JPH03503712A - 誤差拡散によるディジタル中間調調色 - Google Patents

誤差拡散によるディジタル中間調調色

Info

Publication number
JPH03503712A
JPH03503712A JP2503103A JP50310390A JPH03503712A JP H03503712 A JPH03503712 A JP H03503712A JP 2503103 A JP2503103 A JP 2503103A JP 50310390 A JP50310390 A JP 50310390A JP H03503712 A JPH03503712 A JP H03503712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
output
pixels
input
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2503103A
Other languages
English (en)
Inventor
サリヴァン,ジェームス・アール
Original Assignee
イーストマン・コダック・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン・コダック・カンパニー filed Critical イーストマン・コダック・カンパニー
Publication of JPH03503712A publication Critical patent/JPH03503712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4051Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a dispersed dots halftone pattern, the dots having substantially the same size
    • H04N1/4052Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a dispersed dots halftone pattern, the dots having substantially the same size by error diffusion, i.e. transferring the binarising error to neighbouring dot decisions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 誤差拡散によるディジタル中間調調色 技術的分野 この発明はディジタル画像処理の分野に、更に詳細には誤差拡散を用いて連続色 調画像をディジタル中間調調色するための方法知関係している。
背景技術 ディジタル中間調調色はディジタル画像処理を使用して連続色調入力画像から中 間調出力画像を生成する技術である。ディジタル中間調調色技術においては、連 続色調画像が例えば走査器で標本化され、その標本はディジは画素は典型的には 0から255に及ぶ走査グレーレベル値の二進表現からなっている。一つのグレ ーレベル(例えば黒)だけの点(ドツト)を印刷することのできるプリンタにお いてこの画像を再現するためには、出力画像において印刷点を適当に分布させる ことによってグレーレベルの知覚を引き起こすことが必要である。連続色調入力 画像は二進出力画像、すなわち、「1」が点を表わし且つrOJが出力プリンタ によって生成されるべき点の欠如を表している「1」及びrOJの図形、に変換 される。誤差拡散と呼ばれる一つの従来技術のディジタル中間調調色方法は各連 続色調入力画素に対して誤差基準に従って二進出力画素(又は出力画素の図形) を選択することによって出力画像において点を分布させる。
二進出力値を選択した後、連続色調入力値と二進出力値との間の誤差が決定され る。この誤差は次に誤差基準において使用されるべき近隣の画素に伝達される。
近隣の画素に誤差の分布を割り当てるために種種の方法が使用されてきた。これ らの方法の大部分は画素が線(ライン)ごとに処理されるときKこの画像を通し ての誤差の伝搬の結果として画像において「虫」と呼ばれる目に見えるアーティ ファクトを生成する。これらの方法の大部分は又画像の解像度を低減する。
1987年3月31日ゲールツエル(Goartzgl )外に発行された米国 特許第4654721号は各入力画素が出力画素のブロックによって表現される 誤差拡散技術におけるこれらの問題に対する解決策を与えることに向ケラれてい る。ゲールツエル外は、画素の二つの隣り合ったブロック間の誤差の分布を決定 するために乱数発生器を使用して、誤差の確率的端数が一方のブロックに分布さ せられ且つその誤差の残りの部分が他方のものに分布させられるようにすること によって虫の出現を回避している。時にはディザによる誤差拡散と呼ばれる別の 技法においては、誤差基準は虫の出現を減少させるために確率的に変更される。
上述の諸技法は、虫の出現を減少させるけれども、又出力画像におけるランダム 雑音を増大させる。このランダム雑音が人間の観察者に見えろ周波数において発 生する範囲まで、画像はそれによって劣化させられる。
上述の諸問題を回避した改良形誤差拡散ディジタル中間調調色技術を提供するこ とがこの発明の目的である。
発明の要約 この発明の目的は、誤差拡散技術の誤差伝搬段階における人間の視覚系応答関数 を使用することによって、従来技術におけるように数学的絶対誤差の代わりに視 覚的に知覚された誤差が伝搬させられるようにすることによって達成される。視 覚的に知覚可能な誤差だけを伝搬されることによって、通常の誤差拡散技術にお いて発生する虫図形、及び確率的ディザ技術によって発生される可視の雑音が抑 制される。人間の観察者に見えない高周波数二進誤差は無視される。
