JPH03503831A - コヒーレント無線受信機の周波数制御方法及びその方法を実施する装置 - Google Patents

コヒーレント無線受信機の周波数制御方法及びその方法を実施する装置

Info

Publication number
JPH03503831A
JPH03503831A JP2502734A JP50273490A JPH03503831A JP H03503831 A JPH03503831 A JP H03503831A JP 2502734 A JP2502734 A JP 2502734A JP 50273490 A JP50273490 A JP 50273490A JP H03503831 A JPH03503831 A JP H03503831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sequence
analysis
signal point
viterbi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2502734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2634319B2 (ja
Inventor
レイス,アレックス,クリステル
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Publication of JPH03503831A publication Critical patent/JPH03503831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2634319B2 publication Critical patent/JP2634319B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/233Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 コヒーレント無線受信機の周波数制御 方法及びその方法を実施する装置 技術分野 本発明は、妨害を受けるチャネルを介して、少なくとも−りの同期シーケンスと 、少なくとも一つのデータ・シーケンスとを含む信号シーケンスを受信するコヒ ーレント無線受信機の周波数を制御する方法に関し、前記方法は、次の信号処理 ステップ、即ち:受信した信号シーケンスをペース・バンドの信号に変換するス テップと、 前記ペース・バンドの信号を解析用の信号プランにおける信号点にA/D変換す るステップと、前記信号シーケンスからの適応信号を用いて所望の状態数と、所 望長のパス・メモリとを有するビタビ・アルビリズムを前記チャネルにおける優 勢な妨害に適用するステップと、 前記信号点のビット・シーケンスを最終的に決定するために比較的に多数の計算 ステップを用いて前記データ・7−ケンスにおける解析用の信号点をビタビ解析 するステップと 全備え、前記ステップの数は前記パス・メモリの長さ及び前記方法を実行する構 成に従属している。
背景技術 多くの無線送信システム、例えば、時分割されたいわゆるTDMAシステムでは 、送信機及び受信機がよく同期されていることが重要である。特に、コヒーレン ト送信システムの場合に、受信機の局部周波数発生器が送信機の周波数に非常に 正確に同期されていることが極めて重要である。このような無線送信システムの 装置の構成は、1987年米国フロリダ州タンパのI EIJ車両技術から発行 されたスイエルンパル、ヘッドバーク及びニッケマーク(Sjernvall、 Hedberg 。
1ik、emark)による論文「狭帯域システムの無線試験パフォーマンス( Radio Te5t Performance of Narrowband 3ysbem) Jに説明されている。
受信機の周波数が少なくとも粗に設定された受信機における周波数誤差は、周波 数誤差計算装置により検出される。また、制御デクセッサが前の信号シーケンス のときに得た補正値と、検出した周波数誤差とに従って新しい各送信信号7−ケ ンスの補正信号を発生する。この補正1号は、制御可能な局部発振器、前記論文 によるいわゆる周波数シンセサイザに送出される。
この周波数シンセサイザは混合信号を発生するように構築されており、その周波 数が制御プロセッサの信号に従って補正される。この信号はディジタルであシ、 実際ではディジタル・アナログ変換器によシアナログ形式に変換されて局部発振 器に送出される。従って、局部発振器の出力周波数を調整することができるステ ップ数は、この変換器が変換し得る2進のビット数に依存している。比較的に小 型かつ簡単な変換器を用いたときは、局部発振器の最大周波数変化範囲は狭いか 、又は周波数ステップ数が比較的に大きくなる。
前述の型式のシステムでは送信信号が妨害を受けることがある。これらの妨害又 は擾乱は、例えば雑音重畳1号の形式、又は建物、山岳等の反復反射を原因とす るマルチデル・パス伝搬の形式を取シ得る。これは、ノルウェー技術雑誌のテレ ク)oニジ198ア年第1号(Telektronikk Nr 1.1987 )に発表されたドルライプ・マセンク(Torletv Maseng)及びオ ツド・トランデム(Odd Trandem)の論文「適応ディジタル位相変t ii (AdapF、tve digital phase modulabi on) Jに説明されている移動無線送信の場合に、しばしば発生する。
この論文は、等化器として適応ビタビ・アナライプ形式の等化器に関連するコヒ ーレント無線受信機を説明している。前述のように、送信信号も同様に同期シー ケンス及びデータ・シーケンスを含む周期的に発生する信号シーケンスを有する 。その信号は、アナログ・ディジタル変換器において前述の方法により周波数混 合されてメモリに記憶される。適応ビタビ・アナライプは同期シーケンスを用い てチャネルの主要な伝送特性に適応される。これらの伝送特性は主として前記マ ルチデル・パス伝搬により決定され、データ・7−ケンスが元の送信信号の内容 を抽出するために、適応ピタビ・アナライプによシ解析される。
