JPH0357280A - 不揮発性半導体記憶装置 - Google Patents

不揮発性半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0357280A
JPH0357280A JP1193541A JP19354189A JPH0357280A JP H0357280 A JPH0357280 A JP H0357280A JP 1193541 A JP1193541 A JP 1193541A JP 19354189 A JP19354189 A JP 19354189A JP H0357280 A JPH0357280 A JP H0357280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor
gate
well
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1193541A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Terada
寺田 康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1193541A priority Critical patent/JPH0357280A/ja
Publication of JPH0357280A publication Critical patent/JPH0357280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B69/00Erasable-and-programmable ROM [EPROM] devices not provided for in groups H10B41/00 - H10B63/00, e.g. ultraviolet erasable-and-programmable ROM [UVEPROM] devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/60Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates the control gate being a doped region, e.g. single-poly memory cell

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、CPU等の通常の論理装置の製造プロセス
で製造可能な不揮発性半導体記憶装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第2図は従来のフラッシュ(一括消去型)EEPROM
におけるメモリトランジスタを示す断面図である。同図
において、1はP型半導体基板であり、2はN型のドレ
イン拡散領域、3はN!I!のソース拡散領域である。
これらドレイン拡散領域2,ソース拡散領域3間のP型
半導体基板1の表面部がチャネル領域つとして規定され
る。また、4はフローティングゲートであり、ドレイン
拡散閉域2の一部からソース拡散頷域3の一部にかけて
、ゲート酸化膜5を介して形成されている。さらにコン
トロールゲート6がゲート酸化膜7を介してフローティ
ングゲート4上に形成されている。
また、ビット線8がドレイン拡散領域2に電気的に接続
して形成されている。
このような構戒において、メモリトランジスタの不揮発
な書込みは以下のようにして行われる。
まず、コントロールゲート6及びドレイン拡散領域2に
高電圧を印加し、ソース拡散賄域3を接地レベルに設定
する。
このように設定すると、メモリトランジスタのチャネル
領域9を流れる電子がトレイン拡散領域2近傍のビンチ
オフ領域においてドレインーソース間の電圧で加速され
、ホットエレクトロンとなりコントロールゲート6によ
る電界によりゲート酸化膜5のエネルギーギャップを越
えてフローティングゲート4に注入されることにより、
メモリトランジスタの閾値が高くなる(7V以上)。
一方、消去はソース拡散賄域3に高電圧を印加し、コン
トロールゲート6を接地レベルに設定することにより行
われる(ドレインnR hA2はフローティングでよい
)。このように設定すると、書込みと逆の原理でフロー
ティングゲート4に蓄積されていた電子がソース拡散領
域3に引抜かれることにより、メモリトランジスタの閾
値が低くなる( 1. V程度)。
このように、書込み動作を行うとメモリトランジスタの
閾値は7■以上になり、消去動作を行うとメモリトラン
ジスタの閾値はIV程度となる。
一方、読出しは、コン1・ロールゲート6に電源電圧■
。o(5V)程度の電圧を印加した時に、メモリl・ラ
ンジスタがオンしてビット線8からソース拡散領域3に
かけて電流か流れるか、あるいはメモリトランジスタは
オフ状態のままで電流が流れないかをセンスアンプで検
出することにより行われる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のフラッシュEEPROMのような不揮発性記憶装
置は以上のように構戊されており、2層ゲート構造(フ
ローティングゲート4,コントロールゲート6)となっ
ており、必ずその製造工程中にポリシリコン層等の、ゲ
ート電極層の形或を2度に渡って行う必要があった。
一方、CPU等の論理装置は1層のゲート構造から成る
のが一般的である。また、A/Dコンバータの一種に、
2層のゲート構造から或る論理装置も存在するが、その
製造プロセス条件は不揮発性半導体記憶装置とは、かな
り異なっている。特に、2層のゲート間の絶縁膜は5v
程度の耐圧の膜厚で形成されているため、IOV以上の
耐圧を必要とする、EEPROMのコントロールゲート
,フローティングゲート間の膜厚に比べかなり薄くなっ
ている。
上記した理由から、従来の不揮発性半導体記憶装置は、
通常の論理装置の製造プロセスでは製造することができ
ないという問題点があった。また、2層ゲート構造から
成る論理装置であっても、その論理装置の製造プロセス
を変更せずに不揮発性1′導体記憶装置を形成した場合
、製造プロセス条件の違いにより、フローティングゲ−
1・,コントロールゲート間の絶縁膜の膜厚が充分厚く
形或できないため、フローティングゲートとコントロー
ルゲート間の十分な耐圧が維持できず所望のデータ保持
特性を得ることができない等の支障が生じてしまい、不
揮発性半導体記憶装置の性能を損ねてしまうという問題
点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、CPU等の通常の論理装置の製造プロセスで
、性能を劣化させることなく製造可能な不揮発性半導体
装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明にかかる不揮発性半導体記憶装置は、第1の導
?IS型の半導体基板と、前記半導体基板の表面に形成
された第2の導電型の第1,第2の半導体領域とを備え
、前記第1,第2の半導体領域に挟まれた前記半導体基
板の表面がチャネル賄域として規定され、前記半導体基
板の上層部に、前記第】,第2の半導体領域とは分離し
て形成された第3の半導体領域と、前記第1,第2の半
