JPH035178A - プリント用ロール紙のスプール - Google Patents

プリント用ロール紙のスプール

Info

Publication number
JPH035178A
JPH035178A JP1141412A JP14141289A JPH035178A JP H035178 A JPH035178 A JP H035178A JP 1141412 A JP1141412 A JP 1141412A JP 14141289 A JP14141289 A JP 14141289A JP H035178 A JPH035178 A JP H035178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
roll paper
paper
section
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1141412A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takeuchi
弘 竹内
Yasuo Yukita
康夫 雪田
Akio Hidachi
日達 昭夫
Kazuya Umeyama
梅山 一弥
Masakazu Sone
正和 曽根
Hidehiko Funayama
船山 英彦
Yasushi Hiruumi
蛭海 靖志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1141412A priority Critical patent/JPH035178A/ja
Priority to EP90305997A priority patent/EP0401036B1/en
Priority to DE69019064T priority patent/DE69019064T2/de
Publication of JPH035178A publication Critical patent/JPH035178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/02Web rolls or spindles; Attaching webs to cores or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/182Identification means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/415Unwinding
    • B65H2301/4152Finishing unwinding process
    • B65H2301/41522Detecting residual amount of web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/60Coupling, adapter or locking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/51Encoders, e.g. linear

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明プリント用ロール紙のスプールを以下の項目に従
って詳細に説明する。
A、産業上の利用分野 B 発明の概要 C背景技術 D 発明が解決しようとする課題 E 課題を解決するための手段 F。実施例 F−1第1の実施例[第1図乃至第6図]a ロール紙
巻体[第1図乃至第4 図] b、プリンタ[第2図乃至第4図コ b−1プラテン、サーマルヘラ1− 等[第2図、第3図] 1〕−2ロール紙装着部[第2図乃 至第4図コ b−2−a  構造 b−2−b  ロール紙巻体の 装着 b−3,感熱ロール紙の走行系路へ のセツティング[第2図、 第3図コ b−4,検出部[第2図乃至第4 図] C変形例[第5図、第6図コ F−2,第2の実施例[第7図乃至第12図] a、スプール[第7図乃至第10図] b、ロール紙装着部、スプールの装着 [第8図、第9図] C検出部[第8図乃至第10図] d 変形例[第11図、第12図] F−3,第3の実施例[第13図乃至第16図] a、スプール[第13図乃至第16 図] b、ロール紙装着部、スプールの装着 [第14図、第15図] C9光センサ−[第14図乃至第 16図] G 発明の効果 (A 産業上の利用分舒) 本発明は新規なプリント用ロール紙のスプールに関する
。詳しくは、プリンタに使用されるロール紙、特に、少
くとも一方の面かプリント可能なるように表面処理され
かつ複数の階調記録特性のうちの1つを有するロール紙
、例えは、サーマルプリンタ用の感熱ロール紙を巻装し
たスプールに関するものであり、スプールの端部にプリ
ント用ロール紙の記録特性やロール紙の残量を識別した
り、表裏誤装着を防止するための機能をもたせ、しかも
、スプールを合成樹脂によって形成することによって著
しいコストの上昇をもたらすことかないようにした新規
なプリン]・用ロール紙のスプールを提供しようとする
ものである。
(B 発明の概要) 本発明プリント用ロール紙のスプールは、プリンタ本体
側に設+−+られた所定の検出手段によって当該ロール
紙が有する記録特性やロール紙の残量を検出したり、表
裏誤装着を防止することができるように、合成樹脂製の
スプールの端部にこれらの被検出部や係合部を、スプー
ル主部と一体に、もしくは一体化して形成し、スプール
の端部にプリント用ロール紙の記録特性やロール紙の残
量を識別したり、表裏誤装着を防止するための機能をも
たせ、しかも、スプールを合成樹脂によって形成するこ
とによって著しいコストの上昇をもたらすことがないよ