1987年11月15日〜17日、東京、I EEE /IEICE世界通信会 議(IEEVIEICE Global Communica−tion Co nference)において7ランツ・パウアー(Franz Bauer)に よる論文「符号化F3− DPSK変調及び微分コヒーレント検出−フニーディ ング・チャネルの効果的な変調機構(Coded 8−DPSK Modula tionwith DiferenLially Detection−An  EfficientModulation Scheme for Fadin g Channels)Jは、ビタビ・アナライプを備えた無線受信機を説明し ている。
このビタビ・アナライプは受信信号の周波数制御するのに寄与している。この論 文によると、ピタビ・アナライザは固定的に設定され、例えばチャネル条件の変 動を覗シ扱うJうに適応することはできない。
ピタビ・アナライザに適用されるビタビ・アルがリズムについての更に詳細な説 明は、1983年アデイソン・ウニスレー(Addison−Wesley)  、リチャードーE−デラハット(Richard E Blahut)による「 誤シ制御コードの理論及び実際(Theory and practice o f errorcontrol codes)J第12章に記載されている。
発明の開示 技術雑誌テレクトロニヅクに発行された前記論文は、信号伝送中に小さな周波数 ドリフトが発生することがちシ、これが受信ビットの連続的な位相シフト形式に よシ表わされることを述べている。位相シフトdi J−さいときは、補正を必 要としない。しかし、位相シフトが所定値に達すると、データ・シーケンスを解 析する際にビタビ・アナライデムに判断誤シが発生する恐れがある。本発明は、 ビタビ解析において発生する状態を利用する考えに基づき、ビタビ・アナライザ によシ解析用の信号の位相を調整する。このために、所定の時間遅延によりビタ ビ・アナライプのパス・メモリから抽出したデータに基づく予備判断を用いる。
抽出した値は、前述の位相調整をするために、ビタビ解析する信号と比較される 。本発明はけ記する請求の範囲に特徴を記載した。
図面の簡単な説明 以下、本発明の一実施例を参照すると共に、第1図及び第7図を参照して、本発 明を更に詳細に説明しよう。即ち、 第1図は無線受信機のゾロツク図、 第2図は時分割送信システムにおける信号シーケンスの7オ・−マットを示す図 、 第3図は複素数座標系による信号変調を示す図、第4図は時間偏移されたビット ・7−ケンスを示す図、 第5図は本発明の無線受信機を示すブロック図、第6図は複素数座標系による信 号点を示す図、第7図は信号シーケンスの他のフォーマットを示す図である。
本発明を実施する最良の態様 第1図はディジタル形式の情報の時分割伝送により動作するシステム用の無線受 信機を概要的に示す。受信信号Sは公知の方法により、低周波及び中間周波数段 を有する受信機段1において混合される。受信機段1は、局部発振器2、例えば 周波数シンセサイザから高周波信号及び中間周波数信号を入力している。混合さ れた信号は、アナログ・ディジタル変換器によシペース・バンド信号に変換され てバッファ3内のメモリに記憶される。バッファから、等化器と、周波数誤差を 計算する手段とを含むゾロツク4へ信号が送出される。この周波数誤差を計算す る手段は、信号の予測位相位置に対する受信信号の位相位置の連続的な変化に基 づき、周波数誤差を計算する計算装置からなるものでよい。周波数誤差に関連す るデータは制御プロセッサ5に供給され、制御プロセッサ5は局部発振器の周波 数を補正するための制御信号を計算する。この制御信号はディジタル値であシ、 D/A変換器6により変換されてから局部発振器2に送出される。局部発振器2 は単に限られたビット数によシ変換することになるので、D / A変換器2が 発生する混合信号は、小さな増分によシ変化する。これは残留周波数誤差をもた らし、これが送信信号に誤差を発生させる原因となる。
このような周波数誤差は、更に正確な周波数制御機能を備えた受信機にも発生し 得る。
ブロック4は受信信号Sに対応する出力信号S1を発生する。出力信号S1はゾ ロツク7に送出され、これにはチャネル・デコーダ、音声デコーダ、及びデコー ドした信号811にアナログの音声信号に変換する手段が備えられている。音声 信号はラウドスピーカ8に送出される。
以上で簡単に説明した型式の無線受信機は、時分割信号伝送に関連したシステム に備えられてもよい。このシステムは第2図に示すように、N個の時分割チャネ ルを有する。各ユーザは信号周波数を伝送する期間で所定のタイム・スロットn が割り付けられる。各信号周波数は同期シーケンスSOと、転送すべき情報を有 するデータ・シーケンスDOとを含む。本発明の場合に関連する信号シーケンス における信号はコヒーレントであり、このようなコヒーレント信号の一例を第3 図に示す。この信号は実数軸を11複素軸をQにより表わす複素数座標系におい てベクトルvOによシ表わされる。送信された−11は位相回転が正方向の17 4回転に対応し、一方送信された°01は位相回転が点A、B、C及び0間で負 方向の1/4回転に対応する。ベクトルvOは正OI軸に対してその実数部及び 虚数部が通常の方法により、又はその長さ及びその角度に関する極座標により与 えられる。
送信された各11″及びWO″は信号シーケンス、いわゆるビット時間において 所定の時間間隔を取る。
第4図は信号図を概要的に示し、Tは時間を示し、し0はビット時間を示す。前 述のように、送信信号は送信機と受信機との間を直接路と、山岳、建物等の信号 反射による1以上の経路とを介して受信機に到達することができる。反射信号は 直接信号よりも長い経路全伝搬し、直接信号と反射信号との間に時間シフトlが 発生する。時間シフトし1は数ビツト時間に遅し、第1図による受信信号Sの符 号量干渉の原因となる。ビット時間が短ければ、それだけ時間シフト内で適応さ れるピット数が多くなり、それだけ符号量干渉の影響が大きくなる。
