JPH0360761A - 塗布装置および塗布方法 - Google Patents

塗布装置および塗布方法

Info

Publication number
JPH0360761A
JPH0360761A JP19659389A JP19659389A JPH0360761A JP H0360761 A JPH0360761 A JP H0360761A JP 19659389 A JP19659389 A JP 19659389A JP 19659389 A JP19659389 A JP 19659389A JP H0360761 A JPH0360761 A JP H0360761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
exhaust
resist
exhaust port
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19659389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2907877B2 (ja
Inventor
Takashi Yamagami
孝 山上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Priority to JP1196593A priority Critical patent/JP2907877B2/ja
Publication of JPH0360761A publication Critical patent/JPH0360761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907877B2 publication Critical patent/JP2907877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、被処理物の表面に均一な膜厚の塗膜を形成す
るための塗布技術に関し、例えば半導体集積回路装置の
製造で使用されるレジストの塗布に適用して有効な技術
に関するものである。
〔従来の技術〕
半導体集積回路装置の製造工程で使用されるレジスト塗
布装置については、例えば株式会社工業調査会、昭和6
3年12月13日発行の「超LSI製造・試験装置ガイ
ドブック」P78〜P83に記載されている。
第4図は、従来のレジスト塗布装置の一部に設けられた
塗布カップ30を示している。この塗布カップ30は、
略有底円筒形の外壁31と、この外壁31の内側に同心
円状に配置された内壁32とで構成されている。塗布カ
ップ30の内側には、半導体ウェハ33を支持するため
のスピンチャック34が設けられている。このスピンチ
ャック34には、回転軸35を介してモータ36が連結
されている。スピンチャック34および回転軸35の内
部には、一端がスピンチャック35の上面に開口する連
通管(図示せず)が設けられ、この連通管を通じて図示
しない真空ポンプによりウェハ33をスピンチャック3
4に真空吸着するようになっている。
前記外壁31の底部には、排気口37が設けられ、図示
しない排気ポンプによりこの排気口37を通じて塗布カ
ップ30内の排気が行われる。この排気は、レジストミ
ストと称されるレジストの浮遊塵埃がスピンチャック3
4上のウェハ33に再付着したり、塗布カップ30外に
飛散したりするのを防止するために行われる。ウェハ3
3の外方に飛ばされたレジストやレジストミストは、排
気口37を通じて塗布カップ30外に排気される。
また、外壁31の上部には、ウェハ33の外方に飛ばさ
れたレジストが跳ね返ってウェハ33に再付着するのを
防止するための跳ね返り防止板38が設けられている。
スピンチャック34の中央部上方には、レジスト滴下ノ
ズル39が設けられ、その先端からウェハ33の中心部
に所定量のレジスト40が滴下されるようになっている
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明者の検討によれば、上記した従来のレジスト塗布
装置には、下記のような問題がある。
前述のように、レジスト塗布時には、ウェハに滴下され
たレジストの一部がウェハの高速回転によってその外方
に飛ばされるため、塗布カップ内にレジストミストが発
生するが、このレジストミストは、塗布カップ外に飛散
して他のユニットに収容されたウェハを汚染したり、ス
ピンチャック上のウェハに再付着して露光精度を低下さ
せたりするため、従来のレジスト塗布装置においては、
塗布カップの外壁底部に設けた排気口を通じてこのレジ
ストミストを塗布カップ外に排気している。
ところで、近年のウェハの大口径化などに伴って上記レ
ジストミストの発生量が次第に増加する傾向にあるため
、塗布カップの排気量を増加することによって、レジス
トミストを速やかに塗布カップ外に排出させる必要が生
じている。ところが、塗布カップの排気量を増加すると
、ウェハの周縁部で排気風速が大きくなるため、ウェハ
の中心部よりも周縁部でレジストの乾燥が促進され、ウ
ェハの中心部と周縁部とでレジストの膜厚にばらつきが