発明を実施する好適な方法においては、近隣の前に選択された出力画素、及び現 在の画素に対する二進選択のそれぞれは人間視覚系統フィルタによって重み付け され、そして入力画像から減算されたフィルタ通過出力画像の絶対値を使用して 各誤差が計算される。出力値は、出力が「1」であったならば発生される誤差を 出力が「0」であったならば発生される誤差と比較することによって決定される 。最小の可視誤差を発生する出力が選択されて、この可視誤差が伝搬させられる 。
この発明の更なる改良においては、入力画像に−J6いて縁部を検出し、検出さ れた縁部における誤差の伝搬を一時的に切り捨てる。この発明はその方法をカラ ーディジタル画像の各カラー成分に適用することによってカラー画像の処理が容 易に拡張される。
図面の簡単な説明 図1はこの発明を実施するためのディジタル画−象処理システムの構成図であり 、 図2はこの発明の誤差拡散技術に使用される諸段階を例示した概略的ブロック図 であり、 図3は誤差拡散過程を説明するのに有効な線図であり、図4はこの発明の改良に おける縁部検出の諸段階を図解した概略的ブロック図であり、又 図5はこの発明の方法を実施するための計算機プログラムを図解した流れ図であ る。
発明を実施する方法 この発明の方法は人間の視覚ばげ関数の原因の又は半平面推定値を形成すること 及びこれを循環的な方法で使用して最小の拡散矧覚誤差を持った出力中間調画像 を生成することを含んでいる。視覚的ぼけの推定値がまず説明され、次にこの発 明におけるそれの使用が説明される。
人間視覚系の特徴に関しては多くの研究がある。この発明に適した視覚系の基本 的な%像は二次元視覚はけ関数又はこれのフーリエ同値、超しきい値信号に対す る視覚応答を記述する変調伝達関数MTF、である。20%未満の変調((対し ては正確であることが多(の研究者によって証明されていることであるが(例え ば「コントラスト不変性:空間周波数チャネルによる人間視覚におけるぼけ除去 」、M、A、ジョージンン及びG、D、サリバン著、生理学学会誌、第252巻 、1975年、627〜656ページ所載(@Contrast Co%5ta ncy : Dgblsrringin Hutna%Vision by 5 patial Fraqsancy Cha*ngla’by M、A、Gto r(Hson and G、D、5sllivan、Josnal ofPhy siology、Vol、252.1975.pp、627〜656を見よ)、 視覚系が小さい信号変調に対して線形であり、且つ正常な光Vペルに対しては事 実であることが示されているようにシフト不変であり又は非適応性であるならば 、MTFは高輝度、しきい値検出研究の一定のコントラスト感度関数すなわちC 8Fによってモデル化されることができる。これに対して使用される関数関係は である。ここで、定数G、b、e、dは水平及び垂直しきい値変調データの回帰 適合によってそれぞれ2.2.0.192.0.114及び1.1であると計算 されることができ、f2は任意の方向におけるサイクル/(度単位の視覚内包角 )単位のものであり、又C8Fデータの典型的な低周波数減小は関数適合のピー クfmazの下のすべての周波数に対してMTFを1.0に設定することによっ て除去されている。この関数を二次元に変換するために、水平及び垂直以外の角 度における感度の周知の減小が使用される。これは空間周波数f2を’v−f、 /a(θ)になるよ5に規準化することによってモデル化される。ここで、且つ Wは経験的データから0.7になるように選ばれており、この0.7は70%の 45度における有効な帯域@減小を生じる。最後の段階は視覚ぼけ関数で画像周 波数に関して実現され得るように書類において、サイクル/■からサイクル/視 覚度に変換することである。これは幾何学的な光学系変換によって行われる。
ここで、dimは■単位の観察距離であり、f7、勾 はによって与えられる離 散的水平及び垂直書類周波数であり、△は書類における標本間隔である。これら の方程式’1254trrynの観察距離並びKa、b、e、d、及びWに対す る前述の定数で実現することによって、16標本/■の標本ピッチのための32 X32離散的視覚MTFが生成され且つ対応する離散的ぼけ関数又は逆DFTが このMTFから計算された。このはげ関数の中心原因部分(すなわち、左から右 へ且つ上から下へ線(ライン)ごとに処理されている画像の処理済み部分、及び 現在の画素を含んでいる部分)は表IK未正規化状態で示されており、そしてこ の発明の循環的中間調技法におけるそれの使用が今度は説明される。
表  1 人間視覚系ぼけの原因部分 この発明の中:jJ調方法を実施するためのディジタル画像処理システムが図1 に概略的に示されており、このシステムは写真又は情景のような連続色調画像1 2を標本化し且つディジタル化するための走査器(スキャナ)又は固体イメージ センサのよ5な入力装置10を備えている。
連続色調ディジタル画像yi、jは計算機141C供給され、ここでこの発明に 従って処理されて、インクジェット形、ドツトマトリクス形、熱形又はV−ザー 形電子写真式プリンタのようなプリンタ16におけるプリントアウトのための二 進画像bi、jを生成する。
ディジタル画像vi、jは、各線(ライ/ンが1画素直を含んでいるJ@の配列 において配列された一連のグV −レベル画素直によって表現されることができ る。
図2を参照して、この発明に従って誤差拡散を実施するための方法が今度は説明 される。典型的にはOから255までの範囲における8ビツト整数値として表現 された入力画素値Vは画像の左から右へ且つ上から下へ一度に1線ずつ項次処理 される。各入力画素値Vに対して、重み付き過去誤差αεが入力画素値に加えら れる(20鬼和(y+αε)は出力画像の一対の視覚的にぼけた値Ch”bo) 及びCh”b、)  と比較されて最も近い出力値すが選択される(22)。視 覚的にぼけた値(hub。)は、前((選択され且つ記憶された出力値の配列2 4における現在の画素位置に「0」を挿入し、そして結果として生じる配列を、 人間視覚系の離散的ぼけ関数を表すディジタルばげフィルタ五でフィルタする( 26)ことによって生成される。同様に、視覚的にぼけた値(A”6+)は、配 列における現在の画素位置に「1」乞挿入し、そしてぼけフィルタ五でフィルタ することによって生成される。
