JPH0356670B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0356670B2
JPH0356670B2 JP8046185A JP8046185A JPH0356670B2 JP H0356670 B2 JPH0356670 B2 JP H0356670B2 JP 8046185 A JP8046185 A JP 8046185A JP 8046185 A JP8046185 A JP 8046185A JP H0356670 B2 JPH0356670 B2 JP H0356670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
character
data
column
storage area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8046185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61239949A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8046185A priority Critical patent/JPS61239949A/ja
Publication of JPS61239949A publication Critical patent/JPS61239949A/ja
Publication of JPH0356670B2 publication Critical patent/JPH0356670B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/54Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements
    • B41J3/546Combination of different types, e.g. using a thermal transfer head and an inkjet print head

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は活字による印字を行う第1印字部と
ドツトマトリツクスにて印字を行なう第2印字部
を備え、両印字部を適宜選択することにより活字
による印字とドツトマトリツクスによる印字を行
なえるようにした複合プリンタに係り、詳しくは
第2印字部によるドツトマトリツクス印字の印字
位置制御に関するものである。
(従来技術) 本出願人は活字による印字文字とドツトマトリ
ツクスによる印字文字とを同一印字用紙上に混在
させて印字が行なえるようにした複合プリンタを
先に種々出願した。
そして、この種の複合プリンタの印字方法はい
ずれか一方の印字部、例えば、活字による印字を
行なう第1印字部をまず印字動作させて、ドツト
マトリツクスにて印字される印字位置を余白にし
て一印字行中の所定の印字位置に活字印字を行な
う。そして、次に前記余白の箇所に所定の文字を
第2印字部でドツトマトリツクス印字を行なうよ
うにしていた。
(発明が解決しようとする問題点) そして、この活字印字とドツトマトリツクス印
字とを混在させて印字を行なう場合、両印字が一
印字行中にバランスよく印字されるために前記余
白箇所にドツトマトリツクスにて印字をする際の
その印字位置が問題になる。
すなわち、第8図に示すように活字印字の場
合、その活字の中心位置KCがその印字桁の中心
位置と対応するように一度に印字されるが、ドツ
トマトリツクス印字の場合には印字行方向に移動
しながら印字が行なわれるため、ドツトマトリツ
クス印字による文字の中心位置DCがその印字桁
の中心位置に対応するように印字動作が行なわれ
る必要がある。
(発明の目的) この発明は上記問題点を解消するために、簡単
な処理動作でドツトマトリツクス印字による文字
中心位置が当該印字桁の中心位置に対応するよう
に第2印字部の印字位置制御を行なうことがき、
両印字を一印字行中にバランスよく印字させるこ
とができる複合プリンタを提供するにある。
(問題点を解決するための手段) この発明は前記目的を達成するために、活字に
よる印字を行う第1印字部と、縦方向に整列され
た複数の印字素子を備えドツトマトリツクスにて
印字を行なう第2印字部を印字行に沿つて往復動
させ第1及び第2印字部を適宜選択して印字用紙
に文字を印字させるようにした複合プリンタにお
いて、 前記第1印字部にて印字される文字データと前
記第2印字部にて印字される文字データが混在す
る文字データ群を記憶する第1の記憶手段と、前
