JPH0356421Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0356421Y2
JPH0356421Y2 JP1986095988U JP9598886U JPH0356421Y2 JP H0356421 Y2 JPH0356421 Y2 JP H0356421Y2 JP 1986095988 U JP1986095988 U JP 1986095988U JP 9598886 U JP9598886 U JP 9598886U JP H0356421 Y2 JPH0356421 Y2 JP H0356421Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
screw shaft
screw nut
rail
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986095988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS632630U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986095988U priority Critical patent/JPH0356421Y2/ja
Publication of JPS632630U publication Critical patent/JPS632630U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0356421Y2 publication Critical patent/JPH0356421Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0735Position and orientation of the slide as a whole
    • B60N2/0745Position and orientation of the slide as a whole the slide path being curved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/067Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable by linear actuators, e.g. linear screw mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • B60N2/1807Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the cinematic
    • B60N2/1828Slides only
    • B60N2/1832Slides only including a curved slide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • B60N2/185Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the drive mechanism
    • B60N2/1853Linear actuator, e.g. screw mechanism

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この考案は、車両用シートにおけるパワーシー
トスライド装置に関する。
《従来の技術》 車体フロアに取り付けられたロアレールに対
し、シートクツシヨンに取り付けられたアツパレ
ールをモータにより摺動させるパワーシートスラ
イド装置のうち、ロアレールおよびアツパレール
が上下方向に湾曲している装置が知られている。
第4図には、このような装置の一例が示されてお
り、これは、実開昭60−121938号公報に開示され
たものである。符号1はロアレール、符号2はア
ツパレールを示し、いずれも上下方向に同一円弧
を以て湾曲しており、アツパレール2はロアレー
ル1上に摺動可能に結合され、その上にシートク
ツシヨンが固定される。符号3はシート前後方向
に伸びたスクリユーシヤフトで、駆動モータ4に
よりギヤボツクス5の減速機構を介して駆動回転
される。スクリユーシヤフト3はアツパレール2
に取り付けられたスクリユーナツト6に噛み合つ
ている。ギヤボツクス5はブラケツト7上に固定
されており、ブラケツト7はロアレール7上に固
定されたブラケツト8に水平ピンの周りに揺動可
能に支持されている。また、スクリユーナツト6
はブラケツト10上に固定されており、ブラケツ
ト10はアツパレール2に固定されたブラケツト
11に水平ピンの回りに揺動可能に支持されてい
る。
このパワーシートスライド装置は、このように
ギヤボツクス5を固定したブラケツト7およびス
クリユーナツト6を固定したブラケツト10が、
それぞれロアレール1に固定されたブラケツト8
およびアツパレール2に固定されたブラケツト1
1に対して揺動し得るので、スクリユーシヤフト
3の回転に伴つてスクリユーナツト6が前後方向
に移動し、その位置が湾曲レールに沿つて上下に
移動しても、ギヤボツクス5およびスクリユーナ
ツト6がこれに対して傾斜し、レールのスムーズ
な作動が確保される。このようなパワーシートス
ライド装置は、前後調整と同時に上下調整もでき
る利点がある。
《考案が解決しようとする問題点》 しかしながら、このような構造のパワーシート
スライド装置においては、第5図に示すように、
アツパレール2の前後動のストロークSに対し
て、スクリユーシヤフト3の先端部が、モータ側
ブラケツト7の水平ピン9を中心にして角度αだ
け上下に移動するので、その分だけのスペースを
スクリユーシヤフト先端側に確保しなければなら
ない問題点がある。また、スクリユーシヤフト3
先端側が自由端になつているため、その回転時に
振れて、がたを発生させる恐れがある。
そこでこの考案の目的は、スクリユーシヤフト
先端側に余分なスペースを必要とすることなく、
またスクリユーシヤフト先端側が振れることのな
い改良された上下動付きパワーシートスライド装