選択基準(22)は として表現される。ここで、Vは入力1言号であり、bo及びす、+s現在の画 素1〔夕5にろ、0及び1、すなわち「オフ」又は「オン」と組み合わされた過 去の出カニ進値であり、又11は絶対値である。選択に依存する伝搬誤差εはこ の場合次のとおりである。
誤差重とは連続した入力画素と現在の出力画素位置における「0」又は「1」を 持った出力画像との間の可視誤差の童を表している。h=δ且つP=2であり、 従って現在の画素においては1且つすべての過去の画素においてはOであるなら ば、方程式(4)及び(5)は通常の数学的絶対誤差拡散(て変わる。
誤差11ξは過去4差櫃の配列に記憶される(28)。過去誤差値は重み付けさ れ且つ加え合わされて、次の画素値yに対する拡散誤差値αεを生成する。図3 は誤差が近隣の画素から拡散させられる方法なス膚して(・る。画素位置(j、 j)における視覚誤差εは4分の1により重み付けされて、未来の画素(<+1 .j)、(j−1゜j+1)、(イ、j+1)、及び(j+1.j”)に分布さ せられる。
この特定の分布方式はこの発明の実施に不可欠ではな(、従来技術において知ら れているような他の誤差分布方式も使用されることができる。選択されたビット bはプリンタ16に送られ、そして記憶されたビット24と共に配置される。
この発明の更なる改善に従って、画像鮮明さにおける改善は入力画像における縁 部乞検出して、検出された縁部における誤差の伝搬を一時的に切り捨てることに よって達成され得る。縁部検出段階50は図2に示されたようにこの方法に組み 込まれる。図4て示されたように、縁部検出は、例えば、図示されるような係数 重みを持った3×3デイジタルフイルタ52によって、続いて絶対(IN段階5 4及びしきい値検出段階56によって完成されることができる。5カウントの検 出段階が満足に機能する。縁部が検出されると、信号が重みマトリクス30に送 られて誤差重みをその画素に対して零に設定する。
両方程式(4)及び(5)において、入力データにおいて縁部が検出されたなら ば、誤差伝搬が切り捨てられて、αεがその画素に対して零に設定される。ぼけ 関数を含むことの効果は誤差拡散の「虫」又は図形を解体することである。この 発明の画像品質優位の確認として、人工のクラスタ式ドツト及び自然の構造から なる400ドツト/インチの単色画像が、4項アルゴリズムが「虫」の解体を助 けるためにディザしきい1厘マトリクスを含んでいる、8×8デイザ、4項誤差 マトリクス及び12項誤差マトリクス誤差拡散、並びにこの発明の備環四可視ア ルゴリズム((より中間調調色された。多数の経験のある観察者による視覚的解 析はこの発明の方法によって生成された画像に対する強い選択を示したが、これ に対する定量的根拠が表Hに与えられており、この表には各アルゴリズムに関す る入力画像とぼけた二進画像との間のrms誤差が示さnている。
表   ■ +18×8クラスタ式ドツトディザ     26,5マイクロプロセツサをプ ログラムして中間調過程を行うだめのプログラムが今度は図5の流れ図に関して 説明される。例の符号は付録Aに含まれている。この符号及び説明は、ディジタ ル入力画像信号又はコントラストレベル信号が線形ラスタにおいて中間p4調色 装置に与えられることを仮定している。走査の開始時に、線数に対する内部計数 器j及び画素数に対するものiは初期設定され、そして非画像、すなわち(%( 1、m(1)、入力、出力、及び誤差境界’Rm、bnm’及びε%工は零に設 定される(100.104)。画素及び線計数器は1だけ増分される(102. 106)。過去の出カニ進1[輸。
(n (i%−<j)は零の現在の二進値と組み合わされ、そして重み付き和知 党(i[Po が計算される。過去の出カニ進値り%ヶ(n<i、n<i)は1 の現在の二進値と組み合わされ、そして重み付き和矧覚11 P 1 が計算さ れる(108,110,114)。入力恒と知覚値との間の差γ。及びγ、が計 算される。入力画像は現在の画素における信号コントラスト△を決定するために フィルタされ(118,120)且つ現在の画素が縁部画素であるか否かを決定 するために固定しきい値Tと比較される(122)。コントラストΔがしきい値 未満であるならば縁部は存在せず且つ過去誤差は重み付けされて加え合わされ( j24.126.128)、そして差γ。及びγ、に加算されて全誤差T。及び T、が計算される(130)。
コントラストがしきい匝より大きいならば、縁部が存在し、過去誤差が無視され る(132)。 全誤差は二乗されて比較される(134)。 現在の画素を0 に設定するだめの全二乗誤差が現在の画素t1に設定するための全二乗誤差より 小さいならば、出力はOに設定され且つ現在の誤差はT。に設定される。 そう でなければ出力は1に設定され且つ現在の誤差はT、に設定される(138)。
出力は記憶装置又は薔込み装置に送られ(140)、そして出力及び誤差は記憶 される(108.124)。線の終わり(142)及び画像の終わり(144) について検量が行われる。終わりでなければ適当な計数がリセットされ又は増分 され、他の場合には処理は完了して中間調調色は停止する(146)。
