JPH035426Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035426Y2
JPH035426Y2 JP1982092690U JP9269082U JPH035426Y2 JP H035426 Y2 JPH035426 Y2 JP H035426Y2 JP 1982092690 U JP1982092690 U JP 1982092690U JP 9269082 U JP9269082 U JP 9269082U JP H035426 Y2 JPH035426 Y2 JP H035426Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ratchet
anvil
yoke
crankshaft
planet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982092690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58196068U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9269082U priority Critical patent/JPS58196068U/ja
Publication of JPS58196068U publication Critical patent/JPS58196068U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035426Y2 publication Critical patent/JPH035426Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • B25B21/004Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose of the ratchet type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は電動機を動力源とするラチエツトレン
チに係るものであつて、ボルト、ナツト等の締め
付け、若しくは取り外しに用いるものである。
従来の技術 従来より、ボルト、ナツト等の締め付け、若し
くは取り外しに用いるレンチは知られている。こ
の従来公知のレンチは、エアーモーターを動力源
とし、このエアーモーターの回転力をベベルギア
ーを用いて直角に変換し、アンビルを回転するこ
とが行われていた。
しかしながら、ベベルギアーを用いてエアーモ
ーターとアンビルを直結する方式では、アンビル
の回転方向を正逆に切り換えることが出来ず、ボ
ルト、ナツト等の締め付け、または取り外しの一
方にしか使用できないものであつた。また、ボル
ト、ナツト等の締め付け、取り外しに於いて、動
力源の回転力以上の力が必要とされる場合には使
用不能となるものであつた。
例えば、ボルト、ナツトを、目的部にレンチを
用いてエアーモーターの動力で、動力の限界まで
締め付けた後、確実な固定のため、手動操作によ
り更に増し締め行おうとしても、動力源とアンビ
ルとをベベルギアーで直結したものでは、不可能
なものであつた。また、ボルト、ナツトの取り外
しに於いて、回転の開始時にのみ強い力が必要と
される場合にも、手動操作によるアンビルの回転
が行えれば、好都合な場合が多いが、従来公知の
ラチエツトレンチでは不可能なものであつた。
考案が解決しようとする課題 本考案は上述のごとき課題を解決しようとする
ものであつて、アンビルの回転方向を外部操作に
より正逆自由に切り換えて、ボルト、ナツト等の
締め付け、取り外しが自由に出来るとともに手動
操作による増し締め、電動機による回転の開始時
前にのみ、強い力をでの作動を、簡易に行うこと
が出来るようにしようとするものである。
課題を解決するための手段 本考案は上述のごとき課題を解決するため、電
動機の主動軸に減速機構を介して回動可能にプラ
ネツトゲージを接続し、このプラネツトゲージ
に、ハウジング内に挿入したクランクシヤフトの
スプラインを挿入して、プラネツトゲージと一体
にクランクシヤフトを回動可能とし、このクラン
クシヤフトの先端に、回動軸心とは偏心して回動
可能にブツシユを突出するとともにハウジングの
先端に設けた対向壁間に、ラチエツトヨークの一
端を挿入し、この挿入部分のラチエツトヨークに
係合凹部を設け、この係合凹部に、クランクシヤ
フトのブツシユを回動可能に挿入するとともに工
具取付部を一面に突出したラチエツトアンビル
を、ハウジングの対向壁間に回動可能に装着し、
このラチエツトアンビルの外周に、内周面を受け
ギアーとするラチエツトヨークの装着口を回動可
能に嵌合することにより、ラチエツトヨークを、
ラチエツトアンビルを軸心として回動可能に形成
するとともにラチエツトアンビルに、受ギアーと
係合するラチエツトポールを支持軸により回動可