記第2印字部の各印字素子と対応するビツト数か
らなるカラム記憶領域を多数有しその各カラム記
憶領域が印字位置を意味するとともに、複数個の
カラム記憶領域で1文字印字の記憶領域を構成す
るビツトイメージバツフアメモリと、第2印字部
にて印字される文字データをドツトマトリツクス
印字させるために文字パターンデータを各文字毎
に記憶してなる第2の記憶手段と、前記第1の記
憶手段に記憶された文字データ群の内第2印字部
にて印字される文字データに対応する文字パター
ンデータを前記第2の記憶手段から読み出すとと
もに、その文字パターンデータの中心カラム及び
その中心カラムの片側カラム数を割り出す割出し
手段と、前記割出し手段にて割出した中心カラム
及び片側カラム数に基づいて中心カラムの文字パ
ターンデータが前記ビツトイメージバツフアメモ
リにおける複数個のカラム記憶領域で構成される
1文字印字の記憶領域での中央にあるカラム記憶
領域に記憶されるように各カラムの文字パターン
データを各カラム記憶領域に記憶させる書き込み
手段と、前記第1の記憶手段に記憶された文字デ
ータ群の内前記第1印字部にて印字される文字デ
ータに基づいて同第1印字部を駆動させる第1の
駆動制御手段と、前記ビツトイメージバツフアメ
モリに記憶された文字パターンデータに展開され
た文字データに基づいて前記第2印字部を駆動さ
る第2の駆動制御手段とを備えた複合プリンタを
その要旨とするものである。
(作用) 割出し手段は第1の記憶手段に記憶された文字
データ群の内の第2印字部にて印字される文字デ
ータに対応する文字パターンデータを第2の記憶
手段から読み出すとともに、その文字パターンデ
ータの中心カラム及びその中心カラムの片側カラ
ム数を割り出す。
次に、書き込み手段は前記割出し手段にて割出
した中心カラム及び片側カラム数に基づいて中心
カラムの文字パターンデータがビツトイメージバ
ツフアメモリにおける複数個のカラム記憶領域で
構成される1文字印字の記憶領域での中央にある
カラム記憶領域に記憶されるように各カラムの文
字パターンデータを各カラム記憶領域に記憶させ
る。
そして、第2の駆動制御手段はそのビツトイメ
ージバツフアメモリに記憶された文字パターンデ
ータに展開された文字データに基づいて第2印字
部を駆動制御して、ドツトマトリツクス印字によ
る文字中心位置が当該印字桁の中心位置に対応す
るようにする。
(実施例) 以下、この発明を具体化した一実施例を図面に
従つて説明する。
第1図はこの発明を具体化した複合プリンタの
印字機構の概略を示し、プラテン1はその両側が
図示しないプリンタのフレームに回転可能に支持
されていて、図示しないプラテン駆動モータにて
正逆方向に回動され印字用紙2を紙送りするよう
になつている。同じく前記フレームに支持された
2本のガイドロツド3,4は前記プラテン1と平
行に配設されていて、キヤリツジ5をその軸線方
向に摺動可能に支持している。
前記キヤリツジ5は図示しない公知のタイミン
グベルトを介して後記するキヤリツジ駆動モータ
35に駆動連結されていて、そのモータ35の正
逆回転によりガイドロツド3,4に沿つて、すな
わち、印字行方向に往復動される。又、キヤリツ
ジ5は第1印字部6及び第2印字部7を同一の印
字行でその印字行方向に予め定めた間隔をおいて
取付けている。
第1印字部6はプラテン1と相対向する一側に
本実施例では96個の活字8を有する花弁型の活字
ホイール9、その活字ホイール9を回転させて所
要の活字8を印字位置に案内する活字選択モータ
10、選択された他側を打撃して印字用紙2にそ
の活字8を打撃する印字ハンマ11等を備えてい
る。
一方、第2印字部7はプラテン1と対向する印
字端において縦方向に整列された複数(本実施例
では8本)の印字素子としての印字ワイヤを図示
しない電磁石装置にて選択作動させて印字用紙2
上に文字をドツトマトリツクスで印字する印字ヘ
ツド12にて構成されている。
リボンカセツト13は前記キヤリツジ5に着脱
可能に取付けられ、そのカセツト13内には印字
リボン14が折畳収納されている。前記印字リボ
ン14は前記第1及び第2印字部6,7の印字部
に亘つて張設されていて、図示しないリボン駆動
モータにてリボン送りされる。
次に上記のように構成された印字機構を備えた
複合プリンタおける制御装置の電気的構成を説明
する。
割出し手段、書き込み手段、第1及び第2の駆
動制御手段としてのマイクロコンピユータ21は
中央処理装置(以下、CPUという)22、読み
出し専用のメモリ(ROM)よりなるプログラム
メモリ23、読み出し及び書き替え可能なメモリ
(RAM)よりなる作業用メモリ24からなり、
そのCPU22はプログラムメモリ23に記憶さ
