JPH0358141A - ユーザ用ロジックつき集積回路 - Google Patents

ユーザ用ロジックつき集積回路

Info

Publication number
JPH0358141A
JPH0358141A JP1194931A JP19493189A JPH0358141A JP H0358141 A JPH0358141 A JP H0358141A JP 1194931 A JP1194931 A JP 1194931A JP 19493189 A JP19493189 A JP 19493189A JP H0358141 A JPH0358141 A JP H0358141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logic
bus
microcomputer
additional logic
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1194931A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Nakazawa
勝彦 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1194931A priority Critical patent/JPH0358141A/ja
Publication of JPH0358141A publication Critical patent/JPH0358141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ユーザ用ロジックとマイクロコンピュータと
を有する集積回路に関し、特に既存のマイクロコンピュ
ータにバスを介して新たなロジックの追加ができるよう
にした集積回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の集積回路は、既存のマイクロコンピュー
タと追加ロジックを接続する場合、相互のバスを直接接
続する形式となっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の集積回路は、既存のマイクロコンピュー
タのバスと、追加ロジックのバスとが直結されているの
で、バスを外部端子に出さないような構成の場合、その
集積回路の動作確認をするテストパターンを全く新規に
作或する必要があり、非常に手間がかかる。また、バス
を外部端子に出す場合は、限られた端子数がテストのた
めのバスで有効に使えなくなってしまう。さらに従来の
集積回路のハードウェア・デバッグを行なう場合、デバ
ッグ専用の集積回路を別途開発するか、その集積回路内
の追加ロジック機能だけに相当する機能のためにゲート
アレイなどの集積回路を別途製作する必要があるという
欠点があった。
本発明の目的は、このような欠点を除き、既存のマイク
ロコンピュータのバス/ポート切替可能端子をバスモー
ドとし、そのポート機能の代りをスルホート・エミュレ
ーション機能と、既存のマイクロコンピュータと追加ロ
ジックのバスをスイッチングして、ポート・エミュレー
ション出力または既存のマイクロコンピュータのバスま
たは追加ロジックのバスを外部端子に取り出す事を可能
とした集積回路を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の構威は、同一のシリコンチップ上に、既存のマ
イクロコンピュータと同一の機能を有す?マイクロコン
ピュータとユーザ用追加ロジックとを設けたユーザ用ロ
ジックつき集積回路において、これらロジックとマイク
ロコンピュータの両者を接続する専用ロジック部を有し
、この専用ロジック部は、前記マイクロコンピュータを
外部拡張モードとした時に失われるポートのエミュレー
ション機能と、前記外部拡張モード時に前記外部端子と
前記ポートとを接続する機能と、前記エミュレーション
機能によるポートと前記マイク■コンピュータのバスと
前記ユーザ用追加ロジックのバスとの間を切換える第1
の切換機能と、前記バス以外に前記マイクロコンピュー
タと前記追加ロジックとの接続を切断する第2の切換機
能とを有することを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例の全体構戊を示すブロック
図である。本実施例は、既存のマイクロコンピュータ1
の他に、ユーザ用の追加ロジック部5と、接続専用ロジ
ック部4とを備えている。
を有し、この集積回路では、バス機能に固定されて動作
し接続専用ロジック4へ接続される。また、追加ロジッ
ク5は、通常の入出力端子6とバス7とを有しており、
バス7は接続専用ロジック4へ接続され、この接続専用
ロジック4はさらに外部端子8と第1のテスト人力9と
第2のテスト人力10の入力レベルの組合せで、4通り
以内の動作モードをもつ。第l表はその組合せ表の一例
を示す。
第  1  表 まず、1チップ動作モードでは、バス/ポート切替端子
3はバス7と接続専用ロジック4内部で接続され、追加
ロジック5は、既存のマイクロコンピュータ1によって
操作可能となる一方、バス/ポート切替端子3のポート
信号は、接続専用ロジック4内部でラッチされ、外部端
子8へ出力される。
外部拡張モードでは、バス/ポート切替端子3は、バス
7および外部端子8と接続専用ロジック4内部で接続さ
れるので、追加ロジック5と外部端子8に接続される外
部機能は、既存のマイクロコンピュータlによって操作
可能となる。
既存のマイクロコンピュータテストモードでは、接続専
用ロジック4により、バス/ポート切替端子3と外部端
子8が接続され、追加ロジック5のバス7は切り離され
るので、外部端子8は既存のマイクロコンピュータ1の
機能テストに使用可能となる。
追加ロジックテストモードでは、接続専用ロジック4に
より、バス7と外部端子8が接続され、既存のマイクロ
コンピュータlのバス/ポート切替端子3は切り離され
るので、外部端子8は追加ロジック50機能テストに使
用可能となる。
第2図は第l図の接続専用ロジック4の内部構或の一例
のブロック図である。接続専用ロジック4は、第1のス
イッチ1lと第2のスイッチ12と第3のスイッチ13
と第4のスイッチ14と動作モードデコーダ15とポー
ト信号ラッチ16とを有している。
第1のテスト人力9と第2のテスト人力10との組合せ
に応じて動作モードデコーダ15は、第1のスイッチ1
1、第2のスイッチ12、第3のスイッチ13、第4の
スイッチ14のオン/オフを制御し、ポート信号ラッチ
