JPH0354A - 差込み連結体 - Google Patents
差込み連結体Info
- Publication number
- JPH0354A JPH0354A JP2029770A JP2977090A JPH0354A JP H0354 A JPH0354 A JP H0354A JP 2029770 A JP2029770 A JP 2029770A JP 2977090 A JP2977090 A JP 2977090A JP H0354 A JPH0354 A JP H0354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- plug
- socket
- socket part
- support ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 7
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 abstract 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000018984 mastication Effects 0.000 abstract 1
- 238000010077 mastication Methods 0.000 abstract 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 5
- -1 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 5
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C13/00—Dental prostheses; Making same
- A61C13/08—Artificial teeth; Making same
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C8/00—Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
- A61C8/0048—Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C13/00—Dental prostheses; Making same
- A61C13/225—Fastening prostheses in the mouth
- A61C13/265—Sliding or snap attachments
- A61C13/2656—Snap attachments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C8/00—Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
- A61C8/0086—Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools with shock absorbing means
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Dental Prosthetics (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Cable Accessories (AREA)
- Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、歯の合釘又は類似のものの固定ヘッドに義歯
構造体又は類似のものを取シはずし可能に取ルつけるた
めの差込み連結体に関し、該連結体は、固定ヘッドの長
手方向対称軸にほぼ直角な平面に全周にわたるくびれ部
を有する固定ヘッドに設けられた差込み部、義歯構造体
を支えるソケット部、及び差込み部の(びれ部の後ろに
係合し、差込み部とソケット部との間の確かな連結の形
成に伴なった弾性締めつけリングを有し、該締めつけリ
ングは、固定ヘッドの長平方向対称軸の方向に#′!!
は生じる衝撃応力に比例して差込み部に対して弾性的に
取ルつけられるものである。
構造体又は類似のものを取シはずし可能に取ルつけるた
めの差込み連結体に関し、該連結体は、固定ヘッドの長
手方向対称軸にほぼ直角な平面に全周にわたるくびれ部
を有する固定ヘッドに設けられた差込み部、義歯構造体
を支えるソケット部、及び差込み部の(びれ部の後ろに
係合し、差込み部とソケット部との間の確かな連結の形
成に伴なった弾性締めつけリングを有し、該締めつけリ
ングは、固定ヘッドの長平方向対称軸の方向に#′!!
は生じる衝撃応力に比例して差込み部に対して弾性的に
取ルつけられるものである。
、(従来技術)
この種の公知の差込み連結体では、歯の合釘又は類似の
ものの固定ヘッドに連結される差込み敵は、はぼ球形に
りくられ、球の最大直径区域は、固定ヘッドに面してい
るくびれ部付近の後ろに、比較的曲けやすいプラスチッ
ク及び/又はゴム材料でつくられた0りングのよりな締
めつけリングによって係合されている。鮫・めっけリン
グは、同時に固定ヘッドの長手方向対称軸の方向にソケ
ット部及びそれ故に義歯構造体の確実な取ルつけを保証
する。差込み連結体の長手方向対称軸に#1は直角であ
るソケット部の前面内#1面は、固定ヘッドから遠い差
込み部端部から隔てられており、そのためg#撃応力又
は類似のものの場合、咀しやく運駅、の場合でさえも、
長手方向対称軸の方向に働く力は、差込み部に対してし
たがって歯の合釘の固定ヘッドにソケット部及びそれ故
に義#桝遺体の押てつけをもたらすことはない。したが
って所望のやシ方では、義歯構造体にかかるすべての力
は合釘へそらされずに、その代シに、長手方向対称軸の
方向に例えは0.Svm+の移動を起こして、叡歯又F
