JPH03502325A - アミノメチル‐クロマン及び‐チオクロマン化合物 - Google Patents

アミノメチル‐クロマン及び‐チオクロマン化合物

Info

Publication number
JPH03502325A
JPH03502325A JP1501974A JP50197489A JPH03502325A JP H03502325 A JPH03502325 A JP H03502325A JP 1501974 A JP1501974 A JP 1501974A JP 50197489 A JP50197489 A JP 50197489A JP H03502325 A JPH03502325 A JP H03502325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
tables
halo
lower alkyl
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1501974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2673024B2 (ja
Inventor
デエベルナルデイス,ジヨン・フランシス
アレンドセン,デビツド・ロイド
ゼレ,ロバート・エドワード
Original Assignee
アボツト・ラボラトリーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アボツト・ラボラトリーズ filed Critical アボツト・ラボラトリーズ
Publication of JPH03502325A publication Critical patent/JPH03502325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2673024B2 publication Critical patent/JP2673024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D335/06Benzothiopyrans; Hydrogenated benzothiopyrans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/06Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2
    • C07D311/08Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring
    • C07D311/16Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring substituted in position 7
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/64Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with oxygen atoms directly attached in position 8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 アミノメチル−クロマン及び−チオクロマイ化合−皮血豆! 本発明は欝病、代謝障害(例えば、肥満または糖尿病)、緑内障、偏頭痛及び高 血圧の治療に有用なα−2−アドレナリン拮抗剤ζ関する。
丸匪座薯遣 アドレナリン作動性神経系は心臓、血管及び平滑筋組織の神経支配に重要な働き をしている。アドレナリン作動性神経系内の受容体部°位と相互作用しうる化合 物は、血管収縮、血管拡張、及び心拍数(変時性)、収縮(変力性)及び代謝活 性の増減を含む種々の生理反応を開始することができる。従来、これらまたは他 の生理反応に影響を与える目的で、種々のアドレナリン作動性化合物が使用され た。しかしながら、多くのアドレナリン作動性化合物はアドレナリン受容体部位 に望ましい相互作用を及ぼしうる顕著な選択性は有していない、すなわち、これ らのアドレナリン作動性化合物は、他の可能な、そして恐らくそれほど望ましく ない反応と区別して所望の生理応答のみを得るような5アドレナリン作動性神経 系内の種々の型の受容体に対する高度な特異性は示さない。
i肌五皿j 今、本明細書に定義する新規化合物は、中枢及び末梢ニューロンの膜及びそれに より刺激される組織上に主として分布するα−2−アドレナリン受容体を選択的 に阻害(拮抗)する能力を示すことが知見された。
末梢神経系のα−アドレナリン受容体に対する阻害的相互作用により、アドレナ リン作動性ニューロン及び血行力学的平衡の機能を変化させることができる。こ れは、高血圧、うつ血性心不全及び゛種々の心血管痙単状態のような多くの心血 管症状の治療に有用である。更に、α−アドレナリン拮抗剤は欝病のよ[式中、 Xは0またはSであり; R及びR2は水素、ヒドロキシ、ハロ、低級アルコキシ、チオアルコキシ及び低 級アルキルからなる群から独立して選択されるか、または、RとR2が一緒にな ってメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ橋を形成することができ:R3は 低級アルキルであり; (ここで、Yは0またはSであり、R6は水素、メトキシまたはハロであり、そ してmは0または1である)から選択され;Rは水素、低級アルキル、フェニル または低級アルキル、ノー0、ヒドロ゛キシ、低級アルコキシ、アミノ及びチオ アルコキシから独立して選択された1、2または3個の置換基で1!換された置 換フェニルであり:そして Rは水素であるか、またはRとR8が一緒になってピロリジン環を形成する] で表される化合物及びその医薬上許容される塩を含んで髪する。
本発明化合物は不斉炭素を含んでおり、本発明には光学活性誘導体及びラセミ混 合物が包含されることは理解されよう。
本明細書で使用している「低級アルコキシ」という用語は、炭素原子数1または 2のアルコキシ基を意味している。
本明細書で使用している「チオアルコキシ」という用語は、R″が炭素原子数1 または2のアルキル残基であるーSR“を意味している。
本明細書で使用している「低級アルコキシ」という用語は、炭素原子数1から3 の直鎖まなは分枝鎖飽和炭化水素例えばメチル、;チル、n−プロピル及びイソ −10ピルを意味している。