能に軸支し、この支持軸から一方に偏心した位置
のラチエツトポールに、リバースピンを付勢弾圧
し、ラチエツトポールをラチエツトヨークの受ギ
アーに係合し得るものとするとともにリバースピ
ンを、ラチエツトアンビルの軸心に回動可能に装
着したリバースボタンの側面から進退可能に付勢
突出し、外部からラチエツトポールへの押圧位置
の切り替えを可能として成るものである。
作 用 本考案は上述のごとく構成したものであるか
ら、電動機を作動すると、電動機の回転力は主軸
動から減速機構を介してプラネツトゲージに減速
して伝達される。このプラネツトゲージの回転
は、ハウジング内にスプラインを挿入して係合し
たクランクシヤフトを回動する。このクランクシ
ヤフトの先端には、回動軸心とは偏心して回動可
能にブツシユを突出しているから、クランクシヤ
フトが回動すると、ブツシユもクランクシヤフト
の軸心を中心に円弧状に回転する。
このブツシユは、ラチエツトヨークの係合凹部
に回動可能に挿入しているから、係合凹部内で回
動し、ラチエツトヨークを作動する。このラチエ
ツトヨークは、ハウジングの先端に設けた対向壁
間に、係合凹部を設けた一端を挿入するとともに
中央部に貫通形成した装着口に、ラチエツトアン
ビルを挿入し、ラチエツトヨークをラチエツトア
ンビルを軸心として回動可能に形成している。そ
のため、係合凹部に係合したブツシユが円状に回
転すると、この回転運動はラチエツトヨークの平
面往復運動に変換し、ラチエツトヨークはラチエ
ツトアンビルを軸心として対向壁間で首振り回動
を行うものとなる。
この首振り回動は、ラチエツトヨークの受ギア
ーを介してラチエツトポールに伝達され、ラチエ
ツトポールを支持軸により軸支したラチエツトア
ンビルを作動する。このラチエツトアンビルは、
支持軸により回動可能に軸支したラチエツトポー
ルの偏心位置に、リバースピンを弾圧しているか
ら、ラチエツトポールは支持軸から一方に偏心し
た状態で受ギアーに係合するものとなる。このラ
チエツトポールの、受ギアーへの偏心した係合に
より、ラチエツトヨークがラチエツトアンビルを
軸心として、リバースピンを押圧する方向、即ち
第3図で矢示A方向に回転すると、ラチエツトポ
ールはリバースピンを押圧してラチエツトアンビ
ルの軸芯方向に摺動させる。この摺動により、ラ
チエツトポールは受ギアーと係合することができ
ず、滑つてしまい、ラチエツトヨークの回転をラ
チエツトアンビルに伝達することが出来ない。
またラチエツトヨークが、ブツシユの回転に伴
つて上記とは反対方向の、リバースピンを押圧し
ない方向、即ち第3図において矢示B方向に回転
すれば、ラチエツトヨークの受ギアーとラチエツ
トポールが係合し、ラチエツトヨークの回転力
は、ラチエツトポールを、支持軸を介して回転
し、受ギアーと係合していない方向の端面でラチ
エツトアンビルの被押圧部を押圧し、ラチエツト
アンビルを回転する。
従つてラチエツトアンビルは、ラチエツトヨー
クの首振り揺動によつても一方への回転のみを行
い、一面に突出した工具取付部に適宜の工具を取
り付けることにより、ボルト、ナツト等の締め付
け、取り外しを行うことが出来る。
またこのボルト、ナツトの締め付け、取り外し
の初期、若しくは終期に電動機を停止した状態
で、人手により、ラチエツトレンチのケーシング
を保持して、ラチエツトヨークがラチエツトポー
ルと係合する方向に装置全体を回転し、ラチエツ
トヨークを、第3図において矢示B方向に回転す
れば、この回転力によりラチエツトヨークの受ギ
ヤーとラチエツトポールが係合し、ラチエツトヨ
ークの回転力は、ラチエツトポールを、支持軸を
介して回転し、受ギアーと係合していない方向の
端面でラチエツトアンビルの被押圧部を押圧し、
ラチエツトアンビルを回動するとともに工具取付
部を回転出来る。従つて、ボルト、ナツト等の増
し締め、初期の緩め動作を人手による強い力で簡
易に行うことが出来るものである。
また、リバースピンを、ラチエツトアンビルの
軸心に回動可能に装着した、リバースボタンの側
面から進退可能に付勢突出しているので、外部か
らリバースボタンを操作することにより、ラチエ
ツトポールへの押圧位置の切り替えを可能とし、
電動機の同一方向の回転によつて、ラチエツトア
ンビルの異なる方向への回転を可能にするもので
ある。
実施例 以下本考案の一実施例を図面に於いて説明すれ
ば、1は電動機で、ケーシング2内に装着し、こ
のケーシング2の外面に突出した制御スイツチ3
により回動の制御を可能としている。この電動機
1の主動軸4の主動スプライン5外周に、3個の
プラネツトギアー6,7,8を係合するととも
に、このプラネツトギアー6,7,8を、ケーシ
ング2内に固定した、インタールギアー10に係
合することにより、減速機構11を構成する。
この、減速機構11のプラネツトギアー6,
7,8に設けた、プラネツトピン12,13,1
4をプラネツトゲージ15に接続し、このプラネ
ツトゲージ15の回転を可能としている。このプ