この発明の非線形拡張が今度は説明される。雑音、鮮明さ及びコントラストに関 しての出カニ進画像の感じはこの発明の方法が実施される信号区域に幾分依存し ている。多ピット入力値を視覚系の反応によりふされしい信号区域に変換する非 線形変換又は探索表の前に置くことによって高又は低入力値のコントラストに優 先権を与えること力;できる。線形走査値に対しては対数変換又はべき法則変換 がスされていないので、色調忠実度が保持されなし・が、そのような信号変換( 工より快いコントラストを持った画像を生成することができるう この発明はディジタルカラー画像の各色成分にその中間調調色過程を適用するこ とによって容易にカラー画像の中間調調色に拡張される。人間の視覚系の反応は 植種の色成分に対して異なっているので、ぼけ関数は各色成分に対してf4ff lJ注文により作られることができろ。
産業上の適用性及び利点 この発明の中間調調色技法は、連続色調入力画像又&工計算機発生の図形から二 進出力を発生するシステムに有効である。この発明は、一定信号領域における卸 覚雑音に関して最適であり且つ確率的に変化する係数重みの方法におけるように 標準誤差拡散の周期的図形を発生したり又は白色雑音を導入したりしないと(・ う利点を持っている。この発明は又、実際の乗算を必要としないので、通常の誤 差拡散に比べてかなりの実施上の利点を持っている。誤差伝搬に対する重み付は 係数は、四つの近隣誤差の平均値を表しているので、単にビットシフトであり、 又ぼげ計算は、出カニ進信号について行われるので、特定の出力値がOであるか 又は1であるかによって支配されろぼけ係数の選択的な和にすぎない。類似の画 像品質を達成するために、従来技術の誤差拡散アルゴリズムはどちらも、大きい 誤差マトリクスを、従って、大きい記憶量及び計算要件又は特別のアルゴリズム 変更、例えば、複雑性を加え且つ視覚的に最適状態でない相関雑音を低減するた めに誤差係数に確率的に摂動を生じさせること、ヲ持だなければならない。
FIG、 I FIG、 3 FIG、2 FIG、 4 FIG、5b 国際調査報告 喝耐−−91内闘自−1トー酬−−喝ト4ムe+ncm41ImPCT/I;5 901003722;  [ !   1      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−( i 国際調査報告

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.グレースケール値としてディジタル化されている画素を持つた連続色調画像 から中間調画像を生成するための改良式誤差拡散方法であつて、各連続色調入力 画素に対して誤差基準に従つて二進出力画素を選択する段階、入力画素値と出力 画素値との間の誤差を決定する段階、この誤差を誤差基準における使用のために 近隣の隣接入力画素に分布させる段階を含んでおり、改良が、近隣の前に選択さ れた出力面素及び人間視覚系フィルタにより重み付げされた現在選択の画素を、 誤差決定段階において使用される出力画素値として使用すること、を含んでいる 前記の改良式誤差拡散方法。
  2. 2.前記の誤差基準が ▲数式、化学式、表等があります▼ であつて、ここで11が絶対値であり、bが出力二進値であり、yが入力連読色 調値であり、h*b0が現在の画素位置において「0」を持つた近隣の前に決定 された出力画素値に適用された人間視覚系フィルタの出力であり、ん*61が現 在の画素位置において「1」を持つた近隣の前に決定された出力画素値に適用さ れた人間視覚系フィルタの出力であり、且つαεが近隣の隣接した画素からの重 み付き誤差分布である、請求項1に記載の方法。
  3. 3.前記の人間視覚系フィルタが、 −5.8−6.62.813.62.8−6.6−5.8−6.6−12.14 .633.24,6−12.1−6.62.84.651.81124.051 .84.62.813.633.2124.0240.4の重みを持つたディジ タルフィルタである、請求項2に記載の方法。
  4. 4.前記の誤差εが(y−ん*bi+αε)であつて、ここでbiが選択された 出力画素を表しており、且つこの誤差が▲数式、化学式、表等があります▼ のような方形配列において近隣の画素へ分布させられている、請求項3に記載の 方法。
  5. 5.入力画像における縁部を検出する段階及びこのような縁部が検出されたとき に誤差伝搬を一時的に遮断する段階、 を更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  6. 6.縁部が、 −1/8−1/8−1/8 −1/81−1/8 −1/8−1/8−1/8 の形式のディジタルフィルタで検出される、請求項5に記載の方法。
  7. 7.中間調調色諸段階の前に入力画像について対数又はべき法則変換のような非 線形変換を行う諸段階を更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  8. 8.連続色調カラー画像の各色成分について独立に実施される、請求項1に記載 の方法。
  9. 9.人間視覚系フィルタが各色成分に対して特別注文により作られている、請求 項8に記載の方法。
JP2503103A 1989-01-30 1990-01-23 誤差拡散によるディジタル中間調調色 Pending JPH03503712A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US303,205 1989-01-30
US07/303,205 US5051844A (en) 1989-01-30 1989-01-30 Digital halftoning with error diffusion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03503712A true JPH03503712A (ja) 1991-08-15

Family

ID=23171002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2503103A Pending JPH03503712A (ja) 1989-01-30 1990-01-23 誤差拡散によるディジタル中間調調色

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5051844A (ja)