置を提供することにある。
《問題点を解決するための手段》 この考案によるパワーシートスライド装置は、
上下方向に湾曲して互に摺動可能に係合するロア
レールおよびアツパレールと、ロアレール側に設
けられてスクリユーシヤフトを回転させるための
モータと、アツパレール側に設けられてスクリユ
ーシヤフトに噛み合うスクリユーナツトとを備え
たパワーシートスライド装置において、スクリユ
ーシヤフトの先端部を回動可能にその位置を固定
すると共に、前記スクリユーナツトには、その外
方に向かつて突設したピンを前記アツパレールの
中間部に固定されたブラケツトの上下方向に長い
長穴に係合して、前記スクリユーナツトを前記ブ
ラケツトに上下動可能かつ回動可能に係合させた
ことを特徴する。
《作用》 スクリユーシヤフトは、その基端部および先端
部ともその位置を固定され、アツパレールの前後
動によるアツパレールの上下変位は、アツパレー
ルに固定したブラケツトがスクリユーナツトに対
し上下動および回動することにより吸収される。
《実施例》 第1図には、この考案の一実施例が示されてお
り、第4図に使用した符号が同様な部材に対して
用いられている。ロアレール1の下面先端部に
は、ブラケツト20の一端が固定され、このブラ
ケツト20の他端には、モータ4に取り付けられ
たギヤボツクス5が固定されている。一方、アツ
パレール2の上面中間部には、ブラケツト21の
一端が固定され、ブラケツト21の他端には、ス
クリユーシヤフト3に噛み合わされたスクリユー
ナツト6が係止されている。スクリユーナツト6
は、その外側をコ字状のハウジング22に保持さ
れ、その側面にはピン23が外方に向けて突設さ
れている。そしてこのピン23は、ブラケツト2
1の側面に設けられた上下方向に長い長穴24の
中に係合し、ハウジング22の上面は、第2図お
よび第3図に示すように、ブラケツト21上面裏
側に固定された板ばね25により下方に押圧され
ている。一方、基端部をギヤボツクス5に連結さ
れたスクリユーシヤフト3の先端部は、ロアレー
ル1下面に固定されたブラケツト26にねじ止め
された軸受27に回動可能に支持されている。こ
の結果、スクリユーシヤフト3は、その両端とも
位置を固定されたことになる。
モータ4によりギヤボツクス5内の減速機構を
通じてスクリユーシヤフト3が回転すると、スク
リユーナツト6がスクリユーシヤフト3の軸方向
に移動するとともに、アツパレール2もピン23
およびブラケツト21を介して同方向に移動す
る。このとき、スクリユーナツト6はスクリユー
シヤフト3に沿つて直線運動するが、ブラケツト
21は、アツパレール2およびロアレール1が上
下方向に湾曲しているため、その曲率に合つた円
弧運動をする。この円弧運動は、ピン23に対す
るブラケツト21の上下運動および回転運動に変
換され、これは、ピン23をブラケツト21側面
の長穴24に係合させることにより可能になる。
このときのスクリユーナツト6に対するブラケツ
ト21の上下運動は、ブラケツト21上面とハウ
ジング22上面との間に介装された板バネ25に
よる下方への付勢力により、そのがたつきが防止
される。また、スクリユーシヤフト3が回転する
とき、その回転に追随してスクリユーナツト6も
回転しようとするが、この回転も板ばね25によ
り規制される。
《考案の効果》 以上のように、この考案によるパワーシートス
ライド装置は、スクリユーシヤフトの基端および
先端がともに固定されているので、スクリユーシ
ヤフト先端が揺動する従来の装置に比べてその先
端側のスペースを小さくすることができ、また先
端側の振れもないので耐久性が向上する。また、
スクリユーナツトハウジングをアツパレールに取
り付けるためのブラケツトとスクリユーナツトハ
ウジングとの間に弾性材を介装させれば、両者間
のがたつきによる異音の発生や耐久性低下の問題
も解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の一実施例を示す左右一対
のスライドレールのうち駆動側のスライドレール
の斜視図、第2図は、第1図に示すスライドレー
ルの要部正面図、第3図は、第2図の−線断
面図、第4図は、従来のパワーシートスライド装
置の一例を示す斜視図、第5図は、第4図に示す
装置における作用を示す模式図である。 1……ロアレール、2……アツパレール、3…
…スクリユーシヤフト、4……モータ、5……ギ
ヤボツクス、6……スクリユーナツト、20,2
1……ブラケツト、22……ハウジング、23…
…ピン、24……長穴、25……板ばね、26…
…ブラケツト、27……軸受。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下方向に湾曲して互いに摺動可能に係合する
    ロアレールおよびアツパレールと、前記ロアレー
    ル側に設けられてスクリユーシヤフトを回転させ
    るためのモータと、前記アツパレール側にブラケ
    ツトを介して設けられて前記スクリユーシヤフト
    に噛み合うスクリユーナツトとを備えたパワーシ
    ート装置において、前記スクリユーシヤフトの先
    端部を回動可能にその位置を固定すると共に、前
    記スクリユーナツトには、その外方に向かつて突
    設したピンを前記アツパレールの中間部に固定さ
    れたブラケツトの上下方向に長い長穴に係合し
    て、前記スクリユーナツトを前記ブラケツトに上
    下動可能かつ回動可能に係合させたことを特徴す
    るパワーシートスライド装置。
JP1986095988U 1986-06-25 1986-06-25 Expired JPH0356421Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986095988U JPH0356421Y2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986095988U JPH0356421Y2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632630U JPS632630U (ja) 1988-01-09
JPH0356421Y2 true JPH0356421Y2 (ja) 1991-12-18