導体賄域及び前記第3の半導体領域を含んだ半導体基板
上に形成された絶縁膜と、前記絶縁膜上において、前記
第3の半導体項域上から前記チャネル領域上にかけて形
或された導電層とをさらに備えている。
(作用〕 この発明における導電層は、 絶縁膜上において、 第3の半導体領域上からチャネル厨域上にかけて11ニ
威されているため、第3の半導体領域をコントロールゲ
ー1・とじて用いると、導電層はフローテfングゲート
として機能させることができる。
〔実施同〕
第1A図はこの発明の一実施間であるフラノシュEEP
ROMのメモリトランジスタを示す平面図、第IB図及
び第1C図はそれぞれ第IA図のA−A断面図及びB−
B断面図である。
これらの図に示すように、P型半導体基板10の上層部
にN型のトレイン拡散領域11,N型のソース拡散領域
12,Nウェル領域13がそれぞれ形成されており、ト
レイン拡散領域11とソース拡散領域12間の半導体征
板10の表面部がチャネル領域14として規定される。
Nウエル領域13は、ドレイン拡散領域11とソース拡
散領域12とは分離して形成されており、その表面部内
周には、外部との電気的接続を行う際に抵触抵抗を下げ
るために、高a度なN+拡散領域13aを形戒している
1・レイン,ソース拡散項域11.12及びNウ工ル厨
域13を含む半導体基板10上全面に、酸化膜15が形
或されている。この酸化膜15には、トレイン,ソース
拡散領域11.12及びNウエル領域]3上の一部に、
コンタクトホール16a,1, 6 b及び16cが設
けられている。
この酸化膜15上において、NウJル領域13の中央部
語域に相当する位置から、ドレイン拡散領域11,  
ソース拡散領域12間のチャネル領域14に相当する位
置にかけてポリシリコン層17が形成されている。
一方、AN配線層1.8a,18bがそれぞれコンタク
トホール16a,16bを介してドレイン,ソース拡散
領域11,1.2と電気的接続して、酸化膜15上に形
成されている。さらに、八ρ配線層18cがコンタクト
ホール16cを介してNウエル領域13のN+拡散領域
13aと電気的接続して、酸化膜15上に形成されてい
る。
このように構成されたポリシリコン層17はチャネル領
域14上においては、チャネル領域14上の酸化膜1.
 5 aをゲート酸化膜としたNMO Sトランジスタ
のゲートと等価な構造となっている。
一方、Nウエル領域13と、Nウェル領域13上の酸化
膜15bと、酸化膜1. 5 b上のポリシリコン層1
7とによりキャパシタを形成している。
したがって、A2配線層18cを介して制御電圧を与え
ることによりNウエル領域13をコントロールゲートと
して用いれば、ポリシリコン層17をフローティングゲ
ートとして機能させることかできる。その結果、第IA
図〜第lc図に示した構成で、第2図で示したフラッシ
ュEEPRO〜1と等価な働きができる。すなわち、N
ウエル閘域13及びドレイン拡散鎮域11に高電圧を印
加し、ソース領域12を接地レベルに設定すると、ポリ
シリコン層17に電子が注入されることにより書込みが
行われ、ソース領域12に高電圧を印加し、Nウエル領
域13を接地レベルに設定すると、ポリシリコン層17
に蓄積されていた電子が引抜かれることにより消去が行
われる。また、読出しらNウエル領域13に5V程度の
電圧を与えることにより、従来同様に行うことができる
このように、Nウエル領域13をコントロールゲートと
し、ポリシリコン層17をフローティングゲートとした
フラッシュEEPROMを構戊すれば、1層ゲート構造
でフラッシュEEPROMが完或する。
このため、この実施例のEEPROMは、通常、1層ゲ
ート構造である論理装置の製造プロセスで製造すること
が可能となる。しかも、Nウェル領域13上に形或され
る酸化膜15bは、P型半導体基板10上に形戊される
酸化膜であるため、酸化膜15bのみを、充分な耐圧を
有し、データ・リークの起こらない程度の膜厚で形或す
ることは容易である。したがって論理装置の製造プロセ
スで製造しても、本実施例のフラッシュEEPROMの
性能が劣化することはない。
なお、この実施例では、コントロールゲートの役割を果
たすウエル領域として、Nウエル領域13を形成したが
、P型半導体基板1oと電気的分離して形成できるので
あれば、P型のウエル領域を形成してもよい。
また、この実施例では、フラッシュEEPROMについ
て説明したが、他のEEPROMは勿論EFROMにも
この発明を適用することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、導電層は、絶
縁膜上において、第3の半導体領域上からチャネル領域
上にかけて形成されているため、第3の半導体領域をコ
ントロールゲートとして用いると、導電層をフローティ
ングゲートとして機能させることができる。
したがって、1層ゲート構造で不揮発な記憶が実現でき
るため、通営のCPU等の論理装置の製造プロセスで、
性能を劣化させることなく不揮発性半導体記憶装置を製
造することかできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第IA図はこの発明の一実施例であるフラッシュE E
 P ROMを示す平面図、第IB図は第IA図のA−
A断面図、第1C図は第1A図のB−B断面図、第2図
は従来のフラッシュE E P R O Mを示ず断而
図である。 図において、11はドレイン拡散領域、12はソース拡
散領域、13はNウエル領域、14はチャネル領域、1
5は酸化膜、17はポリシリコン層である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の導電型の半導体基板と、 前記半導体基板の表面に形成された第2の導電型の第1
    、第2の半導体領域とを備え、前記第1、第2の半導体
    領域に挟まれた前記半導体基板の表面がチャネル領域と
    して規定され、 前記半導体基板の上層部に、前記第1、第2の半導体領
    域とは分離して形成された第3の半導体領域と、 前記第1、第2の半導体領域及び前記第3の半導体領域
    を含んだ半導体基板上に形成された絶縁膜と、 前記絶縁膜上において、前記第3の半導体領域上から前
    記チャネル領域上にかけて形成された導電層とをさらに
    備えた不揮発性半導体記憶装置。
JP1193541A 1989-07-25 1989-07-25 不揮発性半導体記憶装置 Pending JPH0357280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193541A JPH0357280A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 不揮発性半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193541A JPH0357280A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 不揮発性半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0357280A true JPH0357280A (ja) 1991-03-12

