JPH0350490Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0350490Y2
JPH0350490Y2 JP1988161211U JP16121188U JPH0350490Y2 JP H0350490 Y2 JPH0350490 Y2 JP H0350490Y2 JP 1988161211 U JP1988161211 U JP 1988161211U JP 16121188 U JP16121188 U JP 16121188U JP H0350490 Y2 JPH0350490 Y2 JP H0350490Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beam splitting
image
optical system
image plane
splitting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988161211U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021721U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPH021721U publication Critical patent/JPH021721U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0350490Y2 publication Critical patent/JPH0350490Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/144Beam splitting or combining systems operating by reflection only using partially transparent surfaces without spectral selectivity

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、マイクロ投影装置用の観察光学系に
関し、かつさらに詳しくは、マスクの像を感光性
ウエーハ上に形成するマイクロ投影装置中へ挿入
し、像面へ投影された像をその画質、寸法または
位置に影響を与えずに観察するための、光学的に
等価の厚さゼロの新たな薄膜光束分割装置に関す
る。本考案による光学系は、マイクロ投影装置中
の光学列中へ挿入し、感光性ウエーハ上に形成さ
れたマスクの像を観察することにより、このマス
ク像とウエーハ上のパターンとの緊密な整列を得
るために使用される。
従来の技術 マイクロ投影装置中に使用される光学列の適当
な例が米国特許明細書第3748015号に記載されて
いる。
課題を解決するための手段 本考案によれば、前述の装置において、 光路中で像面の前方にあつて、光束を像面へ透
過させかつ、この像面から反射された1部分の光
束を観察方向へ反射させるように配置されたビー
ムスプリツト部材;および 前記ビームスプリツト部材の前方にあつて、そ
れらの凹面が相互に対向するように配置されてい
る、前記ビームスプリツト部材により惹起される
像の移動および収差を補正する装置を形成する1
対のメニスカスレンズ部材;より成り、 かつ前記それぞれのビームスプリツト部材およ
びメニスカスレンズ部材が無焦点であり、従つて
この光学系が等倍である観察光学系が得られる。
さらに本考案の1実施例において、ビームスプ
リツト部材がビームスプリツトキユーブより成
る。
前記構造において、本考案による光学系は、像
面から反射された1部分の光束の観察を可能にす
るビームスプリツト部材、およびこのビームスプ
リツト部材の前方に配置された、ビームスプリツ
ト部材により惹起される像の移動および収差を補
正する装置としての1対のメニスカスレンズ部材
より成る。ビームスプリツト部材およびメニスカ
スレンズ部材はそれぞれ無焦点であるので、これ
ら部材より成る本考案の光学系は等倍である。
従つて本考案による光学系は、1対のメニスカ
スレンズ部材により、ビームスプリツト部材によ
り惹起される焦点移動、コマ、歪曲および横の色
収差等の諸収差が補正されるとともに、それぞれ
の部材が無焦点であることにより、この光学系が
縦軸方向に移動しても不断に等倍であり、従つて
この縦軸方向の移動に対し像位置が不感である。
本考案による光学系は、前述のような作用を有
することにより、これが挿入されたマイクロ投影
装置の光路中で、感光性ウエーハの像面に投影さ
れたマスク像をその画質、寸法または位置に影響
を与えずに観察することを可能にし、その結果ウ
エーハ上のマスク像の結像状態を迅速に調節する
ことができるという利点が得られる。
さらに本考案の光学系は、それぞれの構成部材
が無焦点であることにより、メニスカスレンズ部
材間の距離が変動しても無焦点のままであるの
で、組立て中にレンズ部材間の距離を調節し、像
