JPH0353234A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0353234A
JPH0353234A JP1189520A JP18952089A JPH0353234A JP H0353234 A JPH0353234 A JP H0353234A JP 1189520 A JP1189520 A JP 1189520A JP 18952089 A JP18952089 A JP 18952089A JP H0353234 A JPH0353234 A JP H0353234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
size
document
vertical
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1189520A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Maruyama
宏之 丸山
Takashi Murahashi
村橋 孝
Masashi Sugano
雅至 菅野
Jun Yokobori
潤 横堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1189520A priority Critical patent/JPH0353234A/ja
Publication of JPH0353234A publication Critical patent/JPH0353234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、たとえば電子写真式複写機などの画像形成
装置に関する。
従来の技術および発明の課題 この種の画像形成装置として、原稿台の原稿カバーの押
え面に複数のマークが横方向に所定の間隔をあけて設け
られ、これらのマークを読み込むことにより原稿のサイ
ズを判断し、この原稿のサイズから転写紙のサイズを自
動的に決定する自動紙サイズ選択機能を有するものが知
られている。
ところが、このような従来の装置では、原稿の横方向の
サイズを段階的にしか検知することができず、また、縦
方向のサイズは検知できない。このため、原稿が規格に
合った定形紙の場合には、そのサイズを正確に知ること
ができるが、規格から外れた不定形紙の場合には、原稿
のサイズを正確に知ることは不可能である。さらに、原
稿の有無の判断が不可能である。
原稿カバーの押え面全面にマークを設けると、原稿の有
無の判断および縦横両方向のサイズの検出ができるよう
になるが、これではコストアップとなる。
この発明の目的は、上記の問題を解決した画像形成装置
を提供することにある。
課題を解決するための手段 この発明による画像形成装置は、押え面に縦横それぞれ
1本の帯状のマークが設けられた原稿カバー、およびこ
の原稿カバーのマークを読み取ることにより原稿の縦横
両方向のサイズを検出する手段を備えていることを特徴
とするものである。
好ましくは、上記手段により検出された原稿のサイズと
同サイズまたは次に大きいサイズの転写紙を選択する手
段を備えている。
作   用 原稿カバーの押え面に縦横それぞれ1本の帯状マークが
設けられているので、原稿をセットして原稿カバーを閉
じたときに、原稿の縦方向のサイズに相当する縦のマー
クの部分と、原稿の横方向のサイズに相当する横のマー
クの部分が原稿によって隠される。このため、縦横両方
のマークを読み取ることにより、原稿の有無の判断およ
び原稿の縦横両方向のサイズの検出ができる。
原稿のサイズと同サイズまたは次に大きいサイズの転写
紙を選択する手段を備えている場合は、原稿上の画像が
すべて選択された転写紙の中に入る。
実  施  例 以下、図面を参照して、この考案を電子写真式複写機に
適用した実施例を説明する。
第1図は複写機の全体概略構成を示し、第2図は主要部
の機械的構成を概略的に示す。
第1図に示すように、複写機は、読み取り部(l)、画
像処理部(2)、記録部(3)、操作部(4)および制
御部(5)に大別される。
第2図に示すように、読み取り部(1〉は、原稿台(6
〉にセットされた原稿を走査してその画像を電気信号に
変換するものであり、キャリッジ(7)、CODイメー
ジセンサ(8)などを備えている。
画像処理部(2〉は、読み取り部(1)のイメージセン
サ(8)の出力を処理して画像情報を制御部(5〉に送
るものである。
記88(3>は、像形成体としての感光体ドラム(9〉
を備えており、図示は省略したが、その表面に一定の大
きさ(たとえばA3版)の画像領域が設けられている。
また、ドラム(9〉の周囲には、レーザ書き込み装置(
lO)、現像器(11)、転写器(12)、給紙装置(
l3)、分離搬送ベルト(t4)、定着器(15)、そ
