JPH0352208Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0352208Y2 JPH0352208Y2 JP1985190012U JP19001285U JPH0352208Y2 JP H0352208 Y2 JPH0352208 Y2 JP H0352208Y2 JP 1985190012 U JP1985190012 U JP 1985190012U JP 19001285 U JP19001285 U JP 19001285U JP H0352208 Y2 JPH0352208 Y2 JP H0352208Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaped
- trim
- seaming welt
- shaped portion
- vehicle body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004826 seaming Methods 0.000 claims description 50
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 208000024780 Urticaria Diseases 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は自動車のトリムの取付構造、詳しくは
車体の開口縁部のフランジにシーミングウエルト
とサイドトリムを取り付ける構造に関する。
車体の開口縁部のフランジにシーミングウエルト
とサイドトリムを取り付ける構造に関する。
(従来技術)
自動車においては、車体内壁を装飾等のために
覆うトリムが設けられ、また、車体開口縁のフラ
ンジにシーミングウエルトが装着されているが、
トリムはシーミングウエルトとの間に隙間を生じ
ないように取り付けるのが好ましい。このためト
リムに車体開口縁のフランジとともにシーミング
ウエルトで挾持される係止部を設けることにより
トリムとシーミングウエルトとの間に隙間を作ら
ずにトリムの取付けを行う方法が採られている。
覆うトリムが設けられ、また、車体開口縁のフラ
ンジにシーミングウエルトが装着されているが、
トリムはシーミングウエルトとの間に隙間を生じ
ないように取り付けるのが好ましい。このためト
リムに車体開口縁のフランジとともにシーミング
ウエルトで挾持される係止部を設けることにより
トリムとシーミングウエルトとの間に隙間を作ら
ずにトリムの取付けを行う方法が採られている。
またさらに、上記フランジの張出し方向とは逆
方向、つまりはシーミングウエルトの嵌入み方向
において車体内壁に当接するリブをトリムに設
け、このシーミングウエルト嵌入み時、リブを車
体内壁に当接させてトリムのずれ動きを防止し、
トリムをシーミングウエルトに確実に保持させる
トリム取付方向も開発されている。
方向、つまりはシーミングウエルトの嵌入み方向
において車体内壁に当接するリブをトリムに設
け、このシーミングウエルト嵌入み時、リブを車
体内壁に当接させてトリムのずれ動きを防止し、
トリムをシーミングウエルトに確実に保持させる
トリム取付方向も開発されている。
(考案が解決しようとする課題)
しかし、これらのトリムの取付け方向では、芯
材を車体のパネルにビスにより確固に固定しこの
芯材にトリムを取付ける方法が採られている。し
かし、このようなビス止めには車体底部のドアの
取付け部分の下側等に外部に貫通する孔を設ける
必要がある。車体に貫通孔があると、外部の雨水
等の水分や騒音等が侵入する為、好ましくない。
したがつて、ビス、フアスナー等の部品を使用せ
ず車体に孔を設けることなく、またシーミングウ
エルトとトリムとの間にずれを生じさせないよう
に確実にトリムを取付けるトリム取付け構造が要
望されている。
材を車体のパネルにビスにより確固に固定しこの
芯材にトリムを取付ける方法が採られている。し
かし、このようなビス止めには車体底部のドアの
取付け部分の下側等に外部に貫通する孔を設ける