れた制御プログラムに従つて動作を行なう。又、
マイクロコンピユータ21はROMよりなるコー
ドテーブル25、同じくROMよりなる活字・パ
ターンデータメモリ26、RAMよりなるバツフ
アメモリ27を備えている。
前記コードテーブル25は第3図に示すように
各文字、記号に対応する8ビツトのコードが記憶
されていて、上位4桁と下位4桁の組合せで表わ
させる文字データが第3図に示す各文字、記号等
に割当てられている。そして、本実施例の場合、
第3図に示す上位桁数が2〜7に対応する記憶領
域には前記活字ホイールの各スポークに形成され
た96種類の文字、記号のうち大多数のものが割当
てられ、さらに言語種類に応じて上位桁数が8〜
A(16進)の文字や記号に応じたものが割り当て
られている。そして、残りの記憶領域には第2印
字部7の印字ヘツド12にて印字される文字、記
号か割当てられている。
前記活字・パターンデータメモリ26は活字デ
ータ記憶領域26aと第2の記憶手段としての文
字パターンデータ記憶領域26bとから構成され
ている。そして、活字データ記憶領域26aには
前記第1印字部6にて印字される各活字8を印字
位置に回動させるための活字選択データと活字8
の印字面積に応じた前記印字ハンマ11の最適印
字圧に関するインパクトデータ等よりなる活字デ
ータが記憶されている。
一方、文字パターンデータ記憶領域26bには
ドツトマトリツクス印字される文字、記号等のパ
ターンデータが記憶されている。
このパターンデータは前記縦方向に整列された
印字ワイヤを各カラム毎に適宜作動させて1つの
文字を作成するためのデータであつて、各カラム
に対応して1アドレス1バイトの記憶領域にその
カラムにおいて当該各印字素子を作動させるか否
かのデータが記憶されている。例えば、第4図に
示す「A¨」に対応する文字パターンPは第5図の
ように表わされる。すなわち、1文字分の各カラ
ムに対応する各アドレスにはそのカラムにおいて
作動させる印字ワイヤに対応するビツトには
「1」のデータが、反対に作動させない印字ワイ
ヤに対応するビツトには「0」のデータが記憶さ
れている。
前記バツフアメモリ27は第1の記憶手段とし
ての入力バツフア27a、第1プリントバツフア
27b及びビツトイメージバツフアメモリとして
の第2プリントバツフア27cとから構成されて
いる。入力バツフア27はホストコンピユータ等
の外部装置28から転送されてくる一印字行以上
の文字データ群が記憶される。
第1プリントバツフア27bは本実施例では一
印字行における最大印字桁数と同じ数の記憶領域
を有しその各印字桁に対応するように各記憶領域
が割当てられていて、前記入力バツフア27aに
記憶された各文字データ群において次に印字処理
される一行の内の活字8で印字される文字データ
をその文字データが印字される印字桁に対応する
記憶領域に記憶されるようになつている。又、活
字にて印字されない印字桁に対応する記憶領域に
は余白のためのスペースデータが記憶されるよう
になつている。
第2プリントバツフア27cは第6図に示すよ
うに本実施例では一印字行における最大印字桁数
と同じ数の1文字印字記憶領域31を有しその各
印字桁に対応するように各1文字印字記憶領域3
1が割当てられている。前記入力バツフア27a
に記憶された文字データ群において、次に印字処
理される一行の内のドツトマトリツクスで印字さ
れる文字データをその文字データに対応する前記
パターンデータ記憶領域26bに記憶された文字
パターンデータがその文字データが印字される印
字桁に対応する1文字印字記憶領域31に記憶さ
れるようになつている。
1文字印字記憶領域31は第7図に示すよう
に、多数のカラム記憶領域32で構成され、その
カラム記憶領域32は前記印字素子と対応するビ
ツト数(1バイト)で構成されている。そして、
この各カラム記憶領域32は当該1文字印字記憶
領域31の印字桁における各印字位置に対応させ
ている。
従つて、1文字印字記憶領域31中の中央に位
置するカラム記憶領域32(以下、これを中央カ
ラム記憶領域21aという)に記憶されるデータ
に基づく印字は印字用紙2上の当該印字桁の中央
位置に印字されることになる。
そして、この1文字印字記憶領域31の中央カ
ラム記憶領域32aには前記CPU22にて中心
カラムの文字パターンデータが記憶され、この中
心カラムの文字パターンデータを中心に各カラム
の文字パターンデータが各カラム記憶領域32に
記憶されるようになつている。
又、ドツトマトリツクスにて印字されない印字
桁に対応する1文字印字記憶領域31には余白の
ためのデータが記憶されるようになつている。
前記CPU22は前記第1プリントバツフア2
7bに記憶された文字データに基づいて活字デー
