JPH0352898Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352898Y2
JPH0352898Y2 JP1984125255U JP12525584U JPH0352898Y2 JP H0352898 Y2 JPH0352898 Y2 JP H0352898Y2 JP 1984125255 U JP1984125255 U JP 1984125255U JP 12525584 U JP12525584 U JP 12525584U JP H0352898 Y2 JPH0352898 Y2 JP H0352898Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves gutter
support
gutter
eaves
spring plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984125255U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6139735U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12525584U priority Critical patent/JPS6139735U/ja
Publication of JPS6139735U publication Critical patent/JPS6139735U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0352898Y2 publication Critical patent/JPH0352898Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は、屋根等に取り付けられる軒樋を支持
する軒樋吊具に関する。
(従来技術) 従来の軒樋吊具としては、例えば、実公昭55−
51950号公報に記載されているようなものが知ら
れている。
この従来の軒樋吊具は、垂直取付部とその上端
から外方に突設する支持腕を有し、該支持腕を樋
の背頂部の上方を横切つてその先端部で樋の前頂
部を内側から支持し、背頂部を支持腕の付根と垂
直取付部の突起との間に掛け止めし、更に支持腕
の下面及び垂直取付部に設けた突起で樋の後壁面
を内外から挾着させたものであつた。
しかしながら、このような従来の軒樋吊具にあ
つては、樋の後壁面を突起により内外から挾着せ
しめたために、樋取付時などにおいて樋の後背面
が変形しやすいという問題点があつた。
特に金属製の樋では凹凸ができてしまい挾着が
利かなくなつて樋が外れてしまうということがあ
つた。
また、後背面が底面に対して直角に立ち上げら
れた樋のみの取り付けに限られるものであつた。
(考案の目的) 本考案は、上記従来の軒樋吊具における問題点
を解消し、強度が高く、軒樋の取付けが容易な軒
樋吊具を提供することを目的とする。
(考案の要旨) 本考案の要旨は、平板状の固定部2と、該固定
部2にほぼ垂直に、かつ一体に形成された軒樋支
持部3より成り、該軒樋支持部3は先端に軒樋5
の一端を支持する突起6を備え、前記固定部2と
軒樋支持部3との間に軒樋5の他端を支持する支
持溝7が形成され、該固定部2の下部に支持溝7
に向けて突出するバネ板部8が一体に設けられ、
該バネ板部8の後方にバネ板部収納空間が形成さ
れてなる軒樋吊具。
(考案の構成) 次に、本考案軒樋吊具の実施例を図面を参照し
ながら説明する。
まず、第1図〜第4図に示す第1実施例につい
て説明する。
1は軒樋吊具であつて、平板状の固定部2と、
該固定部2Aにほぼ垂直に、かつ一体に形成され
た軒樋支持部3より成る。
この固定部2Aは、3箇所に固定穴4が設けら
れている。
また、軒樋支持部3は、断面を逆V字形とし、
先端に軒樋5の一端を内側より支持する突起6を
備えている。
前記固定部2A及び軒樋支持部3は、合成樹脂
等より成り、固定部2Aと軒樋支持部3との間に
軒樋5の他端を支持する支持溝7を形成し、該支
持溝7の下部であつて、対向する固定部2と軒樋
支持部3の固定部側に、2つのバネ板部8Aを水
平方向に並列させて設ける。
このバネ板部8Aは、あらあかじめ固定部2A
に底辺を残して方形状に切り込みを入れ、斜めに
形成させたものである。
従つて、軒樋5を支持する際には、まず、固定
部2Aの裏面を破風板9に当接し、固定部2Aに
設けられた固定穴4より、破風板9に対してネジ
釘によつて打着し、軒樋吊具1を破風板9に固定
する。
次に、長手方向に対して直交方向の両端に支持
部11,12を備える軒樋5の一端の支持部12
を固定部2Aと軒樋支持部3との間に形成された
支持溝7に押し込み、他端の支持部11を、前記
軒樋支持部3の先端に備えられた突起6に掛け止
めする。
支持部12を支持溝7に押し込む際には、バネ
板部8Aは、後方のバネ板部収納空間に向かうよ
うに弾性変形し、一旦、支持部12により固定部
2Aの表面と同一平面上まで押しもどされ(第3
図参照)、支持部12が支持溝7に納まつた際に
は、バネ板部8Aは、復元力によりもとの状態に
もどり、支持部12の下部を乗せて、軒樋5を支
持する(第4図参照)。
以上、本考案の実施例を図面により詳述してき
たが、具体的な構成はこの実施例に限られるもの
ではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲におけ
る設計変更等があつても本考案に含まれる。
(考案の効果) 本考案の軒樋吊具によれば、固定部と軒樋支持
部及びバネ板部が一体に形成されているから、製