本明細書で使用している「置換フェニル」という用語は、低級アルキル、ハロ、 ヒドロキシ、低級アルコキシ、アミノ及び−3R(’ここで、R7は低級アルキ ルである)から独立して選択された1、2または3個の置換基を有するフェニル 環を意味している。
本明細書で使用している「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、フッ素、ヨ ウ素、臭素または塩素を意味している。
「医薬上許容される塩」という用語は、本発明化合物の医薬上許容される、比較 的無毒の、無機または有機の酸付加塩を意味している。これらの塩は化合物の最 終的な単離及び精製の間にその場で、または、別に遊離塩基を好適な有機または 無機酸と反応させて製造することができる0代表的な塩には、塩酸塩、臭化水素 酸塩、硫酸塩、燐酸塩、硝酸塩、重硫酸塩、酢酸塩、蓚酸塩、吉草酸塩、オレイ ン酸塩、バルミチン酸塩、メタンスルホン酸塩、ステアリン酸塩、ラウリン酸塩 、硼酸塩、安息香酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、拘梶酸塩、マレイン酸塩、フマル 酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、ナプシル酸塩などを含んでいる。
塩形成に関与しうるアミノ基の数に応じて、本発明の塩は過−N−塩でありうる ことは当業者には明かであろう。
本発明化合物は図式1に示すように製造しうる。
図式1に示すように、適当な4−クロマノン誘導体から出発し、シアソ化トリメ チルシリルで処理した後、p −T s OHで脱水すると所望のクロメン誘導 体2が得られる。ラネーニッケル(RaN i )または水素化硼素ナトリウム 、次にジボランでアミノメチル誘導体を還元すると3が得られる。適切なカルボ ン酸マたはそのエステル、活性化エステルもしくは酸ハライド誘導体を使用して R3を導入することができ、次に、得られたアミド結合を還元する。酸ハライド 誘導体には酸塩化物を含んでいる。エステルにはメチルまたはエチルエステルを 含んでいる。活性化エステル誘導体には、アミンと結合してアミド結合を形成す るカルボン酸基を活性化するための慣用の次に示す活性化エステルを含むが、こ れらに限定されるものではない:ギ酸及び酢酸由来の無水物、アルコキシハライ ド例えばイソブチルオキシカルボニルクロリド等由来の無水物、N−ヒドロキシ スクシンイミド由来のエステル、N−ヒドロキシフタルイミド由来のエステル、 N−ヒドロキシベンゾトリアゾール由来のエステル、4−ニトロフェノール由来 のエステル、2.4.5−トリクロロフェノール由来のエステル等、特に、蟻酸 エチルまて4とする0本明細書に定義のような適当なカルボンi12またはその エステル、活性化エステルもしくは酸ハライド誘導体を使用してアルキル基を含 有するR4を導入することができ、次ぎに、得られたアミド結合を還元する。特 に、ジシクロへキシルカルボジイミドにより適当な置換カルボン酸と4との結合 を促進し、次ぎに、水素化アルミニウムリチウムまたはボラン−テトラヒドロフ ラン複合体で還元して所望の化合物5を得る。
図式 エ の式 II ピロリジン環を含有する本発明化合物は図式2に示すように製造しうる。
図式2に示すように、前記のクロメン誘導体2から出発し、水素化ホウ素ナトリ ウムで還元した後、エチレングリコールの還流下水酸化ナトリウムで得られた不 飽和ニトリルを加水分解して所望のカルボン酸6を得る0本明細書に定義したよ うなカルボン酸またはその酸ハライド、エステルもしくは活性化エステル誘導体 との反応を介してピロリジン置換基を導入しうる。
特に、ジシクロへキシルカルボジイミドで結合を促進し、次ぎに、水素化アルミ ニウムリチウムまたはボラン−テトラヒドロフラン複合体で得られたアミドを還 元すると所望の化合物7が得られる。
前述のこ゛とは次の実施例によりさらに理解されよう二x110゜ 7−メドキシー4−シアノクロム−3−エンシアン化トリメチルシリル(T M  S CN )  (7ml ) 、CH3CN(10a+I)及び触媒量のZ nI2に7−メドキシー4−クロマノン(7g)を加え、2時間還流した0反応 混合物を冷却し蒸発乾固した後、HcI(g)で飽和したイソプロピルアルコー ル(100col )を加え、この溶液を2時間還流した6反応混合物を冷却し 、蒸発乾固させて、NaCl飽和水溶液を加えた0次ぎに、これをCH2CI  2で抽出し、有機層を分離し、乾燥させ(Na2SO4) 、濾過し、蒸発させ ると生成物7.1gが得られな、 I R(C1(CI  ) : 22183 −1゜ml 4−(アミノメチル)−7−メドキシクロマン実施例1の生成物を、4気圧の圧 力下、HeOH及びNH3中、Ra N jで水素添加すると、所望の生成物が 得られた。(M+H)”  194゜ 1HNMR(CDC13) : 2.Q(i、IH); 2.5(a、2t() ;2.95(m。
2M); 3.8(s、2H); 4.2(+e、2)1); 6.4−7.4 (m、3N)。
K東医ユ゛ 4−((N−メチルアミノ)メチル)−7−メドキシク実施例2の生成物(5g )を蟻酸エチル(10ml>及びトルエン(100a+I )に加え、2時間生 還流した。溶液を蒸発乾固させてから、テトラヒドロフラン(THF)(100 ml)及びBH3THF (IM  THF溶液25.9m1)を加え、1時間 半加熱した0反応混合物を冷却し、6N塩酸(20111f )を注意深く加え てから1時間加熱した。THFを、蒸発させ、KOH水溶液で反応混合物を塩基 性とした0反応混合物をCH2Cl2で抽出し、有機層を分離して、乾燥させ( M(IsO4> 、濾過し、蒸発させる。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー にかけ、(EtOAc:H2O:HCO2H)(16:2:2)で溶出すると、 生成物(1,4g)が得られた。質量分析: (M+H)“208、  HNM R(CDCl2):2.0(n、2M);’2.49(s、3H);2.8(m 、2tt); 3.75(s、3)1); 4.2(m、1)1); 6.38 −7.25[i、3M)。