うにしたものである。
(C,背景技術) 一般にプリント用紙をその使用形態の上て大別すると、
ロール紙タイプのものと単票紙タイプのものとかあり、
ロール紙は、通常、厚紙等によって略中空円筒状をなす
ように形成されたスプールに巻装された状態で提供され
、プリンタ本体への装着はそのスプールをプリンタ本体
に設けられている所定のロール紙装着部に回転自在に支
持させることによって行なうようになっている。
また、プリンタに使用されるプリント用紙は、多くの場
合、一方の面のみにプリント可能もしくは良好にプリン
トできるように所定の処理が為さねており、特に、サー
マルプリンタ用のロール紙は、加熱されることにより発
色する溶媒がその方の面のみに塗布されているため、プ
リンタ本体への装着は、処理の施された面、即ち、プリ
ント面が用紙走行系路においてサーマルヘラl−と対向
される所定の向きで、換言す引1ば、表と裏を間違えな
いで行なう必要がある。
ところで、例えは、近時のサーマルプリンタの中には、
階調(濃淡/中間調)再現性をもつプリントか可能なも
のもあり、このような機能を備えたサーマルプリンタに
あっては、従来からある、2値(白/鼻)記録によるプ
リントに使用する感熱紙と上記階調記録プリントに使用
する感熱紙が用意されると共に、プリンタの記録方式が
同一てあっても種々の発色(又は着色)特性をもつロー
ル紙が使用されるようになってきている。
(D 発明か解決しようとする課題) ところて、上記したようにロール紙の種類が多くなって
くると、これらの識別を人間の判断にたよっていたので
はロール紙の誤装着、つまり、プリンタの指定用紙でな
い用紙や、設定モートに適切でない用紙を装着してしま
い、プリント画像の階調再現性か悪いままプリントアウ
トされる惧わかあり、また、従来のロール紙用スプール
におけるプリンタ本体のスプール装着部に対する結合部
の構造はその両端か同し構造であったため、上記スプー
ル装着部に対する装着の向きを一義的に規制されること
が無く、従って、そのプリント面で無い方の面かヘット
部に対向してしまうといったことか起り得るという問題
もある。
そこで、このような不都合か生じないようにロール紙で
識別するための手段や、ロール紙の表裏か誤った状態で
プリンタ本体に装着されないような手段を講しる必要か
あるが、これら手段を各別に設けていたのでは、検出機
構の複雑化を招き、プリンタのコストを押し上げる原因
になる等の問題が残される。
(E、i!I!題を解決するための手段)そこで、本発
明プリント用ロール紙のスプールは、上記課題を解決す
るために、複数の階調記録特性のうちの一つを有するプ
リント用ロール紙を巻装したスプールであって、合成樹
脂製のスプール主部の端部に、記録特性検出のための被
検出部と、残量検出のための被検出部と、表裏誤装着防
止用係合部とを形成したものである。
従って、本発明プリント用ロール紙のスプールによれば
、スプールの端部にロール紙の記録特性の識別や表裏誤
装着防止の他、残量検出の機能を併せもつようにするこ
とがてきるので、プリンタの設定モートと装着されたロ
ール紙か有する階調記録特性との不整合に起因するプリ
ントミスや、プリント面で無い方の面に対してプリント
してしまったり、残量の憶測を誤ってしまうことによる
プリントミス等を防止することができることは勿論、こ
れら被検出部や被係合部をスプールの主部と一体、若し
くは一体化して合成樹脂で形成することができるので、
スプールとしての部品点数が増加したり、著しいコスト
の上y−を招くことかない。
(F、実施例) 以下に、本発明プリント用ロール紙のスプールの詳細を
図示した各実施例に従って説明する。
尚、図示した各実施例は、本発明をサーマルプリンタに
使用される感熱ロール紙用のスプールに適用したもので
ある。
(F−1,第1の実施例)[第1図乃至第6図] 第1図乃至第6図は本発明プリント用ロール紙のスプー
ルの第1の実施例を示すものであり、このうち第5図及
び第6図は変形例を示す。
(a  ロール紙巻体)[第1図乃至第4図]IA及び
IBはロール紙巻体、即ち、所定の感熱ロール紙をスプ
ールに巻装して成るものである。
2及び3はスプールであり、これらスプール2及び3は
その各部が合成樹脂により一体に形成されている。即ち
、これらスプール2及び3は、それぞれ略円筒状をした
芯@4と該芯軸4の両端部から軸と直交する方向に突出
したフランジ5.5′とから成るスプール主部6と上記
2つのフランジ5.5′の一方5の外側面から突出した
小さな円柱状をした4つの突起7a、7a、・・・もし
くは7b、7b、・・・とが合成樹脂により体に形成さ
れており、芯軸4.4にはその中心部を軸方向へ貫通し
た挿通孔8.8が形成され、該挿通孔8.8は横断面形
状か円形で、かつ、一方のフランジ5側の端部8aから
他方のフランジ5′側の端$Bbへ行くに従って次第に
径か大きくなるテーパ状の孔として形成されている。そ
して、一方のスプール2の突起7 a、  7 a、 
 ・・・はフランジ5の外周縁沿いの部分において、ス
プール2の軸心に関して略90°の間隔て配列され、他
方のスプール3の突起7b、7b、・・・はフランジ5
の外周縁と挿通孔8との間の中間部より稍外周縁寄りの
部分において、スプール3の軸心に関して略90°の間
隔て配列されている。
9及び10は感熱ロール紙であり、その一方の面9a、
10aには感熱発色型の揮発性溶媒か塗(ゴされており
、これら感熱ロール紙9.10はそれぞれ異なる階調記
録特性を有する。
そして、感熱ロール紙9は前記スプール2の芯軸4に巻
装され、感熱ロール紙10はスプール3の芯軸4に巻装
されており、その巻装はそれぞれの面9a、10a、即
ち、プリント面が反芯軸4.4側を向き、かつ、突起7
