JPH0330491Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330491Y2
JPH0330491Y2 JP11392185U JP11392185U JPH0330491Y2 JP H0330491 Y2 JPH0330491 Y2 JP H0330491Y2 JP 11392185 U JP11392185 U JP 11392185U JP 11392185 U JP11392185 U JP 11392185U JP H0330491 Y2 JPH0330491 Y2 JP H0330491Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves gutter
piece
insertion groove
insertion piece
slide body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11392185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6222234U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11392185U priority Critical patent/JPH0330491Y2/ja
Publication of JPS6222234U publication Critical patent/JPS6222234U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330491Y2 publication Critical patent/JPH0330491Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は軒樋吊り具に軒樋を吊る構造の改良に
関するものである。
[背景技術] 従来、軒樋吊り具の前端と後端とに断面コ字状
の嵌合耳部を設けてあつて、軒樋の前側と後側の
耳部に嵌合耳部を嵌合して軒樋を吊つていた。し
かし軒樋の外観上目立つ前側で嵌合耳部を軒樋の
耳部に嵌合するので嵌合耳部が目立つて外観が悪
いという欠点があつた。近年、軒樋吊り具の前端
を軒樋の前側の耳部に外観上見えないように取り
付けるものも提案されているが、簡単且つ確実に
取り付けられるものはなかつた。
[考案の目的] 本考案は叙述の点に鑑みてなされたものであつ
て、本考案の目的とするところは軒樋吊り具の前
端が外観上見えないように取り付けることがで
き、しかも簡単且つ確実の取り付けることができ
る軒樋吊り構造を提供するにある。
[考案の開示] 本考案軒樋吊り構造は、軒樋1の前側の耳部2
aに内面側に開口せる挿入溝3を設けると共に挿
入溝3の開口側の上部に係止縁4を設け、軒樋吊
り具5の前端に設けた挿入片6を挿入溝3に挿入
すると共に挿入片6に上方に突出するように設け
た係止片7を係止縁4に係止し、挿入片6の下面
に前後にスライド自在に装着したスライド体8を
挿入片6と挿入溝3下面との間に挿入したもので
あつて、上述のように構成することにより従来例
の欠点を解決したものである。前側の耳部2aの
内面側の挿入溝3に軒樋吊り具5の前端の挿入片
6を挿入して係止片7を係止縁4に係止し、スラ
イド体8を挿入片6と挿入溝3下面との間に挿入
することにより軒樋3の前側の耳部2aを取り付
けることができて前側の耳部2aへの取り付け部
が外観上見えないように取り付けることができる
ようになり、しかも挿入片6を挿入してスライド
体8を挿入片6と挿入溝3の下面との間に挿入す
るだけで簡単に取り付けることができるようにな
り、さらにスライド体8の挿入にて係止縁4に係
止片7が外れないように確実に取り付けられるよ
うになつたものである。
以下本考案を実施例により詳述する。
軒樋1は角樋であつて、前側が高くなる前高の
ものである。軒樋1の前側の上端及び後側の上端
に夫々耳部2a,2bを設けてある。耳部2aに
は内面側が開口する挿入溝3を設けてあり、挿入
溝3の開口側の上面に下方に突出する係止縁4を
設けている。軒樋吊り具5は帯数を略Z字状に折
曲して形成され、軒樋吊り具5の中央に取り付け
板9を取着してあり、取り付け板9を鼻板等に取
着できるようになつている。軒樋吊り具5の前端
には挿入片6を設けてあり、挿入片6の先端には
上方に突出する係止片7を設けてある。挿入片6
の下面側には矩形板状のスライド体8を前後にス
ライド自在に配置してあり、挿入片6の前後方向
に設けた長孔9には蝶ボルト状の固定ねじ10を
挿通してあり、固定ねじ10の下端をスライド体
8に螺合してある。軒樋吊り具5の後端には断面
略コ字状の嵌合耳部11を設けてあり、嵌合耳部
11を抜け止めばね12を設けてある。しかして
軒樋1を取り付けるにあたつては次のように行