必要がある。車体に貫通孔があると、外部の雨水
等の水分や騒音等が侵入する為、好ましくない。
したがつて、ビス、フアスナー等の部品を使用せ
ず車体に孔を設けることなく、またシーミングウ
エルトとトリムとの間にずれを生じさせないよう
に確実にトリムを取付けるトリム取付け構造が要
望されている。
上記課題に鑑み、本考案は、車体の開口縁部の
フランジ部にシーミングウエルトとトリムという
互いに異なる部材を、両者間にずれが生じること
なくしかもビス、フアスナー等の部品を使用せず
車体に孔を設けることなく確実に取付けることが
可能な自動車のトリム取付構造を提供することを
目的とするものである。
フランジ部にシーミングウエルトとトリムという
互いに異なる部材を、両者間にずれが生じること
なくしかもビス、フアスナー等の部品を使用せず
車体に孔を設けることなく確実に取付けることが
可能な自動車のトリム取付構造を提供することを
目的とするものである。
(課題を解決するための手段)
上記課題を解決するために、本考案による自動
車のトリム取付構造は、車体の開口縁部のフラン
ジに嵌合する断面U字状の第1U字部分の一端を
室内側において延長し前記第1U字部分とは逆向
きの断面U字状の第2U字部分を形成してなるU
字結合型弾性クリツプを設け、該クリツプの前記
第1U字部分に外側からシーミングウエルトを嵌
合させ、前記第2U字部分に、前記シーミングウ
エルトの一部と該シーミングウエルトに当接する
該シーミングウエルトとは別体のトリムの内側に
形成された突起部とを嵌入して、これらを拘持さ
せてなることを特徴とするものである。
車のトリム取付構造は、車体の開口縁部のフラン
ジに嵌合する断面U字状の第1U字部分の一端を
室内側において延長し前記第1U字部分とは逆向
きの断面U字状の第2U字部分を形成してなるU
字結合型弾性クリツプを設け、該クリツプの前記
第1U字部分に外側からシーミングウエルトを嵌
合させ、前記第2U字部分に、前記シーミングウ
エルトの一部と該シーミングウエルトに当接する
該シーミングウエルトとは別体のトリムの内側に
形成された突起部とを嵌入して、これらを拘持さ
せてなることを特徴とするものである。
上記U字結合型の弾性クリツプとは、弾性のあ
る断面がU字型の金属クリツプの一端を延長し、
この第1のU字部分と一部を共有することによつ
てなる第1U字部分と逆向きの第2のU字部分を
形成し、2つのU字型弾性クリツプが結合した型
に構成されたものである。
る断面がU字型の金属クリツプの一端を延長し、
この第1のU字部分と一部を共有することによつ
てなる第1U字部分と逆向きの第2のU字部分を
形成し、2つのU字型弾性クリツプが結合した型
に構成されたものである。
(作用)
上記U字結合型弾性クリツプは、第2U字部分
を室内側にして、第1U字部分を車体の開口縁部
のフランジに弾性を利用して嵌め込み車体に取付
けられる。さらに、この第1U字部分の外側より、
トリムが当接されている断面U字型のシーミング
ウエルトが嵌め込まれる。このシーミングウエル
トは、第1U字部分に外側より嵌合されると同時
に、第2U字部分内に一部が嵌入される。このシ
ーミングウエルトの室内側の一部には外側からト
リムが当接され、このトリムの内側には、第2U
字部分に嵌入させ係止させるための突起部が形成
され、この突起部が前記シーミングウエルトの一
部とともに第2U字部分に圧入される。したがつ
てシーミングウエルトにトリムが隙間を生ずるこ
となく当接されさらにこの圧入によりシーミング
ウエルトもU字結合型弾性クリツプへ確実に嵌合
される。
を室内側にして、第1U字部分を車体の開口縁部
のフランジに弾性を利用して嵌め込み車体に取付
けられる。さらに、この第1U字部分の外側より、
トリムが当接されている断面U字型のシーミング
ウエルトが嵌め込まれる。このシーミングウエル
トは、第1U字部分に外側より嵌合されると同時
に、第2U字部分内に一部が嵌入される。このシ
ーミングウエルトの室内側の一部には外側からト
リムが当接され、このトリムの内側には、第2U
字部分に嵌入させ係止させるための突起部が形成