i類似のものは顎の隆線に支えられる。しかしながら、
弾力的支持機能だけでなく、締めつけ及び保持機能も共
に満たすOリングのために、ソケット部の1浮遊1取シ
つけの結果として、横方向の運動が生じ、幾時間の後、
0リングの破壊をも九らす、したがって公知の差込み連
結体は、しにしば数週間後K O!7ングが、或いは義
歯が数個のむのよりな差込み連結体によって支えられて
いる場合に一般的なよりに、0リングが交換しなけれは
ならないように、比較的短時間後に摩耗するという欠点
を有している。
ものの固定ヘッドに連結される差込み敵は、はぼ球形に
りくられ、球の最大直径区域は、固定ヘッドに面してい
るくびれ部付近の後ろに、比較的曲けやすいプラスチッ
ク及び/又はゴム材料でつくられた0りングのよりな締
めつけリングによって係合されている。鮫・めっけリン
グは、同時に固定ヘッドの長手方向対称軸の方向にソケ
ット部及びそれ故に義歯構造体の確実な取ルつけを保証
する。差込み連結体の長手方向対称軸に#1は直角であ
るソケット部の前面内#1面は、固定ヘッドから遠い差
込み部端部から隔てられており、そのためg#撃応力又
は類似のものの場合、咀しやく運駅、の場合でさえも、
長手方向対称軸の方向に働く力は、差込み部に対してし
たがって歯の合釘の固定ヘッドにソケット部及びそれ故
に義#桝遺体の押てつけをもたらすことはない。したが
って所望のやシ方では、義歯構造体にかかるすべての力
は合釘へそらされずに、その代シに、長手方向対称軸の
方向に例えは0.Svm+の移動を起こして、叡歯又F
i類似のものは顎の隆線に支えられる。しかしながら、
弾力的支持機能だけでなく、締めつけ及び保持機能も共
に満たすOリングのために、ソケット部の1浮遊1取シ
つけの結果として、横方向の運動が生じ、幾時間の後、
0リングの破壊をも九らす、したがって公知の差込み連
結体は、しにしば数週間後K O!7ングが、或いは義
歯が数個のむのよりな差込み連結体によって支えられて
いる場合に一般的なよりに、0リングが交換しなけれは
ならないように、比較的短時間後に摩耗するという欠点
を有している。
義歯構造体勢に用いるもう一つの差込み連結体は、合釘
の固定ヘッドに、ポリオキシメチレン又は類似の材料で
つくられ、アンダーカットを備えた半球殻形状の1ソケ
ツト1が設り゛られ、それに義歯構造体の球形1差込み
s′がスナップ係合される。しかしながらこの差込み連
結体は、ポリオキシメチレンのよりなl//2又は3/
弘球形殻の比較的強固な材料のために、画論な弾性が十
分ではないという欠点がある。したがって義歯の圧縮応
力は、顎の隆線で支えることができず、その代りに、そ
れから生じるすべての不利な結果とともに1合釘又は類
似のものに完全に移行される。この差込み連結体のもう
一つの欠点は、球形ヘッドと球形殻との間に、堆積物が
、例えば、差込み連結体の珠形ヘッドの急速な摩耗の原
因となる微粒石灰形で生じることである。
の固定ヘッドに、ポリオキシメチレン又は類似の材料で
つくられ、アンダーカットを備えた半球殻形状の1ソケ
ツト1が設り゛られ、それに義歯構造体の球形1差込み
s′がスナップ係合される。しかしながらこの差込み連
結体は、ポリオキシメチレンのよりなl//2又は3/
弘球形殻の比較的強固な材料のために、画論な弾性が十
分ではないという欠点がある。したがって義歯の圧縮応
力は、顎の隆線で支えることができず、その代りに、そ
れから生じるすべての不利な結果とともに1合釘又は類
似のものに完全に移行される。この差込み連結体のもう
一つの欠点は、球形ヘッドと球形殻との間に、堆積物が
、例えば、差込み連結体の珠形ヘッドの急速な摩耗の原
因となる微粒石灰形で生じることである。
(発明が解決しようとする課題)
本発明の課題扛、支持体の高い弾性が得られる場合に、
摩耗に対する非常に良好な抵抗を有する上記のよりな検
知の差込み連結体を新たにつ〈シ出すことである。
摩耗に対する非常に良好な抵抗を有する上記のよりな検
知の差込み連結体を新たにつ〈シ出すことである。
(課題を解決するための手段〉
本発明によれは、との課題は、差込み部が、合釘に連結
される円筒形基部及びそれと連結された茸形の頂部を有
し、頂部の外径は、合釦から遠い連部の端部近くで最大
であシ、そこでは基部の外径を超え、頂部の外周面は、
最大径区域から平らになった頂部へと円錐形状となシ、
ソケット部が、くびれ部の付近に舛1性締めつけリング
の部分的受は入れ用環状凹みを設けられ、頂部の円錐形
外周面とソケット部との間に、プラスチック及び/又は
ゴム材料#O支持リングが設けられていることによって
解決される。
される円筒形基部及びそれと連結された茸形の頂部を有
し、頂部の外径は、合釦から遠い連部の端部近くで最大
であシ、そこでは基部の外径を超え、頂部の外周面は、
最大径区域から平らになった頂部へと円錐形状となシ、
ソケット部が、くびれ部の付近に舛1性締めつけリング
の部分的受は入れ用環状凹みを設けられ、頂部の円錐形
外周面とソケット部との間に、プラスチック及び/又は
ゴム材料#O支持リングが設けられていることによって
解決される。
支持リングは、O,リングとして組み立てることができ
る。
る。
締めつけリングは、ポリオキシメチレンのよりなプラス
チック材料でつくることができる。
チック材料でつくることができる。
本発明のもう一つの実施態様は、締めつけリング材料が
、支持リング材料よりもずっと硬いことを提案している
。
、支持リング材料よりもずっと硬いことを提案している
。
本発明は、任意に、締めつけリング材料がほぼ長方形の
断面を有することも提案している。
断面を有することも提案している。
締めつけリングは、ソケット部の環状凹み内の保持リン
グによってしつか多締めつけられる。
グによってしつか多締めつけられる。
本発明のもう一つの実施態様は、差込み部の頂部先端と
ソケット部の長手方向対称軸の方向の内側端面との間に
、緩衝層が設けられていることな特徴としている。緩衝
層は、頂部先端に轟接することができる。