タを読み出して駆動回路32を介して前記活字選
択モータ10及び印字ハンマ11を駆動制御する
とともに、同じく駆動回路34を介してキヤリツ
ジ駆動モータ35を駆動制御するようになつてい
る。
又、CPU22は前記第2プリントバツフア2
7cに記憶された文字パターンデータに基づいて
駆動回路36を介して前記印字ヘツド12を駆動
制御するとともに、同じく駆動回路34を介して
キヤリツジ駆動モータ35を駆動制御するように
なつている。
次に、上記のように構成した複合プリンタの一
印字行における活字印字及びドツトマトリツクス
印字の動作を説明する。
今、外部装置28から活字にて印字される文字
データとドツトマトリツクスにて印字される文字
データが混在する一印字行分の文字データ群が
CPU22に転送されてくると、CPU22はこの
文字データ群をバツフアメモリ27の入力バツフ
ア27aに記憶する。
一印字行分の文字データが入力バツフア27b
に記憶されると、CPU22はこの一印字行分の
文字データ群の各文字データについて前記コード
テーブル5を参照して活字印字による文字データ
かどうか、又ドツトマトリツクス印字による文字
データかどうか判別して活字印字のためのデータ
作成とドツトマトリツクス印字のためのデータ作
成をそれぞれ行なう。
そして、活字印字のためのデータ作成の場合、
CPU22は一印字行分の文字データ群において
文字データが活字印字の文字データのときには当
該文字データを、文字データがドツトマトリツク
ス印字のときにはスペース又はタブデータに置き
換える処理を文字データ群の印字桁順に編集処理
し第1プリントバツフア27bのその各文字デー
タの印字桁に対応する各記憶領域にそれぞれ記憶
させて行く。
一方、ドツトマトリツクス印字のためのデータ
作成の場合、CPU22は一印字行分の文字デー
タにおいて文字データが活字印字の文字データの
ときにはスペース又はタブデータに置き換え、文
字データがドツトマトリツクス印字のときには当
該文字データに対応する文字パターンデータを文
字パターンデータ記憶領域26bから読み出す処
理を文字データ群の印字桁順に編集処理し第2プ
リントバツフア27cのその印字桁に対応する1
文字印字記憶領域31にそれぞれ記憶させて行
く。
この第2プリントバツフア27cの各1文字印
字記憶領域31にそれぞれ対応する文字データの
文字パターンを記憶させる場合、CPU22は文
字パターンデータ記憶領域から読み出される1文
字分の文字パターンデータの中心カラムの文字パ
ターンデータが記憶されているアドレスd1とそ
の中心カラムのパターンデータを基準として一側
にある文字パターンデータのカラム数(バイト
数)d2を割出す(第5図参照)。
そして、CPU22はこのアドレスd1とカラ
ム数d2に基づいて中心カラムの文字パターンデ
ータが当該1文字印字記憶領域31中の中央カラ
ム記憶領域32aに記憶され、その中央カラム記
憶領域32aを基準に両側の各カラム記憶領域3
2に対応する各カラムの文字パターンデータを順
次記憶させる(第7図参照)。
そして、1印字行分の活字印字のためのデータ
作成とドツトマトリツクス印字のためのデータ作
成が終了し、前記外部装置28から活字印字指令
信号がCPU22に出力されると、CPU22は活
字印字指令信号に応答して、前記第1プリントバ
ツフア27bに記憶された一印字行分の文字デー
タを順次読み出して対応する文字データを読み出
す。その読み出した活字データに基づいて前記キ
ヤリツジ駆動モータ35を駆動させ所定の印字桁
の印字位置に第1印字部6を案内させるととも
に、活字選択モータ10及び印字ハンマ11を駆
動制御し、ドツトマトリツクス印字される印字桁
を余白にすることを除いて所定の活字8を印字用
紙2上の所定の印字桁に活字印字する。
そして、キヤリツジ5を印字行に沿つて1文字
分づつ往動させて活字による印字動作が終了する
と、印字用紙2上の当該印字行にはドツトマトリ
ツクス印字で印字される印字桁を除く各印字桁に
は活字印字がなされる。
次に、前記外部装置28からドツトマトリツク
ス印字指令信号がCPU22に出力されると、
CPU22はこの指令信号に応答して前記キヤリ
ツジ駆動モータ35を駆動させキヤリツジ5を定
速度で復動させるとともに、第2プリントバツフ
ア27cの各1文字印字記憶領域31に記憶され
た一印字行分の文字パターンデータを順次1文字
印字記憶領域31の各カラム記憶領域32の文字
パターンデータ毎に読み出しその読み出したデー
タに基づいて印字ヘツド12を駆動制御し、先に
活字印字された印字桁を除いて印字用紙2上の所
定の印字桁にドツトマトリツクス印字する。
この対応する印字桁におけるドツトマトリツク