l6はバス/ポート切替端子3のポート信号を保持する
まず、1チップ動作モードでは、第1のスイッチ11が
オン、第2のスイッチ12がオフ、第3のスイッチ13
がオン、第4のスイッチ14はオフになるように動作モ
ードデコーダ15は動作する。
外部拡張モードでは、第1のスイッチ11はオン、第2
のスイッチ12はオン、第3のスイッチ13はオフ、第
4のスイッチ14はオフになるように動作モードデコー
ダ15が動作する。
既存のマイクロコンピュータテストモードでは、第1の
スイッチ11はオフ、第2のスイッチ12はオン、第3
のスイッチ13はオフ、第4のスイッチ14はオフにな
るように動作モードデコーダ15は動作する。
追加ロジックテストモードでは、第1のスイッチ11は
オフ、第2のスイッチ12はオフ、第3のスイッチ13
はオフ、第4のスイッチ14はオンになるように動作モ
ードデコーダ15は動作する。
第4図は本発明の第2の実施例の全体構或を示すブロッ
ク図である。本実施例は、第1の実施例と違い、バス信
号以外に既存のマイクロコンピュータ1と追加ロジック
5の間に割込み等の直接信号をやり取りしたい場合を示
している。既存のマイクロコンピュータ1からの割込み
応答信号出力21と既存のマイクロコンピュータ1への
割込み要求信号人力22と追加ロジック5への割込み応
答人力23と追加ロジック5からの割込み要求出力24
と割込み要求バッファ25と応答バッファ26と第1の
バッファ制御信号27と第2のバッファ制御信号28と
を有している。
第1のテスト人力9と第2のテスト入力100組合せで
第1のバッファ制御信号27と第2のバッファ制御信号
28とはオン/オフされ、lチップ動作モードでは、第
1のバッファ制御信号と第2のバッファ制御信号ともオ
ンになり、既存のマイクロコンピュータ1と追加ロジッ
ク5との間の割込み信号のやり取りが可能となる。外部
拡張モードでも、第1のバッファ制御信号207と第2
のバッファ制御信号28ともオンになり、既存のマイク
ロコンピュータ1と追加ロジック5との間の割込み信号
のやり取りが可能となる。
既存のマイクロコンピュータテストモードでは、第1の
バッファ制御信号27はオフ、第2のバッファ制御信号
28はオンになり、既存のマイクロコンピュータ機能1
への割込み信号は、割込み要求信号22から入力可能と
なり、既存のマイクロコンピュータlの割込み機能も含
めたテストが可能となる。
追加ロジックテストモードでは、第1のバッファ制御信
号27はオン、第2のバッファ制御信号28はオフにな
り、追加ロジック5への割込み応答信号は、割込み応答
信号人力23から入力可能となり、追加ロジック5の割
込み機能も含めたテストが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明は、追加ロジック部分のみのテ
ストパターンのみを考えれば、既存のマイクロコンピュ
ータ部分に関しては、既存のマイクロコンピュータ用の
既存のテストパターンが使用できるため新規作或する事
なく、集積回路の検証,機能試験が可能となるほか、テ
スト専用にバス信号を引出す必要がなく、限られた本数
の集積回路パッケージの端子を有効に使うことが出来る
さらに、追加ロジックのテストモード時は追加ロジック
部分の機能を完全に切離し、接続信号が外部に出せるの
で、既存のマイクロコンピュータ用のハードウェア・デ
バッガの外部バスに本発明の集積回路を追加ロジックの
テストモードにして接続すれば、デバッグ作業を可能と
するので、デバッグのために特別な回路を開発する必要
がないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図の専用ロジック部の一例のブロック図、第3図は本発
明の第2の実施例のブロック図である。 1・・・・・・マイクロコンピュータ、2,6・・・・
・・通常入出力端子、3・・・・・・バス/ポート切替
端子、4,4a・・・・・・接続専用ロジック部、5・
・・・・・追加ロジック部、7・・・・・・バス、8・
・・・・・外部端子、9,10・・・・・・テスト入力
端子、11〜l4・・・・・・スイッチ部、15・・・
・・・動作モードデコーダ、16・・・・・・ポート信
号ラッチ、21・・・・・・割込み応答信号出力、22
・・・・・・割込み要求信号入力、23・・・・・・割
込み応答入力、24・・・・・・割込み要求出力、25
・・・・・・割込み要求バツファ・ 26・・・・・・割込み応答バッファ、2 7, 28・・ ・・バッファ制御信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同一のシリコンチップ上に、既存のマイクロコンピュー
    タと同一の機能を有するマイクロコンピュータとユーザ
    用追加ロジックとを設けたユーザ用ロジックつき集積回
    路において、これらロジックとマイクロコンピュータの
    両者を接続する専用ロジック部を有し、この専用ロジッ
    ク部は、前記マイクロコンピュータを外部拡張モードと
    した時に失われるポートのエミュレーション機能と、前
    記外部拡張モード時に前記外部端子と前記ポートとを接
    続する機能と、前記エミュレーション機能によるポート
    と前記マイクロコンピュータのバスと前記ユーザ用追加
    ロジックのバスとの間を切換える第1の切換機能と、前
    記バス以外に前記マイクロコンピュータと前記追加ロジ
    ックとの接続を切断する第2の切換機能とを有すること
    を特徴とするユーザ用ロジックつき集積回路。
JP1194931A 1989-07-26 1989-07-26 ユーザ用ロジックつき集積回路 Pending JPH0358141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1194931A JPH0358141A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 ユーザ用ロジックつき集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1194931A JPH0358141A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 ユーザ用ロジックつき集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0358141A true JPH0358141A (ja) 1991-03-13