K圧■1 4− ((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(m−クロロフェニル)エチ ル))−7−メドキシクロマン塩酸塩実施例3゛の生成物(1,4g)に、ジシ クロへキシルカルボジイミド(DCC)(1,3g)、1−ヒドロキシベンゾト リアゾール水化物(1,62g) 、m−クロロフェニル酢酸(1゜02g)及 び無水THF(40ml)を加えた0反応混合物を室温で一晩撹拌し、濾過して 蒸発乾固させると所望のアミドが得られた。アミドをBH3THF (IM   THF溶液)で還元した後、HCIメタノール溶液で処理すると、所望の生成物 (融点185〜86℃>1.5gが得られた。質量分析: (M+H)”  3 46.C2oH24CINO4についての計算値: C62,83、H6,33 ゜N3.66、測定値:C62,65,H6,60,N3.64.’HNMR( DM 5o−d6)  : 2.0−2.4(i、2H); 2.9(+t、2 H); 3.1−3.5(m、4H); 3.7(s、3H); 4.15(I l、1H); 6.3−7.5in、7H) 。
衷l自」旦 4− ((N−エチルアミノ)メチル)−7−メドキシクに実施例2の生成物を 反応させると所望の生成物が得られた。
(M+H)”  222.’HNMR(CDCI  ) :1.15(t、3H );2.05(i、2H); 2.6−2.8(1,4H); 3.75(s、 3H); 4.2[rA、1H); 6.3−7゜1!1.3H) 、’ に隻M互 4−<(N−エチルアミノ)メチル−N−(2−(m−クロロフェニル)エチル ))−7−メドキシクロマン塩酸塩実施例5の生成物を実施例4と同様に反応さ せると所望生成物(融点148〜149℃)が得られた。質量分析: (M+H )”360、CHCI  No  −にH20についての分析fM:c62.2 2 ; H6,96、N 3.46 、測定値: C61,87,H6,68;  N3.38゜’HNMR(DMSO−d6) ;1.3(@、3H); 2. 2(i、2H); 3.0−3.6(i、6H); 3.7(s、3H); 4 .2(m、IH); 6.3−7.5in、7H)。
因」11ヱ 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(2−チェニル)エチル))− 7−メドキシクロマン塩酸塩実施例4に記載の手順を使用し、m−クロロフェニ ル酢酸を2−チオフェン酢酸に置き換えて、実施例3の生成物を使用すると所望 生成物(融点223〜224℃)が得られた。Cl8H24CIN02Sについ ての分析値: C61,09,H6,84,N3.96.測定値: C61,1 7,H6,82; N3.93゜艮曳■溢 4−’((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(2−フリル)エチル))− 7−メドキシクロマン塩酸塩実施例3の生成物及び実施例4の手順を使用し、但 し、m −クロロフェニル酢酸を2−フリル酢酸に、BH3THF還元を水素化 アルミニウムリチウム還元に代えると所望生成物が得られた。
K旌且ニ ア、8−ジメトキシ−4−シアノチオクロム−3−エン実施例1の手順を使用し 、7−メドキシー4−クロマノンを7.8−ジメトキシ−4−チオクロマノンに 代えると所望生成物(融点134〜35℃)が得られた。質量分析: (M+H )”  233、 I R(CHCI3) : 2215cs  (CN )  。
11匹1ニ ア、8−ジメトキシ−4−シアノチオクロマノン実施例9の生成物(8g)をE tOH(150ml )に溶解し、NaBH4(6,48g)を加えた0反応混 合物を1時間還流し、冷却し、蒸発乾固させた。10%MCI水溶液を加えてか ら、塩化メチレンで抽出した。有機層を分離し、脱水(NaSO4)濾過し、蒸 発させると、所望生成物(融点116〜118℃)5゜25gが得゛られた。質 量分析: (M+H)”  235.IR(CHWユ」2 4−(アミノメチル)−7,8−ジメトキシチオクロマン塩酸塩 実施例10の生成物(2,35g)を無水THF (50ml)に溶解し、TH F中のI M  B H3THF (56ml >を加えて3時間還流した0反 応混合物を冷却し、MCIメタノール溶液を注意深く加えた。溶媒を除去し、E tOH/Et20から再結晶させると白色の固体(融点254〜55℃)1.9 gが得られた。質量分析:(M+H)”239. HNMR(DMSO−d6) :1.8[n、2H); 2.4(e、2+1); 2.8−3.1(+e、5 H); 3.2(Il、2H); 3.65−3.8(d、6H); 6.8− 7.0(Q、211) 。
K旌且1ユ 4−(N−メチルアミノ)メチル−7,8−ジメトキシチオクロマン塩酸塩 実施例3の手順と実施例11の°生成物を使用して、所望生成物(id点176 〜77℃)を得た。質量分析: (M+H)”  253゜1HNMR(DMS O−66): 1.8(履、2H); 2.4(1,2H); 2.8−3.2 in、5H); 3.31s、2H); 3.6−3.8(d、6M); 6. 8−7.0(Q、2H)。
因[ 4−((N−メチルアミン)メチル−N−(2−(2−チェニル)エチル))− 7,8−ジメトキシチオクロマン塩酸塩 2−チオフェン酢酸(12,4g)及びNaBH4(1,4g>をトルエン<5 0m1)に加え、室温で2時間撹拌した。実施例12の生成物(遊離塩基>(1 ,6g)を加え、反応混合物を2時間還流して冷却した。10%NaOH水溶液 を含有するトルエンを加え、層を分離した。有機層を脱水し、蒸発乾固させた。
残渣をEtOHに溶解し、MCIエーテル溶液を加えた。固体を濾過し、EtO H/Et20から再結晶させると、所望生成物(融点226〜27℃)1.46 gが得られた。質量分析=(M十H)”363  CHClN02S2について の分析値: C57,05、H・   19 26 6.55 、、N 3.5 、測定値:C56,43:H6,24;N3.06 .  ’HNMR(pM 5o−66) : 1.8(i、2H); 2.55 (i、2H); 2.9(i、4H);3.1(+e、2H); 3.4fm、 5H); 3.65−3.8(d、6H); 6.8B−7,4[i、4H)。
及九皿ユA 7−メドキシー4−シアノチオクロメン7−メドキシー4−クロマノンを7−メ ドキシー4−チオクロマノンに代えて、実施例1の手順を使用すると所望生成物 が得られた。 M”  203.  I R(CHCL3 )  : 2022 O20’ (CN ) −に1区上二 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(2−チェニル)エチル))− 7−メドキシチオクロマン塩酸塩実施例14の生成物を使用し、実施例10〜1 3に記載の手順に従い、所望化合物(融点217〜18℃)を得た。C1sH2 4ClN082についての分析値: C58,44,H6,54,N3.79; 測定1ii:C5g、62;H6,75;N3.64.  HNMR(DMSO −d6): 1.85(Il、IH); 2.65(i、2H); 2.9(i 、2H); 3.35(i、6M); 3.35(s。