ソケット部の長手方向対称軸の方向の内側端面との間に
、緩衝層が設けられていることな特徴としている。緩衝
層は、頂部先端に轟接することができる。
本発明はまた、緩衝層が、ソケット部の内側端面にびっ
たり取多つけられることも提案している。
たり取多つけられることも提案している。
本発明はまた、ソケット部が、支持リングの部分的受は
入れのための環状溝を有していることも4!徴として−
る。
入れのための環状溝を有していることも4!徴として−
る。
本発明は、ソケット部を差込み部上に保持し、ソケット
部を弾性的に支持する、先行技術では単一の要素、すな
わち締めつけリングに組み合わされた機能が2個の別な
要素に分配されることで、前行技術の欠点を克服するこ
とかできるという鴬〈べき発見に基いている。こjらは
、好ましくはポリオキシメチレンのよりな比較的硬いプ
ラスチック材料でつくられ、その機能が、差込み都に数
多はずし可能にソケット部を保持するだけの糺めっけリ
ング及び比較的軟かいか曲けやすい材料でつくられ、そ
の唯一の機能が、ソケット部を差込み部に対して、した
がって合釘又は類似のものの固定ヘッドに対して弾力的
に支持することである支持リングから構成されて釣る0
本発明の好ましい実施態様の場合のように、綿めつけリ
ングが、長方形の材料でつくられておシ、ソケット部の
対応する凹みに部分的に配置された保持リングによって
保鉦されるならけ、齢めつけリングは、さらに比較的軟
かでl1111性的な材料でつくられているので、傷つ
きやすい支持リングが配置されているソケット部の内側
区域の開口に対して気f&ja能を来たしている。した
がって、支持リングにマイナスの影響を与えるであろう
堆積物が、ソケット部と差込み部の円錐状外周面との間
の空隙に入ってくることができない。
部を弾性的に支持する、先行技術では単一の要素、すな
わち締めつけリングに組み合わされた機能が2個の別な
要素に分配されることで、前行技術の欠点を克服するこ
とかできるという鴬〈べき発見に基いている。こjらは
、好ましくはポリオキシメチレンのよりな比較的硬いプ
ラスチック材料でつくられ、その機能が、差込み都に数
多はずし可能にソケット部を保持するだけの糺めっけリ
ング及び比較的軟かいか曲けやすい材料でつくられ、そ
の唯一の機能が、ソケット部を差込み部に対して、した
がって合釘又は類似のものの固定ヘッドに対して弾力的
に支持することである支持リングから構成されて釣る0
本発明の好ましい実施態様の場合のように、綿めつけリ
ングが、長方形の材料でつくられておシ、ソケット部の
対応する凹みに部分的に配置された保持リングによって
保鉦されるならけ、齢めつけリングは、さらに比較的軟
かでl1111性的な材料でつくられているので、傷つ
きやすい支持リングが配置されているソケット部の内側
区域の開口に対して気f&ja能を来たしている。した
がって、支持リングにマイナスの影響を与えるであろう
堆積物が、ソケット部と差込み部の円錐状外周面との間
の空隙に入ってくることができない。
本発明の特徴及び利点は、本発明による差込み連結体を
略断面図で示している図を参照して、以下の一実施態様
の説明から一層明らかKできる。
略断面図で示している図を参照して、以下の一実施態様
の説明から一層明らかKできる。
(実施例)
図かられかるように、チタンの合釘IQは、その上端部
にほぼ円筒形の基部ノコ及びほぼ茸形の頂部7参を有し
、頂部14の最大直径は、基部12の上端部と接近して
おシ、その周囲表?i+は、最大直径区域からはtア円
錐状に頂部先端16に盛ル上っている。チタンのソケッ
ト部17には、差込み部12の頂部ツタの最大直径区域
の後ろに形成されたくびれ部の後ろに係合するポリオキ
シメチレンの締めつけりングコ0を部分的に受けている
環状凹み/jが設けられている。比較的軟かい又は曲げ
やすいシリコーンゴム製で、0りングとしてつくられた
支持リング2−が、頂部14の円錐状外周面とソケット
部17の内面との間に配もされる。締めつけリング二〇
は、ソケット部17の私状凹み/8にチタンの保持リン
グコ参によって保持される。差込み連結体要素の製造の
間に、締めつけ要素20は、まだ開放されている黍状凹
みisに挿入され、次いで保持リング、24!が挿入さ
れ、例えはビーディングによって固定される。
にほぼ円筒形の基部ノコ及びほぼ茸形の頂部7参を有し
、頂部14の最大直径は、基部12の上端部と接近して
おシ、その周囲表?i+は、最大直径区域からはtア円
錐状に頂部先端16に盛ル上っている。チタンのソケッ
ト部17には、差込み部12の頂部ツタの最大直径区域
の後ろに形成されたくびれ部の後ろに係合するポリオキ
シメチレンの締めつけりングコ0を部分的に受けている
環状凹み/jが設けられている。比較的軟かい又は曲げ
やすいシリコーンゴム製で、0りングとしてつくられた
支持リング2−が、頂部14の円錐状外周面とソケット
部17の内面との間に配もされる。締めつけリング二〇
は、ソケット部17の私状凹み/8にチタンの保持リン
グコ参によって保持される。差込み連結体要素の製造の
間に、締めつけ要素20は、まだ開放されている黍状凹
みisに挿入され、次いで保持リング、24!が挿入さ
れ、例えはビーディングによって固定される。
ソケット部17の端部内面と差込み部の頂部先端16と
の間には、ソケット部の内面に固着された小さなシリコ
ーンゴム板の形をした緩衝層=5が設けられている。ソ
ケット部の環状溝26は、支持リングココを部分的に受
けるために用いられ、一方ソケット部17は、本発明の
部分を構成しない義歯構造体、2Sを支えている。
の間には、ソケット部の内面に固着された小さなシリコ
ーンゴム板の形をした緩衝層=5が設けられている。ソ
ケット部の環状溝26は、支持リングココを部分的に受
けるために用いられ、一方ソケット部17は、本発明の
部分を構成しない義歯構造体、2Sを支えている。
本発明による差込み連結体は、次のように作用する0合
釘10(移植合釘又は固定ヘッド又は歯基部に適合する
