JPH0351449Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351449Y2
JPH0351449Y2 JP962585U JP962585U JPH0351449Y2 JP H0351449 Y2 JPH0351449 Y2 JP H0351449Y2 JP 962585 U JP962585 U JP 962585U JP 962585 U JP962585 U JP 962585U JP H0351449 Y2 JPH0351449 Y2 JP H0351449Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
ear
gutter
eaves
eaves gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP962585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61124534U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP962585U priority Critical patent/JPH0351449Y2/ja
Publication of JPS61124534U publication Critical patent/JPS61124534U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0351449Y2 publication Critical patent/JPH0351449Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は軒樋を簡単に且つ抜け落ちることなく
強固に取付けるための樋取付け具に関する。
[背景技術] 従来の樋取付け具A′は、第4図に示すように、
取付け具本体1の両端部にそれぞれコ字状の嵌合
部4′,5′を形成したものであり、この樋取付け
具A′を軒先固定片6を介して軒先に取付けると
共に嵌合部4′,5′に軒樋2の耳部3を嵌合させ
て軒樋2を取付けているが、この場合軒樋2を屈
曲させて耳部3を嵌合部4′,5′に嵌合しなけれ
ばならなく、軒樋2の取付けに手間を要するだけ
でなく軒樋2の長手方向両側部に内方への外力が
加わつた場合には、耳部3が嵌合部4′,5′から
簡単に離脱して軒樋2が樋取付け具A′から簡単
に抜け落ちてしまうという問題があつた。
[考案の目的] 本考案は上記事情に鑑みて為されたものであ
り、その目的とするところは、軒樋を何等屈曲し
なくとも簡単に取付けることができ、しかも軒樋
を抜け落ちることなく強固に取付けることができ
る樋取付け具を提供することにある。
[考案の構成] 本考案の樋取付け具は、取付け具本体1の両端
部にそれぞれ軒樋2の耳部3が嵌合可能な嵌合部
4,5を設け、取付け具本体1に軒先固定片6を
固定して形成した樋取付け具において、取付け具
本体1の屋外側端部の嵌合部5を、屋外側端部よ
り上方に接続片7を連出すると共に屋外側端部よ
り外方に受け片8を連出し、接続片7の上端より
外側方に逆L字状の耳部弾性押え片9を連出して
下方に突出する縦片10を耳部係止片11とする
と共に横片12に耳部弾性押え片9を屈曲させる
ための指片13を設けて形成して成るものであ
り、この構成により上記目的を達成できたもので
ある。即ち、軒樋2を取付けるに際し、軒樋2の
屋内側の耳部3を嵌合部5に嵌め込み、軒樋2の
屋外側の耳部3を、指片13により耳部弾性押え
片9を上方に屈曲させた状態で受け片8に載置
し、指片13を離して耳部弾性押え片9の耳部係
止片11により耳部3を係止させることにより、
嵌合部5に嵌め込むことができ、軒樋2を屈曲さ
せることなく、簡単に取付けることができ、しか
も軒樋2に外力が加わつたとしても耳部弾性押え
片9により抜け落ちることがないものである。
以下本考案を添付の図面に示す実施例に基づい
て説明する。取付け具本体1は金属帯板により形
成したものであり両端部に軒樋2の耳部3を嵌合
させるための嵌合部4,5を設けており、屋内側
端部には下方にコ字状の嵌合部4を突出させてお
り、この嵌合部4の突出基部には係止ピン20を
上下動自在に取付けている。取付け具本体1の屋
外側端部の嵌合部5は、屋外側端部を上方に屈曲
して上方に接続片7を連出すると共に接続片7を
切り起こして屋外側端部より外方に受け片8を連
出し、接続片7に固着片14にて固着して上端よ
り外側方に逆L字状の耳部弾性押え片9を連出
し、下方に突出する縦片10を耳部係止片11と
すると共に横片12に耳部弾性押え片9を屈曲さ
せるための半円弧状の指片13を切り起こして形
成したものである。この取付け具本体1の中央部
には長手方向に長い摺動孔15を穿孔しており、
この摺動孔15に逆L字状の軒先固定片6の横片
部16の先端をボルト17と蝶ナツト18を介し
て屋内外方向に摺動自在に連結している。この樋
取付け具Aにより軒樋2を取付けるには、まず軒
先固定片6の縦片部19にて軒先に固定し、軒樋
2の屋内側の耳部3を嵌合部4に嵌め込み、係止
ピン20により係止し、軒樋2の屋外側の耳部3