3H);  3.7(s、3H);  6.6−7.4(m、6H)  。
衷1」1L旦 実施例14の生成物を使用し、実施例10〜13に記載の手順に従い、但し、2 −チオフェン酢酸を所望の容易に入手し得るカルずン酸に置き換えることにより 、次の化合物を製造した:16a)4−[(N−メチルアミン)メチル−N−( 2−(フェニル)エチル)]−]7−メドキシチオクロマン塩酸塩16b4−[ (N−メチルアミン)メチル−N−(2−(m−フルオロブエニル)エチル)] −]7−メドキシチオクロマン塩酸 塩6c)4−[(N−メチルアミノ)メチル−N−<2−(m−クロロフェニル )エチル)]−]7−メドキシチオクロマン塩酸塩 寒mヱ 7−メトキシー8−メチル−4−シアノクロム−3−エフ−メトキシ−4−クロ マノンを7−メドキシー8−メチル−4−クロマノンに置き換えて、実施例1の 手順を使用すると所”l生成物カl?jうり、り、 I R(CHCI  )  : 2240(ml−’ (CN ) 。
に腹叢11 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(m−クロロフェニル)エチル ))−7−メドキシー8−メチルクロマン塩酸塩 実施例17の生成物を使用し、実施例2〜4に記載の手順に従うと所望化合物が 得られた。
K曳皿1ニ ツークロロ−4−シアノクロム−3−エン7−メドキシー4−クロマノンを7− クロロ−4−クロマノンに置き換えて、実施例1の手順を使用すると所望生成物 が得られた。
スm旦 4−(アミノメチル)−7−クロロ−クロマン塩酸塩実施例19の生成物を使用 し、実施例1o及び11に記載の手順に従うと所望化合物が得られた。
m上 4−((N−メチルアミノ)メチル)−7−クロロクロマン塩酸塩 実施例3の手順と実施例2oの生成物を使用すると所望化合物が得られた。
割隨且lス 4−((N−メチルアミノ)メチル)(2−(m−メトキシフェニル)エチル) )−7−クロロクロマン塩酸塩m−20ロフエニル酢酸をm−メトキシフェニル 酢酸に置き換えて、実施例21の生成物と実施例4の手順を使用すると、所望化 合物が得られた。
K1丘lユ 4−゛(アミノメチル)−7,8−ジメトキシクロマン塩酸塩 7−メドキシー4−クロマノンを7.8−ジメトキシ−4−クロマノンに置き換 えて、実施例1〜3に記載の手順を使用すると所望生成物が得られた。
K1皿l」 4−<(N−メチルアミノ)メチル)−7,8−ジメトキシクロマン塩酸塩 実施例23の生成物と実施例3の手順を使用して所望の生成物を得た。
実施例25 4−((N−メチルアミノ)メチル)−N−(2−(m−フルオロフェニル)エ チル))−7,8−ジメトキシクロマン塩酸塩 実施例24の生成物と実施例4に記載の手順とを使用して、但し、m−クロロフ ェニル酢酸をm−フルオロフェニル酢酸に代えると、所望化合物(融点195〜 97℃)が得られた。C21H27CIFNO3についての分析値: C63, 71; H6,87,N3.54;測定値: C63,95,H6,95,−N 3.59゜実施例26 4−((N−メチルアミノ)メチル’)−N−(2−(2−チェニル)エチル) )−7,8−ジメトキシクロマン塩酸塩実施例24の生成物と実施例4に記載の 手順とを使用して、但し、m−クロロフェニル酢酸を2−チオフェン酢酸に代え ると、所望化合物(融点232〜34℃)が得られた。Ct9H26CINo3 Sについての分析値: C59,44,H6,H; N3.65;測定値:C5 9,41,H6,76; N3.64゜実施例27 4−((N−エチルアミノ)メチル)−7−メドキシー8−メチルクロマン 実施例1〜3及び5に記載の手順を使用し、7−メドキシー4−クロマノンを7 −メドキシー8−メチル−4−クロマノンに代えると所望生成物が得られた。( M+H)   346゜IHNMR(CDCl2)  : 1.15(L3H) ; 2.0(m、2H); 2.I[,3H); 2゜8(m、 6H);、  3.81+、 3B) ; 4.2(m、 1B); 6.45−7.0(11 ,2H)。
実施例28 4−1(N−エチルアミノ)メチル−N−(2−(2−チェニル)エチル))− 7−メドキシー8−メチルクロマン塩酸塩 m−クロロフェニル酢酸を2−チオフェン酢酸に代えて、実施例27の生成物を 実施例4に記載のように反応させると、所望生成物(融点175〜76℃)が得 られた。C20H28CIN O2Sニツイテ(D分析値: C62,89;  H?、39; N3゜67;測定値:C62,6Q、 H7,41; N3.6 3゜’HNMR(DMSO−d’ )  :1.15(i、3H);  1.9 5(s、3H);  2.1(e、28);  2.3(m、2H);  3. 4(m、8H);  3.75 i、 3B) ;  4.2 (i、 IH)  ;  6.5−7.5 (m、 5[1)  。
実施例29 4−((N−メチルアミノ)メチル)−2−フェニル−7−メチルクロマン塩酸 塩 7−メドキシー4−クロマノンを7−メドキシー2−フェニル−4−クロマノン に代えて、実施例1.10及び11に記載の手順を使用すると、所望生成物が得 られた。(M+H) ” 284、融点207〜08℃。C1sH22CIN  O2についての分析値:C67,60,H6,93; N4.38;測定値:  C67,46,H6,H3,N4.33゜’HNMR(DMSO−d6)  :  1.9(m、3H); 2.6(m、2H); 3.35(s、 3H1:   3.7 (+、 3H) :  5.1 (Q、 1B) ;  6.4−7 .6 (i、 8H)  。
実施例30 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(2−チェニル)エチル))− 7−メドキシー2−フェニルクロマン塩酸塩 m−クロロフェニル酢酸を2−チオフェン酢酸に代えて、実施例29の生成物を 実施例4に記載のように反応させ、非結晶性固体として所望化合物を得た。質量 分析:  (M+H) ”  394゜C24H28CINO2S−スH2oに ついての分析値: C65,66;H6,66;N3.19;測定値: C65 ,27,H6,51,N3.00゜実施例31 4−((N−メチルアミノ)メチル)−7−メドキシー2−メチルクロマン 7−メドキシー4−クロマノンを7−メドキシー2−メチル−4−クロマノンに 代えて、実施例1〜3に記載の手順を使用すると、所望化合物が得られた。(M +H) +220゜実施例32 4、− ((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(2−チェニル)エチル) )−7−メドキシー2−メチルクロマン塩゛酸塩 m−クロロフェニル酢酸を2−チオフェン酢酸に代えて、実施例31の生成物を 実施例4に記載のように反応させると、所望化合物が得られた。