を所望の位置に配置するという製造上の実際の利
点も得られる。
実施例 以下に、本考案を図面実施例につき詳説する。
第1図において、実線で示されるた影光11がマ
イクロ投影装置中で、像面13、すなわち感光性
ウエーハ上にマスクを結像する。ウエーハへの結
像状態を観察することを可能にするという要求が
なければ、それら投影光が直接に像面に投影され
ることができた。しかしながら前述せるように、
マスクの像とウエーハ上のパターンとを緊密に整
列させるため、ウエーハへの結像状態を観察する
必要がある。これを実施するため、例えばビーム
スプリツトキユーブ15であつてもよいビームス
プリツト部材が光路中に挿入されている。光束
が、このビームスプリツトキユーブを像面へ透過
する;その後にこのビームスプリツトキユーブ1
5を透過しかつウエーハから反射された1部分の
光束11が、ビームスプリツトキユーブへ戻りか
つその対角面により、光束17により示されたよ
うに観察装置へ反射される。しかしながら、ビー
ムスプリツトキユーブが像移動および収差を生じ
させる。本考案によれば、これを補正するため、
換言すれば像面13におけると同じ像点への収束
を保証するため、そのそれぞれが無焦点である2
つのメニスカスレンズ部材21および23より成
る無焦点等倍の光学系19が光路中に挿入されて
いる。すなわち、ビームスプリツトキユーブを包
含するこの光学系は等倍である。この光学系を無
焦点とすることにより、このものは、この共役系
が場合により縦軸方向に移動した場合でも等倍の
ままである。また、像位置が縦軸方向に移動に不
感である。若干のマイクロ投影の用途で挙げられ
るのは、全光学系、すなわち部材15,21,2
3が1つのユニツトとして、投影光11の光路中
へおよびその外へ旋回または回転することが所望
されることである。この光学系が無焦点および等
倍であるので、像位置が、このような運動に所要
の機械的許容差から生じる縦軸方向の移動に不感
である。
第1図中の破線25は、補正の行なわれる方法
を表わす。レンズ21および23にわたる屈折
が、ビームスプリツトキユーブ15に入射する光
束を、一般にレンズ21および23が存在しなか
つたならばとるであろうそれら光束の位置から偏
倚させる。このことがビームスプリツトキユーブ
における屈折を補償し、従つてこれら光束は、ビ
ームスプリツトキユーブ15から出射した後に、
本考案の全ての部材が挿入されなかつた場合と同
じ光路をフオローする。この方向で、ウエーハ上
のマスク像の位置および整列を観察するために必
要なビームスプリツトキユーブにより導入された
誤差が補償される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による装置の1実施例の構造
を略示すする縦断面図である。 11……投影光束、13……像面、15……ビ
ームスプリツトキユーブ、17……観察方向へ反
射された光束、19……無焦点等倍の光学系、2
1,23……メニスカスレンズ部材、25……補
正により生じた光束。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 マスクの像を感光性ウエーハに形成するマイ
    クロ投影装置中へ挿入し、像面へ投影された像
    をその画質、寸法または位置に影響を与えずに
    観察するための光学系において、この光学系
    が、 光路中で像面13の前方にあつて、光束を像
    面13へ透過させかつ、この像面から反射され
    た1部分の光束を観察方向へ反射させるように
    配置されたビームスプリツト部材15;および 前記ビームスプリツト部材15の前方にあつ
    て、それらの凹面が相互に対向するように配置
    されている、前記ビームスプリツト部材により
    惹起される像の移動および収差を補正する装置
    を形成する1対のメニスカスレンズ部材21,
    23;より成り、 かつ前記それぞれのビームスプリツト部材1
    5およびメニスカスレンズ部材21,23が無
    焦点であり、従つてこの光学系が等倍であるこ
    とを特徴とするマイクロ投影装置用の観察光学
    系。 2 前記ビームスプリツト部材15がビームスプ
    リツトキユーブである請求項1記載の観察光学
    系。
JP1988161211U 1979-08-29 1988-12-12 Expired JPH0350490Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/070,568 US4288148A (en) 1979-08-29 1979-08-29 Beam-splitting optical system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH021721U JPH021721U (ja) 1990-01-08
JPH0350490Y2 true JPH0350490Y2 (ja) 1991-10-29