スによる各カラムの印字装置は当該1文字印字記
憶領域31を構成している各カラム記憶領域32
に対応させているため、各1文字印字記憶領域3
1の中央カラム記憶領域32aに記憶されている
中心文字パターンデータが当該印字桁の中心位置
に印字されるようにドツトマトリツクス印字が行
なわれる。
すなわち、第4図及び第5図に示す「A¨」の場
合には印字桁の中心位置の4カラム前から印字動
作が行なわれる。
そして、キヤリツジ5を印字行に沿つて定速度
復動させてドツトマトリツクスによる印字動作が
終了すると、印字用紙2上の当該印字行には活字
による活字とドツトマトリツクスによる印字とが
混在することななる。
このように、本実施例では活字印字と同様にド
ツトマトリツクス印字の場合にも印字文字は印字
桁の中央にその文字の中心がくるように印字され
るため、活字及びドツトマトリツクスによる印字
を一印字行中にバランスよく印字させることがで
きる。
しかも、、第2プリントバツフア27cの各1
文字印字記憶領域31における各カラム記憶領域
32に対応するカラムの文字パターンデータを記
憶させる場合、文字パターンデータ記憶領域26
bに記憶された各文字パターンデータの中心カラ
ムの文字パターンデータのアドレスd1とその中
心カラムのパターンデータを基準として一側にあ
る文字パターンデータのカラム数(バイト数)d
2に基づいて行なわれるので、簡単な処理動作で
ドツトマトリツクス印字による文字中心位置が当
該印字桁の中心位置に対応するように第2印字部
の印字位置制御を行なうことができる。
なお、前記実施例ではキヤリツジ5の往動で活
字印字をした後、キヤリツジ5を復動させてドツ
トマトリツクス印字を行なつたが、この順序を逆
にして実施したり、活字印字が終了した後、一旦
印字開始位置に復動した後、再びキヤリツジ5を
往動させてドツトマトリツクス印字を行なうよう
にして実施してもよい。
発明の効果 以上詳述したように、この発明によれば簡単な
処理動作でドツトマトリツクス印字による文字中
心位置が第1印字部と同様に当該印字桁の中心位
置に対応するように第2印字部の印字位置制御を
行なうことができ、両印字を一印字行中にバラン
スよく印字させることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は印字機構の概略を説明する平面図、第
2図は複合プリンタの電気ブロツク回路図、第3
図はコードテーブルのデータ内容を説明するため
の説明図、第4図は印字用紙に印字される文字の
パターンを説明する説明図、第5図は文字パター
ンデータ記憶領域に記憶される内容を説明するた
めの説明図、第6図は第2プリントバツフアの記
憶領域を説明するための説明図、第7図は1文字
印字記憶領域におけるカラム記憶領域を説明する
ための説明図、第8図はこの第1及び第2印字部
の印字位置を説明するための説明図である。 図中、1はプラテン、2は印字用紙、5はキヤ
リツジ、6は第1印字部、7は第2印字部、8は
活字、9は活字ホイール、10は活字選択モー
タ、11は印字ヘツド、21はマイクロコンピユ
ータ、22はCPU、23はプログラムメモリ、
25はコードテーブル、26は活字・パターンデ
ータメモリ、26aは活字データ記憶領域、26
bは文字パターンデータ記憶領域、27はバツフ
アメモリ、27aは入力バツフア、27bは第1
プリントバツフア、27cは第2プリントバツフ
ア、31は1文字印字記憶領域、32はカラム記
憶領域、32aは中央カラム記憶領域、35はキ
ヤリツジ駆動モータである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 活字8による印字を行う第1印字部6と、縦
    方向に整列された複数の印字素子を備えドツトマ
    トリツクスにて印字を行なう第2印字部7を印字
    行に沿つて往復動させ第1及び第2印字部2,3
    を適宜選択して印字用紙2に文字を印字させるよ
    うにした複合プリンタにおいて、 前記第1印字部6にて印字される文字データと
    前記第2印字部7にて印字される文字データが混
    在する文字データ群を記憶する第1の記憶手段2
    7aと、 前記第2印字部7の各印字素子と対応するビツ
    ト数からなるカラム記憶領域32を多数有しその
    各カラム記憶領域32が印字位置を意味するとと
    もに、複数個のカラム記憶領域32で1文字印字
    の記憶領域31を構成するビツトイメージバツフ
    アメモリ27cと、 第2印字部7にて印字される文字データをドツ
    トマトリツクス印字させるために文字パターンデ
    ータを各文字毎に記憶してなる第2の記憶手段2
