システム - Google Patents

データ通信システム

Info

Publication number
JPH0362149A
JPH0362149A JP1197616A JP19761689A JPH0362149A JP H0362149 A JPH0362149 A JP H0362149A JP 1197616 A JP1197616 A JP 1197616A JP 19761689 A JP19761689 A JP 19761689A JP H0362149 A JPH0362149 A JP H0362149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flag
value
delay
setting
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1197616A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takadera
高寺 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1197616A priority Critical patent/JPH0362149A/ja
Publication of JPH0362149A publication Critical patent/JPH0362149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンピュータ間で通信を行ない、コンピュー
タが端末装置にデータやメツセージを出力する際、端末
装置側の表示速度と回線速度との不整合からディレィの
設定を必要とし、コンピュータはある端末装置に対し、
設定されたディレィ値を用いて送信を行なうデータ通信
システムに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のデータ通信システムは、デイ1/イ値と
して、ホストコンピュータ側からの伝送に対し、端末装
置側の表示が間に合わないことのないように、端末装置
の表示速度と回線速度とにより適当な値を算出し、これ
をその端末装置の構成情報としてシステム生成時に固定
的に設定している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ある端末装置に対する最適なディレィ値は、端末装置固
有の性能に依存するだけでなく、ネットワーク構成やそ
の時々のコンピュータの負荷状況によっても変化する。
しかし、端末装置の表示速度と回線速度とから計算で求
めた、上記従来技術によるディレィ値は概略値にすぎな
く、伝送効率が悪いこともありうる。また、この設定は
固定的なため、実システム上で最適値を捜そうと思った
場合、試行錯誤で何度かシステム生成をしなければなら
ず、システム効率を低下させる。しかも、このようにデ
ィレィ値を求めたとしてもシステム全体の負荷状況によ
る誤差を補正することはできない。
本発明の目的は、ディレィ値を最適な値に自動的に設定
するデータ通信システムを提供することである。
(課題を解決するための手段) 本発明のデータ通信システムは、 コンピュータ側からの送信に対し端末装置が肯定応答を
返した場合にオンにセットされる肯定応答フラグと、 コンピュータ側からの送信に対し端末装置がビジーを返
した場合にオンにセットされるビジーフラグと、 ディレィの設定が終了したときにオンにセットされるデ
ィレィ設定終了フラグと、 ディレィ値の初期値を記憶しており、初期状態として肯
定応答フラグ、ビジーフラグをオフ、設定終了フラグを
オフにし、その後肯定応答が端末装置から受信されると
、肯定応答フラグをオンにしてディレィ値を一定値ずつ
減らし、ビジーが端末装置から受信されるとビジーフラ
グをオンにしてディレィ値を一定値ずつ増加させ、ビジ
ーフラグがオフ、肯定応答フラグがオンのときビジーが
端末装置からビジーが受信されるビジーフラグをオン、
肯定応答フラグをオフにしてディレィ値を一定値だけ増
加させ、ビジーフラグがオン、肯定応答フラグがオフの
ときに端末装置から肯定応答か受信されると、肯定応答
フラグをオン、設定終了フラグをオンにするディレィ自
動設定・制御手段とをコンピュータが有している。
(作 用〕 ディレィ値の初期値のその増減に使用する一定値を指定
し、その後端末装置からのビジー、肯定応答の応答に応
じてディレィ値を自動的に一定値増減するので、ディレ
ィ値が自動的に最適値に設定される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例のデータ通信システムのブロ
ック図、第2図はディレィの自動設定の終了条件の説明
図、第3図は本実施例におけるホストコンピュータ1の
動作を示す流れ図、第4図は第3図中のステップ14の
詳細を示す流れ図である。
このデータ通信システムはホストコンピュータ1と端末
装置2から構成されている。
ホストコンピュータ1は応答検出手段3とディレィ自動
設定・制御手段4とデータ送信手段5と肯定応答フラグ
6とビジーフラグ7とディレィ設定終了フラグ8とから
構成されている。
肯定応答フラグ6は、ホストコンピュータ1側からの送
信に対し端末装置2が肯定応答を返した場合にオンにセ
ットされ、ビジーフラグ7はホストコンピュータ1側か
らの送信に対し端末装置2かビジーを返した場合にオン
にセットされる。
ディレィ設定終了フラグ8はディレィの設定が終rした
ときにオンにセットされる。ディレィ自動設定・制御手
段4は、ディレィ値の初期値を記憶しており、初期状態
として肯定応答フラグ6、ビジーフラグ7をオフ、設定
終了フラグ8をオフにし、その後肯定応答が端末装置2
から受信されると肯定応答フラグ6をオンにしてディレ
ィ値を一定値ずつ減らし、ビジーが端末装置2から受信
されるとビジーフラグ7をオン、ディレィ値を一定値ず
つ増加させ、ビジーフラグ7がオフ、肯定応答フラグ6
がオンのときビジーが端末装置2からビジーが受信され
ると、ビジーフラグ7をオン、肯定応答フラグ6をオフ
にしてディレィ値を一定値だけ増加させ、ビジーフラグ
7がオン、肯定応答フラグ6がオフのときに端末装置2
から肯定応答が受信されると、肯定応答フラグ6をオン