EP (1) EP0408728B1 (ja)
JP (1) JPH03503712A (ja)
DE (1) DE69029229T2 (ja)
WO (1) WO1990009075A2 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5309526A (en) * 1989-05-04 1994-05-03 At&T Bell Laboratories Image processing system
US5070413A (en) * 1989-10-10 1991-12-03 Eastman Kodak Company Color digital halftoning with vector error diffusion
CA2028092C (en) * 1989-10-23 1996-08-06 Yuji Tanaka Binary image processing apparatus
US5204760A (en) * 1990-08-27 1993-04-20 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for converting continuous half tone image into pseudo half tone image
US5140432A (en) * 1990-09-12 1992-08-18 Hewlett-Packard Company Method and system for printing in one or more color planes with improved control of error diffusion
US5341228A (en) 1990-12-04 1994-08-23 Research Corporation Technologies Method and apparatus for halftone rendering of a gray scale image using a blue noise mask
US5469268A (en) * 1991-02-22 1995-11-21 At&T Corp. Display model-based error criterion halftoning
US5463472A (en) * 1991-02-22 1995-10-31 At&T Corp. Model-based halftoning
US5475497A (en) * 1991-02-22 1995-12-12 At&T Ipm Corp. Two-dimensional display model-based halftoning
JP3176123B2 (ja) * 1991-06-07 2001-06-11 キヤノン株式会社 記録装置および該装置の駆動データ形成方法
US5442461A (en) * 1991-09-03 1995-08-15 Levien; Raphael L. Screen generation for halftone screening of images with reduction of irrational correction artifacts
JP3030981B2 (ja) * 1991-09-26 2000-04-10 富士ゼロックス株式会社 中間調画像再現方法及びその装置
US5331430A (en) * 1991-10-11 1994-07-19 R.R. Donnelley & Sons Company Electronic high-fidelity screenless conversion system
US5402506A (en) * 1991-10-15 1995-03-28 Pixel Semiconductor, Inc. Apparatus for quantizing pixel information to an output video display space
US5331429A (en) * 1992-02-07 1994-07-19 Levien Raphael L Digital generation of halftone images with error diffusion and frequency matched periodic screen rulings
JPH05268462A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Mitsubishi Electric Corp 画像処理装置
US5260807A (en) * 1992-06-05 1993-11-09 Eastman Kodak Company Method and apparatus for imbedding controlled structure for gray scale rendering
US5363213A (en) * 1992-06-08 1994-11-08 Xerox Corporation Unquantized resolution conversion of bitmap images using error diffusion
US5444551A (en) * 1992-07-22 1995-08-22 Eastman Kodak Company Process for specifying mean-preserving mutli-level halftone matrices with varying amounts of modulation
US5335089A (en) * 1992-07-29 1994-08-02 R. R. Donnelley & Sons Company Electronic high-fidelity screenless conversion system and method using a separable filter