類似のものとも云える)の挿入に続いて、義歯栴造体2
5に連結され、内部に1自由な1要素、すなわち支持リ
ングココ及び細めつけリング二Oをすでに配置されてい
るソケット部が、長手方向対称軸の方向に頂部14に対
して押しつけられる。締めつけリング−〇はわずかに拡
げられ、差込み部ノコの茸形頂部ノダの最大直径区域の
後ろに喰い込む、この位置では、頂部先端16は、ソケ
ット部のf@部内面から、例えばノ寵の間隔を保ってい
る。咀しやく運動から生ずる圧縮応力の場合に1ソケッ
ト部17と基部ノコ、したがって合釘/Qとの間の、長
手方向対称軸の方向に弾性支持リングココによって和ら
けられた1Ia1までの大きな相対運動をもつことか可
能である。
釘10(移植合釘又は固定ヘッド又は歯基部に適合する
類似のものとも云える)の挿入に続いて、義歯栴造体2
5に連結され、内部に1自由な1要素、すなわち支持リ
ングココ及び細めつけリング二Oをすでに配置されてい
るソケット部が、長手方向対称軸の方向に頂部14に対
して押しつけられる。締めつけリング−〇はわずかに拡
げられ、差込み部ノコの茸形頂部ノダの最大直径区域の
後ろに喰い込む、この位置では、頂部先端16は、ソケ
ット部のf@部内面から、例えばノ寵の間隔を保ってい
る。咀しやく運動から生ずる圧縮応力の場合に1ソケッ
ト部17と基部ノコ、したがって合釘/Qとの間の、長
手方向対称軸の方向に弾性支持リングココによって和ら
けられた1Ia1までの大きな相対運動をもつことか可
能である。
同時に、長手方向対称軸と直角の方向の支持はきわめて
精密でToシ、浮慶、しない。そのことは、義歯構造体
又は類似のものの満足すべき着座を保証する。
精密でToシ、浮慶、しない。そのことは、義歯構造体
又は類似のものの満足すべき着座を保証する。
8A組書の記載、内面及び特許請求の範囲に開示された
本発明の4!微は、単独で又は自由に組み合わせ次形で
、本発明の務々の実施態様に必須のものであ夛得る。
本発明の4!微は、単独で又は自由に組み合わせ次形で
、本発明の務々の実施態様に必須のものであ夛得る。
図は、本発明による差込み連結体の略断面図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、固定ヘッドの長手方向対称軸にほぼ直角な平面に全
周にわたるくびれ部を有する固定ヘッドに設けられた差
込み部、義歯構造体を支えるソケット部、及び差込み部
のくびれ部の後ろに係合し、差込み部とソケット部との
間の確かな連結の形成に伴なつた弾性締めつけリングを
有し、該締めつけリングが同定ヘッドの長手方向対称軸
の方向にほぼ生じる衝撃応力に比例して差込み部に対し
て弾性的に取りつけられる歯の合釘又は類似のものの固
定ヘッドに義歯構造体又は類似のものの取りはずし可能
に取りつける差込み連結体において、差込み部が、合釘
(10)に連結される円筒形基部及びそれと連結された
茸形の頂部を有し、該頂部の外径は、合釘から遠い基部
(12)の端部近くで最大であつて該基部の外径を超え
、該頂部の外周面は、最大径区域から平らになつた該頂
部(14)先端(16)へと円錐形状となり、ソケット
部(17)が、くびれ部の付近に弾性締めつけリング(
20)の部分的受け入れ用環状凹み(18)を設けられ
、頂部(14)の円錐形外周面とソケット部(17)と
の間に、プラスチック及び/又はゴム材料製の支持リン
グ(22)が設けられていることを特徴とする差込み連
結体。 2、支持リング(22)が、Oリングとして組み立てら
れることを特徴とする請求項1記載の差込み連結体。 3、締めつけリング(20)が、ポリオキシメチレンの
よりなプラスチック材料でつくられることを特徴とする
請求項1又は2記載の差込み連結体。 4、締めつけリング(20)の材料が、支持リング(2
2)の材料よりずつと硬いことを特徴とする請求項3記
載の差込み連結体。 5、締めつけリング(20)が、ほぼ長方形の断面を有
することを特徴とする請求項3又は4記載の差込み連結
体。 6、締めつけリング(20)が、ソケット部の環状凹み
(18)内の保持リング(24)によつてしつかり締め
つけられることを特徴とする請求項1ないし5のいずれ
か1項に記載の差込み連結体。 7、緩衝層(25)が、差込み部の頂部先端(16)と
ソケット部(17)の長手方向対称軸の方向の内側端面
との間に配置されることを特徴とする請求項1ないし6
のいずれか1項に記載の差込み連結体。 8、緩衝層(25)が、頂部先端(16)に当接される
ことを特徴とする請求項7記載の差込み連結体。 9、緩衝層(25)が、ソケット部(17)の内側端面
に当接されることを特徴とする請求項7記載の差込み連
結体。 10、ソケット部(17)が、支持リング(22)の部
分的受け入れのための環状溝(26)を有していること
を特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の
差込み連結体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3904340.1 | 1989-02-14 | ||
DE3904340A DE3904340A1 (de) | 1989-02-14 | 1989-02-14 | Steckverbindung |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0354A true JPH0354A (ja) | 1991-01-07 |
JPH064079B2 JPH064079B2 (ja) | 1994-01-19 |
Family
ID=6374014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2977090A Expired - Lifetime JPH064079B2 (ja) | 1989-02-14 | 1990-02-13 | 差込み連結体 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5098295A (ja) |