a、7a、・・、7b、7b、  ・・・が設Cづられ
たフランジ5側から見て詩語回り方向へ巻くように為さ
れている。
しかして、スプール2及びこれに巻装された感熱ロール
紙9から成るロール紙巻体IAと、スプール3及びこれ
に巻装された感熱ロール紙10から成るロール紙巻体I
Bか構成され、これら2種類のロール紙巻体IAとIB
はその突起7a17a1 ・・・と7b、7b、−−・
のスプールの軸心からの距離か互いに異なる点て構造か
相違する。
(1〕6 プリンタ)[第2図乃至第4図]11はサー
マルプリンタであり、上記ロール紙巻体IA又はIBを
選択的に使用するようになっている。
(b−1プラテン、サーマルヘッド等)[第2図、第3
図] 12はサーマルプリンタ11の外筐、13は該外筺12
の内部に回転自在に設りられたプラテン、14は該プラ
テン13に後方から対向するように配置されたサーマル
ヘッドであり、該サーマルヘッド14は図示しないヘッ
ド駆動回路が設けられた基板部15と該基板部15の前
端面に固定されたヘット支持体16等から成り、該ヘッ
ト支持体16の外周面のうちプラテン13側を向いた部
分に図示しない発熱抵抗体か配列され、サーマルプリン
タ11に人力されたプリントデータの1ライン分の画素
のパターンに応じて発熱抵抗体の発熱量が、設定された
プリントモー]・毎に各別1 に制御されるようになっている。
尚、このようなサーマルヘッド14は、プリント動作を
行なうときのみ第2図に実線で示すようにその発熱面か
プラテン13に接触する前進位置へと駆動され、それ以
外のときは同図に2点鎖線て示ずようにプラテン13か
ら後方へ相離間した待機位置に保持される。
17は外筺12の用紙出口12aに内側から近接して対
向する位置に配置されたベーパーガイド、18.18は
該ペーパーカイト17に後方から近接して配置された紙
送りローラ、19は力・ンター機構である。
(+:l−2  ロール紙装着部)[第2図乃至第4図
] 20は前記ロール紙巻体IA又はIBを着脱自在に装着
するためのロール紙装着部である。
(+)−2−8構造) 21.22は各々支持部オAであり、ロール紙巻2 体IA又はIBの軸方向における長さに略等しい間隔離
間してサーマルプリンタ11内に設りられており、これ
ら支持部材21.22の互いに対向した面21a、22
aには円柱状をした嵌挿突部23.24が各々突設され
ている。そして、その方の嵌挿突部23の径はスプール
2もしくは3の挿通孔8の一端8aの内径より僅かに小
さい径とされ、また、他方の嵌挿突部24は挿通孔8の
他端8bの内径より僅かに小さい径とされている。
尚、支持部材22はサーマルプリンタ11の図示しない
フレーム部材に固定されており、他方の支持部材21は
支持部材22との間の間隔を調整し得るよう図示しない
フレーム部オΔに摺動自在に支持され、かつ、弾性部材
等によって支持部材22側への移動力を付勢されている
(+) −2−b  ロール紙巻体の装着)そこで、前
記ロール紙巻体IA又はIBの上記ロール紙装着部20
への装着は次のように行な先ず、スプール2もしくは3
の挿通孔8の他端8bに支持部旧22の嵌挿突部24を
嵌挿させる。この場合、挿通孔8は一端8aの径と他端
8bの径が異なっているので、上記と逆の向きて挿通孔
8の一端8aに嵌挿突部24を嵌挿させることはて籾な
い。
そして、支持部材2〕を反支持部材22側に移動させた
状態で、その嵌挿突部23を挿通孔8の端8aに嵌挿さ
せる。
これによって、フランジ5.5′の端面か支持部材21
.22の面21a、22aに各々当接され、かつ、スプ
ール2もしくは3か支持部材21によって支持部旧22
側への圧接力を受けつつも、これらの部月間において回
転可能に支持されることになる。
(b−3,感熱ロール紙の走行系路へのセツティング)
[第2図、第3図] ロール紙装着部20に装着された感熱ロール紙9又は1
0の走行系路へのセツティングは、第2図等に示すよう
に、該感熱ロール紙9又は10をプラテン13の外周面
に第2図の方向で見て時計回り方向へ巻きイ」けると共
にその先端部を前記紙送りローラ18と18との間を通
ずことにより行なう。
しかして、感熱ロール紙9又は10はそのプリント面9
a、10aかサーマルヘッド14と対向するように走行
系路を通される。
(b−4検出部)[第2図乃至第4図]25は検出部で
あり、ロール紙装着部20に装着されたロール紙巻体I
A又はIBの感熱ロール紙の階調記録特性の識別とその
残量検出を行うために設けられている。
26.27は被押圧片てあり、撓み弾性を有する羽村、
例えは、板ハネ等によpて形成されており、これら被押
圧片26.27はロール紙巻体1A又はIBがロール紙
装着部20に装着されたときにフランジ5.5′に設り
られた突起7a、5 7a、・・・や7b、7b、  ・・・に各別に対向す
るように配置されている。
即ち、一方の被抑圧片26+よスプール20回転時に突
起7a、7a、  ・・・によって押圧されるように位
置されており、該突起T a、7a、・・・によって被
押圧片26が押圧される度に撓み、スイッチ28の接点
が閉じられるようになっている。
また、他方の被抑圧片27は、スプール3の回転時に、
突起7b、7b、・・・によって押圧されるように位置
されており、押圧される度に該被押圧片27によってス
イッチ29の接点が閉じられるようになフている。
そして、これら被押圧片26.27の先端部寄りの部分
には屈曲部26a、27aか各々形成されており、これ
らの他端部とスイッチ28.2つはスイッチ取付板30
に取着されている。
しかして、スイッチ28又は29のどちらからパルス信
号が送出されるかによって装着0れている感熱ロール紙
の記録特性を識別することができ6 る。
そして、紙送りローラ18.18による感熱ロール紙9
