JPH036038A - 半導体ウェーハ搬送装置 - Google Patents

半導体ウェーハ搬送装置

Info

Publication number
JPH036038A
JPH036038A JP1140607A JP14060789A JPH036038A JP H036038 A JPH036038 A JP H036038A JP 1140607 A JP1140607 A JP 1140607A JP 14060789 A JP14060789 A JP 14060789A JP H036038 A JPH036038 A JP H036038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
exposure
belt
sucked
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1140607A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Shida
直之 志田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP1140607A priority Critical patent/JPH036038A/ja
Publication of JPH036038A publication Critical patent/JPH036038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体露光装置に関し、特にウェーハ搬送装
置に関する。
〔従来の技術〕
従来の露光装置は、第3図(a)の縦断面図、(b)の
平面図に示すように、3点の吸着盤106を有するオー
トハンドラー108で、ウェーハ102の表面に吸着9
10Bを接触させてウェーハ102を吸着し、露光用チ
ャック109へ搬送していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のウェーハ搬送装置は、吸着盤をウェーハの表面に
吸着させる。そのため吸着盤を小型化し、3点としてウ
ェーハを平行に保つ工夫をしているが、それでも直接に
吸着盤の接触する部分のレジストがはがれる事故が多い
本発明の目的は、上記の欠点を除去し、レジスト事故が
全く発生しないウェーハ搬送装置を提供することにある
〔課題を解決するための手段〕
本発明のウェーハ搬送装置は、露光前ウェーハを所定の
位置から露光装置の露光ステージへ、また露光法ウェー
ハを露光ステージから所定位置へ搬送する移動ステージ
が、ウェーハ搬送工程中、該移動ステージから垂直方向
に突起し先端に吸着盤を宥する真空ノズルによってウェ
ーハの裏面を吸着し保持するようにしている。
〔作用〕
ウェーハの裏面を吸着盤で吸着して搬送するので、表面
のレジスト、および露光後のウェーハ表面に全く損傷を
与えない、この吸着盤は。
従来例のように小型化と複数化は必要ないので、ウェー
ハ径より大にならないかぎり、充分の面積をもたせ確実
にウェーハを保持できるようにできる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して、本発明の実施例につき説明する
。第1図は本発明の第1実施例の縦断面図(a)及び平
面図(b)である、先ず。
移動ステージ7を、アーム8を縮めることでベルト3の
端部に近づける。ウェーハキャリア1からベルト3によ
り運ばれたウェーノX2は、吸引ノズル5と、吸着盤6
によりその裏面を吸着される。さらに、ウェーハ2を吸
着したまま移動ステージ7をアーム8を一方向に伸ばす
ことで、露光用チャック9の空間部10へ完全に合体す
る所まで移動させる。そこで、露光用チャック9の真空
穴11によってウェーハ2を露光用チャック9に固定さ
せる。
ウェーハ2が露光用チャック9へ固定され、露光が完了
すると移動ステージ7は、ベルト3の手前へアーム8を
縮めてもどる。さらに、アーム8は図示のように直角方
向にスライドし、ベルト4の手前に移動し、吸引ノズル
5及び吸着盤6を吸着盤移動スペース12にそってベル
ト4の手前まで移動させることで、ウェーハ2をベルト
4上へくるようにする。
第2図は、本発明の第2実施例の縦断面図(a)及び平
面[ff1(b)である、先ず、ウェーハキャリア1よ
りウェーハ2がベルト3により運ばれる。吸引ノズル5
と吸着盤6により、ウェーハ2はその裏面が吸着される
。ざらにウェーハ2を吸着したまま、移動ステージ7と
アーム8を一緒に回転軸13を中心にして回転させ、露
光用チャック9の空間部lOと完全に合体する所で停止
する。そして露光用チャック9の真空穴11でウェーハ
2を露光用チャック9に固定し、露光が完了すると、移
動ステージ7は、アーム8と一緒に回転軸13を中心に
回転し、ベルト4の手前で停止する。そして吸引ノズル
5及び吸着5116を吸着盤移動スペース12にそって
ベルト4の手前まで移動させ、ウェーハ2をベルト4上
へ乗せる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は移動ステージより垂直に
突起した真空ノズルの先端に設けた吸着盤でウェーハを
吸着し、移動ステージを移動することで、露光ステージ
ヘウェーハを搬送し、また露光ステージからウェーハを
所定の場所に搬送することができる。
真空ノズルによるウェーハの保持を、ウェーハの裏面で
行なうので、搬送中レジストをはがすことは全くない、
また吸着盤は充分な面積をもたせることで、安定にウェ
ーノ\を保持できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例、第2図は第2実施例、第
3図は従来例についてそれぞれ(a)縦断面図、(b)
平面図を示しである。 1・・・ウェーハキャリア、 2・・・ウェーハ、 3.4・・・ベルト、   5・・・吸引ノズル、6・
・・吸着盤、    7・・・移動ステージ。 8・・・アーム、     9・・・露光用チャック、
10・・・露光用チャック空間部、 11・・・真空穴、 12・・・吸着盤移動スペース、 13・・・回転軸・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 露光前ウェーハを所定の位置から露光装置の露光ステー
    ジへ、また露光済ウェーハを露光ステージから所定位置
    へ搬送する移動ステージが、ウェーハ搬送工程中、該移
    動ステージから垂直方向に突起し先端に吸着盤を有する
    真空ノズルによってウェーハの裏面を吸着し保持してい
    ることを特徴とする半導体ウェーハ搬送装置。
JP1140607A 1989-06-02 1989-06-02 半導体ウェーハ搬送装置 Pending JPH036038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1140607A JPH036038A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 半導体ウェーハ搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1140607A JPH036038A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 半導体ウェーハ搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH036038A true JPH036038A (ja) 1991-01-11