され、この突起部が前記シーミングウエルトの一
部とともに第2U字部分に圧入される。したがつ
てシーミングウエルトにトリムが隙間を生ずるこ
となく当接されさらにこの圧入によりシーミング
ウエルトもU字結合型弾性クリツプへ確実に嵌合
される。
すなわちU字結合型弾性クリツプにより、車体
とシーミングウエルト、シーミングウエルトとト
リムが確実に係止され、トリムとシーミングウエ
ルトの間に隙間を生ずることなく車体に取付ける
ことが可能となる。
とシーミングウエルト、シーミングウエルトとト
リムが確実に係止され、トリムとシーミングウエ
ルトの間に隙間を生ずることなく車体に取付ける
ことが可能となる。
このためビス、フアスナ等の部品や取付孔等を
使用することなくトリムの確実な取付けが可能と
なる。
使用することなくトリムの確実な取付けが可能と
なる。
このU字結合型弾性クリツプは、シーミングウ
エルト全長に設けられる必要はなく、必要部分に
何箇所か設置することによりシーミングウエルト
にトリムを、ずれを生ずることなく止めることが
できる。
エルト全長に設けられる必要はなく、必要部分に
何箇所か設置することによりシーミングウエルト
にトリムを、ずれを生ずることなく止めることが
できる。
(実施例)
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
る。
第1図には自動車のリヤ部分が示されており、
同図で1はリヤフロアパネル、2はリヤタイヤハ
ウス、3はリヤパツケージトレイであり、サイド
シル4とこれに続くリヤピラー5がそれぞれリヤ
ドアを取り付ける車体開口6の下縁部と後側縁部
を構成している。サイドシル4を閉断面に構成す
るサイドシルインナ7とサイドシルアウタ8、並
びにリヤピラー5を閉断面に構成するインナパネ
ル9とアウタパネル10はそれぞれ上記車体開口
6側へ張出したフランジ7a〜10aを備える。
そうして、上記インナパネル9には装飾等のため
のトリム11で覆われており、このトリム11は
その車体開口6側の端部が上記フランジ7a〜1
0aとともに車体開口縁を構成する一連のシーミ
ングウエルト12にて挾持されて車体に対し係止
されている。
同図で1はリヤフロアパネル、2はリヤタイヤハ
ウス、3はリヤパツケージトレイであり、サイド
シル4とこれに続くリヤピラー5がそれぞれリヤ
ドアを取り付ける車体開口6の下縁部と後側縁部
を構成している。サイドシル4を閉断面に構成す
るサイドシルインナ7とサイドシルアウタ8、並
びにリヤピラー5を閉断面に構成するインナパネ
ル9とアウタパネル10はそれぞれ上記車体開口
6側へ張出したフランジ7a〜10aを備える。
そうして、上記インナパネル9には装飾等のため
のトリム11で覆われており、このトリム11は
その車体開口6側の端部が上記フランジ7a〜1
0aとともに車体開口縁を構成する一連のシーミ
ングウエルト12にて挾持されて車体に対し係止
されている。
すなわち、第2図に示す如く、車体のアウタパ
ネル10のフランジ10a及びインナパネル9の
フランジ9aにU字結合型弾性クリツプ13の第
1U字部分13aが嵌合されている。このU字結
合型弾性クリツプ13の一実施例を第3A図から
第3D図を用いて説明する。
ネル10のフランジ10a及びインナパネル9の
フランジ9aにU字結合型弾性クリツプ13の第
1U字部分13aが嵌合されている。このU字結
合型弾性クリツプ13の一実施例を第3A図から
第3D図を用いて説明する。
金属板で構成され、断面がU字型の弾性クリツ
プ部を、第1U字部分13aとし、この第1U字部
分13aの一方の側壁に、V字状のツメ13c,
13cを形成する。これは第3B図に示すよう
に、側壁上部にV字の切込みを2箇所平行に並べ
て形成しこれをU字結合型弾性クリツプ13の断
面図第3D図に示すように第1U字部分13aの
内側へ折り曲げ、第1U字部分13aへの嵌入物
を係止するよう第1U字部分13a内部へ突出さ
せる。また、第1U字部分13aの先端部には、
この先端部分をツメ13cの突出する側とは反対
側に曲げて形成した係止部が設けられる。さら
に、第1U字部分13aのツメ13cの形成され