US5374997A (en) * 1992-07-31 1994-12-20 Xerox Corporation High addressability error diffusion with minimum mark size
US5539667A (en) * 1992-09-15 1996-07-23 Gcc Technologies Method and apparatus for improved digital film recorder
US5473439A (en) * 1992-10-23 1995-12-05 At&T Corp. Model-based halftoning of color images
KR960005016B1 (ko) * 1992-11-26 1996-04-18 삼성전자주식회사 칼라 프린터에 있어서 적응칼라 에러 확산방법 및 회로
US5452403A (en) * 1992-12-23 1995-09-19 Eastman Kodak Company Process for selecting output levels for multi-level halftone in the presence of an unstable display device
US5325211A (en) * 1993-01-04 1994-06-28 Xerox Corporation Error diffusion with output and input based feedback
US5757516A (en) * 1993-01-11 1998-05-26 Canon Inc. Noise quenching method and apparatus for a colour display system
JP3243894B2 (ja) * 1993-06-04 2002-01-07 オムロン株式会社 濃淡画像処理装置
US5611022A (en) * 1993-07-07 1997-03-11 Dataproducts Corporation Color imaging
US6081653A (en) * 1993-07-07 2000-06-27 Hitachi Koki Imaging Solutions, Inc. Color imaging
EP0650289A1 (en) * 1993-10-04 1995-04-26 Eastman Kodak Company Method and apparatus for generating a halftone pattern for a multi-level output device
RU2126598C1 (ru) * 1993-11-16 1999-02-20 Кузнецов Юрий Вениаминович Способ и устройство адаптивного растрирования полутоновых изображений
JP3240803B2 (ja) * 1994-02-14 2001-12-25 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JPH0818777A (ja) * 1994-03-08 1996-01-19 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
GB9405723D0 (en) * 1994-03-23 1994-05-11 Crosfield Electronics Ltd Method and apparatus for producing a digital half-tone representation of an image
US5568572A (en) * 1994-07-01 1996-10-22 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for tonal correction in binary printing devices by predistortion of image data
US5625755A (en) * 1994-07-01 1997-04-29 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for tonal correction in binary printing devices by predistortion of image data utilizing ink reduction processing
KR0150150B1 (ko) * 1994-07-14 1998-10-15 김광호 에지 강조를 이루는 오차확산 방식 이치화 방법 및 장치
US5675716A (en) * 1994-10-11 1997-10-07 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for vivid color correction in binary printing devices
US5710836A (en) * 1994-12-01 1998-01-20 Xerox Corporation System and apparatus for tonal reproduction adjustment in an error diffusion process
US5633729A (en) * 1994-12-22 1997-05-27 Eastman Kodak Company Processes for minimizing the quantization error in multi-level halftone transfer functions