の他図示しない公知の機器が設けられている。
操作部(4)は、コピー操作の条件設定などのためにオ
ペレータが操作する部分であり、図示は省略したが、自
動紙サイズ選択機能のオン・オフを切替えるための自動
紙サイズ選択機能スイッチ、コピーの開始を指令するコ
ピースイッチなどが設けられている。
制御部(5)は、複写機の各部を制御するものであり、
マイクロコンビュータなどを備えている。
第3図は複写機の原稿台(6)の部分を示し、第4図は
この原稿台(6)を上から見た状態を示す。第4図の左
右方向は、読み取り部(1〉のキャリッジ(7〉の移動
方向すなわち副走査方向(垂直走査方向)であり、同図
の上下方向は、イメージセンサ(8)の長さ方向すなわ
ち主走査方向(水平走査方向)である。なお、この明細
書において、原稿台(6)および原稿(G)の方向につ
いて、主走査方向を縦方向、副走査方向を横方向とする
第3図に示すように、原稿台(6)には原稿カハ− (
1B)が設けられており、その押え面(Lea)に、縦
方向の1本の帯状のマーク(縦マーク)(L7)と横方
向の1本の帯状のマーク(横マーク)(l8)が互いに
直交するように設けられている。
これらのマーク(17)<18)には、たとえば黄色の
螢光色など、押え面(lea)の色(白色)と識別でき
る色がつけられている。
上記の複写機において、コピーを行なう場合、第3図お
よび第4図に示すように、原稿台(6)に原稿(G)を
裏向きに(表面が下を向くように)セットし、原稿カバ
ー(1B)を閉じる。そして、操作部(4〉で必要な機
能の選択や条件の設定を行なって、コピースイッチを押
す。これにより、自動紙サイズ選択機能がオンになって
いる場合は、後述するように、自動的に選択された転写
紙にコピーが行なわれ、自動紙サイズ選択機能がオフに
なっている場合は、手動操作により選択されている転写
紙に通常のコピーが行なわれる。
次に、第5図のフローチャートを参照して、自動紙サイ
ズ選択機能がオンになっている場合の上記の複写機の動
作を説明する。
第5図において、コピースイッチが押されると、まず、
読み取り部(1)により、予備走査(ブリスキャン)が
行なわれて(ステップ1)、マーク(17)(1g)が
読み取られ、原稿(G)の縦方向のサイズ(縦サイズ)
および横方向のサイズ(tiiサイズ)が検出される(
ステップ2)。前述のように原稿台(6)に原稿(G)
をセットしてカバー(16)を閉じると、原稿(G)の
縦サイズに相当する縦マーク({7)の部分と、原稿(
G)の横サイズに相当する横マーク(l8)の部分が原
稿(G)によって隠されるので、マーク(17)(18
)を読み取ることにより、原稿(G)の縦および横サイ
ズを検出することができる。
原稿(G)のサイズの検出が終わると、次のように、転
写紙の選択が行なわれる(ステップ3)。すなわち、原
稿のサイズと同サイズの転写紙がある場合は、これが選
択される。そして、原稿のサイズと同サイズの転写紙が
ない場合は、原稿のサイズの次に大きいサイズの転写紙
が選択される。
転写紙の選択が終わると、選択された転写紙を用いて、
次のように、コピーが行なわれる(ステップ4)。すな
わち、まず、読み取り部0)によって原稿(G)の走査
が行なわれ、この間に、書き込み装置(IO)によって
ドラム(9)の画像領域に書き込みが行なわれる。そし
て、この書き込みより少し遅れて、画像領域に形威され
た画像が現像器(1l〉によって現像される。一方、ド
ラム(l9)の回転に同期して、給紙装置(l3)によ
りドラム(9〉に転写紙が送られ、画像領域に形成され
た画像がこの転写紙に転写される。
原稿が不定形紙の場合、これに最も近いサイズの転写紙
を選択するようにすると、原稿上の画像が選択された転
写紙の中に入りきらないことがある。これに対し、上記
実施例の場合は、原稿と同サイズまたは次に大きいサイ
ズの転写紙が選択されるようになっているので、原稿が
不定形紙であっても、原稿上の画像がすべて選択された
転写紙の中に入る。しかしながら、原稿のサイズに最も
近いサイズの転写紙を選択するようにしてもよい。
発明の効果 この発明の画像形成装置によれば、上述のように、原稿
が不定形紙の場合でも、原稿の有無および原稿の縦横両
方向のサイズを正確に検出することができる。そして、
原稿カバーの押え面に帯状のマークが縦横1本ずつ設け
られているだけであるから、コストは安い。
また、原稿のサイズと同サイズまたは次に大きいサイズ
の転写紙を選択することにより、原稿上の画像がすべて
選択された転写紙の中に入るようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す電子写真式複写機の全
体概略構成図、第2図は複写機の主要部を概略的に示す
縦断面図、第3図は原稿台の部分を示す斜視図、第4図
は同平面図、第5図は自動紙サイズ選択機能がオンにな