実施例33 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(m−メトキシフェニル)エチ ル))−7−メドキシー2−メチルクロマン塩酸塩 m−クロロフェニル酢酸をm−メトキシフェニル酢酸に置き換えて、実施例31 の生成物を実施例4に記載のように反応させると所望生成物が得られた。
実施例34 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(m−フルオロフェニル)エチ ル))−7,8−ジヒドロキシクロマン臭化水素酸塩 実施例25の生成物を、−78℃で、CH2Cl2中ノB B r 3で処理し た。反応混合物を0℃に温め、窒素下で3時間撹拌した。反応、混合物を一78 ℃に冷却した後、MeOHで注意深く停止した。反応混合物を蒸発乾固させ、エ ーテルで粉砕し、濾過すると所望生成物が得られた。
実施例35 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(m−クロロフェニル)エチル ))−7−メドキシー2−フェニルクロマン塩酸塩 実施例29の生成物を実施例4に記載のように反応させると所望生成物が得られ た。
実施例36 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(m−クロロフェニル)エチル ))−7−ヒドロキシ−2−フェニルクロマン臭化水素酸塩 実施例35の生成物を実施例34に記載のように反応させると所望生成物が得ら れた。
実施例37 7.8−メチレンジオキシ−4−クロマノンTHF(100ml)中の2.3− メチレンジオキシフェノール(27g)とN−メチルモルホリン(19,6g) の溶液に、冷却しながら30分間かけてプロピオン酸ベンジル(38g)を加え た。添加終了後反応混合物を室温で1時間半撹拌し、次いで濃縮した。残渣をE 120 (500ml ) ニ取り、10%HC1(2xlOOml)で洗浄し 、itgso4で脱水し、濾過濃縮した。
この物質を4気圧でメタノール中の10%Pd/ Cにより水素添加した。反応 混合物を濾過し、濃縮した。得られた飽和酸をメタンスルホン酸(350ml) に溶解し、24時間撹拌した。反応混合物を氷上に注ぎ、CH2CI2で抽出し た。有機層を飽和Mi2CO3で洗浄し、JSO4上で脱水し、濾過濃縮すると 、所望物質が得られた。
4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(2−チェニル)エチル))− 7,8−メチレンジオキシクロマン塩酸塩 7−メドキシー4−クロマノンを実施例37の生成物に、m−クロロフェニル酢 酸をチオフェン酢酸に置き換えて、実施例1〜4の手順を使用すると所望生成物 が得られた。
実施例39 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−フェネチル))−7,8−メチ レンジオキシクロマン塩酸塩チオフェン酢酸をフェニル酢酸に置き換えて、実施 例38に概説した手順を使用すると所望生成物が得られた。
実施例40 4−((N−エチルアミノ)メチル−N−(2−(2−チェニル)エチル))− 7,8−メチレンジオキシクロマン塩酸塩 7−メドキシー4−クロマノンを実施例37の生成物に、m−クロロフェニル酢 酸をチオフェン酢酸に置き換えて、実施例1.2.5及び4の手順を使用すると 、所望生成物が得られた。
4−((N−エチルアミノ)メチル−N−(2−フェネチル))−7,8−メチ レンジオキシクロマン塩酸塩7−メドキシー4−クロマノンを実施例37の生成 物に、m−クロロフェニル酢酸をフェニル酢酸に置き換えて、実施例1.2.5 及び4の手順を使用すると、所望生成物が得られた。
実施例42 7.8−エチレンジオキシ−4−クロマノン2.3−メチレンジオキシフェノー ルを2,3−エチレンジオキシフェノールに置き換えて、実施例7に概説した手 順を使用すると所望生成物が得られた。
実施例43 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(2−チェニル)エチル))− 7,8−エチレンジオキシクロマン塩酸塩 7−メドキシー4−クロマノンを実施例42の生成物に、m−クロロフェニル酢 酸をチオフェン酢酸に置き換えて、実施例1〜4の手順を使用すると、所望生成 物が得られた。
実施例44 4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−フェネチル))−7,8−エチ レンジオキシクロマン塩酸塩7−メドキシー4−クロマノンを実施例42の生成 物に、m−クロロフェニル酢酸をフェニル酢酸に置き換えて、実施例1〜4の手 順を使用すると、所望生成物が得られた。
実施例45 4−((N−エチルアミノ)メチル−N−(2−(2−チェニル)エチル))− 7,8−エチレンジオキシクロマン塩酸塩 一クロロフェニル酢酸をチオフェン酢酸に置き換えて、実施例1.2.5及び4 の手順を使用すると、所望生成物が得られた。
実施例46 4−((N−エチルアミノ)メチル−N−(2−フェネチル))−7,8−エチ レンジオキシクロマン塩酸塩7−メドキシー4−クロマノンを実施例42の生成 物に、m−クロロフェニル酢酸をフェニル酢酸に置き換えて、実施例1.2.5 及び40手順を使用すると、所望生成物が得られた。
実施例47 4−カルボキシ−7,8−メチレンジオキシクロマン7−メドキシー4−クロマ ノンを実施例37の生成物に置き換えて、実施例1の手順を使用すると不飽和ニ トリルが得られた。エタノール(80ml)中のこのニトリル(5,0g)の溶 液に水素化硼素ナトリウム(1,44g)を少量ずつ加えた。
添加終了後、反応混合物を加熱還流した。12時間後に、反応混合物を冷却し、 濃縮した。残渣をIN塩酸及びCH2Cl2に取り、層を分離した。有機層を水 、食塩水で洗い、MgSO4で脱水し、濾過濃縮した。得られた物質をエチレン グリコール(42ml)に溶解し、45%KOH(30ml)で処理し、加熱還 流した。3時間後に、反応混合物を水浴で冷却し、氷/水で希釈し、濃HCIで 酸性化した。生成物を酢酸エチル(3x 75m1)で抽出し、食塩水で洗い、 MgSO4で脱水し、濾過濃縮すると所望生成物が得られた。