EP (1) | EP0387428B1 (ja) |
JP (1) | JPH064079B2 (ja) |
KR (1) | KR900012582A (ja) |
CN (1) | CN1018611B (ja) |
AT (1) | ATE95404T1 (ja) |
AU (1) | AU627271B2 (ja) |
CA (1) | CA2010384C (ja) |
DD (1) | DD291922A5 (ja) |
DE (2) | DE3904340A1 (ja) |
ES (1) | ES2045398T3 (ja) |
HU (1) | HU204426B (ja) |
IL (1) | IL92563A (ja) |
SU (1) | SU1836059A3 (ja) |
ZA (1) | ZA901068B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005115270A1 (ja) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Brain Base Corporation | 補綴物固定構造と補綴物の固定方法 |
JP2008117808A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-22 | Canon Inc | Ledホルダ及びled装置 |
JP2012531269A (ja) * | 2009-06-24 | 2012-12-10 | ゼスト アイピー ホールディングス リミティド ライアビリティー カンパニー | Oリングの挿入器具及び挿入方法 |
WO2015030166A1 (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-05 | 株式会社T・U・M | 義歯システムに用いる係合ピース、義歯システム用のキット、義歯床および入れ歯の作成方法 |
US9078720B2 (en) | 2011-03-28 | 2015-07-14 | Tum Corporation | Denture system, engagement piece used for denture system, method for producing denture base and denture |
JP2015519935A (ja) * | 2012-05-07 | 2015-07-16 | ジュ,チェン‐ピン | クッションを備えた歯のインプラント |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4028463A1 (de) * | 1990-09-07 | 1992-03-12 | Kreylos Hans Albert | Verfahren und verbindungsmechanismus zur verbindung von zwei zahntechnischen teilen miteinander |
DE4124597A1 (de) * | 1991-05-02 | 1993-02-18 | Erags Entwicklungslabor Fuer R | Ventral-teleskop |
CH685188A5 (fr) * | 1991-05-28 | 1995-04-28 | Metaux Precieux Sa | Dispositif d'accouplement pour prothèse dentaire. |
US5203700A (en) * | 1991-12-02 | 1993-04-20 | Chmel James M | Physical lock of gaskets surrounding natural teeth |
US5427526A (en) * | 1993-12-13 | 1995-06-27 | Fernandes; Americo | Dental implant and dentistry implant method |
FR2719992B1 (fr) * | 1994-05-20 | 1996-08-14 | Claude Segura | Attachement intracoronaire interchangeable pour prothèses dentaires. |
IT1269414B (it) * | 1994-10-21 | 1997-04-01 | Natalino Boesmi | Attacco per protesi dentale rimovibile |
US5678996A (en) * | 1995-02-24 | 1997-10-21 | Dawson; Peter E. | Precision attachment device for a removable dental prosthesis |
DE59709055D1 (de) * | 1997-03-27 | 2003-02-06 | Cendres & Metaux Sa | Vorrichtung zur abnehmbaren Befestigung von Zahnprothesen |
EP0894480B1 (de) * | 1997-07-29 | 2005-12-07 | Cendres Et Metaux S.A. | Verankerung für die Dentalprothetik |
DE19901529A1 (de) * | 1999-01-16 | 2000-08-17 | Bredent Dentalgeraete U Materi | Vorrichtung zur lösbaren Verbindung von Prothesenteilen und dergleichen Zahnersatz mit Teilen des natürlichen Restgebisses |