ていない側壁を延長し折りかえすことにより、第
1U字部分13aとこの側壁を共有する第1U字部
分13aと逆向きの弾性U字クリツプ部を構成
し、これを第2U字部分13bとする。この第2U
字部分13bは、第1U字部分13aに比べU字
の幅を小さく形成し、第2U字部分13bの表裏
両面に突出ツメ13d,13eが形成されるよう
に第2U字部分13bの先端の近傍に両側縁より
中央に向つて切込みを入れこの切込みより先を折
り曲げる。
プ部を、第1U字部分13aとし、この第1U字部
分13aの一方の側壁に、V字状のツメ13c,
13cを形成する。これは第3B図に示すよう
に、側壁上部にV字の切込みを2箇所平行に並べ
て形成しこれをU字結合型弾性クリツプ13の断
面図第3D図に示すように第1U字部分13aの
内側へ折り曲げ、第1U字部分13aへの嵌入物
を係止するよう第1U字部分13a内部へ突出さ
せる。また、第1U字部分13aの先端部には、
この先端部分をツメ13cの突出する側とは反対
側に曲げて形成した係止部が設けられる。さら
に、第1U字部分13aのツメ13cの形成され
ていない側壁を延長し折りかえすことにより、第
1U字部分13aとこの側壁を共有する第1U字部
分13aと逆向きの弾性U字クリツプ部を構成
し、これを第2U字部分13bとする。この第2U
字部分13bは、第1U字部分13aに比べU字
の幅を小さく形成し、第2U字部分13bの表裏
両面に突出ツメ13d,13eが形成されるよう
に第2U字部分13bの先端の近傍に両側縁より
中央に向つて切込みを入れこの切込みより先を折
り曲げる。
前記結合型弾性クリツプ13が、前記第2U字
部分13bを車室内側にして、第1U字部分13
aがアウタパネル10のフランジ10a及びイン
ナパネル9のフランジ9aに弾性を利用して嵌込
まれツメ13c,13cにより車体のパネル9,
10に係止されるように取付けられる。さらに、
この第1U字部分13aの外側より断面U字形の
シーミングウエルト12が嵌合される。このシー
ミングウエルト12が第1U字部分13aに外側
から嵌合されると、第1U字部分の先端部の係止
部がシーミングウエルト12を係止する。また、
シーミングウエルト12は、同時に第2U字部分
13b内にその一端部が嵌入される。このシーミ
ングウエルト12の室内側の端部には、トリム1
1が当接されている。このトリム11の内側のシ
ーミングウエルト12との当接部分付近には、第
2U字部分13bへ嵌入可能な突起部11aがシ
ーミングウエルトの長さ方向に沿つてトリムの全
長に亘つて連続的に形成されている。この突起部
11aは、シーミングウエルト12と共に第2U
字部分13bへ嵌入され、第2U字部分13bの
弾性により押圧され、前記ツメ13dにより係止
される。
部分13bを車室内側にして、第1U字部分13
aがアウタパネル10のフランジ10a及びイン
ナパネル9のフランジ9aに弾性を利用して嵌込
まれツメ13c,13cにより車体のパネル9,
10に係止されるように取付けられる。さらに、
この第1U字部分13aの外側より断面U字形の
シーミングウエルト12が嵌合される。このシー
ミングウエルト12が第1U字部分13aに外側
から嵌合されると、第1U字部分の先端部の係止
部がシーミングウエルト12を係止する。また、
シーミングウエルト12は、同時に第2U字部分
13b内にその一端部が嵌入される。このシーミ
ングウエルト12の室内側の端部には、トリム1
1が当接されている。このトリム11の内側のシ
ーミングウエルト12との当接部分付近には、第
2U字部分13bへ嵌入可能な突起部11aがシ
ーミングウエルトの長さ方向に沿つてトリムの全
長に亘つて連続的に形成されている。この突起部
11aは、シーミングウエルト12と共に第2U
字部分13bへ嵌入され、第2U字部分13bの
弾性により押圧され、前記ツメ13dにより係止
される。
このように、車体に固定されたU字結合型弾性
クリツプ13の第2U字部分13bでトリム11
の突起部11aを押圧することにより、トリム1
1は確実に、第1U字部分13aに嵌合されたシ