生じる結果、露光精度が低下してしまうという問題があ
る。
本発明は、上記した問題点に着目してなされたものであ
り、その目的は、塗膜の膜厚精度を損なうことなく、塗
布カップ内のミストを速やかに排出することのできる技
術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
〔課題を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、次のとおりである。
本願の一発明は、底部に排気口を設けた略有底円筒形の
外壁と前記外壁の内側に同心円状に配置された内壁とか
らなる塗布カップを覆う排気フードを前記塗布カップの
上縁部に接するように設けるとともに、前記排気フード
の一部に第二の排気口を設け、前記外壁の底部に設けた
排気口を通じて排出される前記ミストの排気量と前記第
二の排気口を通じて排出される前記ミストの排気量のそ
れぞれを独立して制御可能にした塗布装置である。
〔作用〕
上記した手段によれば、外壁の底部に設けた排気口と、
排気フードの一部に設けた第二の排気口のそれぞれを通
じて排気を行うことによって、塗布カップ内のミストを
速やかに排出することが可能となり、しかもその際、外
壁の底部の排気口を通じて排出されるミストの排気量を
少なくすることにより、被処理物の周縁部の排気風速の
増大に起因する塗膜の膜厚のばらつきを防止することが
可能となる。
以下、本発明を実施例により詳述する。
〔実施例1〕 第1図は、本発明の一実施例であるレジスト塗布装置の
塗布カップ1を示している。
この塗布カップ1は、略有底円筒形の外壁2と、この外
壁2の内側に同心円状に配置された内壁3とで構成され
ている。内壁3の内側には、ウェハ4を支持するための
スピンチャック5が設けられている。このスピンチャッ
ク5には、回転軸6を介してモータ7が連結され、この
モータ7によりスピンチャック5が水平面内で高速回転
するようになっている。スピンチャック5および回転軸
6の内部には、一端がスピンチャック5の上面に開口す
る連通管(図示せず)が設けられ、この連通管を通じて
図示しない真空ポンプによりウェハ4をスピンチャック
5に真空吸着するようになっている。
スピンチャック5の中央部上方には、レジスト滴下ノズ
ル8が設けられ、その先端からウェハ4の中心部に所定
量のレジスト9が滴下されるようになっている。
外壁2の底部には、内壁3の外周に沿って排気口lOが
設けられ、図示しない排気ポンプによりこの排気口10
を通じて塗布カップ1内で発生したレジストミストの排
気が行われるようになっている。外壁2の上部には、レ
ジスト塗布時にウェハ4の外方に飛ばされたレジストの
一部が跳ね返ってウェハ4に再付着するのを防止するた
めの跳ね返り防止板1工が設けられている。
塗布カップ1の上方には、この塗布カップlの上部を覆
うように排気フード12が設けられている。この排気フ
ード12は、塗布カップlの上縁部に接するように設け
られている。排気フード12には、外壁2の外周を囲む
第二の排気口13が設(すられ、図示しない排気ポンプ
によりこの排気口13を通じて塗布カップ1内で発生し
たレジストミストの排気が行われるようになっている。
第二の排気口13に接続された排気ポンプは、前記外壁
2の底部の排気口lOに接続された排気ポンプとは別体
になっており、排気口10を通じて排出されるミストの
排気量と第二の排気口13を通じて排出されるミストの
排気量のそれぞれが独立に制御されるようになっている
上記のような塗布カップ1を備えたレジスト塗布装置を
用いてウェハ4にレジスト9を塗布するには、まずスピ
ンチャック5の上面にウェハ4を真空吸着させ、次いで
モータ7を駆動してウェハ4を、例えば4000〜50
00rpm程度の高速で回転させながら、レジスト滴下
ノズル8の充滴下する。これにより、ウェハ4の上面に
滴下されたレジスト9は、遠心力によってウェハ4の周
縁部方向に放射状に飛散されるので、ウェハ4の上面に
均一な膜厚のレジスト9が塗布される。このときウェハ
4の外方に飛ばされたレジストやレジス2ストの一部は
、外壁2の底部の排気口10を通じて外部に排出され、
残りは排気フード12に設けられた第二の排気口13を
通じて外部に排出される。この排気を行う際には、外壁
2の底部の排気口10から排気されるレジストやレジス
トミストの排気量を少なくするとよい。これにより、ウ
ェハ4の周縁部の排気風速の増大に起因するレジスト9
の膜厚のばらつきが防止されるので、ウェハ4上のレジ
スト9の膜厚精度が最良となる。
この場合には、排気口10の排気量を多くした場合に比
べて多量のレジストミストが発生するが、このレジスト
ミストは第二の排気口13を通じて速やかに外部に排出
される。すなわち、排気口lOの排気量を少なくした分
、第二の排気口13の排気量を多くすることにより、レ
ジストミストのウェハ4への再付着を確実に防止するこ
とができる。
このように、本実施例1のレジスト塗布装置によれば、
外壁2の底部に設けた排気口10と、排気フード12に
設けた第二の排気口13のそれぞれを通じてレジストミ