造が容易となり、コストが安くなる。
特に、バネ板部が固定部と一体になされている
ので、溶接やビス止めのように外れを起こす心配
が不要となり、ビス止めの頭部が突出して軒樋の
後部が引つ掛かることもなくなる。
又、支持する軒樋は、軒樋両端の支持部を軒樋
支持部先端の突起により下方から、バネ板部と支
持溝により下方から支持するため、金属製の軒樋
を取り付けた場合でも後壁面に凹凸を生じさせ、
軒樋が外れる事故も防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案第1実施例の軒樋吊具を示す斜
視図、第2図は第1実施例の軒樋吊具が軒樋を支
持している状態を示す断面図、第3図及び第4図
は第1実施例の軒樋吊具に軒樋を支持する状態を
示す部分断面図である。 1……軒樋吊具、2,2A……固定部、3……
軒樋支持部、5……軒樋、6……突起、7……支
持溝、8,8A……バネ板部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 平板状の固定部と、該固定部にほぼ垂直に、か
    つ一体に形成された軒樋支持部より成り、該軒樋
    支持部は先端に軒樋の一端を支持する突起を備
    え、前期固定部と軒樋支持部との間に軒樋の他端
    を支持する支持溝が形成され、該固定部の下部に
    支持溝に向けて突出するバネ板部が一体に設けら
    れ、該バネ板部の後方にバネ板部収納空間が形成
    されてなる軒樋吊具。
JP12525584U 1984-08-16 1984-08-16 軒樋吊具 Granted JPS6139735U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12525584U JPS6139735U (ja) 1984-08-16 1984-08-16 軒樋吊具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12525584U JPS6139735U (ja) 1984-08-16 1984-08-16 軒樋吊具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6139735U JPS6139735U (ja) 1986-03-13
JPH0352898Y2 true JPH0352898Y2 (ja) 1991-11-18

Family

ID=30683944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12525584U Granted JPS6139735U (ja) 1984-08-16 1984-08-16 軒樋吊具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139735U (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0446418Y2 (ja) * 1986-05-26 1992-10-30
JPH0542174Y2 (ja) * 1987-08-26 1993-10-25
JPH061963Y2 (ja) * 1987-08-26 1994-01-19 松下電工株式会社 合成樹脂製雨樋吊り具
JPH0439935Y2 (ja) * 1987-09-28 1992-09-18
JP2502280Y2 (ja) * 1990-04-11 1996-06-19 積水化学工業株式会社 合成樹脂製樋吊具
JP2008127818A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Matsushita Electric Works Ltd 上吊り式軒樋支持金具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551950U (ja) * 1978-09-30 1980-04-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551950U (ja) * 1978-09-30 1980-04-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6139735U (ja) 1986-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0352898Y2 (ja)
JPH0321562Y2 (ja)
JPH0321563Y2 (ja)
JPH0356571Y2 (ja)
JPS623505Y2 (ja)
JPH0412888Y2 (ja)
JP3657109B2 (ja) 床構造および床固定部材
JPS6133146Y2 (ja)
JPS6348742Y2 (ja)
JPS6111529Y2 (ja)
JP2551194Y2 (ja) 屋根パネル等の固定金具
JPH0514997Y2 (ja)
JP2616304B2 (ja) 可動間仕切壁
JPH0223166Y2 (ja)
JPS6237877Y2 (ja)
JPH0714509Y2 (ja) 軒天井の取付け部
JPS6133766Y2 (ja)
JPH074250Y2 (ja) 屋根板の固定構造
JPS588117Y2 (ja) 支持金具の取付け構造
JPH0654719A (ja) 天板および脚柱の連結構造
JPH0436227B2 (ja)
JPH0636144Y2 (ja) 軒樋支持具
JPH024166Y2 (ja)
JPS6224085Y2 (ja)
JPH0138191Y2 (ja)