ーミングウエルト12に密着し、隙間を生ずるこ
となく係止され、またシーミングウエルト12も
第1U字部分13aに確実に嵌合される。したが
つてビス、フアスナ等を使用せず、車体に孔を設
けずにトリム11を取付けることができる。
クリツプ13の第2U字部分13bでトリム11
の突起部11aを押圧することにより、トリム1
1は確実に、第1U字部分13aに嵌合されたシ
ーミングウエルト12に密着し、隙間を生ずるこ
となく係止され、またシーミングウエルト12も
第1U字部分13aに確実に嵌合される。したが
つてビス、フアスナ等を使用せず、車体に孔を設
けずにトリム11を取付けることができる。
このU字結合型弾性クリツプ13はトリム11
の全長に亘つて設ける必要はなく、必要部分にの
み何箇所か設置されればよく、U字結合型弾性ク
リツプ13の設置位置でシーミングウエルト12
とトリム11を固定させるので、全体的にも、ト
リム11とシーミングウエルト12とのずれを防
止することができる。
の全長に亘つて設ける必要はなく、必要部分にの
み何箇所か設置されればよく、U字結合型弾性ク
リツプ13の設置位置でシーミングウエルト12
とトリム11を固定させるので、全体的にも、ト
リム11とシーミングウエルト12とのずれを防
止することができる。
本考案によるトリム取付け方法は車体開口部に
限らず、車体の他の部分においても、このように
して、トリムを取付けることが可能である。
限らず、車体の他の部分においても、このように
して、トリムを取付けることが可能である。
(考案の効果)
本考案によれば、U字結合型弾性クリツプを車
体の開口縁に設置し、これにシーミングウエルト
を嵌合させ、さらにこのシーミングウエルトに当
接されたトリムをU字結合型弾性クリツプでシー
ミングウエルトに係止することにより車体にビ
ス、フアスナ等の部品による孔を設けることなく
トリムを確実に取付けることができ、車体底部等
の雨水、騒音の侵入等が防止できる。
体の開口縁に設置し、これにシーミングウエルト
を嵌合させ、さらにこのシーミングウエルトに当
接されたトリムをU字結合型弾性クリツプでシー
ミングウエルトに係止することにより車体にビ
ス、フアスナ等の部品による孔を設けることなく
トリムを確実に取付けることができ、車体底部等
の雨水、騒音の侵入等が防止できる。
さらに、クリツプによりトリムの位置決めがな
されるため、トリムのシーミングウエルトに対す
るずれもなく、簡単な方法で確実なトリムの取付
けが可能となる。
されるため、トリムのシーミングウエルトに対す
るずれもなく、簡単な方法で確実なトリムの取付
けが可能となる。
第1図は本考案の実施例による自動車トリム取
付構造を採用した自動車室内後部内側の斜視図、
第2図は第1図のA−A線での断面を示す斜視
図、第3A図は本考案のトリム取付構造に使用さ
れるU字結合型弾性クリツプの斜視図、第3B図
はこのU字結合型弾性クリツプを第1U字部分側
からみた正面図、第3C図は同じく第2U字部分
側からみた背面図、第3D図はその側面図であ
る。 9……インナパネル、10……アウタパネル、
9a,10a……フランジ、11……トリム、1
2……シーミングウエルト、13……U字結合型
弾性クリツプ、13a……第1U字部分、13b
……第2U字部分。
付構造を採用した自動車室内後部内側の斜視図、
第2図は第1図のA−A線での断面を示す斜視
図、第3A図は本考案のトリム取付構造に使用さ
れるU字結合型弾性クリツプの斜視図、第3B図
はこのU字結合型弾性クリツプを第1U字部分側
からみた正面図、第3C図は同じく第2U字部分
側からみた背面図、第3D図はその側面図であ
る。 9……インナパネル、10……アウタパネル、
9a,10a……フランジ、11……トリム、1
2……シーミングウエルト、13……U字結合型
弾性クリツプ、13a……第1U字部分、13b
……第2U字部分。
Claims (1)
- 車体の開口縁部のフランジに嵌合する断面U字
状の第1U字部分の一端を室内側において延長し
前記第1U字部分とは逆向きの断面U字状の第2U
字部分を形成してなるU字結合型弾性クリツプを