前述のように、第1図の実施例における受信機は、等化器を備えている。混合さ れ、かつデイゾタル化された受信信号は、正確に元の送信信号の内容とすること ができるように、等化器によシ処理される。第5図に従って構築された本発明の 受信機の場合に、等化器は、公知の方法によシ、適応ビタピ・アナライプ10を 備えている。適応ビタビ・アナライザ10は、ビタピ・アナライプに入力される 信号の周波数を制御するように、本発明に従って用いられる。適応等化器として ビタビ・アナライザを用いることは、雑誌テクトロニクに発表された前記論文に 説明されており、以下、その概要を説明する。適用♂タビ・アナライプは乗算器 を介して第1図に示すバッファ3に接続されている。
このバッファは相関回路12にも接続されておす、マた相関回路12はビタビ・ アナライプに接続されている。フィルタ回路の出力はビタピ・アナライザに接続 されている。このビタピ・アナライプは所望数の条件Mwa2”を有する。ただ し、m=1.2.、、である。
ピタビ・アナライプは、以下の方法によシ、信号シーケンスにおいて優先するチ ャネル状態に適応される。
第2図により、受信信号のシーケンスには同期シーケンスSOが含まれておシ、 これを相関回路12がバッファ3から受信する。公知の信号シーケンスは相関回 路に記憶され、相関回路は公知の信号シーケンスのビット・パターンと受信信号 シーケンスの波形とを比較する。相関回路はフィルタ回路13に信号Fを送出呟 フィルタ回路13におけるフィルタは受信信号シーケンス、いわゆるチャネル検 出の期間でチャネルの送信特性に対応するように構築されている。適用ビタビ・ アナライプ10は、バッファ3からデータ・シーケンスDOを受信し、フィルタ 回路13からの信号o6用いて多量の伝統的なビタビ計算を実行することによシ データ・シーケンスDOの内容を判断することができる。例えば、適応ビタビ・ アナライプ10が受信したDOにおける信号点のうちの一つが、第6図に示すよ うに、点F1に存在するものと仮定する。この点の位置は、何よシも送信機及び 受信機が同期している精度の度合いによる。適応ビタビ・アナライプ10の完全 な解析に続き、最終的なビット・シーケンスの判断がある。このビット・シーケ ンスは、第1図に従って音声信号の変換を行なうために信号S1により送出され る。本発明をよく理解するために、ビット・シーケンスが信号点E2に変換され るものと仮定すると有益である。
前述のように、受信したビットは連続的な位相シフトを受けることがある。条件 が悪いときは、この位相シフトが大きく、ビットを第3図の点A、B、C又はD のいずれかにする可能性は殆どない。この問題は、本発明に従い、適用ビタビ・ アナライプ10の条件を用すて信号点を計算し、かつ計算した信号点を用いて受 信した信号シーケンスの周波数を制御することにより、解決される。この周波数 制御は、受信信号点の位相位置における連続的なシフトに対応する。
以上による最終的なビット・シーケンスは、適用ぎタビ・アナライザ10のパス ・メモリにおける多数の計算ステップによシ決定される。計算ステップ数は選択 したパス・メモリの長さによる。これらの計算は、これらの計算を終了するまで に多数のビット’6パス・メモリに供給しなければならないので、実行するのに 比較的に長い時間、即ち多くのビット時間を必要とする。周波数制御のために信 号点E2の位置を用いることによシ比較的に長い時間遅延をもたらすとしても、 この信号点を用いることは本発明の範囲内にある。本発明の一実施例によれば、 パス・メモリにおけるいくつかの計算ステップに続いて、比較的に短い時間遅延 を得るために、時間遅延TEに対応するビットが適用ビタビ・アナライプ10か ら抽出される。このために、1状態に対応し、かつ関連する遷移に付き1ビツト の抽出されたm+1ビツトが存在するものとする。このビットは計算回路14に よシ抽出され、計算回路14は信号Hからフィルタ回路13のフィルタ直を得る 。
抽出されたビットは第6図に従い、フィルタ値を用いて信号点E3に変換される 。信号点E3は点E2における信号点の最終検出位置を形成し、検出された点E 3は角度Δφ3によシ受信信号点E1の位置と異なる。
比較回路15により検出したこの位置E3は受信値E1と比較される。この比較 回路は、計算回路14から検出した信号点E3の位置、及び適用ビタビ・アナラ イプ10の入力より上流の受信した信号点E1の位置も入力している。信号点E 1の位置に関連する値は、遅延回路16により期間TEだけ遅延されて、これら の値が適用ビタビ・アナライf10により遅延され、検出信号点E3の値と比較 できるようにする。前述のように、信号点はデータ・シーケンスDOから逐次的 に抽出される。また、それぞれ受信し、検出したこれら信号点の位置は、比較回 路15によシ連続的に比較される。このようにして得た、角度Δφ3に対応する 値は、フィルタ及び積分回路17によシ処理されて角度シフト信号Vを形成する 。この信号処理ステップは、公知の技術制御方法に従って実行されるものであり 、低域通過のフィルタ処理及び積分処理を含み、更に角度シフト信号Vの検出を 含む。低域通過のフィルタ処理は、例えば雑音により急速に変動する妨害の影響 を低減するために実行される。低域通過のフィルタ処理をし、かつ積分処理をし た値Vは、マルチプレクサ11に転送されて複素乗算が実行される。この複素乗 算は信号点の各角度が連続的にシフトすることに対応する。これはピタビ・アナ ライザに転送した信号の周波数に対してデータ・シーケンスDll’i調整する ものとなる。全信号シーケンスSQ、DQが完了したときにマルチプレクサ11 に転送′された■の最終値は、記憶され、その後は数りを有するユーザのタイム ・スロットによシ次に到達する信号シーケンスの周波数制御の開始値を計算する 際に、用いられる。角度シフト信号Vを計算するために信号点E2Th用いると きは、相対的に遅い周波数制御となシ、期間TEが受信信号点E1のビタビ解析 を完了するために必要な時間に対応している。
前記実施例では、信号点が座標工、Qを有する複素音声プランによシ与えられた ことに注意すべきである。
これを第5図に2本の信号線路(各座標について一つンによシ回路を接続して示 す。信号点、例えば第6図の信号点Eは、半径R及び角度φによシ与えられる。
