JPH0353364A - 情報処理システム - Google Patents

情報処理システム

Info

Publication number
JPH0353364A
JPH0353364A JP18946889A JP18946889A JPH0353364A JP H0353364 A JPH0353364 A JP H0353364A JP 18946889 A JP18946889 A JP 18946889A JP 18946889 A JP18946889 A JP 18946889A JP H0353364 A JPH0353364 A JP H0353364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
bus
pcu
speed
request signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18946889A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Miura
三浦 哲雄
Haruto Yui
油井 晴人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP18946889A priority Critical patent/JPH0353364A/ja
Publication of JPH0353364A publication Critical patent/JPH0353364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報処理システムに関し、特にバス調停制御
機構に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、情報処理システム内のCPU系のみの実行速度を
低下させるために、複数のCPUボード各々のクロツク
周波数を低下させ、その上にH W制御タイミングを再
調整して行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の情報処理システムでは、PCU系の実行
速度を低下させずにCPU系のみの実行速度を低下させ
るために、複数のCPUボード各々全てに対して再設定
を行い、その上に、HW固有の制御タイミングを再調整
しなければならない欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の情報処理システムの構成は、中央処理装置(以
下、CPUと略す)と、周辺制御装置(以下、PCUと
略す)と、バス調停制御装置とから構成する情報処理シ
ステムにおいて、前記CPUと、CPUが出力するCP
U・バス使用要求信号と、前記PCUと、PCUが出力
するPCU・バス使用要求信号と、情報処理システム上
に設定可能なCPU速度変数格納部と、該格納部の内容
CPU速度変数値と、前記CPU・バス使用要求信号を
前記CPU速度変数値に比例した時間だけ遅延させるよ
うに制御するCPU速度遅延制御部と、該制御部により
生成出力する遅延CPU・バス使用要求信号と、該要求
信号群と前記PCU・バス使用要求信号群のバス使用順
序決定を行う優先順位決定部と、該制御部がバスの使用
を許可することを通知するバス使用応答信号とを有し、
前記cpu速度変数格納部の内容CPU速度変数値を可
変することによりPCUの実行速度を低下させずにCP
U系のみ実行速度を変えられることを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。
図中101は中央処理装置(CPU)、102は周辺制
御装置(PCU)、103はバス調停制御装置、104
はCPU速度変数格納部、105はCPU速度遅延制御
部、106は優先順位決定部、107はCPU・バス使
用要求信号、108は遅延CPU・バス使用要求信号、
109はPCU・バス使用要求信号、110はバス使用
応答信号、111はCPU速度変数値、112は遅延計
数クロックである。CPUIOI系及びPCU 102
系共に実行速度を低下させないときは、遅延時間無しを
意味する111のCPU速度変数値0を、バス調停制御
装置1 −0 3上にあるCPU速度変数格納部104
に設定する。CPU速度遅延制御部105は、CPU速
度変数値111がOであるので、CPLI・バス使用要
求信号107を遅延せずに、遅延CPUバス使用要求信
号108に渡し、他のCPUに関して同様に生成された
遅延CPU・バス使用要求信号108とPCU・バス使
用要求信号群109とから優先順位決定部106でバス
使用順序を決定し、バス使用応答信号110でCPUI
OIまたはPCU 1 0 2にバス使用許可を指示す
る。PCU 1 0 2系の実行速度は変えずにCPU
IOI系のみの実行速度を低下させるためには、低下さ
せる分の遅延計数クロツク112の数NをCPU速度変
数格納部104に設定し、格納部の内容CPU速度変数
値111をCPU速度遅延制御部105に渡しておき、
CPU・バス使用要求信号107をCPU速度遅延制御
部105で受けたときから、遅延計数クロツク112で
、CPU速度変数値111の内容N回をカウントした後
、遅延CPU・バス使用要求信号108を出力し、他の
CPUに関して同様に生成された遅延CPU・バス使用
要求信号108と、pcU・バス使用要求信号109と
から優先順位決定部106でバス使用順序を決定し、バ
ス使用応答信号110でCPUI○1またほPCU 1
 0 2にバス使用許可を指示する、というようにして
CPU101系のみの実行速度を低下できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、情報処理システムにおい
て、複数実装するCPUを変更する事なく、情報処理シ
ステム上にCPU速度変数値の設定一箇所を変更するの
みで、CPU系のみの実行速度を低下させることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のデータ処理システムのブロ
ック図である。 101・・・中央処理装置(CPU)、102・・・周
辺制御装置(PCU)、103・・・バス調停制御装置
、104・・・CPU速度変数格納部、105・・・C
PU速度遅延制御部、106・・・優先順位決定部、1
07・・・CPU・バス使用要求信号、108・・・遅
延CPU・バス使用要求信号、109・・・PCU・バ
ス使用要求信号.110・・・バス使用応答信号、11
1・・・CPU速度変数値、112・・・遅延計数クロ
ック。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  中央処理装置(以下、CPUと略す)と、周辺制御装
    置(以下、PCUと略す)と、バス調停制御装置とから
    構成する情報処理システムにおいて、前記CPUと、C
    PUが出力するCPU・バス使用要求信号と、前記PC
    Uと、PCUが出力するPCU・バス使用要求信号と、
    情報処理システム上に設定可能なCPU速度変数格納部
    と、該格納部の内容CPU速度変数値と、前記CPU・
    バス使用要求信号を前記CPU速度変数値に比例した時
    間だけ遅延させるように制御するCPU速度遅延制御部
    と、該制御部により生成出力する遅延CPU・バス使用
    要求信号と、該要求信号群と前記PCU・バス使用要求
    信号群のバス使用順序決定を行う優先順位決定部と、該
    制御部がバスの使用を許可することを通知するバス使用
    応答信号とを有し、前記CPU速度変数格納部の内容C
    PU速度変数値を可変することによりPCUの実行速度
    を低下させずにCPU系のみ実行速度を変えられること
    を特徴とする情報処理システム。
JP18946889A 1989-07-21 1989-07-21 情報処理システム Pending JPH0353364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18946889A JPH0353364A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18946889A JPH0353364A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0353364A true JPH0353364A (ja) 1991-03-07