Family

ID=16332724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1194931A Pending JPH0358141A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 ユーザ用ロジックつき集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0358141A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546566A (en) * 1993-07-07 1996-08-13 Nec Corporation Emulation system for microcomputer
US5724603A (en) * 1993-10-13 1998-03-03 Nec Corporation Single-chip microcomputer with asynchronously accessible user designed circuit
EP0917068A2 (en) * 1997-11-14 1999-05-19 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546566A (en) * 1993-07-07 1996-08-13 Nec Corporation Emulation system for microcomputer
US5724603A (en) * 1993-10-13 1998-03-03 Nec Corporation Single-chip microcomputer with asynchronously accessible user designed circuit
EP0917068A2 (en) * 1997-11-14 1999-05-19 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit
US6253342B1 (en) 1997-11-14 2001-06-26 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit
EP0917068A3 (en) * 1997-11-14 2003-07-16 NEC Electronics Corporation Semiconductor integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4964074A (en) In-circuit emulator
JPH0358141A (ja) ユーザ用ロジックつき集積回路
EP0633529B1 (en) Emulation system for microcomputer
US5864694A (en) Emulation system
JPH02245681A (ja) 複合型集積回路
JP2601792B2 (ja) 大規模集積回路装置
JP2643585B2 (ja) 集積回路
JPS603747A (ja) プログラム選択制御方式
JPH0815387A (ja) マイクロコンピュータテスト回路
JP2002110925A (ja) システムlsi
JPH11203161A (ja) マイクロコンピュータ
JPH01116736A (ja) ワンチップマイクロコンピュータの入出力ポートシステム
JPH08255145A (ja) プロセッサ内蔵lsi、及び、そのソフトウェア・デバッグ方法
JP2861001B2 (ja) 入出力回路
JPH0468554A (ja) 半導体集積回路
JPH04315230A (ja) ワンチップマイクロコンピュータ
JPS6031641A (ja) ワンチツプマイクロコンピユ−タ
JPS6349870A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPH08278899A (ja) 半導体集積装置
JPS62125441A (ja) 1チツプマイクロコンピユ−タ
JPH0618633A (ja) 大規模集積回路装置
JPS62239259A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPH0827330B2 (ja) 集積回路のテスト方法
JPS6072318A (ja) 論理lsi
JPH0559356U (ja) デジタルlsi用テスト回路