Family

ID=22096092

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11716080A Pending JPS5636623A (en) 1979-08-29 1980-08-27 Optical system for projector
JP1988161211U Expired JPH0350490Y2 (ja) 1979-08-29 1988-12-12
JP1988161213U Expired JPH0350492Y2 (ja) 1979-08-29 1988-12-12
JP1988161212U Expired JPH0350491Y2 (ja) 1979-08-29 1988-12-12

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11716080A Pending JPS5636623A (en) 1979-08-29 1980-08-27 Optical system for projector

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988161213U Expired JPH0350492Y2 (ja) 1979-08-29 1988-12-12
JP1988161212U Expired JPH0350491Y2 (ja) 1979-08-29 1988-12-12

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4288148A (ja)
EP (1) EP0025832B1 (ja)
JP (4) JPS5636623A (ja)
CA (1) CA1143192A (ja)
DE (1) DE3065609D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4412723A (en) * 1981-05-28 1983-11-01 The Perkin-Elmer Corporation Optical system for correcting the aberrations of a beamsplitter in converging light
GB2162963B (en) * 1984-08-07 1988-05-05 Pilkington Perkin Elmer Ltd Infra-red optical systems
US4711535A (en) * 1985-05-10 1987-12-08 The Perkin-Elmer Corporation Ring field projection system
JP2563260B2 (ja) * 1986-04-11 1996-12-11 松下電器産業株式会社 光ビ−ム走査装置
US4890901A (en) * 1987-12-22 1990-01-02 Hughes Aircraft Company Color corrector for embedded prisms
JP2510313Y2 (ja) * 1990-11-20 1996-09-11 株式会社アイチコーポレーション ブ―ム付き作業車の安全装置
US5559629A (en) * 1994-08-19 1996-09-24 Tamarack Scientific Co., Inc. Unit magnification projection system and method
US6567163B1 (en) 2000-08-17 2003-05-20 Able Signal Company Llc Microarray detector and synthesizer
US6545758B1 (en) 2000-08-17 2003-04-08 Perry Sandstrom Microarray detector and synthesizer
US7477392B2 (en) * 2005-07-27 2009-01-13 Key Technology, Inc Electromagnetic energy measurement apparatus and method
US20090112482A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Sandstrom Perry L Microarray detector and synthesizer
US9557547B2 (en) 2014-07-24 2017-01-31 University Of Rochester Paraxial cloak design and device
US10739111B2 (en) 2015-04-21 2020-08-11 University Of Rochester Cloaking systems and methods
WO2018027110A1 (en) 2016-08-05 2018-02-08 University Of Rochester Virtual window
US10496238B2 (en) 2016-08-22 2019-12-03 University Of Rochester 3D display ray principles and methods, zooming, and real-time demonstration

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3357769A (en) * 1965-02-09 1967-12-12 Kenneth B Thompson Optical viewing apparatus
NL6701520A (ja) * 1967-02-01 1968-08-02
FR2134272B1 (ja) * 1971-04-29 1975-02-21 Cerco
US3748015A (en) * 1971-06-21 1973-07-24 Perkin Elmer Corp Unit power imaging catoptric anastigmat
US3726594A (en) * 1971-12-09 1973-04-10 Nippon Kogaku Kk Image positioning optical arrangement in projection printing system

Also Published As

Publication number Publication date
US4288148A (en) 1981-09-08
JPH0350492Y2 (ja) 1991-10-29
JPH023520U (ja) 1990-01-10
JPH023519U (ja) 1990-01-10
CA1143192A (en) 1983-03-22
EP0025832B1 (en) 1983-11-16
JPS5636623A (en) 1981-04-09
JPH0350491Y2 (ja) 1991-10-29
EP0025832A1 (en) 1981-04-01
JPH021721U (ja) 1990-01-08
DE3065609D1 (en) 1983-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0350490Y2 (ja)
US4492459A (en) Projection printing apparatus for printing a photomask
US6707532B2 (en) Projection exposure apparatus
JPS59100805A (ja) 物体観察装置
JPH0251165B2 (ja)
JP3012374B2 (ja) 投影装置及び投影装置の画像調整方法
JP3258382B2 (ja) 構成要素レンズ間にギャップを有する屈折レンズアセンブリを含む光学投射システム
JPH0433007B2 (ja)
JPS6093410A (ja) 反射光学系
JP2002287029A (ja) 投影光学系およびこれを用いた投影露光装置
JPS6269217A (ja) 焦点検出装置
US5103342A (en) Apochromatic lens system
US3950094A (en) Both-side printing device
JP3629068B2 (ja) 色分解光学装置
JPS5825638A (ja) 露光装置
JP2633028B2 (ja) 観察方法及び観察装置
JPS6257008B2 (ja)
JP3890134B2 (ja) 対物レンズ、撮像装置及びこれらを有した撮影システム
JP3611054B2 (ja) 位置補正光学系、位置合わせ装置、並びに露光方法及び装置
JPH0785140B2 (ja) 照明光学系
JP4375826B2 (ja) 直筒型反射屈折光学系、走査型露光装置及び走査露光方法
JP2006106336A (ja) 走査型光学顕微鏡
JP2600823B2 (ja) 焦点検出装置
JP2546319B2 (ja) 投影型露光装置
JPS6234081B2 (ja)