Family

ID=30961213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986095988U Expired JPH0356421Y2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0356421Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004016299A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Seikichi Hata 自在に回転する椅子
JP5134906B2 (ja) * 2007-10-12 2013-01-30 シロキ工業株式会社 車両用シートのパワースライド装置におけるアッパレール連結装置
JP5621444B2 (ja) * 2010-09-15 2014-11-12 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
EP4209386A3 (en) * 2022-01-11 2023-09-27 Hyundai Mobis Co., Ltd. Purpose-built vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114732A (en) * 1980-11-14 1982-07-16 Mecanismes Comp Ind De Regulator for position of movable element section in car such as seat for automobile

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114732A (en) * 1980-11-14 1982-07-16 Mecanismes Comp Ind De Regulator for position of movable element section in car such as seat for automobile

Also Published As

Publication number Publication date
JPS632630U (ja) 1988-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514119Y2 (ja) シ―ト装置
JPH066758Y2 (ja) ヘッドレスト装置
JPH0541944Y2 (ja)
US4487391A (en) Seat adjustment mechanism particularly for a motor vehicle seat
JP2924945B2 (ja) シートスライド装置
JPH0731727Y2 (ja) ランバーサポート装置
JPH0356421Y2 (ja)
JPS6177538A (ja) 車両等のシ−トの調整装置
CN212220005U (zh) 一种座椅腿部支撑机构
JPS6151235U (ja)
JPH0436681Y2 (ja)
JPS6322101Y2 (ja)
JP3974221B2 (ja) マッサージ機
JPH0517962Y2 (ja)
JP2536173Y2 (ja) リフター装置の連結リンク取付構造
JP2603575Y2 (ja) レッグレスト付シート構造
CN219325754U (zh) 一种头枕解锁机构
JPH0524580Y2 (ja)
JPH0633878Y2 (ja) ランバーサポート装置
JPH0729888Y2 (ja) 可動式ヘッドレスト構造
JPH0517963Y2 (ja)
JPH0711645Y2 (ja) 車両等の座席
JPH0741391Y2 (ja) 車両用リクライニング装置
JP2952724B2 (ja) 車両用シートの電動スライド装置
JPS6285770A (ja) 自動車用スポイラ装置