US8043089B2 (en) * | 1999-04-23 | 2011-10-25 | 3M Innovative Properties Company | One piece dental implant and use thereof in prostodontic and orthodontic applications |
US6716030B1 (en) * | 1999-04-23 | 2004-04-06 | Imtec Corporation | Universal O-ball mini-implant, universal keeper cap and method of use |
WO2000064369A1 (en) * | 1999-04-23 | 2000-11-02 | Sendax Victor I | Universal o-ball mini-implant, universal keeper cap and method of use |
US6302693B1 (en) * | 2000-09-08 | 2001-10-16 | Raul R. Mena | Engagement mechanism for dental prostheses |
US7670142B2 (en) * | 2003-06-03 | 2010-03-02 | Intra-Lock International, Inc. | Prosthesis mounting device and assembly |
US20050050707A1 (en) * | 2003-09-05 | 2005-03-10 | Scott Joshua Lynn | Tip tool |
US20060046229A1 (en) * | 2004-08-26 | 2006-03-02 | Teich Thomas J | Dental implant |
MD3027G2 (ro) * | 2005-09-12 | 2006-11-30 | Аурелиу ГУМЕНЮК | Dispozitiv pentru fixarea protezelor dentare |
MD3028G2 (ro) * | 2005-09-12 | 2006-11-30 | Аурелиу ГУМЕНЮК | Dispozitiv pentru conformarea gingiei |
US7704076B2 (en) * | 2006-12-20 | 2010-04-27 | Zest Ip Holdings Llc | Dental attachment assembly and method |
US8454363B2 (en) | 2008-11-06 | 2013-06-04 | William B. Worthington | Dental implant system |
IT1394182B1 (it) | 2009-05-07 | 2012-06-01 | Nardi | Gruppo di accoppiamento, particolarmente per impianti dentali |
US20180008387A1 (en) * | 2012-02-23 | 2018-01-11 | Zircore, Llc | Companion engineering and manufacturing processes (cemp) to optimize multi-layered zirconia crowns |
US8926326B2 (en) * | 2012-08-03 | 2015-01-06 | John S. Shepard | Denture retention system |
DE102013114779A1 (de) * | 2013-12-23 | 2015-06-25 | Bredent Gmbh & Co. Kg | Zahnprothetische Anordnung |
US9033709B1 (en) | 2014-06-06 | 2015-05-19 | Zest Ip Holdings, Llc | Dental attachment assembly cap and method of use |
US20180098828A1 (en) | 2016-10-07 | 2018-04-12 | 3M Innovative Properties Company | Ceramic dental restorations made by additive manufacturing |
EP3585300B1 (en) * | 2017-02-24 | 2021-02-17 | Rhein 83 S.r.l. | Dental technology kit |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE7130368U (de) * | 1972-02-10 | Weissman B | Stiftzahn | |
CH350072A (de) * | 1957-09-03 | 1960-11-15 | Gerber Albert Prof Dr | Retentionsgeschiebe zur lösbaren Verankerung eines Zahnprothesenteils |
US4318696A (en) * | 1978-12-14 | 1982-03-09 | Katsumi Kasama | Implant artificial denture |
US4290755A (en) * | 1979-03-05 | 1981-09-22 | Scott Edward S | Dental post and method of installing |