US5715073A (en) * 1995-02-03 1998-02-03 Eastman Kodak Company Processing by separate stages monochrome digital images to provide halftone color images
US5581371A (en) * 1995-03-07 1996-12-03 Eastman Kodak Company Error diffusion method
US5757517A (en) * 1995-03-23 1998-05-26 Eastman Kodak Company Adaptive error diffusion method
US5832122A (en) * 1995-03-24 1998-11-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of processing image data
US6307647B1 (en) 1995-05-05 2001-10-23 Lexmark International, Inc. Digital halftoning with error diffusion
US5729625A (en) * 1995-07-14 1998-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus which expand a pixel into multiple pixels, with a change in the number of gray levels
US5835687A (en) * 1996-10-21 1998-11-10 Vidar Systems Corporation Methods and apparatus for providing digital halftone images with random error diffusion dithering
JP3644183B2 (ja) * 1997-03-17 2005-04-27 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置
KR100222989B1 (ko) * 1997-07-04 1999-10-01 윤종용 셔틀 방식의 독취 장치에서 독취된 이미지를 이진화하기 위한 이미지 처리 장치 및 방법
US6352328B1 (en) 1997-07-24 2002-03-05 Eastman Kodak Company Digital ink jet printing apparatus and method
US6389167B1 (en) 1998-10-30 2002-05-14 Hewlett-Packard Company Multi-level pixel density reduction for printers
US6753978B1 (en) 1999-09-22 2004-06-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Higher order error diffusion of digital halftoning
US6671068B1 (en) * 1999-09-30 2003-12-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Adaptive error diffusion with improved edge and sharpness perception
AU8025200A (en) * 1999-10-15 2001-04-30 Cv Us, Inc. Method and system for printing using semi-transparent inks
JP2001157056A (ja) 1999-11-30 2001-06-08 Fujitsu Ltd ハーフトーン化方法およびハーフトーン化装置並びにハーフトーン化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6707576B1 (en) 1999-12-02 2004-03-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Noise modulation error diffusion of digital halftoning
US7319549B2 (en) * 2003-03-27 2008-01-15 Lexmark International, Inc. Multiple weight error diffusion
US7551323B2 (en) * 2003-04-16 2009-06-23 Lexmark International, Inc. Systems and methods for error diffusion
US7025515B2 (en) * 2003-05-20 2006-04-11 Software 2000 Ltd. Bit mask generation system
US6863360B2 (en) * 2003-08-06 2005-03-08 Eastman Kodak Company Method for adjusting dot-gain for a halftone binary bitmap
US7265872B2 (en) * 2003-10-15 2007-09-04 International Business Machines Corporation Error diffusion with averaged directional biases
GB2419250C (en) * 2004-10-18 2008-04-24 Software 2000 Ltd Bit mask generation system.