これらの値により信号処理を行なうと舞は、マルチプレクサ11に対応する回路 は、角度シフト信号Vに対応する低域通過のフィルタ処理をし、かつ積分した値 を直接、信号の位相位置に加算する加算回路からなる。
ビタビ・アナライプを用いることが可能ならば直ちに前述の本発明の実施例を信 号伝送に用いることができる。利用可能なこれらの変調例には、QAM変調、直 角損@変調、GM!J変調又はがウシャン最小シフト・キーイングが含まれる。
GMSK変調は1988年10月12へ・14日、ドイツ連邦共和国ウエストフ ァーレンの八−ピンでのディジタル・セルラー無線会議の会議報告(Confe renceProceedings、   Digital  Ce1lu1. ar  Radio  Conference)において、ウルリヒ・ラノゲペ ルポット(Langewell−poは)による論文「変調、符号化及びパフォ ーマンス」に詳細に説明されている。
以上、ビタビ・アナライプに入力される信号の位相を制御するための発明構成を 説明した。更に、本発明は、前述の構成に適用する周波数制御方法も含む。本発 明の方法には、次のステップ、即ち、受信した信号シーケンスSが既知の周波数 と混合されてペース・バンド宿号を形成する。この信号はアナログ・ディジタル 変換器により信号点(1,Q)に変換されて記憶される。受信信号は、例えばマ ルチグル・パス伝搬によシ信号伝送中に妨害を受け、またデータ速度が比較的に 高いので、符号量干渉が発生し易い。
従って、受信信号は等化される。これは、本発明の方法によれば、所望長のパス ・メモリ金倉む公知のピタビ・アルプリズムを用いて行なわれる。このアルゴリ ズムは、公知の方法により同期シーケンスsOを用い、漫勢なチャネル条件に適 応される。送信されたデータ・シーケンスDQid、fi斤亥データ・シーケン スのビット・シーケンスを抽出するように、ビタビ・アナライプによる、パス・ メモリの長さによシ決定された比較的に多数の計算ステップを介して解析する。
更に、本発明は次のステップを有する。
受信信号点E1の多数の計算ステップを実行した後、ビット・シーケンスが抽出 される。計算ステップ数はパス・メモリの長さによシ規制され、またビット・シ ーケンスはパス・メモリによシ選択されたパスによシ決定される。抽出されたビ ット・シーケンスに対応する抽出信号点E3が計算される。信号点はビタビ解析 のために所定のリズム・シーケンスによシ入力されることから、抽出信号点E3 は、受信信号点E1に関連して時間間隔TEによう遅延される。受信信号点E  1’はぎタビ解析の前に分岐され、分岐した信号点E1は時間間隔TEだけ遅延 される。この状態は抽出した信号点E3の状態と比較され、信号点E3の位相差 に対応する角度Δφ3が計算される。Elに計算した後に同様の方法によシ、連 続する信号点についての一連の角度値が計算される。角度値は、低域通過のフィ ルタ処理及び積分処理を含む処理によシ処理されてシフト信号を形成し、角度シ フト信号Vによう、着信信号点の角度がビタビ解析の前に変位される。
好ましい一方法によれば、信号点E1は、ビット・シーケンスを抽出する前にい くつかの計算ステップに用いられる。その結果は、短い時間間隔TE及び比較的 に高速の周波数制御となる。
同期シーケンスSO及びデータ・シーケンスDOを有する送信された信号シーケ ンスのフォーマットは、第2図を参照して既に述べた。この7オーマツトにおい て、同期シーケンスSOは、第7図に示すように、信号シーケンスの中心に位置 し、両側が直接信号D1及びDlにより取り囲まれている。本発明の受信機は、 当該受信機の周波数がこの信号シーケンスを復調する際に以下の方法により制御 されるように、構築されてもよい。
ビタビ・アナライプは、前述の方法によシ、同期7−ケンスSOを介して適応さ れる。Dlの復調は点D11から開始し2、点D12で終了する。、Dlに続く Dlは、点D21から開始し、点D22で終了する。
データ・シーケンスD1の角度Δφ6に対応する角度は、連続的に計算され、か つ前述の方法によシろ波されて積分される。次いで、対応する計算をデータ・シ ーケンスD2について行ない、DIにおける角度シフト信号の最終値がDlの開 始値を構成することができる。信号シーケンスの処理において、ろ波及び積分回 路11におけるフィルタ定数を連続的に適応させることも可能で・ある。次いで 、この適応は、解析した信号点の数が増加し、角度シフト信号VO値が変更され ると、実行可能となる。前述のように、終結した信号シーケンスのDlにおける 最終的な角度シフト信号値を用い、次の信号シーケンスにおける角度シフト信号 の開始値を計算することができる。フィルタ定数については、信号シーケンスか ら得た角度シフト信号VO値を用い、次の信号シーケンスのフィルタ定数を適応 させることもできる。送信した信号シーケンスが第7図に示すフォーマットを有 するときは、A/D変換の後に適当にメモリの受信信号を記憶することが必要な ことに注意すべきである。第2図に示すフォーマットを有する信号は記憶するこ とを必要としない。
前述の実施例において、送信した信号7−ケンスSQ、D’Qは第3図に関連し て説明したように、2進変調されていた。信号シーケンスを復調するために用い た適用ビタビ・アナライプ10は、状態間で2進符号における2レベルに対応し た2通シ可能な遷移を有する。更に、本発明は、送信した信号シーケンスがいく つかの変調レベルを有するときに適用可能となる。
更に、本発明は、送信した信号シーケンスが前記QAM変調により変調された場 合によく発生するいくつかの変調レベルを有するときに適用可能である。この場 合に、復調及び本発明の周波数制御に用いられるビタピ・アナライザは、状態間 でいくつか可能な遷移を有する。
特に、遷移数は選択した変調形式の変調レベル数に等しい。
国際調査報告 国際調査報告   PCT/SE 90100007