ラネツトゲージ15は、インタールギアー10と
は、非接触状態に位置するとともにケーシング2
内に固定した、ニードルベアリング16に先端方
向の外周を係合している。またプラネツトゲージ
15内には、ハウジング17内に挿入したクラン
クシヤフト18のスプライン20を挿入してプラ
ネツトゲージ15と一体にクランクシヤフト18
を回動可能としている。そして、このクランクシ
ヤフト18の先端に、回動軸心とは偏心して偏心
軸21を突出し、この偏心軸21に、回動可能に
ブツシユ22を突出している。
また、ハウジング17の先端を2つ割りにし、
対向間隔23を介して対向壁24,25を設け、
この対向壁24,25を貫通して、嵌合口26,
27を設けている。そして対向壁24,25の、
対向間隔23に、ラチエツトヨーク28の一端を
挿入し、この挿入部分のラチエツトヨーク28
に、係合凹部30を設けている。この係合凹部3
0は、クランクシヤフト18のブツシユ22が偏
心回転する軌跡の直径以上の厚みを保持し、ブツ
シユ22の回転による離脱を防止している。ま
た、このブツシユ22を挿入したラチエツトヨー
ク28には、内周面を受ギアー31とする装着口
32を貫通形成している。この装着口32内に、
工具取付部53を一面に突出したラチエツトアン
ビル33挿入して装着することにより、ラチエツ
トヨーク28を、ラチエツトアンビル33を軸心
として回動可能に形成する。
このラチエツトアンビル33には、側面の受ギ
アー31方向に装着割溝35を形成し、この装着
割溝35に、受ギアー31と係合するラチエツト
ポール36を、支持軸37により回動可能に軸支
するとともに、ラチエツトポール36の被押圧部
29を、装着割溝35の端面に形成している。こ
のラチエツトポール36は半円弧状に形成し、外
周の両側に受ギアー31と係合するため、係合ギ
アー38,39を設けるとともに内周面を被押圧
凹面40としている。
また、上記ラチエツトポール36は、支持軸3
7から一方に偏心した位置の、被押圧凹面40
に、リバースピン41を弾圧し、ラチエツトポー
ル36をラチエツトヨーク28の受ギアー31に
弾圧係合し得るものとしている。また、ラチエツ
トアンビル33の軸心に、挿入口42から回動可
能に装着した、リバースボタン43の側面より、
リバースピン41を、発条44で進退可能に付勢
突出し、ラチエツトポール36の被押圧凹面40
に弾圧している。また、リバースピン41は、リ
バースボタン43をハウジング17の外部から回
動切り替えすることにより、ラチエツトポール3
6への、リバースピン41の押圧位置の切り替え
を可能としている。
また図面中46は、リバースピン41と挿入口
42の外面との間に介装したワツシヤー、47は
嵌合口27の内面とラチエツトアンビル33との
間に介装したスプリングワツシヤー、48はこの
スプリングワツシヤー47と挿入口42の内面と
の間に介装したスラストワツシヤー、50はスラ
ストワツシヤー48と挿入口42の内面との間に
介装したリテーナーリング、51はケーシング2
とハウジング17を固定するクランプナツト、5
2はラチエツトアンビル33の工具取付部53に
設けた、工具係合用の係合ボールで、係合発条5
4により外部方向に付勢している。
上述のごとく構成したものに於いて、電動機1
を作動すると、電動機1の主動軸4の回転力は、
3個のプラネツトギアー6,7,8と、インター
ルギアー10で構成した減速機構11を介してプ
ラネツトゲージ15に減速して伝達される。この
プラネツトゲージ15の回転は、ハウジング17
内にスプライン20を挿入して係合したクランク
シヤフト18を回動する。このクランクシヤフト
18の先端には、回動軸心とは偏心して回動可能
にブツシユ22を突出しているから、クランクシ
ヤフト18が回動すると、ブツシユ22もクラン
クシヤフト18の軸心を中心に円状に回転する。
このブツシユ22は、ラチエツトヨーク28の
係合凹部30に回動可能に挿入係合しているか
ら、係合凹部30を伴つて回動し、ラチエツトヨ
ーク28を作動する。このラチエツトヨーク28
は、ハウジング17の先端に設けた対向壁24,
25間に、係合凹部30を設けた一端を挿入する
とともに中央部に貫通形成した装着口32に、ラ
チエツトアンビル33を挿入し、ラチエツトヨー
ク28を、ラチエツトアンビル33を軸心とし
て、回動可能に形成している。そのため、係合凹
部30に係合したブツシユ22が、係合凹部30
を伴つて円状に回転すると、この回転は、ラチエ
ツトヨーク28の平面往復運動に変換し、ラチエ
ツトヨーク28はラチエツトアンビル33を軸心
として、対向壁24,25間で首振り回動を行う
ものとなる。
この首振り回動は、ラチエツトヨーク28の受
ギアー31を介してラチエツトポール36に伝達
され、ラチエツトポール36は、支持軸37によ
り軸支したラチエツトアンビル33を作動する。
このラチエツトアンビル33は、支持軸37によ
り回動可能に軸支したラチエツトポール36の偏
心位置に、リバースピン41の発条44で弾圧し