、設定終了フラグ8をオンにする。
ここで、ディレィの自動設定の終了条件について考察す
る。
ディレィ値の設定を終了するための端末装置側応答パタ
ーンは、次の3通りになる、ただし、「+」は肯定応答
、「B」はビジーとする。
■ディレィ値を徐々に減らしていく場合+  +  B
  + ■ディレィ値を徐々に増やしていく場合BBB+ ■ディレィ値が0でも肯定応答を返す場合+++ したがって、■■ではビジーの後、肯定応答が返された
ら設定終了とし、■ではディレィ値が0かつ肯定応答で
あった場合、設定終了とすれば良いことがわかる(第2
図参照)。
次に、本実施例の動作について第3図、第4図を参照し
て詳細に説明する。
端末装置2からの応答を応答検出手段11が検出すると
(ステップ11)、ディレィ設定終了フラグ8によりデ
ィレィの自動設定が一度行なわれているかどうかをチエ
ツクする(ステップ12)。行なわれていないならば、
ディレィ値O1かつ肯定応答かどうかをチエツクする(
ステップ13)。条件を満たすならば自動設定を一時終
了させるため、ディレィ設定終了フラグ8をオンにして
(ステップ16)、データ送信処理(ステップ17)へ
行き、さもなければフラグ設定を行なう(ステップ14
)。フラグ設定では、端末装置2からの応答がビジーだ
った場合、肯定応答フラグ6をオフ、かつビジーフラグ
7をオンに設定しくステップ23.24)、また、端末
装置2からの応答が肯定応答だった場合、q定応答フラ
グ6をオンにする(ステップ23.25)。ビジーフラ
グ7オン、かつ肯定応答フラグ6オンならば、自動設定
を終了するためディレィ設定終了フラグ8をオンにする
(ステップ15.16)。
さもなければビジーフラグ7オン、かつ肯定応答フラグ
6オフかどうかチエツクしくステップ18)、条件を満
たすならば伝送が速すぎるため一定値分だけディレィ値
を増加させる(ステップ19〉。条件を満たしていない
ならば伝送が遅すぎる可能性があるため一定値分だけデ
ィレィ値を減らす(ステップ20)。ディレィ値を変更
した後はデータ送信処理を行なう(ステップ17)。
−・方、ディレィ設定終了フラグ8がオンとなっていて
、−度自動設定が行なわれていた場合、応答がビジーと
なった場合のみ再設定を行なう。したがって、応答がビ
ジーであった場合、ディレィ設定終了フラグ8をオフに
しくステップ22)、フラグ設定を行なう(ステップ1
4)。応答が肯定応答であった場合は、再設定は行なわ
ない。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、ディレィ値を初期値とそ
の増減に使用する一定値のみ指定しておき、自動的に適
切な値に設定し、−度設定を行なった後も負荷状況等の
変化によりビジ一応答かあった場合は、再設定を行なう
ことにより、概算値の計算や@通値を調べるためのシス
テム生成の繰り返しなどの手間を省くことができ、デー
タ伝送効率とシステム効率が向上するという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のデータ通信システムのブロ
ック図、第2図はディレィの自動設定の終了条件の説明
図、第3図は本実施例におけるホストコンピュータ1の
動作を示す流れ図、第4図は第3図中のステップ14の
詳細を示す流れ図である。 1−−−−−−ホストコンピュータ、 2・−・一端末装置、 3・−・一応答検出手段、 4−−−−−ディレィ自動設定・制御手段、S −−−
−−データ送信手段、 6−−−−一肯定応答フラグ、 7−−−−−ビジーフラグ、 8−−−−−ディレィ設定終了フラグ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コンピュータ間で通信を行ない、コンピュータが端
    末装置にデータやメッセージを出力する際、端末装置側
    の表示速度と回線速度との不整合からディレイの設定を
    必要とし、コンピュータはある端末装置に対し、設定さ
    れたディレイ値を用いて送信を行なうデータ通信システ
    ムにおいて、前記コンピュータは、 該コンピュータ側からの送信に対し端末装置が肯定応答
    を返した場合にオンにセットされる肯定応答フラグと、 該コンピュータ側からの送信に対し端末装置がビジーを
    返した場合にオンにセットされるビジーフラグと、 ディレイの設定が終了したときにオンにセットされるデ
    ィレイ設定終了フラグと、 ディレイ値の初期値を記憶しており、初期状態として肯
    定応答フラグ、ビジーフラグをオフ、設定終了フラグを
    オフにし、その後肯定応答が端末装置から受信されると
    、肯定応答フラグをオンにしてディレイ値を一定値ずつ
    減らし、ビジーが端末装置から受信されるとビジーフラ
    グをオンにしてディレイ値を一定値ずつ増加させ、ビジ
    ーフラグがオフ、肯定応答フラグがオンのときビジーが
    端末装置からビジーが受信されると、ビジーフラグをオ
    ン、肯定応答フラグをオフにしてディレイ値を一定値だ
    け増加させ、ビジーフラグがオン、肯定応答フラグがオ
    フのときに端末装置から肯定応答が受信されると、肯定
    応答フラグをオン、設定終了フラグをオンにするディレ
    イ自動設定・制御手段を有することを特徴とするデータ
    通信システム。
JP1197616A 1989-07-28 1989-07-28 データ通信システム Pending JPH0362149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197616A JPH0362149A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 データ通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197616A JPH0362149A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 データ通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0362149A true JPH0362149A (ja) 1991-03-18