の下部の挿入溝21に、指片13に指を引つ掛け
て耳部弾性押え片9を上方に屈曲させた状態で受
け片8を挿入して受け片8に耳部3を載置し、指
片13を離して耳部弾性押え片9の耳部係止片1
1を耳部3の上部の係止溝22に係止させること
により、嵌合部5に嵌め込む。この場合、嵌合部
4の係止ピン20と、嵌合部5の耳部弾性押え片
9の耳部係止片11と受け片8とにより軒樋2に
外力が加わつたとしても、耳部3,3が嵌合部
4,5から抜けることなく強固に取付けることが
できる。尚、蝶ナツト18を緩めることにより軒
先固定片6と取付け具本体1を摺動させて取付け
具本体1の軒先からの突出長を調整することによ
り軒樋2の軒先からの位置調整が可能となる。
[考案の効果] 本考案にあつては、取付け具本体の屋外側端部
の嵌合部を、屋外側端部より上方に接続片を連出
すると共に外方に受け片を連出し、接続片の上端
より外方に逆L字状の耳部弾性押え片を連出して
下方に突出する縦片を耳部係止片とすると共に横
片に耳部弾性押え片を屈曲させるための指片を設
けて形成しているので、軒樋を取付けるに際し、
軒樋の屋内側の耳部を屋内側端部の嵌合部に嵌め
込み、軒樋の屋外側の耳部を、指片により耳部弾
性押え片を上方に屈曲させた状態で受け片に載置
し、指片を離して耳部弾性押え片の耳部係止片に
より耳部を係止させることにより、嵌合部に嵌め
込むことができ、軒樋を屈曲させることなく、簡
単に取付けることができ、しかも軒樋に外力が加
わつたとしても耳部弾性押え片により抜け落ちる
ことがないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は同上における耳部弾性押え片を示す斜視図、
第3図は同上の施工例を示す側断面図、第4図は
従来例の施工を示す側断面図であつて、Aは樋取
付け具、1は取付け具本体、2は軒樋、3は耳
部、4,5は嵌合部、6は軒先固定片、7は接続
片、8は受け片、9は耳部弾性押え片、10は縦
片、11は耳部係止片、12は横片、13は指片
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取付け具本体の両端部にそれぞれ軒樋の耳部が
    嵌合可能な嵌合部を設け、取付け具本体に軒先固
    定片を固定して形成した樋取付け具において、取
    付け具本体の屋外側端部の嵌合部を、屋外側端部
    より上方に接続片を連出すると共に屋外側端部よ
    り外方に受け片を連出し、接続片の上端より外方
    に逆L字状の耳部弾性押え片を連出して下方に突
    出する縦片を耳部係止片とすると共に横片に耳部
    弾性押え片を屈曲させるための指片を設けて形成
    して成る樋取付け具。
JP962585U 1985-01-25 1985-01-25 Expired JPH0351449Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP962585U JPH0351449Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP962585U JPH0351449Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61124534U JPS61124534U (ja) 1986-08-05
JPH0351449Y2 true JPH0351449Y2 (ja) 1991-11-05

Family

ID=30490023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP962585U Expired JPH0351449Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0351449Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61124534U (ja) 1986-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0351449Y2 (ja)
JPH0232737Y2 (ja)
JPH0331776Y2 (ja)
JPH049787Y2 (ja)
JPH0352342Y2 (ja)
JPS5934665Y2 (ja) 雨樋取付具
JPH0331774Y2 (ja)
JPH0436332Y2 (ja)
JPH0330491Y2 (ja)
JPS586985Y2 (ja) 軒樋支持装置
JPH0142583Y2 (ja)
JPH0334422Y2 (ja)
JPH0331775Y2 (ja)
JP2559492Y2 (ja) 軒樋の取付構造
JP3626271B2 (ja) 軒樋継手
JPH031933Y2 (ja)
JPH0723464Y2 (ja) 軒樋受け具
JPH0321558Y2 (ja)
JPH031936Y2 (ja)
JPH0321563Y2 (ja)
JPH0321545Y2 (ja)
JPH0531144Y2 (ja)
JPS6347219Y2 (ja)
JPS61203928U (ja)
JPS5833642U (ja) 軒樋の軒樋受具への取付構造