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.妨害を受けるチャネルを介して、少なくとも一つの同期シーケンスと、少な くとも一つのデータ・シーケンスとを含む信号シーヶンスを受信するコヒーレン ト無線受信機の周波数を制御するために、次の信号処理ステップ、即ち: −受信した信号シーケンスをベース・バンドの信号に交換するステップと、 −解析のために前記ベース・バンドの信号を信号プランにおける信号点にA/D 変換するステップと、−前記同期シーケンスからの適応信号を用いて所望の状態 数と、前記チャネルにおいて優勢な妨害に対して所望の長のパス・メモリとを有 するビタビ・アルゴリズムを適応させるステップと、 −前記信号点のビット・シーケンスを最終的に決定するために比較的に多数の計 算ステップを用いて、個々に前記データ・シーケンスにおける解析を意図する信 号点をビタビ解析をするステップとを備え、前記ステップの数が前記パス・メモ リの長さに依存している方法において、 前記方法は更に以下の処理ステップ、即ち、−時間間隔(TE)に対応する遅延 により、ビタビ解析中に各信号点から、所望数の計算ステップの後に獲得したビ ット・シーケンスを抽出すると共に、前記計算ステップが選択したパス・メモリ の長さにより規制されているステップと、 −前記抽出したビット・シーケンスに対応する抽出した信号点(E3)を計算す るステップと、−前記抽出した信号点(E3)に対応する前記解析用の信号点( E1)を分割し、前記時間間隔TEにより前記信号点(E1)を遅延するステッ プと、−前記時間間隔(TE)、分割した信号点(E1)を前記抽出した信号点 (E3)とを比較し、比較した信号点(E1、E3)の位相差に対応する角度値 (Δφ3)を計算するステップと、 −データ・シーケンス(DO)で連続する信号点について対応する角度値を計算 するステップと、−選択したフィルタ定数により前記角度値(Δφ3)を低域通 過のフィルタ処理をし、前記角度値を積分して角度シフト信号(V)を形成する ステップと、−前記角度シフト信号(V)に対応して連続的に前記解析用の信号 点を角度上で置換し、前記信号点及び前記時間間隔(TE)を分割するステップ とを含むことを特徴とする前記方法。 2.請求項1記載の方法において、 前記ビタビ解析(10)を抽出し、次いで前記パス・メモリにおける少数の計算 ステップを実行して、前記信号点(E1)のビット・シーケンスを最終的に決定 することを特徴とする前記方法。 3.請求項1又は2記載の方法において、前記フィルタ定数は前記角度値(Δφ 3)の低域通過のフィルタ処理(17)中に解析した信号点の数に従つて連続的 に変更されることを特徴とする前記方法。 4.請求項1、2又は3記載の方法にないて、前記角度シフト信号(V)の値は 、信号シーケンス(SU、DO)の解析が完了したときに、次の信号シーケンス の解析における角度シフト信号の開始値を計算するために用いられることを特徴 とする前記方法。 5.請求項1、2、3又は4記載の方法において、前記フイルタ定数は、前記信 号シーケンス(SO、DO)における前記角度値(Δφ3)の低域通過のフィル タ処理(17)中に、前の信号シーケンスの角度シフト信号(V)の値に従つて 計算されることを特徴とする前記方法。 6.前記信号シーケンスがタイム・シーケンスデータ・シーケンス、同期シーケ ンス及び他のデータ・シーケンスからなり、前記信号シーケンスを前記ビタビ解 析の前に記憶する請求項1、2、3、4又は5記載の方法において、前記角度シ フト信号(V)の値は一つのデータ・シーケンス(D1)の解析が完了した際に 他のデータ・シーケンス(D2)の解析の開始値を構成していることを特徴とす る前記方法。 7.妨害を受けるチャネルを介して、少な(とも一つの同期シーケンスと、少な くとも一つのデータ・シーケンスとを含む信号シーケンスを受信するコヒーレン ト無線受信機を含み、 −信号を受信し、受信した信号シーケンスをベース・バンドの信号に変換する受 信機段と、 −前記受信機段に接続され、前記ベース・バンドの信号を解析のための信号点に 変換するアナログ・ディジタル変換器と、 −前記アナログ・ディジタル変換器に接続されると共に、複数の適応回路を有し 、更に所望数の状態と、所望長のパス・メモリとを有し、前記信号シーケンスか ら前記適応回路により導出した適応信号を用いて前記チャネルにおける優勢な干 渉に適応され、前記パス・メモリの長さに依存している比較的に大きな数の計算 ステツプにより前記データ・シーケンスにおける解析用の信号点を処理する適応 ビタビ・アナライザとを有する請求項1記載の方法を実施するための周波数を制 御する装置において、更に −前記ビタビ・アナライザ(10)の前記パス・メモリと、前記適応回路(12 、13)とに接続され、信号点(E1)に属し、かつ時間間隔(TE)の遅延に 対応する所望数の計算ステップを実行した後に得たビット・シーケンスを前記パ ス・メモリから抽出するように動作すると共に、前記計算ステップの数が前記パ ス・メモリの長さにより規制され、更に前記適応回路からの信号(H)を用いて 、前記ビット・シーケンスに対応する前記抽出した信号点(E3)を計算するよ うに動作する計算回路(14)と、 −前記ビタビ・アナライザの入力に接続され、前記抽出した信号点(E3)に対 応する前記解析用の信号点の当該信号点(E1)を分割して、前記時間間隔(T E)により前記信号点(E1)を遅延する遅延回路(16)と、 −前記計算回路(14)と、前記遅延回路(16)とに接続され、前記時間遅延 された信号点(E1)を前記抽出した信号点(E3)と比較し、比較した前記信 号点(E1、E3)の位相差に対応する角度値(Δφ3)を計算する比較回路図 (15)と、 −前記比較回路図(15)に接続され、角度シフト信号(V)に対応する連続的 な解析用の信号点の角度値により、計算された角度値(Δφ3)について低域通 過のフィルタ処理をし、かつ積分するろ波及び積分回路(17)と、 −前記ろ波及び積分回路(17)及び前記ビタビ・アナライザの入力に接続され 、角度上で前記解析用の信号点(E1)を偏移させ、前記信号を前記時間遅延回 路(16)に分岐するように動作する角度シフト回路図(11)とを備えている ことを特徴とする前記装置。 8.請求項7記載の装置において、前記計算回路(14)は、前記パス・メモリ における少数の計算ステップを実行した後、かつ前記データ・シーケンスの前記 ビット・シーケンス(S1)を最終的に決定する前に、前記パス・メモリから前 記ビット・シーケンスを抽出するように構築されていることを特徴とする前記装 置。