.10の走行は一定の速度で行なわれるので、ロール紙
巻体1A又はIBの回転速度は感熱ロール紙の巻径が小
さくなる、即ち、残量が少なくなるに従って速くなって
行き、これに伴なって、一定時間当りのパルス数が次第
に増加して行くことになる。よって、このようなパルス
数の変化から、感熱ロール紙の残量を検出することがて
き、ロール紙の残量を表示したり、あるいは、感熱ロー
ル紙9又は10の残量かOになると、スプール2又は3
の回転か停止するのて、パルス信号にお番づる一定時間
当りのパルス数かゼロになり、これを検出したとき「紙
切れ」の旨か表示されたり、警告音等によって告知され
ることになる。
(C変形例)[第5図、第6図コ 第5図及び第6図に上記スプールの変形例を示す。
尚、この変形例に示すスプールが前記スブ〜ル2.3と
相違するところは階調記録特性と残量検出のための被検
出部に関する構造のみである。
従って、説明は上記相違点についてのみ行ない、また、
図面の各部のうち第1図乃至第4図に示した部分と同し
構造もしくは機能を有する部分については、第1図乃至
第4図における同様の部分に付した符号と同し符号を付
しである。このような符号の使い方は後述する第2の実
施例及び第3の実施例についても同様とする。
31.32は各々スプールであり、その一方のフランジ
5.5の外側面にスプール31.32の軸心を中心とし
て円環状に延ひる溝33a、331〕が形成されており
、スプール31の溝33aかフランジ5の外周縁と挿通
孔8との間の略中間に位置され、スプール32の溝33
bは挿通孔8寄りの位置に位置されている。
そして、検出部25は、その被押圧部26.27の先端
寄りの部分に形成された屈曲部26a、27aが各々、
スプール31.32の溝33a、33bに各別に対応し
て配置されている。つまり、スプール31がロール紙装
着部20に装着されたときには一方の被抑圧部26の屈
曲部26aが溝33aに係合されるため該被押圧部26
に対応して設けられたスイッチ28の接点は開いており
、また、他方の被抑圧片27はその屈曲部27aがフラ
ンジ5の端面に当接され、これによってスイッチ29側
に撓み、スイッチ29の接点が閉じた状態となる。他方
、スプール32かロール紙装着部20に装置されたとき
には逆に、被抑圧片27の屈曲部27aが溝33bに係
合されるため、スイッチ29の接点は開いており、被抑
圧片26はその屈曲部26aがフランジ5の端面に当接
されることによってスイッチ28側に撓み、スイッチ2
8の接点が閉じられる。
34.34はFG(周波数信号発生用)パターンであり
、一方のフランジ5.5の外側面の外周部に該外周面と
反射率を異にする多数の検出要素34a、34a、・・
・が周方向に一定のピッチ9 で配列されて成る。尚、これら検出要素34a、34a
、・・・は、例えば、所謂二色成形によりスプール主部
6.6と一体に形成されている。
35は発光素子35a及び受光素子35bを備えたフォ
トセンサーであり、外筐12に固定された図示しない回
路基板に取着され、ロール紙装着部20に装着されたス
プール31又は32の一方のフランジ5の外側面の外周
部と近接して対向するように配置されている。
しかして、スプールの回転に伴なってスイッチ28と2
9のどちらからパルス信号が送られてくるかを判断し、
これによって該スプールに巻着されたロール紙の記録特
性を識別することができる。
また、スプールの回転と共にFGパターン34.34が
回転するので、受光素子35bの出力信号はパルス状と
なり、スプールの回転速度はこれに巻装されている感熱
ロール紙の残量の減少に伴なって速くなるので、上記パ
ルス信号の周波数を計測することによって感熱ロール紙
の残量な 0 検出することができる。
(F−2,第2の実施例)[第7図乃至第12図コ 第7図乃至第12図は本発明プリント用ロール紙のスプ
ールの第2の実施例を示すものであり、このうち第11
図及び第12図は変形例を示す。
(a、スプール)[第7図乃至第10図]36.37は
各々スプールであり、その一方のフランジ5.5の中心
部から横断面形状が円形をした支持突部38.38が突
設され、他方のフランジ5′、5′の中心部から横断面
形状か略正三角形状をした支持突部39.39か突設さ
れ、また、一方のフランジ5には導電性の高い材料から
成る金属片40a、40a、・・・又は40b、40b
1 ・・・か設りらねている。そして、これら金属片4
0a、40a、・・・及び40b、40b、・・・はそ
の一方の面がフランジ5、5の外側面と同し面上に位置
するように埋込状に設けられると共に、それぞれ、フラ
ンジ5.5の軸心な中心として周方向へ略90°間隔で
配列され、スプール36の金属片40a、40a、・−
・はフランジ5の外周寄りの部分に設りられ、スプール
37の金属片40b、40b、・・・はフランジ5の外
周縁と支持突部38との間の略中間に設けられている。
尚、前記支持突部38.38及び39.39は合成樹脂
によりスプール主部6.6と一体に形成され、金属片4
0a、40a、・・・及び401〕、40b1 ・・・
はフランジ5.5にインサート成形することによりスプ
ール主部6.6と体化して形成されている。
(b ロール紙装着部、スプールの装着)[第8図、第
9図コ 22′は支持部第2であり、その端部が斜め上方に向っ
て開口した略C字状の切欠22′aを有しており、この
切欠22′a内にフランジ5から突設された支持突部3
8を受は入れられるようになっている。
41はロール紙装着部20の上記支持部材22′を挟ん
て反対側に配置された支持壁であり、該支持壁41のう
ち上記支持部材22′の切欠22′aの下部と対向した
位置に左右方向に延びる円筒状をした支持筒部4jaが
形成され、該支持筒部41aにスプール支持軸42が一
定の範囲内で移動自在なるように支持されている。該ス