US7639887B2 (en) * 2004-12-14 2009-12-29 Intel Corporation Error diffusion-based image processing
US7728909B2 (en) * 2005-06-13 2010-06-01 Seiko Epson Corporation Method and system for estimating motion and compensating for perceived motion blur in digital video
US20070182972A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Destiny Technology Corporation Image processing system for printers and method of the same
WO2010134026A2 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Mapper Lithography Ip B.V. Dual pass scanning
CN111986275A (zh) * 2020-07-31 2020-11-24 西安理工大学 一种多模态半色调图像的逆半色调化方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4210936A (en) * 1977-12-27 1980-07-01 Pitney Bowes Inc. Method and apparatus for reproducing an original gray scale image
EP0031247B1 (en) * 1979-12-20 1984-03-14 Cambridge Consultants Limited Apparatus and method for generating a dispersed dot half tone picture from a continuous tone picture
US4449150A (en) * 1981-01-19 1984-05-15 Ricoh Company, Ltd. Method of processing medium tone picture
US4667237A (en) * 1982-05-12 1987-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Image signal processing device
US4651287A (en) * 1984-06-14 1987-03-17 Tsao Sherman H Digital image processing algorithm for output devices with discrete halftone gray scale capability
JPS6163893A (ja) * 1984-09-06 1986-04-02 株式会社日立製作所 デイスプレイ装置における擬似中間調画像の表示方法
US4668995A (en) * 1985-04-12 1987-05-26 International Business Machines Corporation System for reproducing mixed images
US4654721A (en) * 1985-04-12 1987-03-31 International Business Machines Corporation System for reproducing multi-level digital images on a bi-level printer of fixed dot size
DE3650577T2 (de) * 1985-06-14 1997-05-15 Dainippon Printing Co Ltd Mehrfarbiges thermisches Aufzeichnungsverfahren vom Sublimationstyp und Vorrichtung dafür
JPS63155956A (ja) * 1986-12-19 1988-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像信号処理装置
JPH0644800B2 (ja) * 1987-05-21 1994-06-08 キヤノン株式会社 画像処理装置
US4876610A (en) * 1986-12-25 1989-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus with binarization-error dispersal
US4878125A (en) * 1987-01-08 1989-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for image processing with fed-back error correction
DE3878282T2 (de) * 1987-03-11 1993-09-09 Yamatoya Shokai Fotomechanischer apparat unter verwendung von fotoelektrischer abtastung.
JPH0691612B2 (ja) * 1987-03-11 1994-11-14 株式会社ヤマトヤ商会 画像の階調変換方法
US4958236A (en) * 1987-06-11 1990-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus therefor
US4920501A (en) * 1988-10-19 1990-04-24 Eastman Kodak Company Digital halftoning with minimum visual modulation patterns

Also Published As

Publication number Publication date
WO1990009075A3 (en) 1990-09-20
US5051844A (en) 1991-09-24
DE69029229T2 (de) 1997-05-28
WO1990009075A2 (en) 1990-08-09
DE69029229D1 (de) 1997-01-09
EP0408728A1 (en) 1991-01-23
EP0408728B1 (en) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03503712A (ja) 誤差拡散によるディジタル中間調調色
US5363213A (en) Unquantized resolution conversion of bitmap images using error diffusion
Ulichney Dithering with blue noise
US6101285A (en) Filter for producing continuous tone images from halftone digital images data
EP0560872B1 (en) Method and apparatus for halftone rendering of a gray scale image using a blue noise mask
US5109282A (en) Halftone imaging method and apparatus utilizing pyramidol error convergence
JP3640979B2 (ja) 線形フィルタリングと統計的平滑化とを用いた逆ハーフトーン化方法
JP3571716B2 (ja) 改良された誤差分散システム
JPH06268864A (ja) ラスタ画像からのラスタ画素データを強める方法および装置
KR20010112397A (ko) 협대역, 이방성의 확률적 하프톤 패턴 및 생성 방법 및 그사용법
JP3959698B2 (ja) 画像処理方法および装置
JP2000333010A (ja) 階調依存型誤差拡散ハーフトーン化方法
JPH0614195A (ja) 画像処理システム及び画像変換方法
JP3238392B2 (ja) 画像処理方法
JP3973734B2 (ja) 電子イメージ処理システム及び処理方法
JPH0774950A (ja) 印刷シンボルのモデル化を用いたハーフトーン画像生成方法
Velho et al. Stochastic screening dithering with adaptive clustering
US6025930A (en) Multicell clustered mask with blue noise adjustments
EP0772934B1 (en) Image display using evenly distributed intensity clusters
JPH0865517A (ja) 2値印刷装置において、画像データのプレ歪によりトーン補正を行うための改良方法、および装置
JPH05103204A (ja) 正帰還の誤差拡散信号の処理方法および装置
US20040257619A1 (en) Method for color rendering using scanned halftone classification
JPH06105129A (ja) 分離可能フィルターを使用する電子ハイファイスクリーンレス変換装置及び方法
Yu et al. Digital multitoning with overmodulation for smooth texture transition
Neuhoff et al. One-dimensional least-squares model-based halftoning