JP2502734A 1989-01-26 1990-01-04 コヒーレント無線受信機の周波数制御方法及びその方法を実施する装置 Expired - Lifetime JP2634319B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8900282-8 1989-01-26
SE8900282A SE462943B (sv) 1989-01-26 1989-01-26 Saett och anordning foer frekvensstyrning av en koherent radiomottagare

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03503831A true JPH03503831A (ja) 1991-08-22
JP2634319B2 JP2634319B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=20374869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2502734A Expired - Lifetime JP2634319B2 (ja) 1989-01-26 1990-01-04 コヒーレント無線受信機の周波数制御方法及びその方法を実施する装置

Country Status (21)

Country Link
US (1) US5093848A (ja)
EP (1) EP0381637B1 (ja)
JP (1) JP2634319B2 (ja)
KR (1) KR960000608B1 (ja)
CN (1) CN1020532C (ja)
AT (1) ATE103445T1 (ja)
AU (1) AU619944B2 (ja)
CA (1) CA2007973C (ja)
DE (1) DE69007506T2 (ja)
DK (1) DK0381637T3 (ja)
ES (1) ES2050419T3 (ja)
FI (1) FI904710A0 (ja)
HK (1) HK78494A (ja)
IE (1) IE64267B1 (ja)
MY (1) MY104867A (ja)
NO (1) NO301919B1 (ja)
NZ (1) NZ232081A (ja)
PT (1) PT92981B (ja)
SE (1) SE462943B (ja)
SG (1) SG84094G (ja)
WO (1) WO1990009070A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE462942B (sv) * 1989-01-26 1990-09-17 Ericsson Telefon Ab L M Saett och anordning foer snabb frekvensstyrning av en koherent radiomottagare
SE465245B (sv) * 1989-12-22 1991-08-12 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande att utfoera kanalestimering foer en faedande kanal vid oeverfoering av symbolsekvenser
US5263026A (en) * 1991-06-27 1993-11-16 Hughes Aircraft Company Maximum likelihood sequence estimation based equalization within a mobile digital cellular receiver
FI96257C (fi) * 1994-04-13 1996-05-27 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä radiotaajuisen signaalin vaihevirheen määrittämiseksi, sekä vastaanotin
US5515345A (en) * 1994-08-23 1996-05-07 Jeane K. Barreira Control unit for automobile audio system
WO1996008925A1 (en) * 1994-09-12 1996-03-21 Scientific-Atlanta, Inc. Cable television apparatus employing two-way communication
US5568518A (en) * 1994-09-14 1996-10-22 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Fast automatic gain control
US5586128A (en) * 1994-11-17 1996-12-17 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. System for decoding digital data using a variable decision depth
US6118807A (en) * 1994-12-23 2000-09-12 Intermec Ip Corp. Methodology for received signal enhancement utilizing delay diversity processing
US5757855A (en) * 1995-11-29 1998-05-26 David Sarnoff Research Center, Inc. Data detection for partial response channels
US6185259B1 (en) 1996-06-12 2001-02-06 Ericsson Inc. Transmitter/receiver for GMSK and offset-QAM