う。軒樋吊り具5の下方に軒樋1を配置し、軒樋
1の後側の耳部2bを嵌合耳部11に嵌合し、軒
樋1の前側の前方の撓ませ、第2図aに示すよう
に挿入溝3と挿入片6とを対向させ(このとき固
定ねじ10が緩められてスライド体8が後に後退
している)、挿入片6を挿入溝3に挿入して係止
片7を係止縁4に係止させ、スライド体8を前方
にスライドさせて第2図bに示すようにスライド
体8を挿入片6と挿入溝3下面との間に挿入し、
固定ねじ10を締め付けて取り付ける。
[考案の効果] 本考案は叙述のように構成されているので、軒
樋の前側の耳部の挿入溝に内面側の開口から挿入
片を挿入して係止片を係止縁に係止し、スライド
をスライドさせて挿入片と挿入溝下面との間に挿
入することにより係止縁と係止片との係止が外れ
ないように軒樋の前側の耳部が取り付けられるも
のであつて、軒樋の前側の耳部が外観上見えない
ように軒樋吊り具に取り付けることができて外観
よく取り付けることができるのは勿論、挿入片を
挿入して係止片を係止縁に係止した状態でスライ
ド体を挿入するだけで簡単に取り付けることがで
きるものであり、しかもスライド体の挿入にて係
止片と係止縁との係止が外れないように係止され
て確実に取り付けることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の全体を示す断面
図、第2図a,bは同上の取り付けの動作を示す
断面図、第3図は同上の挿入片部の斜視図であつ
て、1は軒樋、2aは軒樋の前側の耳部、3は挿
入溝、4は係止縁、5は軒樋吊り具、6は挿入
片、7は係止片、8はスライド体である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軒樋の前側の耳部に内面側に開口せる挿入溝を
    設けると共に挿入溝の開口側の上部に係止縁を設
    け、軒樋吊り具の前端に設けた挿入片を挿入溝に
    挿入すると共に挿入片に上方に突出するように設
    けた係止片を係止縁に係止し、挿入片の下面に前
    後にスライド自在に装着したスライド体を挿入片
    と挿入溝下面との間に挿入して成る軒樋吊り構
    造。
JP11392185U 1985-07-25 1985-07-25 Expired JPH0330491Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11392185U JPH0330491Y2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11392185U JPH0330491Y2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6222234U JPS6222234U (ja) 1987-02-10
JPH0330491Y2 true JPH0330491Y2 (ja) 1991-06-27

Family

ID=30996176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11392185U Expired JPH0330491Y2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0330491Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6222234U (ja) 1987-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0330491Y2 (ja)
JPH0345464Y2 (ja)
JPH0425864Y2 (ja)
JP2541192Y2 (ja) 軒樋取り付け装置
JPH0232737Y2 (ja)
JP2557141Y2 (ja) 軒樋受け兼用化粧カバー取付け金具
JPH0644975Y2 (ja) 軒樋カバー取付け装置
JPH05187104A (ja) 軒樋の取付方法
JPH0139207Y2 (ja)
JPH0331775Y2 (ja)
JP2540698Y2 (ja) 軒樋の取付構造
JPH0225353Y2 (ja)
JPS601137Y2 (ja) 雨樋集水器の飾り枠取付構造
JPH076280Y2 (ja) 吊式雨樋支持装置
JPS6343161Y2 (ja)
JPH0425030Y2 (ja)
JPH0230574Y2 (ja)
JP2558449Y2 (ja) 軒樋取付け構造
JP2549573Y2 (ja) 軒樋装置
JPH0428350Y2 (ja)
JP2587454Y2 (ja) 合成樹脂製軒樋受具
JPS5820775Y2 (ja) 戸袋における外装パネル取付装置
JPH0436332Y2 (ja)
JPH0142579Y2 (ja)
JPH06498Y2 (ja) 軒樋の取付構造