Family

ID=16241777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18946889A Pending JPH0353364A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353364A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5596729A (en) First arbiter coupled to a first bus receiving requests from devices coupled to a second bus and controlled by a second arbiter on said second bus
EP0730235B1 (en) Improved direct memory access controller having programmable timing
EP0382469A3 (en) Arbitration of bus access in digital computers
US5790869A (en) Circuit for selectively preventing a microprocessor from posting write cycles
JPH0353364A (ja) 情報処理システム
JPH0259949A (ja) ディジーチェーン割込み処理装置
JP2947195B2 (ja) 割り込みマスク制御方式
JPH04370862A (ja) 情報処理装置
JPH04209020A (ja) マイクロコンピュータ
JP2837698B2 (ja) ダイレクト・メモリ・アクセス制御装置
JPS60168240A (ja) 割込処理回路
JPS6129961A (ja) デ−タ転送方式
JPH04262447A (ja) バス調停制御方式
JPH0212337A (ja) 割り込み入力信号制御方式
JPH03273437A (ja) 割込処理装置
JPS60183659A (ja) 情報転送制御方式
JPH06187065A (ja) クロック切換回路
JPS61264463A (ja) バス制御方式
JPS5933524A (ja) 過負荷制御方式
JPH02129751A (ja) バス使用制御装置
JPH06161949A (ja) 情報処理装置
JPS5913763B2 (ja) バス使用制御方法及び装置
JPH0298744A (ja) 割込み処理方式
JPH0675780A (ja) 割込み制御装置
JPS63316236A (ja) 割込制御回路