ている。そのため、ラチエツトポール36は支持
軸37から一方に偏心した状態で、受ギアー31
に係合ギアー38を係合するものとなる。このラ
チエツトポール36の受ギアー31への偏心した
係合により、ラチエツトヨーク28がラチエツト
アンビル33を軸心として、リバースピン41を
押圧する方向、即ち第3図で矢示A方向に移動す
る。この移動により、ラチエツトポール36は、
リバースピン41を押圧して、ラチエツトアンビ
ル33の軸心方向に摺動させる。そのため、ラチ
エツトポール36の係合ギアー38は受ギアー3
1と係合することができず、滑つてしまい、ラチ
エツトヨーク28の回転力を、ラチエツトアンビ
ル33に伝達することが出来ない。
またラチエツトヨーク28が、ブツシユ22の
回転に伴つて上記とは反対方向の、リバースピン
41を押圧しない方向、即ち第3図において矢示
B方向に移動すれば、ラチエツトヨーク28の受
ギアー31とラチエツトポール36の係合ギアー
38が係合し、ラチエツトヨーク28の回転力
は、ラチエツトポール36を、支持軸37を介し
て回転し、受ギアー31と係合していない、係合
ギアー39方向の端面で、ラチエツトアンビル3
3の被押圧部29を押圧し、ラチエツトアンビル
33を回転する。
従つて、ラチエツトアンビル33は、ラチエツ
トヨーク28の首振り揺動によつても、一方向へ
の回転のみを行い、一面に突出した工具取付部5
3に、適宜の工具を取り付けることにより、ボル
ト、ナツト等の締め付け、取り外しを行うことが
出来る。
またこのボルト、ナツトの締め付け、取り外し
の初期、若しくは終期に電動機1を停止した状態
で、人手によりケーシング2を保持して、ラチエ
ツトヨーク28がラチエツトポール36と係合す
る方向に装置全体を回転し、ラチエツトヨーク2
8を、第3図において、矢示B方向に回転すれ
ば、この回転力により、ラチエツトヨーク28の
受ギアー31と、ラチエツトポール36の係合ギ
アー38が係合し、ラチエツトヨーク28の回転
力は、ラチエツトポール36を、支持軸37を介
して回転し、受ギアー31と係合していない、係
合ギアー39方向の端面でラチエツトアンビル3
3の被押圧部29を押圧し、ラチエツトアンビル
33を回動するとともに工具取付部53を回転出
来る。従つて、ボルト、ナツト等の増し締め、初
期の緩め動作を、人手による強い力で簡易に行う
ことが出来るものである。
また、ラチエツトアンビル33の軸心に回動可
能に装着した、リバースボタン43の側面から、
リバースピン41を進退可能に付勢突出している
ので、外部からリバースボタン43を操作するこ
とにより、ラチエツトポール36の非押圧凹面4
0への押圧位置の切り替えを可能とする。そのた
め、電動機1が常時同一方向に回転するものであ
つても、ラチエツトアンビル33の逆方向への回
転を可能にし、工具取付部53に固定した工具に
より、ボルト、ナツト等の回転を正逆任意に行う
ことができるものである。
考案の効果 本考案は上述のごとく構成したものであるか
ら、電動機により回転するアンビルの回転方向
を、外部操作によつて正逆自由に調整し、ボル
ト、ナツト等の締め付け、取り外しを任意に行う
ことが出来る。また、手動操作によるボルト、ナ
ツト等の増し締め、初期の緩め動作を人手による
強い力で簡易に行うことが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図は分解斜視図、第2図は断面図、第3図は
第2図のA−A線拡大断面図、第4図は第2図の
B−B線断面図である。 1……電動機、4……主導軸、11……減速機
構、15……プラネツトゲージ、17……ハウジ
ング、18……クランクシヤフト、20……スプ
ライン、22……ブツシユ、24,25……対向
壁、28……ラチエツトヨーク、30……係合凹
部、31……受ギアー、32……装着口、33…
…ラチエツトアンビル、36……ラチエツトポー
ル、37……支持軸、41……リバースピン、4
3……リバースボタン、53……工具取付部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電動機の主動軸に減速機構を介して回動可能に
    プラネツトゲージを接続し、このプラネツトゲー
    ジに、ハウジング内に挿入したクランクシヤフト
    のスプラインを挿入して、プラネツトゲージと一
    体にクランクシヤフトを回動可能とし、このクラ
    ンクシヤフトの先端に、回動軸心とは偏心して回
    動可能にブツシユを突出するとともにハウジング
    の先端に設けた対向壁間に、ラチエツトヨークの
    一端を挿入し、この挿入部分のラチエツトヨーク
    に係合凹部を設け、この係合凹部に、クランクシ
    ヤフトのブツシユを回動可能に挿入するとともに
    工具取付部を一面に突出したラチエツトアンビル
    を、ハウジングの対向壁間に回動可能に装着し、
    このラチエツトアンビルの外周に、内周面を受け