ストの排気を行うので、塗布カップ1内のレジストミス
トを速やかに排出することができ、しかもその際、外壁
2の底部に設けた排気口10の排気量を少なくすること
により、ウェハ4上に膜厚精度の高いレジスト9を塗布
することができるので、半導体集積回路装置の製造歩留
りを向上させることができる。
〔実施例2〕 第2図は、本発明の他の実施例であるレジスト塗布装置
の塗布カップ1を示している。
このレジスト塗布装置と前記実施例1のそれとの相違点
は、塗布カップ1の上部を覆う排気フード12外径を塗
布カップ1の上縁部の外径と一致させた点にある。従っ
て、この排気フード12に設けられた第二の排気口13
は、塗布カップ1の上方に向かって延在され、例えばフ
レキシブルな排気ホースなどを通じて図示しない排気ポ
ンプと接続されている。
すなわち、前記実施例1のレジスト塗布装置においては
、排気フード12の外径が塗布カップlの上縁部の外径
よりも大きいため、その分塗布カップlの外径が大きく
なり、レジスト塗布装置が大形化してしまうが、本実施
例2のレジスト塗布装置によれば、排気フード12の外
径が塗布カップlの上縁部の外径と等しいため、レジス
ト塗布装置を大形化することなく、前記実施例1と同様
の効果を得ることができる。
〔実施例3〕 第3図は、本発明の他の実施例であるレジスト塗布装置
の塗布カップ1を示している。
このレジスト塗布装置と前記実施例1.2のそれとの相
違点は、塗布カップlと排気フード12とを通底させる
とともに、外壁2の底部に設けた排気口lOと第二の排
気口13とを一体化した点にある。そして、跳ね返り防
止板11の外側を通じて排気口10(13)から排出さ
れるレジストミストの排気量と跳ね返り防止板11の内
側を通じて排気口10(13)に排出されるレジストミ
ストの排気量のそれぞれを制御することができるように
するため、外壁2の内周に沿って開閉自在な排気調整シ
ャッタ14を設けている。
すなわち、前記実施例1.2のレジスト塗布装置におい
ては、排気フード12に第二の排気口13を設けたこと
によって、排気口の数が従来技術よりも増加するために
、レジスト塗布装置が大形化、かつ複雑化してしまうが
、本実施例3のレジスト塗布装置によれば、排気口の数
を増加させることなく、前記実施例1.2と同様の効果
を得ることができ、かつ従来のレジスト塗布装置の改造
に要する費用も僅かで済む。
以上、本発明者によってなされた発明を実施例に基づき
具体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。
前記実施例1〜3では、塗布カップの上部を覆う排気フ
ードを一重に設けたが、この排気フードは、二重または
それ以上に設けてもよい。排気フードの形状も前記実施
例1〜3の形状に限定されるものではなく、種々変更可
能である。
また、本発明では、塗布カップの外壁の底部に設けた排
気口の排気量と、排気フードに設けた第二の排気口の排
気量のそれぞれを独立して制御できることが重要である
ため、例えばそれぞれの排気口に排気調整ダンパなどの
排気量調整機構を設けてもよい。
以上の説明では、主として本発明者によってなされた発
明をその背景となったレジスト塗布装置に適用した場合
について説明したが、本発明はそれに限定されるもので
はなく、例えばポリイミド樹脂やS OG(Spin 
On Glass)  のような絶縁膜塗布装置などに
適用することも可能である。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものによ
って得られる効果を簡単に説明すれば、下記のとおりで
ある。
すなわち、底部に排気口を設けた略有底円筒形の外壁と
前記外壁の内側に同心円状に配置された内壁とからなる
塗布カップで周囲を囲まれたスピンチャック上に被処理
物を載置し、前記スピンチャックを水平面内で高速回転
させつつ、前記被処理物の上面に塗膜形成材料を滴下す
ることによって、前記被処理物の上面に均一な膜厚の塗
膜を形成するとともに、前記塗布カップ内で発生した前
記塗膜形成材料のミストを前記排気口を通じて塗布カッ
プ外に排出する塗布装置の前記塗布カップの上部を覆う
排気フードを前記塗布カップに接するように設けるとと
もに、前記排気フードの一部に第二の排気口を設け、前
記外壁の底部に設けた排気口を通じて排出される前記ミ
ストの排気量と前記第二の排気口を通じて排出される前
記ミストの排気量のそれぞれを独立して制御可能にした
塗布装置構造とすることにより、被処理物の上面に形成
される塗膜の膜厚精度を損なうことなく、塗布カップ内
のミストを速やかに排出することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である塗布装置の要部拡大
断面図、 第2図は、本発明の他の実施例である塗布装置の要部拡
大断面図、 第3図は、本発明のさらに他の実施例である塗布装置の
要部拡大断面図、 第4図は、従来の塗布装置の要部拡大断面図である。 1.30・・・塗布カップ、2.31・・・外壁、3.
32・・・内壁、4.33・・・半導体ウェハ 5.3
4・・・スピンチャック、6,35・・・回転軸、7.