FI102578B (fi) * 1996-11-27 1998-12-31 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä taajuuseron mittaamiseksi ja vastaanotin
US6205183B1 (en) 1998-05-29 2001-03-20 Ericsson Inc. Methods of suppressing reference oscillator harmonic interference and related receivers
US6519300B1 (en) * 1998-11-12 2003-02-11 Ericsson Inc. System and method for automatic frequency correction in a pilot symbol assisted demodulator
US6278867B1 (en) 1998-11-25 2001-08-21 Ericsson Inc. Methods and systems for frequency generation for wireless devices
US6567475B1 (en) 1998-12-29 2003-05-20 Ericsson Inc. Method and system for the transmission, reception and processing of 4-level and 8-level signaling symbols
US6680969B1 (en) 1999-03-22 2004-01-20 Ericsson, Inc. Methods for estimating doppler spreads including autocorrelation function hypotheses and related systems and receivers
US6625236B1 (en) 2000-02-08 2003-09-23 Ericsson Inc. Methods and systems for decoding symbols by combining matched-filtered samples with hard symbol decisions
US6954489B2 (en) * 2001-01-02 2005-10-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Determining correlations of received sequences to multiple known sequences in a communications system
JP3633497B2 (ja) * 2001-03-22 2005-03-30 三菱電機株式会社 周波数誤差推定を行う受信機および周波数誤差の推定方法
CN102316287B (zh) * 2010-07-09 2014-05-07 北京创毅视讯科技有限公司 一种解调模拟电视信号的方法和装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4027250A (en) * 1975-10-21 1977-05-31 Lang Gordon R Apparatus and method for reducing effects of amplitude and phase jitter
FR2375773A1 (fr) * 1976-12-23 1978-07-21 Ibm France Procede et dispositif de detection de phase adaptatifs
US4151491A (en) * 1977-09-28 1979-04-24 Harris Corporation Technique for supplying reference for an adaptive equalizer when multiple phase signals are transmitted
FR2428946A1 (fr) * 1978-06-13 1980-01-11 Ibm France Procede et dispositif pour initialiser un egaliseur adaptatif a partir d'un signal de donnees inconnu dans un systeme de transmission utilisant la modulation d'amplitude en quadrature
US4234957A (en) * 1978-12-04 1980-11-18 Gte Automatic Electric Laboratories Incorporated Method and apparatus for generating timing phase error signals in PSK demodulators
FR2468258B1 (fr) * 1979-10-19 1987-06-26 Cit Alcatel Circuit de correction des bruits de phase pour un systeme de transmission
US4466108A (en) * 1981-10-06 1984-08-14 Communications Satellite Corporation TDMA/PSK Carrier synchronization without preamble
FR2525055A1 (fr) * 1982-04-09 1983-10-14 Trt Telecom Radio Electr Procede de correction de frequence de la porteuse locale dans le recepteur d'un systeme de transmission de donnees et recepteur utilisant ce procede