    ギアーとするラチエツトヨークの装着口を回動可
    能に嵌合することにより、ラチエツトヨークを、
    ラチエツトアンビルを軸心として回動可能に形成
    するとともにラチエツトアンビルに、受ギアーと
    係合するラチエツトポールを支持軸により回動可
    能に軸支し、この支持軸から一方に偏心した位置
    のラチエツトポールに、リバースピンを付勢弾圧
    し、ラチエツトポールをラチエツトヨークの受ギ
    アーに係合し得るものとするとともにリバースピ
    ンを、ラチエツトアンビルの軸心に回動可能に装
    着したリバースボタンの側面から進退可能に付勢
    突出し、外部からラチエツトポールへの押圧位置
    の切り替えを可能としたことを特徴とする電動機
    を動力源とするラチエツトレンチ。
JP9269082U 1982-06-21 1982-06-21 電動機を動力源とするラツチエツトレンチ Granted JPS58196068U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9269082U JPS58196068U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 電動機を動力源とするラツチエツトレンチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9269082U JPS58196068U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 電動機を動力源とするラツチエツトレンチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58196068U JPS58196068U (ja) 1983-12-27
JPH035426Y2 true JPH035426Y2 (ja) 1991-02-12

Family

ID=30223020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9269082U Granted JPS58196068U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 電動機を動力源とするラツチエツトレンチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196068U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54111200A (en) * 1978-02-17 1979-08-31 Kamine Seiki Kougiyou Kk Electric wrench

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54111200A (en) * 1978-02-17 1979-08-31 Kamine Seiki Kougiyou Kk Electric wrench

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58196068U (ja) 1983-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5412546A (en) Power wrench
JP2756245B2 (ja) ボルト・ナット締付機
JP3071563B2 (ja) スクリュードライバーにおけるクラッチ装置
US6035947A (en) Primary shaft locking device of an electromotive tool
JP2002531277A (ja) 反転可能なラチェットヘッド装置
JPS6239942U (ja)
EP1186381A1 (en) Ratchet wrench
JPH035426Y2 (ja)
JP6863813B2 (ja) アタッチメントおよび締付工具
US4729269A (en) Powered pipe wrench
JPS62136378A (ja) 電動ラチエツトレンチ
JPH0246354B2 (ja)
JPS5949873B2 (ja) 電動ドライバ−
JP3091519U (ja) 螺旋状コイルインサート電動挿入工具
JP3068092U (ja) ボルト締付機
JPS6231250Y2 (ja)
JP3448093B2 (ja) ねじ締め用工具
JPH0711040Y2 (ja) 船外機のステアリング操作力調整装置
JP2000225576A (ja) 締め付け装置
JPH0354852Y2 (ja)
JPH0637896Y2 (ja) ソケットレンチ
JPH0717467U (ja) レンチ
JPS6237643Y2 (ja)
JPH0141569Y2 (ja)
JPH064478B2 (ja) 電動式巻上装置