DE2945489C2 (de) * | 1979-11-10 | 1986-03-13 | Martin 5630 Remscheid Röper | Reibungsbehafteter Anker für herausnehmbaren Zahnersatz |
CH641037A5 (en) * | 1981-02-26 | 1984-02-15 | Cendres & Metaux Sa | Anchorage device for dental prostheses |
JPS58116353A (ja) * | 1981-12-17 | 1983-07-11 | 旭光学工業株式会社 | アパタイト人工歯根の上部構造 |
US4382791A (en) * | 1982-01-04 | 1983-05-10 | Misch Carl E | Intramucosal insert and method of retaining a denture utilizing the same |
CH651462A5 (fr) * | 1983-02-23 | 1985-09-30 | Helmut Hader | Partie femelle d'un accouplement pour la fixation en bouche d'une prothese dentaire. |
DE3413811A1 (de) * | 1984-04-12 | 1985-10-31 | Ernst-Jürgen Dr. 5100 Aachen Richter | Kuenstlicher zahnersatz |
DE3531389A1 (de) * | 1985-09-03 | 1987-03-05 | Kirsch Axel | Enossales implantat |
US4681542A (en) * | 1986-02-18 | 1987-07-21 | Lloyd Baum | Retention system for dental prosthesis |
DE3706816A1 (de) * | 1986-03-03 | 1987-09-10 | Dieter Dr Schuhmacher | Prothesenverankerung |
DE8708671U1 (de) * | 1986-06-24 | 1987-12-03 | Nardi, Ezio, Bologna | Mittel zur Befestigung einer Zahnprothese im Mund |
-
1989
- 1989-02-14 DE DE3904340A patent/DE3904340A1/de active Granted
- 1989-12-04 DE DE89250102T patent/DE58905845D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-12-04 AT AT89250102T patent/ATE95404T1/de not_active IP Right Cessation
- 1989-12-04 CA CA002010384A patent/CA2010384C/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-12-04 ES ES89250102T patent/ES2045398T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-12-04 EP EP89250102A patent/EP0387428B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-12-06 IL IL9256389A patent/IL92563A/en not_active IP Right Cessation
-
1990
- 1990-01-12 KR KR1019900000362A patent/KR900012582A/ko not_active Application Discontinuation
- 1990-02-07 CN CN90100597A patent/CN1018611B/zh not_active Expired
- 1990-02-07 AU AU49178/90A patent/AU627271B2/en not_active Ceased
- 1990-02-08 HU HU90721A patent/HU204426B/hu not_active IP Right Cessation
- 1990-02-13 SU SU904743092A patent/SU1836059A3/ru active
- 1990-02-13 JP JP2977090A patent/JPH064079B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1990-02-13 ZA ZA901068A patent/ZA901068B/xx unknown
- 1990-02-14 DD DD90337847A patent/DD291922A5/de not_active IP Right Cessation
- 1990-02-14 US US07/480,066 patent/US5098295A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005115270A1 (ja) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Brain Base Corporation | 補綴物固定構造と補綴物の固定方法 |
JP2008117808A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-22 | Canon Inc | Ledホルダ及びled装置 |
JP2012531269A (ja) * | 2009-06-24 | 2012-12-10 | ゼスト アイピー ホールディングス リミティド ライアビリティー カンパニー | Oリングの挿入器具及び挿入方法 |
US9078720B2 (en) | 2011-03-28 | 2015-07-14 | Tum Corporation | Denture system, engagement piece used for denture system, method for producing denture base and denture |
JP2015519935A (ja) * | 2012-05-07 | 2015-07-16 | ジュ,チェン‐ピン | クッションを備えた歯のインプラント |
WO2015030166A1 (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-05 | 株式会社T・U・M | 義歯システムに用いる係合ピース、義歯システム用のキット、義歯床および入れ歯の作成方法 |
JP5872743B2 (ja) * | 2013-09-02 | 2016-03-01 | 株式会社T・U・M | 義歯システムに用いる係合ピース、義歯システム用のキット、義歯床および入れ歯の作成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3904340C2 (ja) | 1990-11-15 |
KR900012582A (ko) | 1990-09-01 |
CN1044900A (zh) | 1990-08-29 |
DD291922A5 (de) | 1991-07-18 |
DE3904340A1 (de) | 1990-08-16 |
AU627271B2 (en) | 1992-08-20 |
DE58905845D1 (de) | 1993-11-11 |
IL92563A0 (en) | 1990-08-31 |
EP0387428A1 (de) | 1990-09-19 |
EP0387428B1 (de) | 1993-10-06 |
HU900721D0 (en) | 1990-05-28 |
AU4917890A (en) | 1990-08-23 |
IL92563A (en) | 1994-08-26 |
CA2010384A1 (en) | 1990-08-14 |
US5098295A (en) | 1992-03-24 |
ES2045398T3 (es) | 1994-01-16 |
ZA901068B (en) | 1990-11-28 |
HU204426B (en) | 1992-01-28 |
CN1018611B (zh) | 1992-10-14 |
CA2010384C (en) | 1997-11-18 |
JPH064079B2 (ja) | 1994-01-19 |
HUT52937A (en) | 1990-09-28 |
SU1836059A3 (en) | 1993-08-23 |
ATE95404T1 (de) | 1993-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0354A (ja) | 差込み連結体 | |
US4626213A (en) | Dental appliance | |
US5049072A (en) | O-ring attachment system for dental prosthesis | |
EP0688193B1 (en) | Dental anchor assembly | |
CA2893014C (en) | Abutment and method of attaching an abutment to a dental implant | |
KR101189250B1 (ko) | 치과용 부속품 조립체 및 방법 | |
AU2010201948B2 (en) | Bone anchored bone conductive hearing aid | |
JP2557047B2 (ja) | 骨内インプラント | |
US11813140B2 (en) | Fixed hybrid dental attachment assembly and methods of use | |
JPH0319783B2 (ja) | ||
GB1415736A (en) | Artificial hip-joints | |
JPS59156338A (ja) | 歯科架工義歯用の結合具のめす部材 | |
JP2010521269A (ja) | 義歯のための角度付きアタッチメント・デバイス | |
US4768957A (en) | Denture and fixing device therefor | |
EP3407826A1 (en) | Fixed hybrid dental attachment assembly and methods of use | |
US20060216672A1 (en) | Jaw implant | |
US4259073A (en) | Extra coronal attachment | |
US6019604A (en) | Resilient dental prosthesis connecting structure | |
JP5916892B2 (ja) | 口腔インプラント | |
JPS61146253A (ja) | スナツプ・イン型入れ歯固定具 | |
KR101566795B1 (ko) | 오버덴처용 볼 타입 어태치먼트 장치 | |
KR101695585B1 (ko) | 틀니용 어태치먼트의 의치 결합방법 | |
KR100332384B1 (ko) | 인공치아 | |
SU1704774A1 (ru) | Устройство дл креплени съемного зубного протеза | |
KR20200094458A (ko) | 임플란트 식립장치 |