実施例48 7.8−メチレンジオキシ−4−(3−(2−チェニル)ピロリジノ−1−メチ ル)クロマン塩酸塩m−クロロフェニル酢酸を実施例47の生成物に、実施例3 の生成物を3−(2−チェニル)ピロリジンに置き換えて実施例4の手順を使用 すると所望生成物が得られた。
実施例49 7.8−メチレンジオキシ−4−(3−フェニルピロリジノ−1−メチル)クロ マン塩酸塩 m−クロロフェニル酢酸を実施例47の生成物に、実施例3の生成物を3−フェ ニルピロリジンに置き換えて実施例4の手順を使用すると所望生成物が得られた 。
実施例50 4−カルボキシ−7,8−エチレンジオキシクロマン実施例37の生成物を実施 例42の生成物に置き換えて実施例47の手順を使用すると所望の生成物が得ら れた。
実施例51 7.8−エチレンジオキシ−4−(3−(2−チェニル)ピロリジノ−1−メチ ル)クロマン塩酸塩m−クロロフェニル酢酸を実施例49の生成物に、実施例3 の生成物を3−(2−チェニル)ピロリジンに置き換えて実施例4の手順を使用 すると所望生成物が得られた。
実施例52 7.8−エチレンジオキシ−4−(3−フェニルピロリジノ−1−メチル)クロ マン塩酸塩 m−クロロフェニル酢酸を実施例49の生成物に、実施例3の生成物を3−フェ ニルピロリジンに置き換えて実施例4の手順を使用すると所望生成物が得られた 。
既知(DeBc+++grdis ら、J、Med、 Chew、  2B、   H98(1985))の放射性リガンド結合手法を使用して、各化合物のα− アドレナリン受容体サブタイプ選択性を評価した。α−1−受容体親和性はラッ ト肝ホモジェネートと放射性リガンドC3H] −プラゾシンを使用して評価し た;一方、α−2−受容体については、ラットの大脳皮質と放射性リガンド[3 H]−ラウォルシンを使用した。結合についての試験結果を代表的試料について 第1表に示す。
第1表 代表的化合物についてのα−1−及びα−2−アドレノセブターでの放射性リガ ンド結合データ Ki(nM)     α−2遺択性 実施例番号  α−1α−2Kiα−1/Kiα−226    10000      5.8    1724本発明化合物は温血動物に任意の有効な薬剤上 許容できる形態、例えば、経口、非経口または注入しつる投与形態または口腔用 もしくは鼻用スプレーとして投与することができる。好ましい非経口投与経路に は、例えば、化合物の筋肉内、静脈内、腹腔内または皮下投与を包含している。
非経口注射用の本発明組成物は、活性化合物の他に、医薬上許容される滅菌水性 または非水性の溶液、懸濁液またはエマルジョンを含有しうる。好適な非水性担 体、希釈剤、溶媒またはベヒクルの例には、プロピレングリコール、ポリエチレ ングリコール、植物油例えばオリーブ油及び注射しうる有機エステル例えばオレ イン酸エチルを含んでいる。このような組成物は保存料、湿潤剤、乳化剤及び分 散剤のような助剤も含有しうる。
例えば、細菌保留フィルターを通して濾過し、または、組成物に滅菌剤を含有さ せることにより滅菌しうる。また、使用直前に滅菌水または他の滅菌した注射し うる媒質に溶解しうる滅菌した固体組成物として製造することもできる。
経口投与用の固体の投与形態には、カプセル、錠剤、火剤、粉末または顆粒を含 んでいる。このような固体の投与形態では、活性化合物を少なくとも1つの不活 性希釈剤例えば蔗糖、ラクトースまたは澱粉と混和しうる。このような投与形態 は通常と同様に不活性希釈剤以外の物質、例えば、ステアリン酸ナトリウムのよ うな潤滑剤を含むことができる。カプセル、錠剤及び火剤の場合には、投与形態 は緩衝剤も含有しうる。腸溶コーティングを有する錠剤及び火剤を製造すること もできる。
経口投与用の液体投与形態には、当業界で一般に使用されている水のような不活 性希釈剤を含む医薬上許容されるエマルジョン、溶液、懸濁液、シロップ及びエ リキシルを含んでいる。
組成物は、このような希釈剤の他に、湿潤剤、乳化剤及び懸濁剤並びに甘味料、 風味剤及び香料のような助剤も含むことができる。
本発明組成物中の活性成分の実際の投与レベルは、特定の組成物及び投与法につ いて所望の治療効果が得られるに有効な量の活性成分が得られるように変化させ ることができる。従って、投与量は所望の治療効果、投与経路、所望の治療期間 及び他の要素に応じて選択される。一般に、欝病の哺乳類の患者には、1日に体 重贈当り約0.5から約200、より好ましくは約0.5から約150、最も好 ましくは約1から約125■の活性成分を経口投与する。所望に応じて、−日量 を数回に分け、例えば1日2〜4回に分けて投与することもできる。
ここまで述べてきたことは単に本発明を説明するものであり、本発明を開示化合 物のみに限定することを意図するものではない。当業者に明かな変化及び変更は 、添付の請求の範囲に規定した本発明の範囲及び性質の内に含まれる。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、XはOまたはSであり; R1及びR2は水素、ヒドロキシ、ハロ、低級アルコキシ、チオアルコキシ及び 低級アルキルからなる群から独立して選択されるか、または、R1とR2が一緒 になってメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ橋を形成することができ;R 3は低級アルキルであり; R4は ▲数式、化学式、表等があります▼及び▲数式、化学式、表等があります▼(こ こで、YはOまたはSであり、R6は水素、メトキシまたはハロであり、そして mは0または1である)から選択され;R5は水素、低級アルキル、フェニルま たは低級アルキル、ハロ、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アミノ及びチオアルコ キシから独立して選択された1、2または3個の置換基で置換された置換フェニ ルであり;そして R8は水素であるか、またはR3とR8が一緒になってピロリジン環を形成する 〕 で表される化合物及びその医薬上許容される塩。 2)R1が水素またはメトキシでありかつR2がメトキシであるか、またはR1 とR2とが一緒になってメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ橋を形成し; R3がメチルまたはエチルであり;そしてR4がフリル、チエニルまたは▲数式 、化学式、表等があります▼ (ここで、R6はハロである)であるか;または、R3とR8が一緒になってピ ロリジン環を形成しかつR4がフリル、チエニル、フェニルまたは置換フェニル である請求項1の化合物。 