プール支持軸42は円柱状をした軸部4.2 aと該軸
部42aの支持部材22′側の端部に位置したバネ当フ
ランジ42bと該バネ当フランジ42bから支持部材2
2′の方へ向)て突出した支持部42cとが一体に形成
されると共に該支持部42cに支持部材22′側に向っ
て開口した嵌挿穴42dが形成され、該嵌挿穴42dは
スプール36.37に設けられた前記支持突部39.3
9が略ぴったり嵌合する形状、即ち、横断面で角形状を
している。そして、このようなスプール支持軸42はそ
の軸部42aか支持筒部3 41aに摺動自在に挿通されると共に軸部42aの反支
持部42c側端にノブ43か固定され、かつ、支持壁、
11とバネ当フランジ42bとの間jこコイルスプリン
グ44が縮設される。
そこで、スプール36又は37のロール紙装着部20へ
の装着はその円柱状をした一方の支持突部38を支持部
材22′の切欠22′aに係合させ、三角柱状をした他
方の支持突部39をスプール支持軸42の嵌挿穴42d
に嵌合させることにより行なう。
尚、一方の支持突部38を嵌挿穴42dに嵌合しようと
してもこれら支持突部38と嵌挿穴42dとはその横断
面形状が互いに合わないため嵌合は不能であり、従って
、スプール36.37の装着は、常に、正しい向きで行
なわれる。
(C検出部)[第8図乃至第10図コ 45.46は検出部であり、これら検出部45.46は
それぞれ一対のリーフ状をした接触 4 片47aと47a、47bと47bを各別に有し、検出
部45はその接触片47a、47aかロール紙装着部2
0に装着されたスプール36の金属片40a、4.Oa
、  ・・・の回転軌跡に軽く弾接するように配置され
、検出部46はその接触片47b、47bがロール紙装
着部20に装着されたスプール37の金属片40b、4
0b1 ・・・の回転軌跡と軽く弾接するように配置さ
れている。
従って、スプール36か装着されてそれか回転すると、
金属片40a、40a、・・・が検出部45の一対の接
触片47aと47aとを間歇的に橋絡するので、これに
伴なって該検出部45から所定のパルス信号が出力され
、また、別のスプール37が装着されてそれか回転する
と、金属片40b、4.Ob、  ・・・が検出部46
の一対の接触片47bと47bとを間歇的に橋絡するの
で、これに伴なって検出部46から所定のパルス信号か
出力され、従って、いずれの検出部から信号か得られる
かによって感熱ロール紙の記録特性を識別することかで
きる。そして、」1記パルス信号の周波数を計測するこ
とにより当該感熱ロール紙の残量を検出することかでき
る。
(d 変形例)[第11図、第12図コ第11図及び第
12図は上記第7図乃至第10図に示したスプールの変
形例を示すものである。
尚、この変形例に示すスプール48.49か上記スプー
ル36.37と相違するところは階調記録特性の検出及
び残量の検出を磁気的な手段を用いて行なうようにした
点のみである。
48.49は各々スプールであり、その一方のフランジ
5.5のうち中心角て略90°の間隔て周方向へ配列さ
れた4つの部分50a、50a、・・・及び50b、5
0b、・・・が着磁されており、スプール48の着Ii
n部50a、50a。
・・はフランジ5の外周部に設りられ、スプール49の
着磁部50b、50b、・・・はフランジ5の外周縁と
支持突部38との間の略中間の位置に設けられている。
51.52は各々検出用コイルであり、一方の検出用コ
イル51はロール紙装着部20に装着されたスプール4
8の着磁部50a、50a、・・・の回転軌跡に近接し
て対向するように配置され、他方の検出用コイル52は
ロール紙装着部20に装着されたスプール49の着磁部
50b、50b1 ・・・の回転軌跡に近接して対向す
るように配置されている。
しかして、スプール48が装着されてこれが回転すると
、その着磁部50a、50a、・・・か検出用コイル5
1に間歇的に対向するので、該検出用コイル51に誘導
起電圧か発生し、また、スプール49か装着されてこれ
か回転すると、その着磁部5Clb、sob、・・・か
検出用コイル52に間歇的に対向するので、該検出用コ
イル52に誘導起電圧か発生し、どちらの検出用コイル
から信号か発生ずるかにJ:ってスプールに巻装された
ロール紙の記録特性を識別することかてきる。そして、
コイルのパルス電圧(又6日電流)の7 周波数を検出することによって当該感熱ロール紙の残量
が検出される。
(F−3第3の実施例)[第13図乃至第16図] 第13図乃至第16図は本発明プリント用ロル紙のスプ
ールの第3の実施例を示すものである。
(a スプール)[第13図乃至第16図コ53.54
はスプールてあり、その一方のフランジ5.5の中心部
に横断面形状か円形の支持穴55.55か形成され、他
方のフランジ5′5′の中心部に横断面形状か略正三角
形の支持穴56.56が形成されている。
そして、一方のフランジ5.5の外側面は比較的高い反
射率を有するように処理され、また、該フランジ5.5
の中心角て略90°の間隔で周方向へ配列された4つの
部分57a、57a、・・・及び571〕、57b、・
・・は透明な合成樹脂 8 により形成され、スプール53の透明部57a、57a
、・・・はフランジ5の外周部に設Gづられ、スプール
54の透明部571〕、57b、・・・はフランジ5の
外周縁と支持穴55との間の略中間の部分に設りられて
いる。
尚、スプール主部6.6と上記透明部57a、57a、
・・・及び571〕、571〕、・・・は合成樹脂の二
色成形により一体に形成されている。
(b、ロール紙装着部、スプールの装着)[第14図、
第15図] 58及び59はプラテン13の前方稍斜め下側の位置に
互いに左右方向で対向するように配置された支持壁であ
り、一方の支持壁58から前記支持穴55.55の内径
