JPH0353072Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353072Y2
JPH0353072Y2 JP8874087U JP8874087U JPH0353072Y2 JP H0353072 Y2 JPH0353072 Y2 JP H0353072Y2 JP 8874087 U JP8874087 U JP 8874087U JP 8874087 U JP8874087 U JP 8874087U JP H0353072 Y2 JPH0353072 Y2 JP H0353072Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
rotor
disc rotor
holes
circumferential direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8874087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63196842U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8874087U priority Critical patent/JPH0353072Y2/ja
Publication of JPS63196842U publication Critical patent/JPS63196842U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353072Y2 publication Critical patent/JPH0353072Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案はデイスクブレーキに用いられるパツド
に関するものである。
従来技術 平板状を成し且つ板厚方向に貫通する複数の貫
通穴を有する裏金と、その裏金の一面側に略全面
に亘つて固着された摩擦材とを備え、デイスクロ
ータの外周部に配設されるデイスクブレーキ用パ
ツドが知られている。そして、かかるパツドを備
えたデイスクブレーキにおいては、パツドによつ
てデイスクロータがその両面側から狭圧されるこ
とにより、デイスクロータの回転が抑制されて制
動が行われるようになつている。
考案が解決すべき問題点 しかしながら、かかる制動時においては、パツ
ドをデイスクロータに押圧することに関連してブ
レーキの鳴きが発生する場合があつた。
問題点を解決するための手段 本考案者は、上記の事情を背景として種々検討
を重ねた結果、上記鳴きが裏金の貫通穴の存在に
より影響されることに着目し、この貫通穴の形成
場所および形状を工夫するとブレーキの鳴きが顕
著に低下する事実を見出した。本考案に斯る知見
に基づいて為されたものである。
すなわち、本考案の要旨とするところは、前記
のようなデイスクブレーキ用パツドにおいて、前
記貫通穴を、前記裏金の前記デイスクロータ径方
向の断面積がそのデイスクロータ周方向略全長に
亘つて略一定となるようにそれぞれ形成したこと
にある。
作用および考案の効果 かかるパツドを用いで制動試験を行つたとこ
ろ、ブレーキの鳴きが効果的に防止される。この
理由は、裏金のデイスクロータ径方向の断面積を
デイスクロータ周方向略全長に亘つて略一定とし
たことにより、裏金のデイスクロータ周方向にお
ける曲げ剛性が略均一となつて、パツドのデイス
クロータ周方向における振動モードが共振周波数
から好適にずらされたためであると推定される。
実施例 以下、本考案の一実施例を示す図面に基づいて
詳細に説明する。
第2図において、10はデイスクロータ、12
はキヤリパである。キヤリパ12は、シリンダ部
14と、そのシリンダ部14とデイスクロータ1
0を間にして対向する爪部16と、シリンダ部1
4内に爪部16側に向かつて突出し可能に嵌合さ
れたピストン18とを備えて構成されている。一
方、図示しない非回転部材にはトルクプレート2
0が固定されており、キヤリパ12は、このトル
クプレート20に突設された一対のスライドピン
(図示せず)により前記シリンダ部14のデイス
クロータ10周方向両側部においてデイスクロー
タ10の軸心と平行な方向の移動可能に支持され
た状態でデイスクロータ10に跨設されている。
前記ピストン18と爪部16との間には、デイ
スクロータ10を挟んだ状態で一対のパツド2
2,24が配設されている。これらパツド22,
24は、第1図および第2図に示すように、略矩
形板状を成す裏金26,28と、それら裏金2
6,28の一面側に略全面に亘つてそれぞれ固着
された摩擦材30,32とを備えて構成されてお
り、前記トルクプレート20によりデイスクロー
タ10の軸心と平行な方向の移動可能にそれぞれ
支持されている。以上のように構成されたデイス
クブレーキにおいて、ピストン18が突き出され
ると、一方のパツド22がデイスクロータ10の
一面に押し付けられるとともに、その反力でキヤ
リパ12がピストン18の突出し方向とは反対の
方向へ移動させられ爪部16により他方のパツド
24がデイスクロータ10の他面に押し付けられ
る。これにより、両パツド22,24によりデイ
スクロータ10が挟圧されて制動が行われる。
上記裏金26,28には、第1図および第2図
に示すように、デイスクロータ10内周側に位置
する部分であつて且つデイスクロータ周方向両端
部側において二個の長手矩形状を成す貫通穴3
4,36が裏金26,28の長手方向(デイスク
ロータ10略周方向)に沿つて互いに所定間隔隔
てた状態でそれぞれ形成されているとともに、デ
イスクロータ10外周側に位置する部分であつて
且つ前記貫通穴34,36の中間部において長手
矩形状を成す貫通穴38が裏金26,28の長手
方向に沿つて形成されている。これら貫通穴3
4,36,38のデイスクロータ10径方向に対
向する各一対の内壁面は互いに平行とされている
一方、貫通穴38のデイスクロータ10周方向両
端部はその両端に向かう程デイスクロータ10径
方向における間隔が小さくされているとともに、
貫通穴34,36の相対向する各一端部は互いに
接近する程デイスクロータ10径方向の間隔が小
さくされており、貫通穴38の前記両端部と貫通
穴34,36の前記各一端部とはデイスクロータ
10径方向において互にに重ねられている。これ
により、裏金26,28のデイスクロータ10周
方向略全長に亘つて、より正確には、貫通穴3
4,36の各他端部間の距離範囲Lにおいて、そ
れら裏金26,28のデイスクロータ10径方向
の断面積が略一定とされている。裏金26,28
のデイスクロータ10外周側の側面はデイスクロ
ータ10周方向に略沿つて円弧状に形成されてい
るが、この円弧の径は比較的大きいため前記断面
積は略一定となるのである。なお、前記貫通穴3
4,36,38内には、本実施例においては摩擦
材30,32の各一部がそれぞれ嵌入されてい
る。以上のように構成されたパツド22,24を
備えたデイスクブレーキの制動試験を行つたとこ
ろ、ブレーキの鳴きが効果的に防止された。
ここで、第3図は、従来のパツド40の一例を