3)4−((N−メチルアミノ)メチル−N−(2−(2−チエニル)エチル) )−7,8−ジメトキシクロマン;7,8−ジメトキシクロマン; 7,8−メチレンジオキシ−4−(3−(2−チエニル)ピロリジノ−1−メチ ル)−クロマン; 7,8−メチレンジオキシ−4−(3−フェニルピロリジノ−1−メチル)−ク ロマン; 7,8−エチレンジオキシ−4−(3−(2−チエニル)ピロリジノ−1−メチ ル)−クロマン;及び7,8−エチレンジオキシ−4−(3−フェニルピロリジ ノ−1−メチル)−クロマン からなる群から選択される化合物またはその医薬上許容される塩。 4)医薬上許容される担体と治療上有効量の請求項1の化合物とからなるα−2 −アドレナリン受容体を選択的に阻害する医薬組成物。 5)医薬上許容される担体と治療上有効量の請求項1の化合物とからなる欝病治 療用医薬組成物。 6)式:▲数式、化学式、表等があります▼の化合物をアルキル化することから なる、式:▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、XはOまたはSであり; R1及びR2は水素、ヒドロキシ、ハロ、低級アルコキシ、チオアルコキシ及び 低級アルキルからなる群から独立して選択されるか、または、R1とR2が一緒 になってメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ橋を形成することができ;R 3は低級アルキルであり; R5は水素、低級アルキル、フェニルまたは低級アルキル、ハロ、ヒドロキシ、 低級アルコキシ、アミノ及びチオアルコキシから独立して選択された1、2また は3個の置換基で置換された置換フェニルであり;そして R9は−CH2CH2R4{ここで、R4は▲数式、化学式、表等があります▼ 及び▲数式、化学式、表等があります▼(ここで、YはOまたはSであり、R6 は水素、メトキシまたはハロであり、mは0または1である)から選択される} である] の化合物または医薬上許容されるその塩の製法。 7)R3を導入するアルキル化法が、R10COOHまたはその酸ハライド、エ ステルもしくは活性化エステル誘導体(ここで、R10は水素、メチルまたはエ チルである)と反応させた後、得られたアミドを還元することからなり;R9を 導入するアルキル化法が、R11COOHまたはその酸ハライド、エステルもし くは活性化エステル誘導体{ここで、R11は▲数式、化学式、表等があります ▼または▲数式、化学式、表等があります▼(ここで、YはOまたはSであり、 R6は水素、メトキシ、チオメトキシ及びハロから選択され、mは0または1で ある)である}と反応させた後、得られたアミドを還元することからなる請求項 6の方法。 8)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、XはOまたはSであり; R1及びR2は水素、ヒドロキシ、ハロ、低級アルコキシ、チオアルコキシ及び 低級アルキルからなる群から独立して選択されるか、または、R1とR2が一緒 になってメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ橋を形成することができ;R 5は水素、低級アルキル、フェニルまたは低級アルキル、ハロ、ヒドロキシ、低 級アルコキシ、アミノ及びチオアルコキシから独立して選択された1、2または 3個の置換基で置換された置換フェニルである] の化合物を、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [ここで、R4は ▲数式、化学式、表等があります▼及び▲数式、化学式、表等があります▼(こ こで、YはOまたはSであり、R6は水素、メトキシまたはハロであり、mは0 または1である)から選択される]の化合物と反応させることからなる、式:▲ 数式、化学式、表等があります▼ [式中、XはOまたはSであり; R1及びR2は水素、ヒドロキシ、ハロ、低級アルコキシ、チオアルコキシ及び 低級アルキルからなる群から独立して選択されるか、または、R1とR2が一緒 になってメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ橋を形成することができ;R 4は ▲数式、化学式、表等があります▼及び▲数式、化学式、表等があります▼(こ こで、YはOまたはSであり、R6は水素、メトキシまたはハロであり、mは0 または1である)から選択され;そしてR5は水素、低級アルキル、フェニルま たは低級アルキル、ハロ、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アミノ及びチオアルコ キシから独立して選択された1、2または3個の置換基で置換された置換フェニ ルである] の化合物またはその医薬上許容される塩の製法。
JP1501974A 1988-01-15 1989-01-13 アミノメチル‐クロマン及び‐チオクロマン化合物 Expired - Lifetime JP2673024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14436388A 1988-01-15 1988-01-15
US144,363 1988-01-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03502325A true JPH03502325A (ja) 1991-05-30
JP2673024B2 JP2673024B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=22508255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1501974A Expired - Lifetime JP2673024B2 (ja) 1988-01-15 1989-01-13 アミノメチル‐クロマン及び‐チオクロマン化合物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5089519A (ja)
EP (2) EP0396620B1 (ja)
JP (1) JP2673024B2 (ja)
CA (1) CA1338894C (ja)
DE (1) DE68908392T2 (ja)
ES (1) ES2059828T3 (ja)
WO (1) WO1989006534A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69018864D1 (de) * 1989-03-22 1995-06-01 Ciba Geigy Ag Neue Benzothiopyranylamine.