と略同じ犬ざを有する円柱状をした嵌挿突部58aが水
平に突設され、他方の支持壁59の上記嵌挿突部58a
と対向した位置には左右方向に延ひる円筒状をした支持
筒59aか突設されている。
60は前記スプール支持軸42と略同様な構造を有する
スプール支持軸てあり、その軸部60aか上記支持筒5
9aに摺動自在に支持され、そのハネ当フランジ60b
から略三角柱状をした、即ち、スプール53.54の支
持穴56.56ど相補関係を有する形状をした嵌挿突部
60cが一方の支持壁58へ向りて突設されている。
そこで、スプール53又Ll: 54のロール紙装着部
20への装着は、その一方の支持穴55.55に一方の
支持壁58に設けられた嵌挿突部58aを嵌挿し、他方
の支持穴56.56に右側の嵌挿突部60cを嵌挿する
ことにより行なう。
尚、一方の支持穴55.55に右側の嵌挿突部60cを
、また、他方の支持穴56.56に左側の嵌挿突部58
aをそJlそれ挿入しようとしても、これら支持穴55
.55と嵌挿突部60c、あるいは支持穴56.56と
嵌挿突部58aは、その横断面形状か互いに合わないた
め挿入することがてきず、従って、スプール53.54
の装着は、一定の向きて行なわれることになる。
(C光センサ−)[第14図乃至第16図]61.62
は各々光センナ−てあり、これらは発光素子61a、6
2aと受光素子61b162bを有し、光センサ−61
はロール紙装着部20に装着されたスプール53の透明
部57a、57a、・・・の回転軌跡に近接して対向す
るように配置され、光センサ−62はロール紙装着部2
0に装着されたスプール54の透明部57b、57bの
回転軌跡に近接して対向するように配置されている。
そこで、スプール53か装着されてそれが回転するど、
その透明部57a、57a1 ・・・か光センサ−61
に対向する度に受光素子611〕の受光強度か減少し、
それにより、光センサ−61に所定のパルス信号か発生
し、光センサ−62には略一定1ノヘルの信号が発生す
る。
また、スプール54か装着されてそれが回転ず3す ると、その透明部57b、57b、・・・が光センサー
62に対向する度に、受光素子621〕の受光強度か減
少し、それによって、光センサ62にパルス信号か発生
し、光センサ−61には略一定レベルの信号が発生ずる
。従って、どちらの光センサーからパルス信号か送られ
てくるかによってロール紙の記録特性を識別することが
できる。
更にまた、上記パルス信号の周波数を検出することによ
り当該感熱ロール紙の残量が検出される。
尚、透明部57a、57a1 ・・・、57b157b
、・・・の代わりにこれら部分を凹部や孔等としても良
いことは勿論である。
(G 発明の効果) 以上に記載したところから明らかなように、本発明プリ
ント用ロール紙のスプールは、複数の階調記録特性のう
ぢの一つを有するプリント用ロル紙を巻装したスプール
てあって、合成樹脂製の2 スプール主部の端部に、記録特性検出のための被検出部
と、残量検出のための被検出部と、表裏誤装着防止用係
合部とを形成したことを特徴とする。
従って、本発明プリント用ロール紙のスプールによれば
、スプールの端部にロール紙の記録特性の識別や表裏誤
装着防止の他、残量検出の機能を併せもつようにするこ
とができるのて、プリンタの設定モードと装着されたロ
ール紙が有する階調記録特性との不整合に起因するプリ
ントミスや、プリント面で無い方の面に対してプリント
してしまったり、残量の1.@測を誤ってしまうことに
よるプリントミス等を防止することができることは勿論
、これら被検出部や被係合部をスプールの主部と一体、
若しくは一体化して合成樹脂で形成することかてきるの
で、スプールとしての部品点数か増加したり、著しいコ
ストの上yを招くことかない。
尚、前記各実施例の大部分においては、記録特性検出用
の被検出部か残■検出用の被検出部を兼ねるようにした
が、このようにすることによって、スプールの構造を複
雑にしないて済む。
また、前記実施例においては、ロール紙の記録特性の識
別を被検出部とスプールの軸心との距離の違いによって
行なうようにしたが、本発明プリント用ロール紙のスプ
ールに係る階調記録特性の識別の仕方かこれのみに限ら
れる訳てはなく、例えは、被検出部の組数な記録特性を
異にするロル紙毎に異ならしめるようにしても良い。
また、本発明プリント用ロール紙のスプールはサーマル
プリンタに使用する感熱ロール紙のスプールに限らず、
静電記録、インクシェツト記録、電子写真記録方式等、
各種の記録装置用のロール紙用スプールに広く適用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明プリント用ロール紙のスプー
ルをサーマルプリンタに使用される感熱ロール紙のスプ
ールに適用した第1の実施例を示すものであり、第1図
(A)、(B)は階調記録特性が異なる2種類のロール
紙巻体を各別に示した斜視図、第2図はサーマルプリン
タの垂直断面図、第3図はサーマルプリンタの要部を示
す拡大斜視図、第4図(A)、(B)は各々のロール紙
巻体が装着された状態のロール紙装着部の要部を各別に
示す平面図、第5図及び第6図は変形例を示すものて第
5図(A)、(B)は2種類のスプールを各別に示す斜
視図、第6図(A)、(B)は各々のスプールか装着さ
れた状態におりるロール紙装着部を各別に示す一部切欠
拡犬平面図、第7図乃至第12図は本発明プリント用ロ
ール紙のスプールの第2の実施例を示すものて、第7図
(A)、(B)は2種類のスプールを各別に示す斜視図
、第8図はロール紙装着部を示す一部切欠平面図、第9
図はロール紙装着部の要部を示す斜視図、第10図(A
)、(B)は各々のスプールか装着された状態のロール
紙装着部の要部を各別に示す側面図、第11図及び第1