設け、該クリツプの前記第1U字部分に外側から
シーミングウエルトを嵌合させ、前記第2U字部
分に、前記シーミングウエルトの一部と該シーミ
ングウエルトに当接する該シーミングウエルトと
は別体のトリムの内側に形成された突起部とを嵌
入して、これらを拘持させてなることを特徴とす
る自動車のトリム取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985190012U JPH0352208Y2 (ja) | 1985-12-10 | 1985-12-10 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985190012U JPH0352208Y2 (ja) | 1985-12-10 | 1985-12-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6297062U JPS6297062U (ja) | 1987-06-20 |
JPH0352208Y2 true JPH0352208Y2 (ja) | 1991-11-12 |
Family
ID=31142832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985190012U Expired JPH0352208Y2 (ja) | 1985-12-10 | 1985-12-10 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0352208Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6332026Y2 (ja) * | 1981-03-16 | 1988-08-26 |
-
1985
- 1985-12-10 JP JP1985190012U patent/JPH0352208Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6297062U (ja) | 1987-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0352208Y2 (ja) | ||
JP3812786B2 (ja) | 自動車のダッシュサイドトリムの取付構造 | |
JP3242069B2 (ja) | 車両用バンパとサイドガーニッシュとの割線部処理構造 | |
JP3196546B2 (ja) | 自動車用床トリム | |
JP2529075Y2 (ja) | 自動車用内装部品の接合構造 | |
JPH0351242Y2 (ja) | ||
JPS6017411Y2 (ja) | ピラトリムの取付構造 | |
JP2553081Y2 (ja) | 自動車用モールの取付構造 | |
JPH0329952Y2 (ja) | ||
JP2594376Y2 (ja) | ガーニッシュ端部の接続構造 | |
JP3574329B2 (ja) | 自動車用ウェザーストリップ端末部の固定構造 | |
JPH08188092A (ja) | サイドシルスカッフの取付構造 | |
JP3105143B2 (ja) | 自動車用吊天井端末の取付け構造 | |
JPH0222349Y2 (ja) | ||
JPH035156Y2 (ja) | ||
JP2601832Y2 (ja) | 自動車用ドアのウエザストリップ取付構造 | |
JPS5820435Y2 (ja) | 自動車用ピラ−トリム | |
JP2600429Y2 (ja) | ダッシュサイドトリムの取付構造 | |
JP3260272B2 (ja) | 自動車のバックドアスカッフプレートの取り付け構造 | |
JPH0356110Y2 (ja) | ||
JP2555054Y2 (ja) | サンルーフ車のルーフリンホース取付構造 | |
JPH0516046Y2 (ja) | ||
JPH0356128Y2 (ja) | ||
JP2558329Y2 (ja) | 自動車用ドア構造 | |
JPH0213256Y2 (ja) |