US4578080A (en) * 1982-09-06 1986-03-25 Helal Basil H Joint prostheses
FR2546008B1 (fr) * 1983-05-11 1985-07-12 Labo Electronique Physique Circuit d'egalisation adaptative et de demodulation conjointes
IT1188626B (it) * 1986-03-25 1988-01-20 Gte Telecom Spa Metodo e dispositivo di equalizzazione adattiva cieca
SE462942B (sv) * 1989-01-26 1990-09-17 Ericsson Telefon Ab L M Saett och anordning foer snabb frekvensstyrning av en koherent radiomottagare

Also Published As

Publication number Publication date
KR910700577A (ko) 1991-03-15
NZ232081A (en) 1992-11-25
PT92981A (pt) 1990-07-31
SE462943B (sv) 1990-09-17
CA2007973C (en) 1996-11-05
CA2007973A1 (en) 1990-07-26
DE69007506T2 (de) 1994-06-30
CN1020532C (zh) 1993-05-05
DK0381637T3 (da) 1994-08-01
ES2050419T3 (es) 1994-05-16
US5093848A (en) 1992-03-03
AU4964490A (en) 1990-08-24
JP2634319B2 (ja) 1997-07-23
DE69007506D1 (de) 1994-04-28
WO1990009070A1 (en) 1990-08-09
SG84094G (en) 1994-11-25
MY104867A (en) 1994-06-30
SE8900282A (ja) 1989-01-26
HK78494A (en) 1994-08-12
EP0381637A1 (en) 1990-08-08
FI904710A0 (fi) 1990-09-25
IE900181L (en) 1990-07-26
IE64267B1 (en) 1995-07-26
AU619944B2 (en) 1992-02-06
CN1044561A (zh) 1990-08-08
PT92981B (pt) 1997-12-31
NO903992D0 (no) 1990-09-13
ATE103445T1 (de) 1994-04-15
KR960000608B1 (ko) 1996-01-09
SE8900282D0 (sv) 1989-01-26
EP0381637B1 (en) 1994-03-23
NO301919B1 (no) 1997-12-22
NO903992L (no) 1990-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03503831A (ja) コヒーレント無線受信機の周波数制御方法及びその方法を実施する装置
US5136616A (en) Method of rapidly controlling the frequency of a coherent radio receiver and apparatus for carrying out the method
US5400368A (en) Method and apparatus for adjusting the sampling phase of a digitally encoded signal in a wireless communication system
US9866415B1 (en) Frequency shift keying (FSK) demodulator and method therefor
JPH01108835A (ja) Psk信号復調装置
JPH06318962A (ja) 時分割多重通信チャネル用ディジタル復調方法及び回路
JP3251433B2 (ja) 隣接しないタイムスロットで送信されるディジタル符号化された信号の等化方法
US5581579A (en) Method and apparatus to adaptively control the frequency of reception in a digital wireless communication system
EP1102448A2 (en) Adaptive phase demodulation
US5491726A (en) Method and apparatus to determine the frequency and time slot position in a digital wireless communication session
US5263054A (en) Method and system for interpolating baud rate timing recovery for asynchronous start stop protocol
JPH01106516A (ja) フィルタ手段係数調整方法
JP4317686B2 (ja) 自動等化回路
JPH0281543A (ja) Tdmaバースト信号の復調方式
JPH0779265A (ja) 復調回路及び復調方法
JPH02228849A (ja) 4相位相シフトキーイング検波回路
JPH0423860B2 (ja)
JPH03214820A (ja) ダイバーシティ受信回路
JPH1041993A (ja) ゼロクロス二値化回路
JPS6331986B2 (ja)
JPH04111620A (ja) 位相判定回路
JPH01232860A (ja) 復調器