2図は変形例を示すもので、第11図(A)、(B)は
5 2種類のスプールを各別に示す斜視図、第12図(A)
、(B)は各々のスプールが装着された状態の一部を切
欠いて示す要部の平面図、第13図乃至第16図は本発
明プリンミル用ロール紙のスプールの第3の実施例を示
すものであり、第13図(A)、(B)は2種類のスプ
ールを各別に示す斜視図、第14図はロール紙装着部を
一部を切欠いて示す平面図、第15図はロール紙装着部
の要部を示す斜視図、第16図(A)、(B)は各々の
スプールか装着された状態におけるロル紙装着部の一部
を切欠いて示す要部平面図である。 符号の説明 2.3・・・スプール、 5.5′・・・ (スプール主部の)端部、6・・・ス
プール主部、 7a、7b・・・記録特性検出、残量検出のための被検
出部、 8・・・表裏誤装着防止用係合部、 6 9.10・・・プリント用ロール紙、 31.32・・・スプール、 33a、33b・・・記録特性検出のための被検出部、 34・・・残量検出のための被検出部、36.37・・
・スプール、 38.39・・・表裏誤装着防止用係合部、40a、4
0b・・・記録特性検出、残量検出のための被検出部、 48.49・・・スプール、 50a、50b・・・記録特性検出、残量検出のための
被検出部、 53.54・・・スプール、 55.56・・・表裏誤装着防止用係合部、57a、5
7b・・・記録特性検出、残量検出のための被検出部 出 願 人 ソニー株式会社 630 l)  μJ r0 633− (ン ぼ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の階調記録特性のうちの一つを有するプリント用ロ
    ール紙を巻装したスプールであって、合成樹脂製のスプ
    ール主部の端部に、記録特性検出のための被検出部と、
    残量検出のための被検出部と、表裏誤装着防止用係合部
    とを形成したことを特徴とするプリント用ロール紙のス
    プール
JP1141412A 1989-06-02 1989-06-02 プリント用ロール紙のスプール Pending JPH035178A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1141412A JPH035178A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 プリント用ロール紙のスプール
EP90305997A EP0401036B1 (en) 1989-06-02 1990-06-01 Printing machine for thermal print roll paper
DE69019064T DE69019064T2 (de) 1989-06-02 1990-06-01 Druckmaschine für Thermodruck-Rollenpapier.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1141412A JPH035178A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 プリント用ロール紙のスプール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH035178A true JPH035178A (ja) 1991-01-10

Family

ID=15291404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1141412A Pending JPH035178A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 プリント用ロール紙のスプール

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0401036B1 (ja)
JP (1) JPH035178A (ja)
DE (1) DE69019064T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0603499A3 (en) * 1992-10-29 1994-11-30 Eastman Kodak Co Device for loading the dye donor element into a thermal printer.
JP2002535172A (ja) * 1999-01-25 2002-10-22 ファーゴ・エレクトロニクス・インコーポレーテッド サプライ用品
JP2009274830A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Noritsu Koki Co Ltd プリンタ
JP2012051703A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Sony Corp 感熱紙ロール、画像形成装置、画像形成方法およびプログラム
JP2014105043A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Teraoka Seiko Co Ltd ロール紙とロール紙を備えた発券機

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2677580B1 (fr) * 1991-06-11 1993-09-24 Sextant Avionique Imprimante ergonomique utilisable a bord du poste de pilotage d'un aerodyne.