Family

ID=16377439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1197616A Pending JPH0362149A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 データ通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0362149A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009203729A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009203729A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5281963A (en) Information processing equipment having communication capabilities and which calculates load factor
JPH0362149A (ja) データ通信システム
JPS6332298B2 (ja)
EP0288191B1 (en) Method and apparatus for data transfer handshake pipelining
JP2000299716A (ja) データ受信装置及びデータ受信方法
JP2820942B2 (ja) 通信プロトコル処理方法
JPH033054A (ja) 通信データ抜け防止方法
US5692217A (en) Semiconductor disk unit with processor for diagnosis and communication with external device through a two lines bus
CN115617727A (zh) 一种串口波特率校准方法及系统
JPH05114913A (ja) 通信制御方式
CN116708301A (zh) 一种数据传输方法、装置、设备及存储介质
JP2924232B2 (ja) コマンドチェック装置
JP2880021B2 (ja) プログラマブルコントローラ用ネットワークシステムにおける局番重複状態/接続順序状態確認方法
JP2747154B2 (ja) 入出力処理装置
JPS59208957A (ja) 通信制御方式
JPS61150435A (ja) データ通信システム
JPH01251267A (ja) データ転送システム
JPH05303549A (ja) タ−ミナルデ−タ引き継ぎ方式
JPH0311848A (ja) 通信制御装置
JPH02217039A (ja) ポーリング/セレクティング制御手順方式
JPS6028349A (ja) 通信制御方式
JPS62293839A (ja) 通信制御方式
JPH034347A (ja) コンピュータのディレイ値設定装置
JPH01147652A (ja) バス制御装置
JPH05252225A (ja) 通信制御処理におけるデータ変換方式