Family

ID=15272644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1140607A Pending JPH036038A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 半導体ウェーハ搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036038A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140148A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Nanbu Denki Seisakusho:Kk 物品の移載装置
JPS63208414A (ja) * 1987-02-20 1988-08-29 Canon Inc 基板搬送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140148A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Nanbu Denki Seisakusho:Kk 物品の移載装置
JPS63208414A (ja) * 1987-02-20 1988-08-29 Canon Inc 基板搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001074B2 (ja) ウエーハの搬送機構
TWI246499B (en) Plate-like object carrying mechanism and dicing device with carrying mechanism
JP2004140058A (ja) ウエハ搬送装置およびウエハ処理装置
JP4256132B2 (ja) 板状物の搬送装置
JP4796249B2 (ja) 板状物の搬送機構および搬送機構を備えたダイシング装置
JPH0687531A (ja) 受け渡し治具および装置
TW202027178A (zh) 工件的保持方法及工件的處理方法
JPH036038A (ja) 半導体ウェーハ搬送装置
JPH07130637A (ja) 半導体製造装置
JP7320428B2 (ja) 加工装置
JP2003077982A (ja) 搬送装置
JPS63131535A (ja) 基板支持装置
JPH02197126A (ja) 枚葉式半導体基板両面洗浄装置
JP3173918B2 (ja) 基板搬送ハンドおよびこれを備えた基板搬送装置
KR100583942B1 (ko) 양면 가공용 웨이퍼의 고정 장치
JPH0410452A (ja) 基板の縦型搬送装置
JP3421358B2 (ja) 搬送方法
JP2000156391A (ja) 半導体ウェーハ検査装置
JP3427111B2 (ja) 半導体製造装置、および、液晶表示素子製造用装置
JPH02292196A (ja) ウェーハ搬送装置
JPH11195690A (ja) ウエーハ移載装置
JPH03178121A (ja) 半導体露光装置
JPS62141731A (ja) ウエハハンドリング装置
JPH01129436A (ja) 半導体基板処理装置
KR200143983Y1 (ko) 웨이퍼 노광용 얼라인먼트 장비의 웨이퍼 이송용진공패드구조