っている場合の複写機の動作を示すフローチャートであ
る。 (1)・・・読み取り部、(2)・・・画像処理部、(
3)・・・記録部、(4)・・・操作部、(5〉・・・
制御部、(6)・・・原稿台、(1B)・・・原稿カバ
ー (Lea)・・・押え面、(17) (18)・・
・マーク。 以  上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)押え面に縦横それぞれ1本の帯状のマークが設け
    られた原稿カバー、およびこの原稿カバーのマークを読
    み取ることにより原稿の縦横両方向のサイズを検出する
    手段を備えていることを特徴とする画像形成装置。
  2. (2)上記手段により検出された原稿のサイズと同サイ
    ズまたは次に大きいサイズの転写紙を選択する手段を備
    えていることを特徴とする請求項(1)に記載の画像形
    成装置。
JP1189520A 1989-07-20 1989-07-20 画像形成装置 Pending JPH0353234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189520A JPH0353234A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189520A JPH0353234A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0353234A true JPH0353234A (ja) 1991-03-07

Family

ID=16242662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1189520A Pending JPH0353234A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353234A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007243441A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Canon Inc 画像読取装置、当該装置の制御方法及び制御プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007243441A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Canon Inc 画像読取装置、当該装置の制御方法及び制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5778276A (en) Image forming apparatus having automatic preliminary scanning start function
KR0173151B1 (ko) 용지 전송 장치
JPH10191027A (ja) 画像処理装置及び該装置における画像処理方法
JP3129478B2 (ja) 画像読取装置
JPH0353234A (ja) 画像形成装置
JP2004120425A (ja) 原稿読取装置
US6643037B1 (en) Apparatus and method for detecting the presence of a page in an image scanner
EP0689166B1 (en) An automatic image quality controlling apparatus for use in an electronic copier
JPH0353272A (ja) 画像形成装置
JP3154551B2 (ja) 複写装置
JPS63314964A (ja) 書画像読取装置
JPS60263965A (ja) 画像処理装置
JP2582084B2 (ja) 画像形成装置
JP2523275Y2 (ja) 複写機の自動倍率選択装置
JPH01170957A (ja) カラー印刷装置
JP2624766B2 (ja) 原稿サイズ検知方法
JP2708132B2 (ja) 画像形成装置
JPS626240A (ja) 複写機原稿サイズ検知装置
JPS6343469A (ja) 画像処理装置
JPH03280035A (ja) 複写機の原稿サイズ検知装置
JPH01186923A (ja) 作像装置の原稿サイズ検知装置
KR960038517A (ko) 전자사진복사기에서의 원고사이즈검지방법 및 장치
JPS62169568A (ja) 原稿自動送り装置
JPS63146027A (ja) 複写機等における原稿サイズ検知装置
JPS60260940A (ja) 自動原稿サイズ検知装置