36・・・モータ、8,39・・・レジスト滴下ノズル
、9.40・・・レジスト、10.13.37・・・排
気口、11゜38・・・跳ね返り防止板、工2・・・排
気フード、14・・・排気調整シャッタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、底部に排気口を設けた略有底円筒形の外壁と前記外
    壁の内側に同心円状に配置された内壁とからなる塗布カ
    ップで周囲を囲まれたスピンチャック上に被処理物を載
    置し、前記スピンチャックを水平面内で高速回転させつ
    つ、前記被処理物の上面に塗膜形成材料を滴下すること
    によって、前記被処理物の上面に均一な膜厚の塗膜を形
    成するとともに、前記塗布カップ内で発生した前記塗膜
    形成材料のミストを前記排気口を通じて塗布カップ外に
    排出する塗布装置であって、前記塗布カップの上部を覆
    う排気フードを前記塗布カップに接するように設けると
    ともに、前記排気フードの一部に第二の排気口を設け、
    前記外壁の底部に設けた排気口を通じて排出される前記
    ミストの排気量と前記第二の排気口を通じて排出される
    前記ミストの排気量のそれぞれを独立して制御可能にし
    たことを特徴とする塗布装置。 2、前記第二の排気口を前記塗布カップの外周を囲むよ
    うに設けたことを特徴とする請求項1記載の塗布装置。 3、前記排気フードの外径と前記塗布カップの上縁部の
    外径とが等しいことを特徴とする請求項1記載の塗布装
    置。 4、前記塗布カップと排気フードとを通底させるととも
    に、前記外壁の底部に設けた排気口と前記第二の排気口
    とを一体化し、前記外壁の内側に開閉自在な排気調整シ
    ャッタを設けたことを特徴とする請求項1記載の塗布装
    置。
JP1196593A 1989-07-31 1989-07-31 塗布装置および塗布方法 Expired - Fee Related JP2907877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196593A JP2907877B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 塗布装置および塗布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196593A JP2907877B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 塗布装置および塗布方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0360761A true JPH0360761A (ja) 1991-03-15
JP2907877B2 JP2907877B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=16360321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1196593A Expired - Fee Related JP2907877B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 塗布装置および塗布方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2907877B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1577930A1 (en) * 2002-12-26 2005-09-21 Tokyo Electron Limited Coating device and coating film forming method
US8153194B2 (en) 2006-03-01 2012-04-10 Tokuyama Corporation Method for producing laminate
WO2022181598A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置、および、基板処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235833A (ja) * 1985-04-12 1986-10-21 Hitachi Ltd 塗布装置
JPH02154415A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Fujitsu Ltd 薄膜塗布装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235833A (ja) * 1985-04-12 1986-10-21 Hitachi Ltd 塗布装置
JPH02154415A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Fujitsu Ltd 薄膜塗布装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1577930A1 (en) * 2002-12-26 2005-09-21 Tokyo Electron Limited Coating device and coating film forming method
EP1577930A4 (en) * 2002-12-26 2010-01-06 Tokyo Electron Ltd COATING DEVICE AND METHOD FOR FORMING COATING FILM
US8153194B2 (en) 2006-03-01 2012-04-10 Tokuyama Corporation Method for producing laminate
WO2022181598A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置、および、基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2907877B2 (ja) 1999-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007523463A (ja) 基板処理装置及び方法
JP2954059B2 (ja) エッジリンス機構
JP2002246364A (ja) ウエハ形状の物品に対する液体処理のための装置
US6220771B1 (en) Wafer backside protection apparatus
JP5371863B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JPH0360761A (ja) 塗布装置および塗布方法
JPH04174848A (ja) レジスト塗布装置
JPH0910658A (ja) 塗布方法および塗布装置
JP2001110714A (ja) 薬液塗布装置および薬液塗布方法
JP2913607B2 (ja) 処理方法
JPH0369110A (ja) 半導体製造装置
JP2800008B2 (ja) 回転処理装置及び回転処理方法
JPH10309509A (ja) 回転式基板処理装置および基板処理方法
JPS5952563A (ja) コ−テイング装置
JP2658710B2 (ja) レジスト塗布装置
JPH06275506A (ja) 回転塗布装置及びその方法
JPH05146736A (ja) スピン式コーテイング装置
JPH08153668A (ja) 粘性材料の塗布装置
JPH09260338A (ja) 回転塗布装置
JPS63260130A (ja) ウエハ処理装置
KR20040006789A (ko) 기판을 코팅하기 위한 장치
JPH03175615A (ja) スピン塗布装置
JP2001143998A (ja) レジスト塗布方法及び装置
JPH11168051A (ja) スピンコータ
JP2580082B2 (ja) 基板の回転処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees