JPH0354784A - 編集端子付磁気記録再生装置 - Google Patents

編集端子付磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0354784A
JPH0354784A JP1189627A JP18962789A JPH0354784A JP H0354784 A JPH0354784 A JP H0354784A JP 1189627 A JP1189627 A JP 1189627A JP 18962789 A JP18962789 A JP 18962789A JP H0354784 A JPH0354784 A JP H0354784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
editing terminal
switch
magnetic recording
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1189627A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Maeno
健二 前野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1189627A priority Critical patent/JPH0354784A/ja
Publication of JPH0354784A publication Critical patent/JPH0354784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、2台の装置のうち1方を再生モードとし、
他方を録画モードとしてダビングなどの編集をおこなえ
るように構成されたビデオテープレコーダなどのように
、編集端子およびブリロール回路を備えた磁気記録再生
装置に関するものである. [従来の技術〕 第2図は従来の編集端子付磁気記録再生装置における編
集部の構成を示すブロック図である.同図において,(
l)はプリロール機能を含む編集動作を制御するシステ
ムコントロール回路、(2)はサーボ回路で、上記シス
テムコントロール回路(1)から出力される制御信号に
よりキャプスタン(8)を駆動する直流モータ(3)の
作動をMmする. (4)はプリロール回路で、プリロール機能をオン・オ
フするスイッチ(5)を介して上記システムコントロー
ル回路(1)に接続されている.上記スイッチ(5)は
手動によりオン・オフされる機械式のスイッチである.
(6)は編集端子で,他の編集端子付磁気記録再生装置
とのインターフエイスとなる. つぎに、上記構成の動作について説明する.なお,ここ
では2台の編集端子付磁気記録再生装置を用い、その両
者を編集端子(ill)により接続するとともに、その
一方を再生モードとし、他方を録画モードとしてダビン
グ編集をおこなう場合について説明する. 再生モード側の装置を一時静止画の状態とし,録画モー
ド側の装置を録画一時停止の状態とする.この状態で、
スイッチ(5)をオンにしてプリロール回路(4)とシ
ステムコントロール回路(1)とを接続すると、このシ
ステムコントロール回路(+)からサーボ回路(2)に
,プリロール機能動作をおこなわせる制御信号が送られ
て直流モータ(3)の作動を所定どおりに制御する.つ
まり,キャプスタン(8)に対して,巻戻し→停止→再
生という一連のプリロール機能動作をおこなわせる.こ
のプリロール機能動作により、再生モード側の装置の再
生画面が上記した一時静止画に近づいたとき、システム
コントロール回路(1)から編集端子(8)を通じて録
画モード側の装置の録画一時停止を解除することにより
、両装置の一時静止画面と録画再開画面とを同期させて
所定のダビング編集を精度よくおこなわせる.なお、ダ
ビングなどの編集をおこなわない通常の使用時には、上
記スイッチ(5)をオフにしてプリロール機能動作を不
能にする. [発明が解決しようとする課題] 従来の編集端子付磁気記録再生装置は以上のように構成
されているので,編集端子を有していない装置との間に
亘ってダビング編集などをおこなう場合、両装置の一時
停止を同時に解除するにあたって、再生モード側の装置
に誤操作があると、プリロール中の乱れた画像が録画さ
れる可能性があり、所定どおりの編集をおこなうことが
できない問題があった. また、通常の使用時にプリロール機能動作を不能にする
ために,スイッチを手動でオフに操作しなければならず
,操作がわずらわしいという問題もあった. この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので,編集端子を有していない装置との間での編集
時における誤操作による編集不良を防止できるとともに
,操作性の改善を図ることができる編集端子付磁気記録
再生装置を提供することを目的とする. [課題を解決するための手段J この発明に係る編集端子付磁気記録再生装置は、編集端
子の接続の有無を検出する接続検出回路を設けて、接続
無の検出にもとづいてプリロール機能用オン・オフスイ
ッチを自動的にオフに切換えるように構成したことを特
徴とする.[作用] この発明によれば,2台の装置を用いてダビング編集な
どをおこなう場合、両装置の編集端子の接続の有無を検
出して、接続有のとき、つまり編集中であるときのみス
イッチを自動的にオンにし、所定のプリロール機能をお
こない、精度のよい編集をおこなうことができる. [発明の実施例] 以下,この発明の一実施例を図面にもとづいて説明する
. 第1図はこの発明の一実施例による編集端子付磁気記録
再生装置における編集部の構成を示すブロック図であり
、同図において、(1)〜(6)(8)は第2図で示す
従来例と同一のため,該当部分に同一の符号を付して、
それらの詳しい説明を省略する. 第1図において、(7)は編集端子(6)の接続の有無
を検出する接続検出回路であり、接続無の検出にもとづ
いてスイッチ(5)を自動的にオフに切換えるとともに
、接続有のときのみスイッチ(5)を自動的にオンに切
換えるように構成されている. つぎに、上記構成の動作について説明する.編集端子(
6)が接続されていない場合、接続検出回路(7)によ
る接続無の検出にもとづいてスイッチ(5)がオフに切
換えられるため,プリロール回路0)とシステムコント
ロール回路(1)との接続が断たれ、プリロール機能動
作を不能にする. また、編集端子(6)が接続されている場合、上記接続
検出回路(7)による接続有の検出にもとづいてスイッ
チ(5)が自動的にオンに切換えられる.これによって
、システムコントロール回路(1)を介して所定のプリ
ロール機能動作がおこなわれ,所定どおりの編集をおこ
なわせることができる. なお、上記実施例においては、スイッチ(5)として機
械式スイッチを用いたけれども、編集端子(6)の接続
を検知してオン・オフを自動制御できるものであれば電
子スイッチなどであってもよい. [発明の効果] 以上のように、この発明によれば,編集端子を接続した
時のみプリロール機能動作を可能とするように構成した
ので,la集端子を接続していない時の編集時の誤操作
による編集不良を防止することができる.また、通常使
用時にはプリロール機能動作を自動的に不能にすること
ができるので,装置全体の操作性の改善を図ることがで
きる.
【図面の簡単な説明】
第l図はこの発明の一実施例による編集端子付磁気記録
再生装置の要部の構成を示すプロック図,第2図は従来
の編集端子付磁気記録再生装置の要部の構成を示すブロ
ック図である.(1)・・・システムコントロール回路
、(0・・・プリロール回路,(5)・・・スイッチ、
(8)・・・編集端子,(7)・・・接続検出回路. なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)編集端子と、プリロール回路と、プリロール機能
    を含む編集動作を制御するシステムコントロール回路と
    、プリロール機能をオン・オフするスイッチとを備えた
    編集端子付磁気記録再生装置において、上記編集端子の
    接続の有無を検出する接続検出回路を設け、この接続検
    出回路による接続無の検出にもとづいて上記スイッチを
    自動的にオフに切換えるように構成したことを特徴とす
    る編集端子付磁気記録再生装置。
JP1189627A 1989-07-20 1989-07-20 編集端子付磁気記録再生装置 Pending JPH0354784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189627A JPH0354784A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 編集端子付磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189627A JPH0354784A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 編集端子付磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0354784A true JPH0354784A (ja) 1991-03-08

Family

ID=16244463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1189627A Pending JPH0354784A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 編集端子付磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0354784A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131182A (en) * 1981-02-05 1982-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Operation control device of video tape recorder
JPH01113944A (ja) * 1987-10-27 1989-05-02 Sharp Corp 磁気テープ記録再生装置の編集装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131182A (en) * 1981-02-05 1982-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Operation control device of video tape recorder
JPH01113944A (ja) * 1987-10-27 1989-05-02 Sharp Corp 磁気テープ記録再生装置の編集装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4872072A (en) Video system
JPH053790B2 (ja)
JPH0354784A (ja) 編集端子付磁気記録再生装置
JP2003157668A (ja) 情報記録装置
JPH0574007A (ja) デイジタルvtr
KR960005941B1 (ko) 브이.티.알(vtr)의 기록종료검출 및 설정방법과 기록종료검출 및 기록방법
JPH048991B2 (ja)
JPS6090479A (ja) ミス録画巻き戻し機構
JPS63179440A (ja) 映像信号記録装置
JPH0636558Y2 (ja) 監視用磁気記録装置
JPH036071Y2 (ja)
JPS60223048A (ja) 磁気記録装置
JPS637543A (ja) 録画再生装置
JPS5812184A (ja) 映像記録再生装置
JPS6054573A (ja) ビデオカメラ装置
JPS61227247A (ja) ビデオテ−プ記録装置
JPH04178987A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04298171A (ja) 電子スチルカメラシステム
JPH03105751A (ja) Vtr
JPS58212608A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0540989A (ja) テープレコーダ駆動モータの速度制御装置
JPS63102058A (ja) 信号源切換装置
JPH0823504A (ja) カメラ一体型vtr
JPH08223521A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04245087A (ja) タイムコード自動切換装置