    6bと、 前記第1の記憶手段27aに記憶された文字デ
    ータ群の内第2印字部7にて印字される文字デー
    タに対応する文字パターンデータを前記第2の記
    憶手段26bから読み出すとともに、その文字パ
    ターンデータの中心カラム及びその中心カラムの
    片側カラム数を割り出す割出し手段21と、 前記割出し手段21にて割出した中心カラム及
    び片側カラム数に基づいて中心カラムの文字パタ
    ーンデータが前記ビツトイメージバツフアメモリ
    27cにおける複数個のカラム記憶領域32で構
    成される1文字印字の記憶領域31での中央にあ
    るカラム記憶領域32に記憶されるように各カラ
    ムの文字パターンデータを各カラム記憶領域32
    に記憶させる書き込み手段21と、 前記第1の記憶手段27aに記憶された文字デ
    ータ群の内前記第1印字部6にて印字される文字
    データに基づいて該第1印字部6を駆動させる第
    1の駆動制御手段21と、 前記ビツトイメージバツフアメモリ27cに記
    憶された文字パターンデータに展開された文字デ
    ータに基づいて前記第2印字部7を駆動さる第2
    の駆動制御手段21と を備えた複合プリンタ。
JP8046185A 1985-04-16 1985-04-16 複合プリンタ Granted JPS61239949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046185A JPS61239949A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 複合プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046185A JPS61239949A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 複合プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61239949A JPS61239949A (ja) 1986-10-25
JPH0356670B2 true JPH0356670B2 (ja) 1991-08-28

Family

ID=13718896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8046185A Granted JPS61239949A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 複合プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61239949A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61239949A (ja) 1986-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100363853B1 (ko) 테이프인쇄장치
CA1236586A (en) Dot-matrix printer with font cartridge unit
JPH0578427B2 (ja)
JPH0155995B2 (ja)
US4639880A (en) Ribbon feed system of combined printer
JPH05305748A (ja) 印字装置
US4684269A (en) Apparatus for printing with character fonts and dot-matrix printing in the same line
JPH0356670B2 (ja)
JPS63145048A (ja) 印字装置
JPS61239951A (ja) 複合プリンタ
JPH0522932B2 (ja)
JPH049155B2 (ja)
US5030021A (en) Multi-column dot printing device
JPH0356669B2 (ja)
JPH0761724B2 (ja) 印字装置
JPS6113993B2 (ja)
JPH047910B2 (ja)
JPH0229024B2 (ja)
JPH0356671B2 (ja)
JPH0432749B2 (ja)
JPS6261436B2 (ja)
KR890003283B1 (ko) 플로팅 메카니즘을 이용한 한글 인자 방법
JPS60172559A (ja) 記録装置
JPS60172558A (ja) 記録装置
JPH03112672A (ja) 印字記録装置