DE4135474A1 (de) * 1991-10-28 1993-04-29 Bayer Ag 2-aminomethyl-chromane
US5792767A (en) * 1995-01-27 1998-08-11 Abbott Laboratories Bicyclic substituted hexahydrobenz e! isoindole alpha-1 adrenergic antagonists
US5541199A (en) * 1995-06-02 1996-07-30 American Home Products Corporation Chroman-2-ylmethylamino derivatives
US5684039A (en) * 1995-07-25 1997-11-04 American Home Products Corporation Chroman-2-ylmethylamino derivatives
US5663194A (en) * 1995-07-25 1997-09-02 Mewshaw; Richard E. Chroman-2-ylmethylamino derivatives
US5670667A (en) * 1995-07-25 1997-09-23 American Home Products Corporation Chroman-2-ylmethylamino derivatives
DE19540995A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-07 Hoechst Ag Substituierte Sulfonimidamide, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19542306A1 (de) * 1995-11-14 1997-05-15 Hoechst Ag Sulfonylamino-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
PL316439A1 (en) * 1995-11-20 1997-05-26 Hoechst Ag Novel substituted derivatives of benzoyloguanidine, method of obtaining them, their application in production of pharmaceutic and diagnostic agents and pharmaceutic agent as such
DE19546736A1 (de) * 1995-12-14 1997-06-19 Hoechst Ag Substituierte Chromanylsulfonyl(thio)harnstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung pharmazeutischer Präparate
DE19624155A1 (de) * 1996-06-18 1998-01-08 Hoechst Ag Substituierte Benzoesäurederivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und die Anwendung der Verbindungen zur Behandlung von Krankheiten
DE19647000A1 (de) * 1996-11-14 1998-05-20 Hoechst Ag 3-Amido-chromanylsulfonyl(thio)harnstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung und sie enthaltende pharmazeutische Präparate
WO2006102958A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Newron Pharmaceuticals S.P.A. Substituted aminoalkyl- and amidoalkyl-benzopyran derivatives
US7745646B2 (en) * 2006-07-07 2010-06-29 Kalypsys, Inc. Bicyclic heteroaryl inhibitors of PDE4
IT1392387B1 (it) * 2008-09-26 2012-03-02 Solmag S P A Ora Fidia Farmaceutici S P A Processo per la preparazione di rotigotina

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919549B2 (ja) * 1976-01-01 1984-05-07 武田薬品工業株式会社 異節環状化合物
JPS59110690A (ja) * 1982-12-16 1984-06-26 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd ベンゾピラン誘導体
DE3300004A1 (de) * 1983-01-03 1984-07-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte 4-aminomethylenchromane bzw. -chromene, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung in arzneimitteln
DE3411993A1 (de) * 1984-03-31 1985-10-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte benzopyrane, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung in arzneimittel
DE3411992A1 (de) * 1984-03-31 1985-10-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte 4-hydroxy-benzopyrane, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung in arzneimitteln
US4801605A (en) * 1986-08-29 1989-01-31 Ciba-Geigy Corporation 3-amino-dihydro-[1]-benzopyrans and benzothiopyrans

Also Published As

Publication number Publication date
JP2673024B2 (ja) 1997-11-05
DE68908392T2 (de) 1994-02-10
WO1989006534A1 (en) 1989-07-27
EP0396620B1 (en) 1993-08-11
EP0396620A1 (en) 1990-11-14
EP0325964A1 (en) 1989-08-02
CA1338894C (en) 1997-02-04
US5089519A (en) 1992-02-18
EP0396620A4 (en) 1991-01-23
ES2059828T3 (es) 1994-11-16
DE68908392D1 (de) 1993-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03502325A (ja) アミノメチル‐クロマン及び‐チオクロマン化合物
JP3327473B2 (ja) インドール誘導体
AU621642B2 (en) Indazole-3-carboxylic acid derivatives
US6054590A (en) Imidazolone anorectic agents: II. phenyl derivatives
CN103772239B (zh) 酰胺和脒衍生物和其用途
KR20070007361A (ko) 1-아미노-프탈라진 유도체, 이의 제조 방법 및 치료적 용도
WO2001025228A1 (fr) Derives d'amines
JP5463592B2 (ja) アデノシンa1レセプターアンタゴニストとしての新規化合物
JPH05230059A (ja) ベンゾジオキサン誘導体
JPH07504919A (ja) 5−ht1作動薬としてのインドール誘導体
JPH03291275A (ja) 新規の(1−ナフチル)ピペラジン誘導体、その製造方法およびそれを含有する薬剤組成物
JP2006111553A (ja) スルホニルオキシインドール誘導体及びそれを含有する医薬組成物
JPH11508283A (ja) ベンゾフリル誘導体類及びそれらの用途
US7056930B2 (en) 2-Azabicyclo[3.3.1]nonane derivatives
JP2818692B2 (ja) 新規な8―置換―2―アミノテトラリン類
HUT61727A (en) Process for producing 1-(2-arylethyl)-pyrrolidines and pharmaceutical compositions comprising same
JPH02215769A (ja) 含窒素環状化合物類
KR20050061504A (ko) 무스카린 수용체 길항제인 치환된 4-아미노-1-(피리딜메틸)피페리딘
JPH06340661A (ja) オキサゾリジノン化合物
JPH08165276A (ja) 2−アルキルアミノ−1−フェニルエタノール誘導体
TW200401777A (en) Spirosubstituted piperidines as selective melanin concentrating hormone receptor antagonists for the treatment of obesity
US5106850A (en) Indole derivatives
US4251538A (en) Indolealkylamines and processes for their preparation
JPH06184140A (ja) 1,4−ベンゾジオキサン誘導体
JPH04500356A (ja) 1―アミノメチル―1,2,3,4―テトラヒドロナフタレン