示す図であつて、裏金42にはデイスクロータ周
方向に略沿つて三個の円形状の貫通穴44が形成
されており、これにより、裏金42のデイスクロ
ータ径方向の断面積は貫通穴44が存在する部分
と存在しない部分とにおいてデイスクロータ周方
向において大きく異なつている。かかるパツド4
0を備えたデイスクブレーキの制動時において、
ブレーキの鳴き発生時のパツド40のデイスクロ
ータ10周方向における振動モードは、10kHz以
下の周波数では、通常、第3図に示すような状態
となつて、裏金42の各貫通穴44に対応する位
置において振幅が大きくなつて腹が形成されてい
るとともに、各貫通穴42間において振幅が小さ
くなつて節が形成されている。
これに対し、本実施例によれば、裏金26,2
8のデイスクロータ10径方向における断面積を
デイスクロータ10周方向において略一定とした
ことにより、裏金26,28のデイスクロータ1
0周方向(長手方向)における曲げ剛性が略均一
となつて、パツド22,24のデイスクロータ1
0周方向の振動モードが、たとえば第1図に示す
ような状態となり、貫通穴34,38間および貫
通穴36,38間において従来のような節が形成
されることが回避された。これにより、パツド2
2,24の前記振動モードが共振周波数から好適
にずらされてブレーキの鳴きが効果的に防止され
たものと推定される。
なお、前述の実施例においては、裏金26,2
8には三個の貫通穴34,36,38が設けられ
ており、貫通穴34および38の各一部、貫通穴
36および38の各一部はデイスクロータ10径
方向において互いに重ねられているが、必ずしも
その必要はなく、貫通穴は二個あるいは四個以上
であつても良いし、たとえば、各貫通穴に上述の
ように重なる部分を設けることなく、各貫通穴の
デイスクロータ周方向一端部側の内壁面がデイス
クロータ径方向における同一直線上に位置するよ
うにしても良い。要するに、裏金の強度を損なう
ことのない範囲内において、その裏金のデイスク
ロータ径方向における断面積がデイスクロータ周
方向略全長に亘つて略一定となるように複数の貫
通穴が設けられておれば良いのである。
その他、本考案はその趣旨を逸脱しない範囲に
おいて種々変更が加えられ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は第2図のパツドを裏金側から見た図で
あつて、その振動モードの一例を併せて示す図で
ある。第2図は本考案が適用されたパツドを備え
たデイスクブレーキの要部を示す断面図である。
第3図は従来のパツドの一例をその振動モードの
一例と共に示す図であつて、第1図に相当する図
である。 10:デイスクロータ、22,24:パツド、
26,28:裏金、34,36,38:貫通穴。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 平板状を成し且つ板厚方向に貫通する複数の貫
    通穴を有する裏金と、該裏金の一面側に略全面に
    亘つて固着された摩擦材とを備え、デイスクロー
    タの外周部に配設されるデイスクブレーキ用パツ
    ドにおいて、 前記貫通穴を、前記裏金の前記デイスクロータ
    径方向の断面積が該デイスクロータ周方向略全長
    に亘つて略一定となるようにそれぞれ形成したこ
    とを特徴とするデイスクブレーキ用パツド。
JP8874087U 1987-06-09 1987-06-09 Expired JPH0353072Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8874087U JPH0353072Y2 (ja) 1987-06-09 1987-06-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8874087U JPH0353072Y2 (ja) 1987-06-09 1987-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63196842U JPS63196842U (ja) 1988-12-19
JPH0353072Y2 true JPH0353072Y2 (ja) 1991-11-19

Family

ID=30947105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8874087U Expired JPH0353072Y2 (ja) 1987-06-09 1987-06-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353072Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19903757A1 (de) * 1999-01-30 2000-08-24 Ruetgers Automotive Ag Verfahren und Vorrichtung zum Vermindern bzw. Vermeiden der Geräuschentwicklung von Reibungsbremsen und -kupplungen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63196842U (ja) 1988-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3490563A (en) Disk brake with noise-limiting brakeshoe
JPS6014939B2 (ja) ブレ−キ板とハブとの連結機構
JPS627408B2 (ja)
JPH0389033A (ja) ディスクブレーキ
GB2143916A (en) Disc brake
JPH0353072Y2 (ja)
JP4112067B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0645712Y2 (ja) ディスクブレーキ
JP2587718Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド
JPH0611367Y2 (ja) 対向型ディスクブレーキ
JPH059535Y2 (ja)
JP3758307B2 (ja) 制動装置用摩擦部材及びその製造方法
JPH0413457Y2 (ja)
JPH02143531U (ja)
JPH0215057Y2 (ja)
JPS6324270Y2 (ja)
JPH0341159Y2 (ja)
JPS63297830A (ja) デイスクブレ−キ
JPH0450457B2 (ja)
JPH0220504Y2 (ja)
JPH0244108Y2 (ja)
JPH0354980Y2 (ja)
JPH0650662Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの対向多ポット型キャリパ
JPS6024989Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JPH02508Y2 (ja)