DE9107857U1 (ja) * 1991-06-26 1991-09-12 Stewing Kunststoffbetrieb Gmbh, 4270 Dorsten, De
EP1092549B1 (en) * 1995-06-27 2003-11-26 Fuji Photo Film Company Limited Printing device and printing method
CA2316140C (en) * 1996-09-20 2003-12-30 Itsuo Yasunaga Core pipe based magnetic sensing system for adjusting tension in rolls of winding sheet material
DE19757900A1 (de) * 1997-12-24 1999-07-01 Eastman Kodak Co Spule für fadenförmiges oder bandförmiges Wickelgut
US6315235B1 (en) * 1998-11-03 2001-11-13 Zih Corp. Roll tensioner
EP1033684A1 (en) * 1999-03-01 2000-09-06 Wayfarer Transit Systems Ltd Paper dispenser
US6663211B2 (en) 1999-04-26 2003-12-16 Shuichi Aratsu Printing device and roll paper
JP2000351509A (ja) * 1999-06-08 2000-12-19 Sony Corp ロール状の印画紙、これを使用した画像プリンタ及び印画紙残量検出方法
US6414701B2 (en) * 1999-08-09 2002-07-02 Hewlett-Packard Company Drum type hard copy apparatus
FR2872806B1 (fr) 2004-07-06 2006-09-15 Georgia Pacific France Soc En Systeme de distribution de rouleaux de papiers a mandrins conducteurs
CN104418143A (zh) * 2013-08-20 2015-03-18 芯发威达电子(上海)有限公司 具有纸卷用量检测功能的纸卷装置
CN113022027B (zh) * 2021-03-15 2022-11-04 鹤岗市赢源米业有限公司 一种爆竹纸筒加工装置
CN114889343A (zh) * 2022-03-30 2022-08-12 厦门顶尖电子有限公司 纸卷的辨识方法和装置、标签纸纸卷以及标签打印机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036951B2 (ja) * 1976-03-29 1985-08-23 東洋インキ製造株式会社 段ボ−ルの印刷方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1774049A1 (de) * 1968-03-26 1970-08-13 Walter Friedrich Gmbh Aus Spritz- oder Pressmaterial gefertigte Spule
DE2717461A1 (de) * 1977-04-20 1978-11-02 Eisbein Develop Anordnung einer papierrolle in einem kopiergeraet
US4699034A (en) * 1983-03-04 1987-10-13 Ricoh Company, Ltd. Roll paper handling apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036951B2 (ja) * 1976-03-29 1985-08-23 東洋インキ製造株式会社 段ボ−ルの印刷方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0603499A3 (en) * 1992-10-29 1994-11-30 Eastman Kodak Co Device for loading the dye donor element into a thermal printer.
US5513920A (en) * 1992-10-29 1996-05-07 Eastman Kodak Company Dye donor web loading apparatus for a thermal printer
US5562352A (en) * 1992-10-29 1996-10-08 Eastman Kodak Company Dye donor web loading apparatus for a thermal printer
JP2002535172A (ja) * 1999-01-25 2002-10-22 ファーゴ・エレクトロニクス・インコーポレーテッド サプライ用品
JP2009274830A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Noritsu Koki Co Ltd プリンタ
JP2012051703A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Sony Corp 感熱紙ロール、画像形成装置、画像形成方法およびプログラム
JP2014105043A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Teraoka Seiko Co Ltd ロール紙とロール紙を備えた発券機

Also Published As

Publication number Publication date
DE69019064D1 (de) 1995-06-08
EP0401036A1 (en) 1990-12-05
DE69019064T2 (de) 1995-08-31
EP0401036B1 (en) 1995-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035178A (ja) プリント用ロール紙のスプール
US5053814A (en) Image forming apparatus
US4901090A (en) Inked sheet cassette and thermal transfer-type recording apparatus
KR100210460B1 (ko) 잉크리본
US5946522A (en) Image forming apparatus and cartridge mountable on the same
US20060177231A1 (en) Process cartridge and image forming apparatus
USRE42088E1 (en) Printer
JPH05294039A (ja) インクリボンカセットとその種別判別方法およびプリンタ
JPH10105005A (ja) 電子写真装置の消耗品
KR890009645A (ko) 열전사기록장치와 그것에 사용하는 잉크지카세트
US6412726B2 (en) Supply magazine for recording material roll and having code reader
US5290114A (en) Ink ribbon unit and ink ribbon cassette
US6397020B1 (en) Image printing apparatus and a control method thereof
US20030044189A1 (en) Transparent recordable medium, image-forming device, and recordable medium type identification device
US20080180477A1 (en) Identification of characteristics of media used in a printer apparatus
JP2850750B2 (ja) 感熱ロール紙を使用するサーマルプリンタ
US20100135684A1 (en) Image forming apparatus
JP2728402B2 (ja) 熱転写記録装置
JP6517019B2 (ja) プリンタ
JPH06320818A (ja) プリンタ装置
JP2000344424A (ja) 情報記録紙ロール及び情報記録紙の識別方法
JP2000335034A (ja) 穴コード読み取り装置
CN110171212B (zh) 印刷装置
JP2000203765A (ja) 情報記録紙ロ―ル及び情報記録紙の識別方法
JP2001080182A (ja) インクリボン及びインクリボン検出装置