Family

ID=16309789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1193541A Pending JPH0357280A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 不揮発性半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0357280A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000060672A1 (en) * 1999-03-31 2000-10-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semiconductor device comprising a non-volatile memory cell
WO2007008344A1 (en) * 2005-07-06 2007-01-18 Sandisk 3D Llc Integrated circuit embodying a non-volatile memory cell
WO2008024322A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Alexander Kalnitsky Shielding floating gate tunneling element structure

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000060672A1 (en) * 1999-03-31 2000-10-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semiconductor device comprising a non-volatile memory cell
JP2002541669A (ja) * 1999-03-31 2002-12-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 不揮発性メモリセルを有する半導体デバイス
KR100665413B1 (ko) * 1999-03-31 2007-01-04 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 반도체 디바이스
WO2007008344A1 (en) * 2005-07-06 2007-01-18 Sandisk 3D Llc Integrated circuit embodying a non-volatile memory cell
WO2008024322A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Alexander Kalnitsky Shielding floating gate tunneling element structure
US7759727B2 (en) 2006-08-21 2010-07-20 Intersil Americas Inc. Method and apparatus for shielding tunneling circuit and floating gate for integration of a floating gate voltage reference in a general purpose CMOS technology

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2663863B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US5301150A (en) Flash erasable single poly EPROM device
JPH0581072B2 (ja)
JP2009501449A (ja) 高密度nand不揮発性メモリデバイス
KR100348836B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법, 불휘발성 반도체 메모리 장치및 그 제조 방법
KR930009139B1 (ko) 불휘발성 반도체장치
JPH0555606A (ja) 半導体記憶装置
JPH0864699A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR910004505B1 (ko) 불휘발성 반도체 메모리
JP2003209195A (ja) 不揮発性メモリ素子及びその製造方法
JPH02168674A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US6376295B1 (en) Method for manufacturing a semiconductor memory device with a fine structure
US8648406B2 (en) Single poly EEPROM having a tunnel oxide layer
JPH03240275A (ja) 不揮発性半導体装置
JP3183326B2 (ja) 読出専用半導体記憶装置
US6144064A (en) Split-gate EEPROM device having floating gate with double polysilicon layer
US8334559B2 (en) Semiconductor storage device and manufacturing method
JPH0846067A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
US6323517B1 (en) Non-volatile memory device with single-layered overwriting transistor
KR100241523B1 (ko) 플래쉬 메모리 소자 및 이를 이용한 프로그램, 소거 및 독출방법
JPH0491469A (ja) 不揮発性半導体メモリ
US20050023598A1 (en) Semiconductor devices having a non-volatile memory transistor and methods for manufacturing the same
JPH0357280A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH04150072A (ja) 不揮発性半導体記憶セルのデータ消去方法
JPH07244991A (ja) フローティングゲート型不揮発性半導体記憶装置